1 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 12:58:27.19 ID:pKnAlEJk0.net

なぜなのか



2 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 12:58:44.91 ID:VBCLkJM+d.net

どんぐり美味しいからね



3 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 12:59:02.61 ID:Sb+gFFXl0.net

土器作ったンゴw



4 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 12:59:05.39 ID:uC3c0i+b0.net

旨さの価値は普遍だぞ



5 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 12:59:17.17 ID:V24GlfF90.net

どんぐりで腹満たされて頭使う必要なかったんや



6 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 12:59:39.93 ID:BkH6Rtkp0.net

縄文土器凄くね



7 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 12:59:45.37 ID:xCcIJ5hFd.net

なおたった100年で精密機械なと敵なしの科学文明国になる模様



8 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:00:27.44 ID:8aHvGfVw0.net

時計作ったのがすごいわ



9 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:00:33.87 ID:tQgP0Ofo0.net

なんJ歴史部とかいうブログに転載されてた画像に変な住所載ってたけどあれ何?



10 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:00:35.38 ID:Sb+gFFXl0.net

たった100年?



11 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:00:35.66 ID:tgab6UPE0.net

どんぐりだけで十分やったんや...



12 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:01:15.13 ID:Z8qVzVrw0.net

書記体系作ったのもこの人たち?



13 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:01:32.30 ID:G3w30Rtc0.net

お前らどんぐりのクッキー作ったことあるか?
全然おいしくないで



14 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:02:05.44 ID:VABJk1HC0.net

どんぐりウメェ



15 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:02:39.98 ID:iz0OBkZW0.net

あいつらタイムスリップで過去に飛ばされた奴等やからな



16 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:02:49.93 ID:kFGtnu8jd.net

は?日本人は世界で一番はやく四季発明してるんだが



17 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:03:09.78 ID:9lDB1SOIa.net

でもシュメカスは滅びてるよねw



18 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:03:15.76 ID:tMfqUPV4H.net

目が異様にでっかいのはなんなん?
当時はああいう表現が流行ったんか



19 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:03:47.14 ID:AeeNgaHm0.net

タブレット使ってトークン取引もしてたとか凄すぎ



20 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:04:32.18 ID:OkmptAw70.net

どんぐいおいちい



21 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:04:53.10 ID:tMfqUPV4H.net

古代文明はロマンがある
一度実際の様子を見てみたいと思うもんな



22 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:04:55.58 ID:sfdRed190.net

こういうどっちが優れているかという思想は西洋からなんだよね



27 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:06:39.97 ID:AnEHjPnD0.net

縄文「なんか12月になると毎年寒いな、なんでや?」



28 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:06:43.15 ID:pKnAlEJk0.net

古代欧州「食べ物見つけたけど器がないンゴ……」
古代日本「土こねて焼いて土器作ったろ」

3世紀欧州「ローマ文化!ギリシャ文化!」
3世紀日本「土こねて焼いて土器作ったろ」



30 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:07:13.89 ID:UqSIJLRC0.net

???「60進法だの12進法だの面倒や・・・全部10進法にするで!」



32 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:07:53.87 ID:GRVGNtN4M.net

少なくとも古代先進民族は生き残ってないよね
後進の蛮族にレイプレイプレイプで跡形もない
まあそういう被害がないだけ幸せですわ



34 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:08:18.80 ID:o7kelo7rM.net

どんぐりってアクばっかで美味しくないやろ



35 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:08:46.03 ID:PIAUSlrt0.net

全盛期のシュメールやイスラムや中国や大航海時代の欧州の歴史見てると
アメリカもいつかは絶対没落するんやろなって確信するよな
次が中国なのかインドなのか他のどっかなのかは分からんけど



42 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:09:55.66 ID:eyCqKaUU0.net

そんなもん縄文時代の日本が動植物が豊富に取れて農耕を始める必要がなかったからに決まっとるやろ



43 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:10:06.94 ID:qM0beICa0.net

農業革命とかいう人類史上最大の罠
食料尽きたら採ったり狩ったりしてまた食べ尽くす生活でよかったんや



44 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:10:21.33 ID:PIAUSlrt0.net

古代ローマの没落が一番謎な気がするけど
古代ローマが死んでなきゃあと1000年速く現代文明に到達出来たやろ絶対



45 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:10:21.75 ID:8y2+PEpp0.net

渡来人って敗北者なんか?



