1 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:20:14 ID:hn1OBSJNp.net

もう何が何だかわかりません
僕にはhtmlが限界でした



3 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:20:55 ID:vMFoIl2Z0.net

htmlはプログラミングじゃないやろ



4 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:23:38 ID:hn1OBSJNp.net

>>3
じゃあHTMLはなんなんだよ



5 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:24:42 ID:OVtuIHSn0.net

プログラミング言語ってよくわからんけど種類多すぎだろ統一とかできんのか



6 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:25:16 ID:aWn9i/Rod.net

>>5
それな



7 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:25:58 ID:hn1OBSJNp.net

>>5
人の言語すら統一出来てないんだから出来るわけない



8 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:26:05 ID:vMFoIl2Z0.net

>>4
マークアップ言語



9 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:27:59 ID:2s407ds90.net

文法書読んで演習してても全然できるようにならないからなぁ
文法がある程度わかったら気になるgithubのプロジェクト探してソースを読もう!



10 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:28:42 ID:sYRXNCzK0.net

HTMLやっててプログラミングもある程度まで触れたならHTMLとプログラミングは別物やなって分かるやろ
序盤で挫け過ぎやぞ



11 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:28:44 ID:EBE7TQbpM.net

プログラミングやりたくても最初プログラムソフトを入れるんだってとこまで辿り着くのに苦労する



12 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:28:48 ID:0zjddP8E0.net

Python簡単だし面白いよ



14 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:29:31 ID:0zjddP8E0.net

>>11
環境PATH通すのが入門者最大の鬼門



15 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:29:39 ID:9cvd74gN0.net

何のわからんことありなん



16 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:29:41 ID:9abKXebaa.net

ワイ今日パソコン買ったからプログラミング始めようと思うが何からするべきなんや
授業でHTMLなんとなくやった



17 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:30:03 ID:EBE7TQbpM.net

VBで挫折した



18 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:30:25 ID:5+mCgY2ad.net

今だとプログラ厶入門はJavaScriptで環境構築の壁は克服出来るんちゃうのか

for文とか理解できないっていうなら流石にガイジやからやめた方がいいけどそれ以降は慣れやろ



19 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:30:25 ID:hn1OBSJNp.net

>>12
javascriptとpythonならどっちが簡単?



20 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:30:29 ID:/HEoVC0m0.net

>>16
何作りたいかを先にイメージしたほうがいい
ゲームとかwebあぷりかとか



21 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:30:36 ID:EBE7TQbpM.net

>>16
せやろ
プログラムソフトってのを入れるんやで



22 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:30:53 ID:2s407ds90.net

Pythonはいきなり仮想環境構築に直面するから難しくない?
バージョン決め打ちにしてaptで入れてたらそのうち詰むし



23 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:31:16 ID:HXMrPj0Sd.net

>>16
最初はZ80Basic



24 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:31:39 ID:nRSQG2yt0.net

とりあえずなんか作ってみろ



25 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:31:52 ID:9abKXebaa.net

>>21
授業ではメモ帳使ってたわ
便利なの?



