1 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:37:13.41 ID:d/HA5+Gp0.net

原人とか今でも生き残ってないのおかしいよね



2 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:37:27.80 ID:rWcghJk30.net

ミッシングリング



3 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:37:52.32 ID:qpyLpY8r0.net

厳密にはサルから進化したんじゃないぞ
サルに似たなにかだ



5 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:38:12.31 ID:t0ejKFX40.net

突然変異やろ(適当)



6 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:38:32.04 ID:sP5wPIL2p.net

んなことありえるんか?
今動物園にいる猿が人間にならんやろ



7 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:38:35.36 ID:DZ8Lt7VH0.net

原人が進化したんがワイらやろ



8 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:38:49.81 ID:8qjQCzc/0.net

ほんまにな
モノリス触って変異したのがまだ信じられる



10 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:38:52.07 ID:BfRvBnAt0.net

ワープ進化やで



11 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:39:09.36 ID:vSIgSE440.net

ボノボだろ



12 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:39:24.23 ID:dXKzNgrAa.net

syumeさん



13 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:39:56.57 ID:u3kqx7UN0.net

大阪なおみとかおるやん



14 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:40:08.37 ID:ObIdrTsM0.net

ホモ・サピエンス



15 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:40:11.26 ID:QKt1SLGn0.net

最近急速にミッシングリンクが埋められつつあるみたいなこと言ってる本あったで



18 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:42:04.27 ID:QKt1SLGn0.net

近しい原人は争いとかで滅んだんやろ
だから現代におらんのちゃう



19 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:42:17.74 ID:SIBdcXvz0.net

ヤドン→ヤドラン(サル)
   →ヤドキング(ヒト)
こんな感じやぞ



20 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:42:40.67 ID:1Vl4U2gN0.net

ある程度知能を持つ種は滅ぼされた
生き残ったのが今の人類である



21 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:42:45.56 ID:e5MTBPc3a.net

ポケモンみたいにある日光って進化するんやろ
ポケモンとか好きそう



22 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:43:12.11 ID:yJn7eVwt0.net

人とサルならだいたい中間はオラウータン



23 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:43:17.08 ID:6wg/YGha0.net

サルっぽいやつ
↓ ↓ ↓ ↓
原 ゴ 類 猿
人 リ 人
↓ ラ 猿
↓ と ↓
人 か 滅
間 そ
  う
  い
  う
  の



24 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:43:25.17 ID:M/mkOFZj0.net

猿と共通の祖先からそれぞれ人と猿に進化した

これが理解できない低脳が結構な割合でいてびびる



25 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:43:36.85 ID:VjegI9OfF.net

枝分かれの過程でそれぞれ進化したんやぞ



27 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:43:58.58 ID:ZtD/yOrO0.net

それ見つかったら次は中間の中間になるだけや
人みたいな猿もおれば猿みたいな野球選手かておる



28 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:43:59.76 ID:wYb9E9Qp0.net

進化論を事実みたいに言うやつらがいる…



29 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:44:15.41 ID:VpuoNN9p0.net

もこうとかおるやん
根尾くんも中間種やな多分



31 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:44:22.94 ID:ORnqvSF40.net

我々人類の祖先が絶滅させたんやぞ



36 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:44:42.03 ID:LxqSdOk60.net

猿から進化は違うと思うわ
猿が人間に近付いてきたんやろ



38 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:44:51.95 ID:QBxssA0Wp.net

アフリカにいっぱいおるやん



39 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:45:07.05 ID:+GY7uaCW0.net

あの徐々に立ち上がってくみたいな図あるけどあの順番で進化したという話ではないって大学入ってから知ったわ



40 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:45:09.27 ID:mJpTzQue0.net

ワイらも中間の存在なんやで



41 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:45:15.38 ID:DXJ1i8wv0.net

チンパンジーやボノボ見てるとどうも進化論が正しいとは思えん
アイツら絶対ワイよりアホだわ



42 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:45:21.33 ID:xVJt+XwYp.net

ネアンデールタール人とかいう謎の人種
一時期は大勢力を成してたのに全滅したんやろ?
現代人の遺伝子には混ざってないんかな



45 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:45:42.11 ID:OcOkRI2E0.net

大脳が猿より発達しとるから違う種かもな



48 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:46:00.09 ID:M/mkOFZj0.net

現生種にしたってそれぞれが進化の途中やしな
100万年後にはホモ・サピエンスから分岐進化して空飛ぶようになった種とか海に入ってイルカ敵進化した種とか全然あり得る話やぞ