46 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:10:29.71 ID:qOAD5IQY0.net

でもなんJ民は梅雨に気が付いたから

320 風吹けば名無し 2016/06/16(木) 19:20:08.34 ID:OcEVp7jh0
なんか毎年雨降る時期あるよな



47 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:10:37.43 ID:z/FgqV6j0.net

シュメール人の1番の功績は書記体系を開発したことだぞ



49 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:10:46.11 ID:n4f8WYLPd.net

どんぐり食べてた平和な頃に戻りたいンゴねぇ



53 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:11:15.18 ID:69GH5kcj0.net

縄文時代って台風でめっちゃ人死んでそう



66 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:13:07.30 ID:3zuE9XyJM.net

というか縄文人って現代の日本人とはほとんど繋がり無いぞ



68 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:13:33.98 ID:FIZLwAn+0.net

縄文人も稲作やってただろ



69 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:13:38.44 ID:PSD9FGxJ0.net

は?宇宙人から聞いただけやぞ
ソースは古代の宇宙人や



72 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:13:49.91 ID:l5Y7aA9M0.net

なんJ民「なんか毎年雨降る時期あるよな」



73 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:13:54.95 ID:HIn5GT5Jp.net

正直ガチで日本人って劣等だと思うわ



78 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:14:26.44 ID:v1xAqFZu0.net

他の国が技術発展させて持ってくるまでおいしいどんぐり食べながら待ったろ!



81 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:14:38.78 ID:j5uFsbQmp.net

シュメール人で検索かけるといつも目が大きい奴が出てくるから怖くて嫌いや



82 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:14:41.48 ID:2EzHlK360.net

初期の日本って凄かったんやなって



83 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:14:50.08 ID:TjUEWUf2M.net

貝うまいなあ!貝殻は一箇所にまとめて捨てるやで!



85 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:14:59.36 ID:w2BDmVEsa.net

なんか最近スマホでYouTube視聴を覚え出したうちのパッパが
神代文字が~とかユダヤと日本は~とかネットやり始めの中学生みたいな厨二歴史観を
語り始めたんやが誰か助けて



86 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:15:09.28 ID:5x647kdh0.net

???「120年くらい王様やってるけど不死になりたいンゴw」



87 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:15:12.97 ID:P+N3sD31d.net

どんぐりって食えるんか?



88 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:15:20.12 ID:iz0OBkZW0.net

暦は農業せん奴には必要ないしね



89 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:15:26.04 ID:/08I4X3Xr.net

なんか縄文文明が超高度で世界の文明は縄文から始まったみたいな説があるらしいぞ
縄文文明で検索したらすぐでてくる



92 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:15:31.83 ID:tJY/N8w8d.net

そう考えると現代って文明格差なさすぎやな



94 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:15:41.29 ID:AwUtcPaHp.net

シュメール文明という登場した時が1番進んでいて時が経つにつれて衰退していった謎文明



95 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:16:15.92 ID:FdRr+xZVa.net

どんぐりの食べ方教えたのもシュメール人やろ?



98 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:16:26.89 ID:9YboHFvT0.net

現代文明の先はもう無いんか



99 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:16:27.27 ID:v1xAqFZu0.net

チンギスが中東の技術破壊してなければ



102 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:16:43.33 ID:MGoUaxMa0.net

現在

中国人「うお電子決済便利だな~!」

日本人「現金最強ーーー!!!」



107 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:17:20.76 ID:hzcvx9lf0.net

60進法も太陰暦も今やゴミ
どんぐりは今も食えるしサバイバルでは重宝
よって縄文人の勝ち



108 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:17:26.76 ID:yrP/6tiud.net

埴輪でシコるんご



110 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:17:47.19 ID:VABJk1HC0.net

ガキの頃に狂ったようにどんぐり拾ってたけど
今思うとどんぐり民族の血が騒いでたんやろな



114 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:18:30.18 ID:JmrJZv1r0.net

縄文時代も暦くらいあるやろ



118 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:19:14.04 ID:NWf6cKCCd.net

ワイが紀元前に飛ばされても歴史に干渉出来るような知識が何一つ無いのが悲しい



119 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:19:19.98 ID:apa+5a9Vp.net

人間の指が5本じゃなくて6本だったら数学の発達ってどうだったんだ?