26 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:32:25 ID:2s407ds90.net

エディタは悩んだらVScodeを入れとけばいいで



27 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:32:43 ID:0zjddP8E0.net

>>19
同じくらい
でも教材豊富なのはPythonやからPythonのほうがええよ



28 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:32:54 ID:EBE7TQbpM.net

メモ帳でテトリスってどういう仕組みなんあれ



29 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:32:59 ID:9abKXebaa.net

>>20
なんとなくサイト作ってみたいとしか考えてない
ブログ作りたいわ



30 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:33:45 ID:/200elTtr.net

とりあえずprogateやればいい
プログラマーに馬鹿にされてるけどネットにはあれ以上の教材は無い



31 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:33:58 ID:kg6Wbk7ip.net

webアプリ作ってるけどモチベ上がらん
データベース周りのエラー多すぎや



32 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:34:06 ID:0zjddP8E0.net

>>22
たしかに
Jupyter使いながら勉強すると良いかなと思ったけど
環境構築は難しいかもしれない



33 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:34:24 ID:Mvpw6dpq0.net

Pythonが簡単と聞いて始めたが
代入みたいなのが覚えられなくて辞めた
どうやって文字列覚えんねん



34 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:34:27 ID:0jnovfW9r.net

環境構築が一瞬で終わり言語としても分かりやすく
実行時にコンパイルも要らない言語が最強

Perlって言うんだが



35 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:34:37 ID:9abKXebaa.net

>>30
プログラミングサイトみるとだいたいprogateオススメされてるな
とりあえずそれやってみようかな



36 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:34:47 ID:EBE7TQbpM.net

初心者入門的な本で、プログラム用のソフトを入れようって書いてない本は全部失格やで



37 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:35:16 ID:/HEoVC0m0.net

>>29
ええやんrailsでもやりな



38 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:35:17 ID:oQh+qk+T0.net

今どきVB勉強してたけどweb系の方がフリーランスなりやすそうだからHTMLに舵切るわ



39 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:35:35 ID:0zjddP8E0.net

>>34
おっそうだな



40 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:35:56 ID:HeS6IHVq0.net

��PHPをやるとええで



41 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:03 ID:34inJXLq0.net

昔なつかしのMS系BASICしか解らんけど今のマシンなら速度問題無いしイケるな



42 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:15 ID:0zjddP8E0.net

>>33
文字列とは?



43 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:17 ID:/HEoVC0m0.net

Webのエンジニア将来必ずなくなる仕事だとは思うが



44 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:17 ID:FQmBkSv60.net

ここまでN予備校のプログラミング入門コースの話題なしとかマジか?
プログラミングはまずここから始めるべきだぞ
月額1000円だし



45 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:29 ID:Mvpw6dpq0.net

一個覚えたら知識流用できたりするんか?



46 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:30 ID:sYRXNCzK0.net

>>33
どういうことや?



47 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:33 ID:/200elTtr.net

やっぱりこれからの時代python覚えといたほうがいい?
javascriptとrubyしか書けないが



48 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:45 ID:/HEoVC0m0.net

>>45
できる



49 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:46 ID:FNmAp2mz0.net

脳ミソの出来に応じていろんなのあるやん



50 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:36:55 ID:0zjddP8E0.net

>>45
できるで



51 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:37:25 ID:vJ6zfw2F0.net

>>19
javascriptやった後にpythonしたらめっちゃ簡単やったから多分pythonの方が簡単やと思う
でもWebで動かせるjsも魅力的だよ



52 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:37:26 ID:9abKXebaa.net

詳しい人は、けっこう稼いだりしてるんか?



53 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:37:27 ID:xvw0/HCY0.net

阿部寛のHPレベルの奴ってJavaScriptどのくらい勉強すれば作れるようになる?



54 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:37:31 ID:oQh+qk+T0.net

>>43
そうなん?
クラウドワークスとか見ててもサイト作成の仕事多いから需要ありそうやが



55 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:37:38 ID:2s407ds90.net

>>49
ワイの頭脳に関数型は無理やったわ



56 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:37:39 ID:Mvpw6dpq0.net

>>42
>>46
print( )みたいなやつやプリントの部分種類多すぎで無理やった



57 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:37:51 ID:0zjddP8E0.net

>>47
目的による
データ分析やAIに興味あるならおすすめ



58 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:37:57 ID:6TZdob290.net

ソシャゲのマクロとか作ってみたいんやけど何勉強したらええの?



59 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:38:15 ID:vJ6zfw2F0.net

なんか日本語おかしいな



60 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:38:35 ID:/HEoVC0m0.net

>>54
近いうちには無くならないけどいずれ必ず無くなると思う
誰もが簡単に作れるようになるだろうね



61 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:38:52 ID:0zjddP8E0.net

>>53
JavaScriptいらんで
HTMLとCSSを勉強すればいい



62 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:39:12 ID:2s407ds90.net

>>56
そういうのは覚えるもんじゃないで
表示したいものが先にあってそれを実現するためのコードをその都度調べればええんや



63 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:39:49 ID:/HEoVC0m0.net

printf(“unchi”);



64 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:39:58 ID:Mvpw6dpq0.net

>>62
プログラマって覚えてないんか??
覚えないと仕事に差し支えるやろ



65 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:40:24 ID:9abKXebaa.net

document.write()



