1: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)19:48:14 ID:yzP(主)
メチャクチャ呆れられたけど好きなんだからしゃーない
2: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)19:49:20 ID:yzP(主)
ちなみに急性肝炎
3: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)19:49:56 ID:Xbk
一日一本?
4: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)19:50:40 ID:5ZL
関係ないじゃん
7: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)19:55:22 ID:yzP(主)
しかし参ったわ、家と職場にモンスターのストックまだあるんだが…治ったらまた飲みたら良いんだが
10: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)20:03:31 ID:1JH
レッドブルみたいなやつ?
12: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)20:08:19 ID:6KU
まあ急性肝炎なる前になんかおかしいって思うよね普通w
13: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)20:09:33 ID:Xbk
でも入院ってどのくらいするの?治るまで?
14: 名無しさん@お─ぶん : 2018/11/18(日)20:10:26 ID:ctk
一日三本で肝炎になるのか
行政は規制しないのかね
15: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)20:12:48 ID:OOC
レッドブル飲みすぎて死んだ人いるし
水もそうだけど飲みすぎは身体に毒だ
21: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)20:22:27 ID:Xbk
モンスター歴浅いだろ?何年も前から飲んでる?
23: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:03:13 ID:ro5
おれもガンマgtp
1000以上あったけど筋トレのせいだった
25: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:18:59 ID:ZA0
モンスターのせいじゃないんじゃね?
沈黙の臓器やられるくらいだし
26: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:21:31 ID:ro5
よくはないと思う
プロテインとかも肝臓に悪いし
27: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:21:56 ID:RZy
エナジー系のドリンクは調子良くなっても未来の自分に跳ね返ってくるらしい
借金みたいなもんらしいぞ
28: mommn: 2018/11/18(日)22:22:54 ID:Mi3
なんかモンスターエナジー飲みたくなったわ。
アレの味あんま好きじゃないんだけど。粉固めたラムネみたいな味だよね。
30: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:36:14 ID:Xbk
ラムネは宇宙 モンスター青はスクエア Dリボースの投入された緑モンスターはジャングル
31: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)22:40:16 ID:7pB
けっきょくオロナミンCが最強ってことやな
34: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:12:30 ID:ro5
ウメハラとか毎日いつもいつも飲んでるじゃん
あれやばくないのかな
36: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/18(日)23:42:48 ID:JZe
エナジードリンクで急性肝炎になるとか(´・ω・`)。
37: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/21(水)11:55:22 ID:NzL
よう
38: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/21(水)12:20:14 ID:tO2
普段から水しか飲んでない自分がたまに飲むと寝れなくなる
39: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/21(水)12:40:15 ID:yOB
なんかスライムみたいなのを飲んでいるのかと
40: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/21(水)12:41:31 ID:oFh
頭悪
42: 名無しさん@おーぷん: 2018/11/21(水)15:50:39 ID:K3h
明日からモンスター常飲しよ