1 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:07:55 ID:Ku/xWQYW0.net

あと一つは?



2 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:08:24 ID:3I+2aMFK0.net

必要に迫られない



3 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:08:58 ID:tbdntIIBM.net

普通に日本語と違いすぎる点



4 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:09:23 ID:YmvlGj3+a.net

中高で文法覚えるまではいいんちゃうか
問題は大学やろ



5 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:09:27 ID:joDmWLUg0.net

国が定めてる育成方針自体が間違ってるから教師が無能は無理がある
有能がやっても無理



6 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:09:50.24 ID:IvGqxdt80.net

発声が適当



7 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:10:11 ID:Um30aDSO0.net

ぶっちゃけ教育が悪すぎる



11 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:10:58.50 ID:FlN5W0BN0.net

高卒と同時に海外の大学入れるくらい英語ができたら海外に人材が流出するからあえて英語教育をクソにしてるんじゃないかと思い始めたわ



12 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:11:34 ID:XpuyPr/d0.net

高い金払ってクソ大学入るくらいなら海外の大学行ったほうがいいよな



13 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:11:37 ID:0jFTxyED0.net

学校で教える英語って小学校中学校高校の全部が「受験」のための英語やもん
大学入ってもTOEIC英検トイフルのためやし語学の勉強を苦痛と思うシステムに問題があるわ



15 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:12:41 ID:Um30aDSO0.net

基本的に文法の授業しかないからクソやねん



16 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:13:36 ID:NcVXvPp20.net

単純に英語を話さないからだろ



17 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:13:49 ID:VLb4ywv20.net

教師がアホだから



18 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:14:03 ID:Ku/xWQYW0.net

>>12
海外の大学ってどこ行くねん



19 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:14:31 ID:LVr6cwDr0.net

教育がゴミなのは日本人が英語話せるようになったら出ていってしまうからワザとなんやで



20 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:14:39 ID:0jFTxyED0.net

赤西仁とか本田圭佑みたいに決して頭良くない奴でも留学とか現地での生活したらある程度は話せるようになるんやからやっぱネイティブとのコミュニケーションが重要なんやろうか



21 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:14:39 ID:ASfrvkJD0.net

時代が進むにつれ外国に憧れなくなっていったから



22 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:15:21 ID:qtzvLodF0.net

ジャップ「キャリア!キャリア!」
白き賢者「career」
ジャップ「!・・・???」



23 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:15:48 ID:UaFYcIjn0.net

日本で暮らす分には全く必要ないからな



24 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:16:14 ID:LaIQnFJ10.net

>>20
これ



25 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:16:20 ID:FlN5W0BN0.net

>>20
英語字幕でネトフリみたい音読するのと何が違うんかわからんけどネイティブとたくさん話すとまじで英語力上がる。
ソースはワイ。



26 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:16:25 ID:N+NXzXqC0.net

明治時代の偉人「欧米に勝たなきゃ...せや!学術用語全部日本語にしたろ!」
こいつらお節介にも程があるやろ



27 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:16:52 ID:L43Ds48Z0.net

ドントラフ!ワイアーユーラフィング!シャラップ…シャラップ!



28 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:16:55 ID:FlN5W0BN0.net

>>22
音の発音よりアクセントの方が大切な時もある。



29 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:17:09.36 ID:M9ndVO1Ba.net

並び変え、穴埋め、長文の空欄推理
問題にそれできて何の意味があるの?ってのが多いわ
ネイティブにセンター試験(日本語部分は英語)とかしても高得点取れんらしいし



30 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:17:24.43 ID:/4xuk83e0.net

昔の文章そのものを音で表現した
ほったいもいじんな
とかが優秀だったのに
単語詰め込む、カタカナ、難解日本語で示す文法
とっかかりが楽しくないから勉強やる気でん



31 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:17:34.32 ID:33NIoC5Y0.net

1音節ごとに母音が入る日本語が英語と違いすぎる



32 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:17:51.15 ID:fmpxSCVF0.net

普通にアニメみせればええやろ



34 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:18:23.99 ID:RXlMojjT0.net

英語を覚えなくても生きていけるから



35 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:18:32.89 ID:LVr6cwDr0.net

英単語1個と日本語単語1個をいちいち当てはめるから訳分からんなるんや



36 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:18:42.51 ID:5A6pJ+gQ0.net

発音記号の読み方とか習ってないんやけどあれカリキュラムに入れるべきでは?