66 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:40:33 ID:0zjddP8E0.net

>>56
Pythonは標準出力単純なほうやで



67 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:40:38 ID:/200elTtr.net

>>57
どっちも興味あるなあ
rubyで仮想通貨とFXの自動化AI作ってるんやが早いうちにpythonに以降するべきかな



68 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:40:43 ID:oQh+qk+T0.net

いずれはリモートのフリーランスになりたくてjava・C・VBやってたけど開発系言語でリモートって案件少ないよな



69 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:41:09 ID:sYRXNCzK0.net

>>64
調べれば済むんやから暗記する必要はないで
使用頻度高い方法は自然と覚えるしな



70 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:41:15 ID:2s407ds90.net

>>64
必要なものは自然に覚えるしそれほどでないものは調べればええんや
なんでも先に覚えようと思うほうがよほど差し支えるで、リファレンス調べる能力は大事や



71 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:41:31 ID:Q4JjAgzL0.net

main = putStrLn "chinko"



72 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:41:42 ID:0zjddP8E0.net

>>67
それならPythonおすすめやで



73 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:41:47 ID:niZzyTFb0.net

初心者はみんなjsからやるべきや
動くまでが一番早いしなんとなく分かってきたなーってなったらいくらでも環境構築の情報落ちてる



74 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:42:26 ID:Mvpw6dpq0.net

>>69
>>70
ガチ暗記必要かと思って辞めてたわ
趣味やし適当にまた始めてみるわ



75 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:42:28 ID:9abKXebaa.net

フリーランスってけっこうなるのムズいんか?
大学の知り合いが2ヶ月で案件もらったらしい



76 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:42:31 ID:/HEoVC0m0.net

puts(“omanko”);



