1: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:02:21 ID:pl7(主)

なくしていくんや?ワイは少数派なんか?



2: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:02:54 ID:80f

リニューアルして新登場()



3: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:03:09 ID:bqA

量を減らして新登場!



5: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:03:47 ID:ihi

昔のカスクート返して



7: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:04:59 ID:pl7(主)

セブンイレブンは蕎麦が年々不味くなってない?



8: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:05:14 ID:6No

ペペロンチーノほんま不味くなった



9: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:05:14 ID:sMH

量減らして値段も上げたろ!



11: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:06:06 ID:JQg

バンホーテン1lが無くなったの腹立たしい



13: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:06:44 ID:pB6

わかる
これが嫌で通わなくなった



15: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:07:06 ID:4k8

ペペロンチーノ劣化させたのホンマ無能



16: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:08:37 ID:5sn

ワイはなんかセブンイレブンの商品とか品揃えが合わんのやけど
ホンマに一番人気のコンビニなんか?



17: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:08:39 ID:9QE

もちもち生地のおこのみ焼きの中にやきそば入ったぐう旨いカロリーの塊並べてくれ



18: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:09:42 ID:L1g

まるでメロンを冷凍したような食感のアイスバーはよ出してしい



20: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:10:26 ID:pl7(主)

パンはセブンイレブン

麺類はファミマ

弁当はローソン?



21: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:10:29 ID:ab8

ドーナツとか無かったことになっとるし



22: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:12:01 ID:L1g

パンはデイリーやろ



24: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:14:05 ID:oWD

まだセブンイレブン使ってる人いたんだ



25: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:15:46 ID:I9H

アンガス牛のカレーライスのスパイスどこ行ったんや……?



27: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:17:19 ID:5sn

セブンはパンも微妙やろ



28: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:17:33 ID:oXs

客の利益と店の利益はトレードオフやぞ



30: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:19:03 ID:Zmf

セブン限定ではないが年中買ってたもん入荷するの
やめちっまったなぁ…



32: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:20:15 ID:ImX

最近のセブンは高いし少ないし買わなくなった



33: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:20:16 ID:pl7(主)

ワイが今どはまりしている。サーモンとクリームチーズのパンもきられるんやろな



34: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:21:58 ID:V9H

肉シュウマイちっちゃくなったらワイ泣いちゃう、冷凍担々麺改悪されてめっちゃ泣いたもん



35: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:22:58 ID:L88

全面鏡面パッケージのじゃがいもチップスってやつがめっちゃ好きだったけど、この量で利益出るんかなと思ってたら案の定速攻で消えて悲しかった



36: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:23:30 ID:ImX

最近のセブン不親切すぎる



37: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:23:37 ID:5sn

セブンイレブン好きなコンビニも嫌いなコンビニもナンバー・ワンで草



39: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:26:07 ID:ImX

だんだん高くなって
だんだん不味くなって
だんだん量が減っていってる謎



40: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:27:15 ID:pB6

アマゾンギフト券買いに行く以外利用しなくなった



41: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)16:33:47 ID:75Y

いろんなコンビニでバイトしたがワイ的にはファミマの商品がいちばんよかったで
基本的にどれも品揃えが多いからええんや。