37 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:18:56.49 ID:x1REVH8wa.net

必要性がないからや
ロシア人も英語話せんやろ



38 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:19:04.39 ID:8nbP0jUsx.net

appleをえぃぽぅって発音するの恥ずかしいやん
とくに10代ってその辺に敏感やから



39 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:19:17 ID:etG/bNC8d.net

冗談抜きで学校で英語勉強するよりチャットとかで英語使った方が上達するやろ



40 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:19:20 ID:r/AK+vir0.net

日本語と英語の発音が絶望的にかけ離れてるから
あとは文法の違いだな



41 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:19:33 ID:15wY4Of70.net

会話なら単語だけで通じるし
why are you laughing? じゃなくてwhy you laughingでいいのに
文法ばっかり教えるからしゃべれない



42 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:19:41 ID:/RLW/FK40.net

外来語をカタカナで表現できちゃうのが終わってるよな
エァッポゥはア・ッ・プ・ルとしか捉えられないしそのせいでリスニングもスピーキングもできなくなる



43 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:19:56 ID:LaIQnFJ10.net

>>25
ネイティヴは話し相手に意味が通じるように発話を調整してくれるんでな
これがあるから上達する



44 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:20:09 ID:M9ndVO1Ba.net

英詩書いて歌うバンドマンってそこまで学があるとも思わんしアウトプットが大事なんやと思う
メジャーバンドなら文法発音チェックはある程度入るけど



45 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:20:28 ID:Oh02X0XY0.net

フィリピンの英語の方が分かりやすいからそっち教えればええんやって海外旅行で出会ったオッサンが言うてたわ



46 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:20:33 ID:+1Jwix/Dd.net

>>37
海外の文献漁ったり自分が書いたりする職でもない限り生きてて困らないしな



47 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:20:43 ID:knH5ihwxr.net

外来語沢山持ち込むで!virus?うーんウイルス!w



48 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:21:14 ID:Ts5LtCsd0.net

字面と発音の違いのせいで投げたわ



49 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:21:22 ID:FlN5W0BN0.net

>>43
なるほど。相手のレベルに合わせるというか、まあ言い直してくれたりもするしね



51 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:21:35 ID:jABb7dQS0.net

そら日本の教育英語はあくまで文章読み取れたらそれでええでってスタンスやし
海外の文献や論文から情報を得られたらオッケーなんやから



52 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:21:42 ID:joDmWLUg0.net

>>42
別にそれは日本語だけじゃなくてほぼ全ての言語で言える
Karaokeって書いてカラオケと発音出来るアメリカ人なんて1人もいない



53 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:21:47 ID:M9ndVO1Ba.net

>>33
すまん昔見たテレビや
そういえば100点満点で70点台とかやったしセンターじゃなかったかも



54 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:22:06 ID:LVr6cwDr0.net

言うて義務教育レベルちゃんとやれば海外旅行でカタコトで何とかなるレベルには行けるやろ



55 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:22:14 ID:FlN5W0BN0.net

>>45
フィリピン人ざじずぜぞ発音できんけど日本より英語のレベル高い。



56 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:22:26.63 ID:VP34dLXsa.net

自分で勉強しないからやろ



57 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:22:45.66 ID:r/AK+vir0.net

アダルトマン将軍に教えてもらえばいいぞ



58 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:23:09.26 ID:15wY4Of70.net

高校の時フィリピン人教師に習ってた
発音が日本人に近かったけどちゃんと英語だった



59 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:23:51.53 ID:rON1uiLcM.net

文法のテキスト読んでてなんで英語の勉強してるのに妙な漢字並んでるんやろって思うわな
説明にも図とか英語使えよこんな風に国語覚えんかったやろと



62 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:24:47 ID:LVr6cwDr0.net

>>60
聞き取れてるやん



63 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:25:31.22 ID:gNTvM6hE0.net

ジャラップ!ワイアーユーラッフィン!



