1: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:40:28 ID:Wzx(主)
確かに効果ある。
ダイエット前は毎日のようにパン、ラーメン、スパゲティー
を食べていたのをほぼ炭水化物99%カットし数日。
一週間でマイナス3キロ。
2: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:41:42 ID:Wzx(主)
今日の夕飯は
ササミ、キャベツ、ニラ炒め。
デザートにブラックチョコ。
3: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:41:46 ID:zX9
食べたら戻るよ
5: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:42:28 ID:Wzx(主)
食べなきゃいいじゃん。
6: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:42:58 ID:zX9
あなるほど
一生パスタも
米も食わない覚悟がある訳なー
ならばよろしい
7: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:43:23 ID:Wzx(主)
たまには食べるよ。
ビルダーじゃああるまいし。
8: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:43:28 ID:bgI
今何キロ/身長?目標は?
9: mommn: 2018/11/18(日)22:44:06 ID:Mi3
炭水化物抜いて1週間で3キロ落ちるようなヤツは、元々食生活が腐ってる
10: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:44:11 ID:Wzx(主)
先週は65キロ今は体重61キロくらい
11: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:44:22 ID:fQA
アホやなー
そこまで体に負担かけたいのか
14: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:45:42 ID:bgI
身長は?目標体重は?
15: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:45:45 ID:Wzx(主)
炭水化物カットの生活が結果的に
野菜中心にならざるをえない形になって
結果的に健康的になった
16: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:46:28 ID:Wzx(主)
でも100%炭水化物カットはしない。
炭水化物は大切なエネルギー。
17: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:46:55 ID:Wzx(主)
炒めに使う油もオリーブオイル
19: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:47:49 ID:Wzx(主)
ユーチューバーの
グレートサイヤマンさん
ぷろたんさん
の減量を参考にしてるよ
21: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:48:41 ID:bgI
身長は? 目標体重は?
25: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:50:21 ID:Wzx(主)
以前の私は
炭水化物がメインでした
27: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:51:44 ID:bgI
俺もダイエットしてるけど炭水化物大好きだからそれだけ抜くとか無理だわ
とにかく食事の回数減らしてる
28: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:52:17 ID:Wzx(主)
こんなに効果あるとはビックリや。
ランニングする必要も無さそう
29: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:52:30 ID:cou
極端から極端に走ると体に良くない
1/2野菜
1/4たんぱく質
1/4炭水化物
一日分をこんな配分で食え
33: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:55:48 ID:toI
米が無理ならゆで卵で代替してる
34: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:56:03 ID:Wzx(主)
野菜は大半は食物繊維と水分やからな、
食べすぎて体重増えるのはその時だけ、
すぐに落ちる
35: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:57:01 ID:fmu
毎日おにぎり100個分の炭水化物摂る生活だったのか
37: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:57:52 ID:Wzx(主)
炭水化物が服着て歩いてるようなヤツでした
38: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:59:10 ID:bgI
お好み焼きをおかずにご飯を食べてそうだな
39: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:59:32 ID:Wzx(主)
脂肪も食べない。
使う油はオリーブオイル。
肉はササミ、鶏卵の白身
41: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:00:50 ID:fmu
毎日おにぎり100個分の炭水化物食べるとか人間に可能なのか
42: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:01:37 ID:Wzx(主)
以前の生活
月〜金曜日
牛丼、パン、カップラーメン
土日曜日
ラーメン屋、焼肉屋
43: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:02:41 ID:fQA
極端なやつやなぁ
マジでいっとくけど炭水化物抜きダイエットはからだ壊すで?
何事もほどほどにバランス良くしなきゃ…
44: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:03:16 ID:Wzx(主)
ラーメンは最悪中の最悪らしい。
1発で太る
46: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:04:49 ID:Wzx(主)
最近は炭水化物が無くても苦しくない
47: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:05:43 ID:Wzx(主)
ラーメンは太るぞ。
油と炭水化物の塊やからな
49: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:06:14 ID:Wzx(主)
しかしラーメンの無い人生の何が楽しいのか
50: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:06:22 ID:fmu
ラーメンに換算したら一日30杯食ってたことになる
52: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:07:11 ID:Wzx(主)
コンビニのおにぎり3個なら足りるやろ
54: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:07:51 ID:Wzx(主)
でも今、体調は良いし。しばらくおにぎり1個で暮らしてみるわ
56: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:08:27 ID:Wzx(主)
でも体重減少凄いよ。
57: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:09:05 ID:Wzx(主)
今までが炭水化物過多やったんやな
58: スーパーヽ(`ω´)ノ○ンコマン: 2018/11/18(日)23:09:35 ID:Wzx(主)
…
59: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:11:22 ID:fQA
あっ
60: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:28:21 ID:cou
ラーメンは塩分も警戒してください
腎臓傷めて代謝悪くなって水飲んでも太るデブに