49 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:46:01.18 ID:o2xkxehE0.net

ワイらは宇宙人が地球に放った生物なんやで



51 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:46:11.93 ID:40TLW2mU0.net

虫とか見てると進化論は絶対無いと思う



53 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:46:25.72 ID:IWBwRczCM.net

後先考えずに子供作ってすぐシングルになるやつおるやんアレやろ



55 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:46:36.74 ID:uLjJx/AXd.net

進化って環境に適応って意味で賢くなるという訳ではない
中間は環境に適応出来なかったんや



56 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:46:39.53 ID:RFUGciI40.net

チンパンジーのことちゃうか



58 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:46:46.70 ID:6iGwzB2/0.net

原人と新人は起源は同じだったけど全く別の種だったらしいな



59 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:46:56.48 ID:+0LKgMK30.net

猿っぽい何かが人と猿に進化したんや
ただ進化したんじゃなくて猿っぽい何かが生きていけなくなったから進化したんやで



60 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:47:00.91 ID:QKt1SLGn0.net

やっぱ教育って大切やなと思わせてくれるスレ



61 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:47:07.76 ID:LxqSdOk60.net

人間は元から人間だったと思うわ
めちゃくちゃ環境いい所でのみ生きてたみたいな
それが色んな技術持ち出して、様々な所に広がっていった



62 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:47:07.75 ID:JgwSIjgPM.net

えっ、なんJでホモ・ハビリスしていいってマ?



65 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:47:20.01 ID:N4iRhJnR0.net

進化論が嘘なら

40億年前の地層から今と同じ人類の化石が発掘されるはずなんだよなあ



66 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:47:20.27 ID:o2xkxehE0.net

だから人間の体は25時間用にできるんや



69 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:47:40.77 ID:tYKAxGOx0.net

最近アジアでホモ・サピエンスとホモエレクトス(原人)が同時期に暮らしてたって判明してたやろ
人類が一種類しかいない今の状況が異常なんやで



70 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:47:43.05 ID:mjOp45k+p.net

象の化石種の豊富なバリエーションからの絶滅ラッシュを見ると人間が今一種しかいないのそんなに違和感ない気がするわ



72 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:47:50.70 ID:Vqq3rL91d.net

�ヲ香uワイのことやん」



74 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:48:12.39 ID:+6xg8Ywx0.net

ワイあほやから中間とか考えたことなかったわ



76 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:48:22.43 ID:RxPbd82T0.net

ミッシングリンクを埋めるのは水棲人類やぞ



80 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:48:36.48 ID:L52kjcr/p.net

嘘に決まってるやん
今何十億人もいて突然変異なんておらんやろ
そういうこっちゃ



82 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:48:59.40 ID:2r2TCD4V0.net

サルはサルにしか進化しないやろ



83 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:48:59.79 ID:lTyCQp1a0.net

祖先

黒人

白人

黄色人

の順に進化してったんやで



85 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:49:05.53 ID:LxqSdOk60.net

むしろ人間じゃ無理って判断したやつらが猿やゴリラとかに進化してったんじゃないのか?



87 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:49:16.02 ID:I9Ksjuhb0.net

ワイ、毛が濃い、知能が低い、口周りが出てる



88 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:49:18.57 ID:+bH7QhXW0.net

交配できれば同じ種類って暴論じゃね?
ならなんでネアンデルタール人は別扱いなのか



90 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:49:31.58 ID:d/HA5+Gp0.net

じゃあホモサピのちょっとまえのやつらは
ホモサピに食われて消滅したから今生きてないんか?



92 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:49:43.26 ID:egJiRE/Ad.net

こういうやつってなんか知識あって言うならまだしも浅い知識で決めつけて発狂するから面倒なんだよな
さらに自分で調べず人に要求するのがこういう人種の習性



93 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:49:44.55 ID:JgwSIjgPM.net

最近はグレーとジャーニー論は否定されてるからな



94 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:49:46.40 ID:KUIJ4xO9a.net

猿も何か近い種と掛け合わせていけばいつか人に近い何かになるのかな?