65 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:26:06.36 ID:Oh02X0XY0.net

淫夢語録だけである程度会話できるので見てると良く使うフレーズだけ覚えとけば海外旅行くらいなら困らないんじゃないかと思う



66 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:26:06.54 ID:eIn+uCuW0.net

シャイ、完璧主義、コミュ障
これに尽きる
他は全部言い訳や
わかることさえ恥ずかしがって話せない奴がほとんど
出川を見習え



68 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:26:25.24 ID:hNzU4990d.net

rとlの区別がない



72 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:26:49.83 ID:0jFTxyED0.net

受験のせいで完璧に話そうとするのも原因かもしれんな
外国人が「知りたい、私を駅が」って言ってきてもお前らバカにせんやろ
日本人は自分の英語に自信持てなすぎるんや



73 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:27:11.90 ID:Ieu13BsP0.net

マジレスすると喋る機会と書く機会が日常的にないから



75 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:27:31.62 ID:N+NXzXqC0.net

いうてお前ら中学レベルなら文章見れば大体分かるやろ?仕事で使わないならそれで十分や



77 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:27:59.81 ID:2jkzSMxed.net

案内は迷ったらカモンで切り抜けて連れてくのがベスト



78 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:28:10.85 ID:zOAJDxdo0.net

英語「orange」
日本「オレンジ」
韓国「オゥレェンジ」

日本語のコレほんまガイジ



80 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:28:40.78 ID:LVr6cwDr0.net

明日から突然1年海外転勤命じられたら勝手に話せるようになるやろ
ほんで数年使わんとまた忘れるんちゃうか



87 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:29:36.70 ID:YeH8n29S0.net

KPOPのやつら英語と日本語を会得してくるの普通にやばいよな



90 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:30:24.09 ID:dKu71vjtH.net

単純に発音が日本人には難しい
スペイン語とかならもうちょいマシやろ



91 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:30:41 ID:2jkzSMxed.net

>>87
叩き込まれる
日常的に遣わされるのもでかい



93 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:31:16.01 ID:/4xuk83e0.net

道聞かれてるのは分かるけど英語さっぱり分からんかったら向こうも単語だけで聞いてきたわ
で俺も指差してあっちってだけで伝わったで



95 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:31:22.14 ID:Ieu13BsP0.net

いうて話せる機会なんていくらでも作れるけど恥ずかしいわ



96 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:31:24.18 ID:vUwie2hE0.net

韓国人の歌手やモンゴル人の力士はよくああも日本語ペラペラになるよな



98 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:32:14.18 ID:mvZWGCovr.net

いくらでも勉強できる環境があるのにしないのが悪い



101 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:32:23.48 ID:2jkzSMxed.net

youtubeにあるだろ
南部生まれの旦那が南部英語喋って奥さんに笑われるやつ
please,Englishって言われてちょっとイライラする



102 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:32:30.18 ID:FlN5W0BN0.net

ワイ米軍基地でバイトしとって英語覚えてコミュニケーション困ることないくらいやけどTOEIC全然やで



103 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:32:37.80 ID:LVr6cwDr0.net

そもそも日本人とも会話したくないのにわざわざ外国語覚えて外人とコミュニケーション取りたいと思わん

読みさえ出来れば情報収集はできるからな



105 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:32:46.22 ID:9pLPiW9v0.net