77 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:43:50 ID:sYRXNCzK0.net

>>73
ブラウザで即実践出来るのは強みやな
書き方もPythonよりはまだ好みや



78 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:43:58 ID:niZzyTFb0.net

>>38
htmlを勉強するもんと捉えてる時点でエンジニア全般あんま向いてへんと思うぞ
エクセルの表の見方勉強するわみたいな話やで



79 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:45:10 ID:Q4JjAgzL0.net

ウェブ系も最近はChromeのことだけ考えれば良さそうだから楽そう



80 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:45:40 ID:niZzyTFb0.net

>>77
pythonは読みやすいんやけど嫌いって人は多いなあ
ワイはどっちかというと日常生活に十徳ナイフ使ってるみたいな行き届かなさが嫌い



81 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:45:48 ID:hcPKrfzJ0.net

ワイは設計とか仕様書で詰まった



82 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:46:00 ID:9cvd74gN0.net

サーバーいらずでブラウザ上で動くのってなんや



83 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:46:08 ID:oQh+qk+T0.net

>>78
マ?勉強するもんやなければなんなんや



84 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:47:03 ID:DEwLmMmEp.net

何の言語が儲けられるんだ?
それを覚える



85 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:47:24 ID:8onW1RJC0.net

>>82
html css js



86 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:48:02 ID:TGBTndLI0.net

htmlやったならphpが一番スムーズに入れるで



88 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:48:10 ID:/200elTtr.net

あと聞きたいんやがpython使うならやっぱlinuxの方がいいの?
GUIなら少し触ったけどコマンドとかはさっぱりわからないレベルやけど



89 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:48:39 ID:0zjddP8E0.net

>>83
とりあえず興味あるならHTMLとCSSの入門書買ってみるとええんやないか



90 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:49:49 ID:niZzyTFb0.net

今から1からデータ扱って色々したい、将来仕事にしたいってやつならJuliaやれ
そろそろwebのRailsみたいに求人激減してくる時期に来てる



91 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:50:03 ID:niZzyTFb0.net

>>90
pythonは、が抜けてたわ



92 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:50:08 ID:0zjddP8E0.net

>>88
そんなことないで
windowsでもmacでも大丈夫
Jupyterってのインストールするとブラウザで書いたコードすぐ実行できて便利や



93 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:50:51 ID:0zjddP8E0.net

>>90
Juliaも今来てるな



94 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:51:18 ID:OnX+Pdln0.net

C++しか知らンゴねぇ



95 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:51:19 ID:oQh+qk+T0.net

>>89
progateと教本1冊は終わったわ
次は適当なサイトの模写しようと思っとる



97 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:51:51 ID:/KjygQJJ0.net

>>84
COBOLや



98 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:51:51 ID:BCktsxdh0.net

reactやvue無しではフロント書けない頭になっちゃったよ



99 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:51:52 ID:E3Al1Mx20.net

型あり言語メインでやってたが
Ruby触ったら糞言語でワロタ
こんなんでよくシステムつくれるな



100 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:52:26 ID:63m6Xtqm0.net

pythonの本買って勉強してたけどほんま意味わからんエディタ?入れてコード打ってでどうしたらええねん



101 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:52:33 ID:0zjddP8E0.net

>>95
ええと思うで
動的なサイト作りたいと思ったらプログラミングの勉強始めればええ



102 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:52:50 ID:b7+irJfv0.net

>>75
なるだけなら誰でも出来るし案件もらうのも誰でも出来るぞ



103 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:52:54 ID:h87JeZ3J0.net

>>99
Rubyなんてしょせんmatzのおもちゃや



104 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:52:57 ID:sYRXNCzK0.net

>>80
ワイはCから勉強初めたからしゃーないんや
普段食べないパクチー食べてクッサ!って言うとるようなもんやから許してクレメンス



105 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:53:06 ID:71hXSeyN0.net

相変わらずおすすめ言語羅列スレになってて草



106 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:53:12 ID:niZzyTFb0.net

>>83
勉強するというほどの分量があるもんやないんや
IE11はvideoタグの中にsourceで指定したやつ読めるんやっけ?とかまで全部覚えたいなら別やけどそれ覚える意味ゼロやしな



107 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:53:17 ID:ohZEJPcq0.net

勉強好きじゃなければやめとけよまじで
一日中プログラミングのこと考える必要あるでほんま



108 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:53:41 ID:ijZoA73CM.net

ちゃんとチーム開発やろうと思ったら静的型付け言語になるよね
jsかて型欲しくなってtsとか出てきたし



109 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:53:49 ID:HTWhsuuM0.net

プログラマーは飽和するとか言うけどほとんど挫折するからそんなことなさそう



110 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:54:53 ID:nRF/59Go0.net

今世界で1番プログラム言語使える人って誰なん?



113 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:55:35 ID:bRnrRuw40.net

プログラミング言語よりもhtml cssの方が難しい定期



114 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:55:44 ID:d2E9QEebd.net

>>107
ほんまな
あそこの処理はこう書けば~とか一日中考えとるわ



116 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:57:44.61 ID:mkbi9pXT0.net

言語は手段であって目的ではない



121 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:58:59.28 ID:pfJ9+Ym60.net

.nanj_unti{
color:brown;
}



123 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 02:59:24.34 ID:a8WQeMIHa.net

特に作りたいものとかないやつはプログラミング向いてないんかな



124 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:00:04.33 ID:L6k7PhpC0.net

もうみんなでゲーム作ろうやUnityさんで億万長者や!



125 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:00:07.23 ID:5vdlTR0W0.net

ヒューマンリソースマシーンってゲームやってるけどあれプログラミングのどの部分をやってるんやろ



127 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:00:33 ID:L6k7PhpC0.net

>>123
外国人と話したくないのに英語学んでるみたいな感じやぞ



128 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:00:36 ID:0zjddP8E0.net

>>123
まあ手段を目的にしてもええんやないか
勉強してれば別の目的が見つかるということもあるやろ



129 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:01:03 ID:sYRXNCzK0.net

>>123
毎日やっとるしょうもない作業をプログラミングで楽する程度でも動機にはなるやろ
作った時間に見合う効果が見込めるかは知らん



130 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:01:22 ID:h87JeZ3J0.net

>>123
競技プログラミング延々とやり続けてもええしgithubでバグ絶対殺すマンになってもええぞ



131 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:01:31 ID:E3Al1Mx20.net

>>117
ほんとそんな感じだな、オレオレルールによるオナニー見せられてるだけ



132 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:01:59 ID:BCktsxdh0.net

最近巷でPWA最高や!ネイティブオワコン!とか言われてるけどiOSバグだらけやんけふざけんな



133 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:02:32 ID:63m6Xtqm0.net

>>119
windowsや
それを出して何をしたらええんかわからん
計算とか月とか出してほんで何できるんて感じで八方塞がりや



134 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:02:41 ID:HTWhsuuM0.net

githubで勉強ってどんな感じでやっていけばええんや?