121 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:19:35.01 ID:NSnTZPzi0.net

縄文人の実用的な発明と言えば土器、櫛、釣り針、籠くらいかな

ちなみに実用上は縄文土器より弥生土器の方が洗練されてる
弥生土器は縄文土器を進化させてるから



123 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:19:40.76 ID:ekxuUsrg0.net

どんぐりだけで満たされてた時代に戻りてぇ



124 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:19:42.21 ID:QQBy026O0.net

言うて奴らも一部の上澄みやからな
ソクラテス殺すンゴしちゃったんだし所詮は土人よ



125 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:20:08.87 ID:xaDLySWn0.net

縄文人「やべ火山爆発したし黒潮のって海わたるで~」
インカ「ワイらの祖先海わたってきた日本人なんやで」



126 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:20:16.98 ID:7KeACeVUr.net

いきなり山に放たれてドングリ食えって言われてもワイできんわ

アク抜きの知識
火を起こす技術
調理器具を作る技術

何一つもっとらん



127 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:20:17.50 ID:jbtdURpD0.net

どんぐりはうまいからなあ
他の雑魚文明にはどんぐりほどうまいもんなかっただろうし



130 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:21:13.51 ID:QQBy026O0.net

アルキメデスと間違えたわ
バーカ



132 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:21:30.93 ID:aq1ehz+y0.net

キリスト教もイスラム教も科学を発展させた面もあればそうでない面もある
後者だけしか見ないのは確かにアンフェアだな



133 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:21:45.66 ID:1vGU/FQKa.net

縄文土器 弥生土器 どっちが好き?



134 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:21:47.90 ID:ed/PAzY60.net

文明発達したら発達したで侵略戦争ばっかりやってるしなあ
日本も権力争い起こってからはずっと争いの歴史やってるし



137 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:22:00.94 ID:wAC9KTKw0.net

日本は食い物沢山あったからしゃーない



140 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:22:26.90 ID:NSnTZPzi0.net

中東は本当にやばいよ
日本がドングリ煮炊き用の初期縄文土器をやっとの思いで改良していた頃
既に青銅器を実用化させてる



141 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:22:36.83 ID:+pGUEJqQd.net

地理、植生、動物生のせいやから…



143 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:22:52.56 ID:+KyDIdFr0.net

10進法は辛うじてわかるけど60進法はどうしてそうなったんや
シュメール人は指が60本あったんか?



144 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:22:54.52 ID:zstp77+Ud.net

今古代に行って無双出来るとしたら料理系か?
調味料が大変やけど



145 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:22:58.35 ID:z0GYWOuA0.net

人類がもう少し合理的にできてたら今頃月や火星くらいには人間住んでるんやろうなとは思うわ



146 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:22:59.45 ID:zg+Z4vna0.net

古墳でイキってるの本当恥ずかしいわ
紀元後にあんな墓作ってるとか笑い者やろ



149 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:23:08.53 ID:8CfDZ9UI0.net

縄文土器のデザインはすごいよな



150 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:23:11.92 ID:xlsAy25NM.net

いっちの不思議なネットです!
今日中には転載しますのでコメ欄も盛り上げお願いします



151 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:23:13.62 ID:oM+pQ+Z4d.net

そういや人間って猿から進化したの?
同じ生物が進化したようには見えんのやけど



155 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:23:47.42 ID:E3fiPNNs0.net

熱いどんぐり議論草
もうどんぐりって言葉見るだけで面白くなってきたわ



156 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:23:57.00 ID:/htvWVWTa.net

シュメールはそんなこと考えてへんぞ
後世の人間が勝手にそう解釈してるだけや
そんな解釈できるなら日本のドングリ拾いだって何かの暗号だって言えるんやで



162 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:24:32.95 ID:Jw+goAFld.net

アヌンナキの話しようぜ



163 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:24:36.00 ID:4bMXzuvdp.net

日本人が始めて作った物何も無いよな



164 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:24:43.54 ID:SNMm80acd.net

文献に残ってないだけ定期



167 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:25:00.67 ID:VTFl3+qfM.net

どんぐり「ワイを育てれば来年もっといっぱいどんぐり食えるで」
�ス�ス「マ!?!?」



170 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:25:08.62 ID:pzc3jrobp.net

16世紀で文字なかったアンデス文明は?



177 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:25:40.82 ID:7KeACeVUr.net

土器の発明自体は早いんやけどな
発見されている土器の中で最古のものは日本で見つかっとるから
少なくとも最初期ではあった

縄文時代長すぎんねん



178 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:25:46.13 ID:cpXuTMHnd.net

古代日本のなんJではソクラテスとかエウクレイデスめっちゃ馬鹿にしてそう



180 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:25:52.36 ID:QQFdSLExF.net

フン族、強すぎる



181 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:26:15.34 ID:JmrJZv1r0.net

近くに大帝国があるけど向こうから攻めてくるにはだるいから文化だけ安全に享受できるとかいうチート立地



185 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:27:02.30 ID:5x647kdh0.net

現在も人類は進化途中であって10万年もすれば今の形とちょっと変わってくるで



186 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:27:02.62 ID:8H6uSclwr.net

弥生土器は再現できるけど縄文土器はロストテクノロジーなんやったか
勿体ないわ



193 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:27:29.94 ID:0et5tL2a0.net

なんでどんぐりという素晴らしい食品を食べるのやめたん?