モチベの問題もあるやろ
日本語だけしか使えんくても大抵の場合生きてくのに困らんし



109 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:33:40 ID:/4xuk83e0.net

>>99
あるか?単に日本の生活に必須でないからだろ



110 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:33:45 ID:2jkzSMxed.net

>>103
英語博士はこのタイプ多いね



111 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:34:01 ID:VQ154aAT0.net

象形文字を使ってる日本人は文章から読み取って言語覚えるなんてむりなんだよ
話して聞かなきゃ覚えらんないのにそれやらん無能教育



112 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:34:28 ID:DxsHstYB0.net

在日米軍とその家族が閉鎖的



113 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:34:33 ID:Ieu13BsP0.net

日本語へたくそな外国人キャラって求められるレベルが低くなるからみんなわざと演じてるって最近しったわ



114 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:34:40 ID:sqSNMJjY0.net

使わないからな
使わないと漢字すら忘れるだろ



115 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:34:46 ID:w71p2JGn0.net

ローマ字を教えるのをまずやめないと



116 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:35:08 ID:XnJmD3JA0.net

>>107
読み書きはむずかしいけど発音は簡単ってよく言われるな



117 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:35:11 ID:etG/bNC8d.net

とにかく英語のテストやるより先に英語に触れることが大事や
youtubeええんや、ここみたいに短文でも全く違和感なくコメントもできる



118 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:35:17 ID:N+NXzXqC0.net

>>107
完成度が低いって裏を返せば言い回しがコロコロ変わるし言い方も多種多様でそれも時が経つとすぐ変わるやろ?



120 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:35:33 ID:0jFTxyED0.net

ローマ字のせいもあるんやないか
TOUGHとかみてトゥグフとか言っちゃうのどう考えてもローマ字読みのせいやん



121 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:35:42 ID:FlN5W0BN0.net

>>112
わざわざあっちからは来んけど、こっちからいけば心開いてくれるで。



122 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:35:49 ID:3oXKGhXJ0.net

>>117
ぽーんふぶでええやろ



123 :ライドキル:2020/06/30(火) 03:35:53 ID:WdUE0Aor0.net

CDから発せられる発音を習得しようとそれを真似するとなぜかクスクスし出す「頑張ってる奴ダサい風潮」やろ
どんな分野でもこれあるで



124 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:36:00 ID:SymG9U7h0.net

教師が無能っていかにも責任転嫁大好きな5ch民が好きそうな理由だな



125 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:36:06 ID:NlB1NyFL0.net

よく考えたら外人と別に話したくないしな



126 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:36:15 ID:Um30aDSO0.net

>>107
言語の完成度ってなんやねん
ピジン語でもあるまいし



127 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:36:44 ID:cXExFriq0.net

ネイティブな発音が嘲笑の対象になってるうちは国内の教育じゃ無理やと思う



128 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:36:54 ID:pe41QpRwM.net

日本人って中国韓国人と比較したらなんか明らかに人間としての性能が一段低い気がするけど、英語が出来ない理由ってただ単純に知能に低いだけなんちゃうか
囲碁もeスポーツもからっきし敵わないやん



129 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:36:54 ID:as+l5t4X0.net

教育とかのせいにするのやめない?
どう考えても生徒側のやる気がないからだろ
だって英語なんてできなくたって生きていけるんだもん



130 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:36:55 ID:XIB3Rp4c0.net

カタカナと和製英語のせいでもう滅茶苦茶よな



131 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:36:57 ID:gNTvM6hE0.net

>>123
塾生に聞いたけど最近はそうでもないらしいで
むしろコテコテの日本語英語の方が笑われるらしいわ



132 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:37:03 ID:dKu71vjtH.net

まあ勉強して1年も現地に住めば傍目から見たらペラペラになる
ネイティブクラスは何十年、下手すりゃ一生かかるがな



133 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:37:11 ID:Bp4f14sVa.net

ところでローマ字ってなんで必要なものとして習うんや?
アルファベットでなくローマ字に固執する理由はなんなんや?