101 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:50:31.73 ID:dJ9XLqwJd.net

種の起源が出てから物凄い経つけど未だに進化論理解できてないやつ多いという



102 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:50:34.12 ID:d0087KSD0.net

不思議に思うんやけど毒とか鋭い爪とか牙とか全部盛り込めばええのに
進化のステータス値みたいなのがあるんやろか



103 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:50:37.67 ID:eZELJNbD0.net

一万年後に人間がまだいたら、そいつらにとって俺らは人間とサルの中間の存在なんやろ



104 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:50:40.35 ID:ax3z6SzV0.net

サピエンス全史って本面白いで



110 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:51:15.07 ID:+GY7uaCW0.net

ネアンデルタール人だか何人だか忘れたけど、足折った奴のために飯持ってきてやってる奴がいたって話は記憶に残ってるわ
あと現生人からだったか自分がやっていることを他人にも求める習性ができたとか



111 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:51:15.61 ID:XDGTUdSs0.net

馬っぽい生き物とキリンの中間位の化石はなんで見つからないんやまじで



112 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:51:20.15 ID:2sMo38tu0.net

ほぼ猿だから



115 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:51:38.85 ID:J3gJNp7t0.net

なんJでスレ立ててる



116 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:51:40.09 ID:ePWxu7wQa.net

人類同士ですら仲良く出来てないのに
進化の隣人である知能持った猿っぽい何かを滅ぼさんわけないやん



118 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:51:45.93 ID:eLobEi7u0.net

お前がそんな感じやろこの猿ぅ



120 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:51:47.78 ID:JzLJvAdx0.net

やっぱり爪付けて牙付けて筋肉ムキムキの人類並みの知能ある奴とか出てこないかなって思っちゃうな
燃費悪すぎやけど



121 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:51:50.34 ID:J+TlLlAf0.net

間の中途半端人間は抵抗もってない病気で淘汰されたんやろ
耐性持ちだけが生き残った



122 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:51:52.71 ID:JEPqqvxT0.net

そもそも猿と人の境界ってどこなんだろうな
猿とその前の境界は?その前とそのまた前の境界は?
そう考えると全ての生命体は形が違うだけで同一としか思えん



124 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:52:05.24 ID:vSPL6p6Rr.net

銀河系の外にすべての答えがあると思う



125 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:52:08.63 ID:X+mBBnot0.net

進化って言うのがおかしくて、多様性と淘汰だろ



127 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:52:17.81 ID:LKhtxeyj0.net

よくなんJ民がバカにしてるガイジって染色体でいうとサルと人間の間らしいな



128 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:52:18.46 ID:B5mpixMNa.net

イギリス人がどこかに暮らしてた原人たちをハンティング感覚で絶滅させたんよな100年くらい前



129 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:52:19.05 ID:DnatAagf0.net

チンパンジーがそれやろ
あいつら人間と遺伝子ほぼ同じだぞ



141 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:52:53.35 ID:yJn7eVwt0.net

ちなみに進化って生存に適す形だけじゃなく
種自体がこうなりたいって思いも入ってる
クジャクの羽とかその典型
生きるのにいらないが、雌の好みでああなった
雌の好み=願望の進化の例



145 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:53:32.36 ID:DKxthXaK0.net

猿顔の人間っておるよな



146 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:53:34.98 ID:d/HA5+Gp0.net

ネアやんが生きててスーツ着ながら働いててもええやん
骨の数が5個くらい少ないホモサピがIT土方になっててもええやん
なんでホモサピはみんな骨の数が同じなんや



148 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:53:46.14 ID:3g835QvF0.net

中間のやつら俺らの祖先が皆殺しにしたんやろ?
ゴリラとの線引きはなんやねん
普通ゴリラが進化しないように殺しとくやろ



149 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:53:49.82 ID:J3gJNp7t0.net

猿は人間になったが人間は何になるんや?



153 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:54:04.04 ID:qTGmppN90.net

ホモ・サピエンスにも初期型とか現代型とかあるし
ワイらは今ザク3ぐらいやろ
その内ギラ・ドーガに取って代わられるんやで



155 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:54:08.58 ID:OYKOkfqg0.net

狼から犬になったみたいなもんやろ



156 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:54:13.72 ID:Pd8ldIwl0.net

宇宙人が猿を進化させたんやで
ちなみに宇宙人の星はもうないけど



157 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:54:17.71 ID:JEPqqvxT0.net

全ての生命体は常に進化の途上にあって厳密に同じ種類の生物などは親子であっても存在しない
とすると人間を人間と呼ぶ範囲はどこまでなのか?



160 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:54:29.27 ID:S9YMG/YWp.net

進化の過程っておもろいよな
大昔にはマジでおふざけで作られたとしか思えないような生き物もいたんやろ?