135 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:02:52 ID:E3Al1Mx20.net

>>132
だいたい新しく出てきたやつなんて
todoアプリがこんなに早くできちゃう!すごい!
からの、難しいことなんもできないやないかボケ!!やもんな



137 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:03:34 ID:phbeTAdP0.net

>>134
コード読んでおかしなところがあったらissueとPR作ってレスバ仕掛ける



138 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:04:13 ID:HTWhsuuM0.net

>>137
なるほど



139 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:04:36 ID:Ge6N8b830.net

>>118
tシャツええな



141 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:04:58 ID:BCktsxdh0.net

リファレンス読めば解決すんのに
issueにバグやんけ!とか書いちゃう奴嫌い



142 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:05:10 ID:niZzyTFb0.net

>>135
pwaはそういうことやないけどな
フレームワークの話やなくて、「webで難しいことするために頑張って仕様整備してブラウザ側で足並み揃えるで~」っていう取り組みや



143 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:05:11 ID:E3Al1Mx20.net

>>133
その気持ちわかるで
黒い画面でピラミッド出力して何が楽しいんや?と思うよな

webアプリでTwitterの真似アプリや
チャットアプリでもつくってみるとええ



144 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:06:46 ID:m124tQ8L0.net

スマホアプリ作るならKotlinと聞いたんだがどうなの?



145 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:06:47 ID:9OFiFsRJ0.net

競技プログラミング興味あるわ
正直つくりたいもんがない



146 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:07:11 ID:CSxM4iXnp.net

適当に他人のコードコピペして色々追加するのがええで
ワイは力は付かんかったが



147 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:07:17.10 ID:HTWhsuuM0.net

chromeの拡張機能できるだけでも稼げるからな



151 :オワッチ ◆BoIM32ygm2 :2020/02/19(水) 03:09:18 ID:B1nn4URA0.net

日常的に自作プログラムを使ってる人いる?
いたらどんなの作ったのか知りたい
もう落ちそうやけど



153 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:10:02 ID:kg6Wbk7ip.net

>>147
拡張機能製作者って利益あるの?



154 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:10:10 ID:sYRXNCzK0.net

落ちるんか?



155 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:10:27 ID:m124tQ8L0.net

ワイは自己管理アプリ作りたい



157 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:10:31 ID:oQh+qk+T0.net

>>154
落ちないぞ



158 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:10:38 ID:OGF3M0Ria.net

>>5
統一してない方が便利だから統一してねぇんだよ
適材適所



159 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:10:53 ID:TyqWqMfo0.net

複数のソシャゲの補助ツール的なの作って毎日使ってるで



160 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:11:19 ID:CvdAuEzP0.net

競技プログラミングはいいぞ



161 :オワッチ ◆BoIM32ygm2 :2020/02/19(水) 03:11:24 ID:B1nn4URA0.net

>>147
あれって収益つくの?



162 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:11:29 ID:emydtpl1M.net

htmlは神言語なんよなぁ
ミスっても一応表示してくれるから



163 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:11:38 ID:9OFiFsRJ0.net

avgleにAPIあるからうまい事やったら捗るかもしらんで



164 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:11:42 ID:OGF3M0Ria.net

>>84
PL/?



165 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:11:46 ID:0zjddP8E0.net

>>151
エロ動画スクレイピング



166 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:11:47 ID:XA/oXSuda.net

必死チェッカーの派生として同じスレに書き込んでるIDを集計して自演を炙り出すツール
あったらおもろそうやから作りたいもんない奴おったら作ってくれや



167 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:12:11 ID:YGPv2RpHa.net

COBOLとか言う言語いつ死ぬんや
死ぬ気配なさ過ぎやろ



169 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:12:37 ID:slI2weJWp.net

atcoderのb問題すら解けんガイジやけど土方目指しええか?



170 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:12:46 ID:oQh+qk+T0.net

>>156
聞いたことすらないわ調べてみるサンガツ
聞きたいんやがweb系エンジニア(フリーランス)にとって開発系言語の知識って資産になるんやろか



171 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:12:57 ID:HTWhsuuM0.net

>>161
ネットで探せば案件ある



172 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 03:13:04 ID:SHxaXEVOM.net

わからないことだらけで質問しようと思うんやけどteratailとstackoverflowの日本語版やったらどっちが人おる?



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582046414/