134 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:37:18 ID:jY1VHBgqd.net

>>129
おっさん特有の自己責任理論きたあああああああああああ



135 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:37:25 ID:yCIfznbNr.net

読めるし書けるだけで十分やで
それで調べものの大半はできる



136 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:37:33 ID:RbgqOcoh0.net

アルファベット教える時に発音記号も一緒にしっかりやるべきや



137 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:37:33 ID:Ieu13BsP0.net

話すときの恥ずかしさってみんなどうやって克服してきたんやろうな
外国語話すと吃音症の気持ちが痛いほどわかるで



138 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:37:55 ID:8FgTvBTs0.net

thinkを「シンク」って言ったり書いたりするのめちゃめちゃ違和感あるわ
「スィンク」でも違和感ある
変にカタカナあるせいやろ



139 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:37:57 ID:9m0muSLU0.net

それだけじゃないが言葉に詰まったり噛んだりするのを周りがイジるから
低俗なこの糞文化を定着させた糞お笑い芸人ども反省しろよ



140 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:05 ID:3oXKGhXJ0.net

>>133
パソコン使わないんか…



141 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:06 ID:PHaEOjnj0.net

英語家庭科音楽教師のキチガイ率えぐいやろ
やばい奴しかおらんかった



142 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:08 ID:gNTvM6hE0.net

IPAはアメリカだとほとんど使われない定期



143 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:12 ID:etG/bNC8d.net

>>133
pc入力やろ



144 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:13 ID:xUWf2z4vr.net

なんでカタカナが批判されるんや?とっつきやすくなるのに



145 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:14 ID:NlB1NyFL0.net

上手くいってないと判明してるやり方をいつまでも変えんのを指摘するのは責任転嫁とは思えんがな
大昔と違って今はテクノロジーも進歩したっていうのに



146 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:29 ID:UPsxBUjY0.net

教師ではなく文科省の方針なのでは?



147 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:36 ID:qTKLFkTW0.net

>>20
赤西も本田圭佑も学がないだけで馬鹿ではないやろ
元KAT-TUNに元サッカー選手なんやから地頭自体は悪くないやろ



148 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:36 ID:E62WSlKV0.net

日本語と英語がかけ離れすぎてるから

ハッキリ言って理由はこれだけ
日本人がシャイだからとかそんなのほぼ関係ない
もし韓国語が世界共通語だとしたら日本人は世界一共通語のうまい国民になっていた



149 :ライドキル:2020/06/30(火) 03:38:41 ID:WdUE0Aor0.net

>>131
ええことやな
ただそれも多勢になったことによる圧力なだけだから結局根本的な問題は変わってないやね
少数派を尊重しない文化やから日本は



150 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:42 ID:lkGy7W+20.net

お前ら学校の授業で発音の練習キチンとやったことあるか?Lの発音とか略語とかイントネーションとか
ちなワイはやったことない



151 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:38:56 ID:yCIfznbNr.net

>>137
話さないといけない環境に放り投げれば話せるようになるんじゃない
電話対応とか最初ボロボロだけど無理矢理やらせたらできるようになるし



152 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:39:02 ID:N+NXzXqC0.net

>>137
出川見てみろ
とりあえず怖がらずに話してみて通じない時は分かる範囲で近い言葉を言う



153 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:39:05 ID:8FgTvBTs0.net

あと日本って義務教育で習う割には単語と文法ばっかよな
発音の基礎とかバウアルダイグラフちゃんとやった方がええわ



154 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:39:13 ID:dKu71vjtH.net

ニュース英語はまあ分かるけどイギリス地方都市のその辺のおっさんの英語は無理やわ



156 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:39:32 ID:FfjTZaKy0.net

読めるだけでよくね?って思うわ
日本にいる限りは



157 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:40:02 ID:eOtRavze0.net

>>2
肉体労働とデスクワークの筋トレ並みに日常で要求される英語量が違うやんな
ワオの生活やとかなりキバって接して行かないとすぐ口が廻らなくなってどんどん落ちて行くわ