161 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:54:29.33 ID:8OtiDQ130.net

ロマン語り出したで



170 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:55:00.88 ID:p0B5TAU20.net

星を継ぐものやぞ��



173 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:55:08.53 ID:Qc8wtr1q0.net

でもワイは原人に近いと思うわ
体毛濃いし、いまだに分数の計算できひんし



179 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:55:52.22 ID:4aJAfEHF0.net

進化すると毛髪が少なくなるんや
つまりハゲはニュータイプ



180 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:56:03.16 ID:uE/Oie3E0.net

猿に似た動物からヒトに進化したのであって猿から進化したわけじゃないだろ



182 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:56:15.24 ID:9TXifrzc0.net

中間のやつらは氷河期で死んだんやで
服を作ったり暖を取るほどの知能がないのに毛皮や爪や牙を中途半端に捨てたせいで生存力が落ちた



185 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:56:30.17 ID:qQbHHicn0.net

実際ボノボ以上の知能ある猿人原人が生きてたら人権与えられたんか
ネアンデルタール人は交配可能なんやろ



186 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:56:35.77 ID:Qaz0cDew0.net

解らないでいいんだよ
だから研究されてんだから
今後も確定はしないし



187 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:56:44.30 ID:6alw7NkQp.net

大阪人やろ



188 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:56:52.29 ID:JzLJvAdx0.net

人間に対抗できる使徒みたいな生物うまれてほしいな



191 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:57:12.61 ID:3g835QvF0.net

チンパン何万年も放っておいたら人に進化するの?



196 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:57:55.77 ID:o64bUOzn0.net

中間の奴らは生存競争で駆逐されるから極端な個体しか残らんのやで知らんけど



197 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:57:55.85 ID:k7tm+eVq0.net

昔の教科書はアウストラロピテクス→ネアンデルタール→クロマニヨン→人類みたいな感じで教えてたよな
アウストラロピテクスがネアンデルタールに進化したとしか取れないような記述だった



199 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:58:03.48 ID:8OtiDQ130.net

未来人に言わせれば現代人もおふざけみたいな思考だろやろ



202 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:58:07.74 ID:zgRs60Xu0.net

なんで人間しか脳が発達できなかったんやろなぁ
喋るトカゲとか出てきてほしいわ



204 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:58:12.19 ID:WKdDwqBup.net

ネアンデルタール人は乱暴で知能が低いと散々言われてたのに白人に多く血が流れてるとわかると真逆になっていった話好き



205 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:58:27.78 ID:uW6X/mPJ0.net

人間よりカモノハシとか真社会性の生き物の方が謎やわ



208 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:58:56.81 ID:DnatAagf0.net

人間がここまで賢いのは
二足歩行と関係が深い
完全な直立の二足歩行だと脳が発達しやすいとか



209 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:58:57.00 ID:5fupwz5i0.net

マジレスするとミッシングリンク居ないのは単にニッチが被るからよな
ここちょっと量子力学っぽくてすき



210 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:58:58.67 ID:+cWum9rU0.net

正確に言うと猿からというよりも魚からの分岐で環境に適応して進化してきたというのが正しいからなぁ



211 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:59:14.91 ID:q8cpgGRJ0.net

実際進化論ってガバガバだよな
一度も進化を見たことないやんけ



212 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:59:16.24 ID:uHpcHB/ja.net

イッチがおるやんけ



214 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:59:20.54 ID:FsSjz3fUd.net

自然災害での個体数の偶然の変動
地理的隔離
こういうところまで考慮できるやつしか話すな



215 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:59:22.92 ID:qTGmppN90.net

野生動物も草食動物より肉食動物の方が高知能よな
と考えると人間の進化も察し



217 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:59:31.16 ID:ZuKSW8100.net

人類の進化を取り扱う番組だとクロマニョン人ってワード頑なに出てこないけどなんでなん?



219 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:59:36.41 ID:RxPbd82T0.net

旧人はみんな絶滅したんか?なしてや?



221 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:59:39.56 ID:DKxthXaK0.net

シュメール人なんやねん



223 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:59:43.71 ID:k7tm+eVq0.net

交配と疫病耐性とかで勝手に純潔の原人がどんどん減っていっただけやろ



224 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 00:59:44.51 ID:s/ifaCjD0.net

ワイ神はいると確信する



226 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:00:01.05 ID:6wg/YGha0.net

イルカとかクジラも色々あってあの形に落ち着いたんやろな



234 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:00:30.34 ID:Y8RgG5vA0.net

黒人とか人とサルの中間だろ



237 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:00:34.25 ID:cSpaujTyK.net

タカ&トシのトシの方



244 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:01:10.24 ID:d/HA5+Gp0.net

中間版のやつらも生き残ってるけど
ポリコレでホモサポ認定されてるってことなんか



248 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:01:18.70 ID:0OAaW05W0.net