197 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:27:53.98 ID:ww3mgUaN0.net

で?今は?



199 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:28:07.68 ID:IE9bOTO30.net

なんで小中高大出ているワイの実績よりも古代の土人の方が上なんや(怒)



200 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:28:08.70 ID:qi7ZQtOs0.net

特に古代~中世の頃の日本は中華帝国を必死に真似してたからな
日本という国号も天皇という地位も京の都も全部中華帝国の真似っ子や



201 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:28:13.56 ID:aq1ehz+y0.net

モンゴル帝国の前のヨーロッパや中東にもフン族とかトルコ人とか遊牧民がやってきたことはあったけどな
やっぱりモンゴルのインパクトは絶大なんだろうなあ



203 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:28:24.52 ID:vzfGAVGnd.net

この時代って結婚とか離婚って概念あったの?
強い男が力で種漬けしまくってそうやけど



206 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:28:41.21 ID:jbtdURpD0.net

朝青龍みたいなのが馬に乗って弓矢射ちながら突っ込んで来るんだろ?
そりゃあ他の文明じゃ勝てへんわ



210 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:29:07.30 ID:othmS8fla.net

シュメール人ってクロノトリガーの古代文明みたいな連中だと思って憧れてたけど
実際は違うんだな



213 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:29:18.72 ID:NSnTZPzi0.net

縄文人の本当にすごいところは交易範囲の広さだわ
モーターボートも帆船もない時代
手こぎボートで黒潮に逆らって沖縄に九州産黒曜石を持ち込むバイタリティーはすごい



215 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:29:27.69 ID:MLRyz3kNa.net

ワイイースター人
ロンゴロンゴ文字とか言うクッソ読みにくい文字を残し死ぬ



217 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:29:36.12 ID:qi7ZQtOs0.net

モンゴル以前にゲルマン人のヨーロッパ侵略があったやろ



218 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:29:41.79 ID:Ie1dKIyQ0.net

しゃーない異星人のコンタクトが無かっただけや



221 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:29:56.73 ID:STaEklHP0.net

ヲシテ文字ってなんや?縄文時代にも使われていたって書いてあったけど
フェイクか?



222 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:29:59.71 ID:zf4xJsie0.net

アンチ乙
灰汁抜きの為の土器に縄で模様つけるから



223 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:30:11.20 ID:3zuE9XyJM.net

中国人ってデジタル化が進んでることを先進国の証みたいに思ってホルホルしてるけど単に管理社会ってだけで全然かっこよくないんよな



224 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:30:12.32 ID:9hWlUvh20.net

そらが今や……w



225 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:30:13.68 ID:tMfqUPV4H.net

ここまで読んで何となく分かる
ああこれは創作なんやと



226 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:30:18.63 ID:r/7K4x3H0.net

1000年後には巨大な頭を持つエイリアンみたいになってるかも



229 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:30:27.89 ID:wK8SHRvp0.net

縄文人が石器発明してシュメール人に伝えたから技術発展できたんやぞ



231 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:30:31.42 ID:F33TWgpm0.net

渡来人が稲作とか新しい焼き物の技術とか伝えにきたけど
船で来たところで言葉とか通じるんか?
やっぱり侵略する形でムラ滅ぼしながら上陸していったんか?



234 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:30:45.92 ID:VSCjtR7u0.net

なおゲルマン人もどんぐりもぐもぐな模様



236 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:30:57.62 ID:8XRyW1LxM.net

指が60本あればなぁ
なんやねん10って、使いにくすぎるやろ



241 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:31:34.53 ID:L6Rwduwpa.net

哲学者「なぜ太陽と月が交互に現れるのだ」
哲学者「なぜリンゴは地面に落ちるのだ」

アホ「哲学wwそんなの全く意味のない学問ww」



244 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:31:50.89 ID:J2Hv1GuN0.net

日本はイージーモードとか思って繁殖しとると大噴火とか大津波で一掃してくる畜生なんだよなあ
記録に残ってる奴でもヤバい
残ってない奴はもっとヤバい



246 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:32:30.27 ID:+nLzdXFz0.net

そのシュメール人いまどうなってん



248 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:32:44.57 ID:rxdCkHKPa.net

うめンだわ



250 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:32:53.57 ID:NE/QoLw20.net

シュメールは民族系統不明ってのがかっけーわ
現代の民族につながっとったら謎の民族感ないしそいつらがホルホルしまくっとるやろうし



258 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:33:28.40 ID:iGrDa2MCM.net

天皇のDNAって絶対に調べさせへんよね



265 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:34:01.83 ID:qAGB9+aq0.net

海の民って何者やったんや



268 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:34:51.72 ID:MLRyz3kNa.net

縄文人の史跡て日本以外やとどこで出土しとるんやろ
海洋技術結構あったような事言われとるし日本だけやないんやろ?