158 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:40:12 ID:jrbArL1K0.net

使えないと高級取りになれない社会になったら、いやでもみんな話せるようになるよ



159 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:40:21 ID:lkGy7W+20.net

>>154
そんなんイギリス人ですら無理やろ。ワイらとて北海道の方言全然分からんやん



160 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:40:26 ID:FlN5W0BN0.net

>>154
ニュースの英語は分詞使いまくりで読みづらい感じあるわ。
コックニーとかの英語はわかる必要ないやろ



161 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:40:48 ID:p/6LwHEq0.net

教師「この文法覚えて~」
生徒「へー」
教師「この文法覚えて~」
生徒「へー」
教師「この文法覚えて~」
生徒「へー」

これじゃあ英語できるわけないでしょ



162 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:40:55 ID:as+l5t4X0.net

>>20
必要があったからじゃないの?
日本で生まれ日本で生活し日本で死ぬ人間のほとんどは英語なんて必要ない
だからみんな英語を身につけようとしない



163 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:40:58 ID:2jkzSMxed.net

俺らが厚切りジェイソンの深刻を聞いたら清国にしか聞こえなくて笑うだろ
発音は文脈でカバーされるのは真理だけど向こうからしたらやっぱりフフってなる



164 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:41:00 ID:7IlhvYwm0.net

カタカナ英語が染みついてるのがアカン
本場っぽい発音よりどうしてもカタカナ発音を優先させてしまう



165 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:41:03 ID:7ycJ8vNBp.net

>>29
空欄推理とか単語の意味を推測する問題嫌い



166 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:41:25 ID:dKu71vjtH.net

>>155
三木谷もハーバードビジネススクール出てる割にはジャパニーズイングリッシュだよなあ
楽天の帰国子女らしき新入社員の方が上手い



167 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:41:38 ID:yCIfznbNr.net

多少読めるだけで捗るし話せなくてもオッケーよ
プログラミングとゲームくらいでしか使わないけど便利や



168 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:41:46 ID:0jFTxyED0.net

発音ヘタでも英語は身につくやろ
本田圭佑がいい例やわ 結局個人の頑張り次第



170 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:42:02 ID:CMOaBdST0.net

順番が違うんだよな
言語習得する時って、聞く→話す→読む・書くの順番でやるのが一番覚えやすいのに日本人は学校教育のせいで全部真逆になってる



171 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:42:04 ID:klzsN8RQ0.net

カタカナ英語消して全部アルファベット表記にするのは良さそうやな
縦書きに適してないのが難点やけど



172 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:42:05 ID:JDmSK0DBp.net

>>154
イギリスのおっさんの
フレディマーキュリーの英語は
めっちゃ聞き取りやすいぞ



173 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:42:17 ID:LJPjAdQy0.net

意地でもwhatをホワットとか読んだりする人とかクラスに居ったけどマジでなんなんやろな



174 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:42:27 ID:TxFoWVjr0.net

パラサイト見てたら英語のカタカナ発音みたいなのが日本とほぼ同じで草生えたんだが、あれはなんでなん?



175 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:42:31 ID:7ycJ8vNBp.net

失敗するくらいなら喋らん方がマシや!
やって後悔よりやらずに後悔や!



176 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:42:57 ID:XW/3gzRU0.net

日本語すら怪しい時代になってきてるから



177 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:42:58 ID:gNTvM6hE0.net

白はホワイトじゃなくてワイトだしな(hは発音しない)
カタカナ語で間違った発音を刷り込まれてるの怖いわ



178 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:00 ID:FlN5W0BN0.net

>>173
ホワットは言わんけどホワイトは言ってしまう



179 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:08 ID:V7TZc4Dk0.net

TOEIC以外に指標になるものってないんかね
発音聞き取りはできなくても長文翻訳ならできる層は一定数おるやろ



180 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:16 ID:0jFTxyED0.net

>>147
誰もバカとは言ってないぞ焦りすぎちゃう?こっちもわざわざ言葉選んでレスしてんのにお前みたいなアホいるの腹立つわ



181 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:23 ID:hTpLi95n0.net

>>128
進化にするにあたっては理性って結構邪魔やからなぁ



182 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:33 ID:Bp4f14sVa.net

>>177
ワイシャツの由来よな



183 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:36 ID:XIB3Rp4c0.net

>>169
でもお前ネットで机上の空論並べるだけのコドオジやんw
お前なんて外国人が目の前にいたらオシッコ漏らすレベルやろ



184 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:43 ID:rjGrGekw0.net

>>179
世界的に使われてるのはTOEFLとIELTSやな



185 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:48 ID:yaPvhS3U0.net

英語と日本語は価値観がまったく違う言語であるということを教えないから
「日本語ではこうなのに…」と子供は思う
その時点で英語は身につかない



186 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:50 ID:8FgTvBTs0.net

出川「ワイ?(why?)」
演者・客「アハハ!w"ホワイ"やろ!w」

これにめちゃめちゃ違和感を感じる
どちらかといえば出川合ってるやろ



187 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 03:43:54 ID:VP34dLXsa.net

そもそも発音や流暢性だけ磨けても片手落ちなんだよな
全く会話に困ってない人の英文を添削したことあるけど全体的にボロボロで目を疑ったわ
結局全部バランスよく伸ばさないと意味がない



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593454075/