量子力学ってガバガバだよな~っていう奴はいないけど生物学のせも知らないのに進化論はガバガバだよね~って自信たっぷりに言える奴が多い謎



252 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:01:37.80 ID:3W9rOPgva.net

猿から人はまだわかるけど海から陸はわけわからん



255 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:01:54.73 ID:qQbHHicn0.net

二足歩行するようになって猿人の脳の容量増えたって話聞くたびに
カラスより飛ばない鳥の方が馬鹿なのはなんでやって思うわ



257 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:02:10.87 ID:R0FmhrLR0.net

何億年も遡れば人間と植物の共通の祖先がおったと思うと震えるわ



258 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:02:21.98 ID:DJFYhFIX0.net

???「人間は猿の奇形児」



259 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:02:25.94 ID:Vqq3rL91d.net

人の存在は環境の要因の1つであり現環境のトップメタやぞ



260 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:02:26.98 ID:OYKOkfqg0.net

この前のダーウィンが来たみてないんか
人懐っこい狐だけ交配させていったら犬みたいな狐になってたで



261 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:02:27.39 ID:jYmFlEYh0.net

小学生のグループがいたとして
その10年後まだ小学生やってる奴がいないのはおかしいと言ってるようなもんや



262 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:02:27.67 ID:s/ifaCjD0.net

昆虫宇宙人説のが面白い



267 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:02:44.83 ID:t5VZZgk60.net

イッチじゃん
猿と人との間の知能



268 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:02:45.57 ID:q8cpgGRJ0.net

ま、結局のところ、遺伝情報が虫けらの比じゃない生命に対して進化論が適用されるって論証にはならんのやけどな



269 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:02:54.70 ID:gLkbxje20.net

オワコンア,フィ議ネットさんやん



271 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:03:10.43 ID:2r2TCD4V0.net

まあ結局過去は振り返るな言うことやろ



274 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:03:26.66 ID:q8cpgGRJ0.net

誰や?誰も得しない進化論で儲けとるやつ



276 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:03:49.81 ID:yY2sR3Ued.net

過酷な状況に置かれてたから優秀な個体がより選別されたんやろ



278 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:03:59.94 ID:LxqSdOk60.net

でもあまりにも効率よすぎるよな人間
無駄な物を取得しないで頭脳だけを特化させた
こんなん自然に生まれたって信じれないわ



280 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:02.34 ID:95lUJaP+d.net

コウモリとネズミの中間生物やな人間は



281 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:04.33 ID:YPGbJGJV0.net

白人が黒人とアジア人を見下してるのと一緒で
新人が旧人を皆殺しにしたんやろ



282 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:05.22 ID:XN1Yygsx0.net

お前がその中間やで�、�



283 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:06.69 ID:JzLJvAdx0.net

進化論って単に『適応した奴が生き残る』って話なのにタイマン強い奴が生き残ると思い込んどる人おるよな



285 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:11.52 ID:SG3ZsXQ60.net

基本的には殲滅
雌はちょっと悪戯でお終い



286 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:21.28 ID:3g835QvF0.net

過去はどうでもええんやけど未来はどうなんねん
人間の進化系は?



287 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:28.31 ID:BPMUImLZ0.net

ライガーで検索するとプロレスラーばっか出てくるな



288 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:29.62 ID:UavxIouO0.net

進化論って創造論と同じくらいファンタジーやと思うわ



289 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:31.44 ID:J3gJNp7t0.net

元猿「なんでワイらは人になったんや…?」

↑どう考えても生存に特別必要な情報でも無いのに知りたくなるのはなんでなんや
宇宙の謎とか猿が知る必要ないやん
知的好奇心という本能なんか?



291 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:32.05 ID:IXFnP2QQ0.net

ヒトと猿の中間はジャップや
ジャップは人に非ずや



292 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:04:43.64 ID:q8cpgGRJ0.net

なぜ世界はこんなにも証拠のない進化論を過剰に信じてるんや?
なんで1万年以上も人間はいるのにこの間に大した変化がないんや?進化論で説明できないンゴ



300 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:05:18.13 ID:5fSXV17j0.net

宇宙人が遺伝子操作したんやで�ス�ス



303 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:05:39.48 ID:q8cpgGRJ0.net

gifガイジ進化してて草



306 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 01:05:44.52 ID:k7tm+eVq0.net

カラスと猿は頭のいい個体が他の動物に殺されたりしないようにして文化継承続けていければ人間とそこそこレベルの意思疎通図れるようになる気がする



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558193833/