270 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:35:08.36 ID:AvgRhJnN0.net

縄文土器の埴輪ってシュメール人なんちやうの
DNA鑑定とかすればわかるやろ ちゃうの?



271 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:35:09.41 ID:OZ70uKYhM.net

不思議ネットさん僕はエメラルドグリーンでお願いします



278 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:35:34.05 ID:R8vsF0uM0.net

シュメール文明誕生した時は
世界の大半がそんな感じだろ
中国最古の王朝すらねーよ



279 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:35:35.68 ID:tMfqUPV4H.net

お腹で育てて産むというのは素晴らしい恩寵だったが既に終わりつつある
もう力が残ってないんや



284 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:36:02.76 ID:oYnjfZO60.net

古代アジア人「漢字作るで~ 人の為と書いて偽や、女は嫉妬するから両方共女辺入れるで~」

数千年前から人は進化してないと漢字で分かる



286 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:36:19.91 ID:JJOA5A9sp.net

ちなみに今の日本人はシュメール人の子孫やで
シュメール人はシルクロード通って朝鮮から来た
中国にもシュメール人の遺物がある



292 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:36:38.95 ID:+zBhyXbur.net

古代中国人「10万の軍隊同士で覇権争いや!」
縄文人「縄で模様つけたらぐうかっこいいンゴ」



295 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:36:48.33 ID:YhrrkCR8d.net

料理は進化したやろ



298 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:37:14.53 ID:zQmODdmeM.net

古代ギリシャ人「真ん中は太陽で地球はその周りを回ってるんや」
中世ヨーロッパ人「地球が宇宙の中心!否定する奴は処刑!」

ガイジかな?



303 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:37:36.23 ID:g0oodT1xd.net

縄で模様つけたやつが模様無しにマウント取ってるんやぞ



306 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:38:00.67 ID:OvdnE4VFa.net

子供の頃にどんぐりを集めるのは先祖の血が騒いでるからなんやろか�、�



308 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:38:07.68 ID:PIAUSlrt0.net

少産少死よりは多産多死の方が当然子孫は選別されて優秀になる訳で
人類は文明持った瞬間から知能、肉体的には衰え続けてるらしいで



310 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:38:10.36 ID:/VOC+x7Ia.net

どんぐりで満足できる人生を歩みたかった



311 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:38:10.43 ID:TD6joqkA0.net

頭使わなくても食い物ある所やし…



313 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:38:25.91 ID:+zBhyXbur.net

キングダムに出てくる春秋戦国時代は、日本でいうと何時代や?



322 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:39:19.10 ID:+zBhyXbur.net

縄文人「ここがみんなのごみ捨て場やで」
貝塚人「ほならね」



323 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:39:28.73 ID:FsAWPUuG0.net

古代ギリシャがチートすぎる



327 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:39:44.57 ID:C5dfZTsr0.net

シュメール人の盛りまくった目好き
コンプ発症しとるやん



330 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:39:49.19 ID:GjSQZKYs0.net

インド中国地中海沿岸メソポタミア以外どこも変わんないでしょ古代なんて



334 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:40:13.51 ID:SfO1Dv8C0.net

キングダムって結構史実に忠実なん?



337 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:40:57.08 ID:IE9bOTO30.net

ギリシア人ってなんであんな劣化したのか



341 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:41:22.99 ID:TogXJRIk0.net

生物「環境に適応できるように進化したろ!」
多くの哺乳類「海水飲めないンゴ・・・」
なぜなのか海水飲めるように進化してたほうが絶対得やろ
古代の人間が頑張って海水飲まんかったからか



343 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:41:38.45 ID:TD6joqkA0.net

ていうか基本半島の方が先進国やろその当時



346 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:41:46.28 ID:xu596G4rd.net

現代ギリシャ「経済死んだンゴ」



353 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:42:42.49 ID:Rb8etaNQ0.net

ここ100年で文明進みすぎよな
地球の裏側の奴とも顔見ながらおしゃべり出来るってヤバいと思うわ



357 :風吹けば名無し:2019/08/06(火) 13:42:49.15 ID:lF32mdkt0.net

ドングリは美味しくないけどドングリの中にいる変な虫は美味いよな



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565063907/