1 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:05:50.45 ID:CYZ8A9lE0.net
天下とってたんだぜ?
2 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:06:05.89 ID:mlrUqiMX0.net
つまんねが流行った
4 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:06:16.50 ID:xCHtT6LA0.net
アフィ連呼厨
5 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:06:21 ID:IHdhuUsS0.net
アフィのせい
6 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:06:21 ID:9Xx72a2S0.net
数年後のなんJやぞ
8 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:07:01 ID:6Ryyrykd0.net
ちょっとでも面白いネタスレや雑談スレが立つとアフィと決めつけて荒らすのがいた
9 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:07:13 ID:mlrUqiMXp.net
逆になんjが流行った理由は?
10 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:07:14 ID:Gk4S6e7a0.net
辛辣な奴が増えた
11 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:07:16 ID:9n/U7t/X0.net
あんなスレ保持数多かったっけ
12 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:07:42.08 ID:h6YHC48O0.net
アフィに食い尽くされた
13 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:07:50.96 ID:kGDxQmstM.net
立てたスレ何回恣意的にまとめられたかぶちギレしたわ
15 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:07:59.17 ID:G/sU/gqrd.net
なんjのがおもろいから
16 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:08:13.85 ID:WHQdo21m0.net
陰毛イライラで草なんJは野球がある限り過疎らんやろな
17 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:08:14.88 ID:ULOHv74V0.net
なんJも同じ様なもんだけど
18 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:08:28.90 ID:WfknA6PGp.net
アフィを追い出したから
19 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:08:46 ID:2LtYq2nQr.net
まとめで見た内容を味わいたい連中だけになったから
20 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:08:55 ID:wQL9sFp70.net
VIP→なんJの人間は当時多かった
今はほぼ絶滅した
21 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:09:29 ID:bpBuvn5q0.net
自分ルール押し付け厨が増えた
宗教のように気持ち悪くなった
22 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:09:36 ID:Im6PAOL30.net
当時のキッズのせい
そのキッズが今はこどおじになってなんJや嫌儲で臭いレスして喜んでる
23 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:10:28 ID:TLGh5ds8p.net
性格の悪い奴が増えすぎた
これに尽きる
24 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:10:45 ID:E6ViQNFMp.net
煽りが蔓延する板は寂れる
25 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:10:58.52 ID:9J66fBV80.net
面白コピペの文化が嘘松に変わり果ててしまった
26 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:10:59.45 ID:wTxtwJYt0.net
10年くらい前にノリがとんでもなくガキ臭くなった
27 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:11:20 ID:VP9+SCUF0.net
アフィに関してはなんJも荒れてた時期あったけどなんで過疎らなかったの?
28 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:11:43 ID:KKOGOjvq0.net
ミェンミェンのせい
29 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:11:53 ID:+MQuyCjXH.net
「くっさ」「つまんね」
しかレスできんキッズが増えすぎた
今はもうVIPでほとんど見んな
31 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:11:58 ID:Uvock9NPa.net
なんJ廃れたら煽り屋の連中何処行くんやろな
32 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:12:05 ID:yA5O7E84a.net
お前らの書いてること全部なんJにも言えるがどう思ってんだその辺
33 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:12:28 ID:gAUpG9jJ0.net
軸がないからやな
この板は~~をする場所っていうコンセプトが曖昧なんや
37 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:13:21.71 ID:MTKcLXhPp.net
サバンナでも言えんの?とかいう最後の流行り
38 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:13:29.00 ID:gDuYQPvKa.net
アフィがいなくなったから
39 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:13:37.72 ID:/eYBQSjj0.net
ここもいずれ腐海に飲まれる
43 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:14:12.82 ID:PJQFskXp0.net
ニコニコと共に廃れただけやん
45 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:14:49.45 ID:T6BvQUKm0.net
ゆるさだけが売りだったのにお客さん根性のやつが増えればそりゃね
46 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:15:09.52 ID:A+NC9mAw0.net
ソシャゲとコンマスレが上位に常駐し始めた
47 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:15:17.23 ID:Uvock9NPa.net
野球chが村社会化してて近寄れなくなってるのもなあ
48 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:15:43.17 ID:LEWtp1uRM.net
アフィのせいじゃなくてアフィ連呼厨のせいだぞ
もしアフィのせいならなんJなんて100回死んどるわ
49 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:16:20.56 ID:jkqwOioxM.net
猛虎弁使うとめちゃくちゃ荒らしが沸く模様
50 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:16:34.27 ID:qYgAWot2M.net
アフィカスのせい
51 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:16:39.53 ID:/CNJjTSTd.net
なんjが面白すぎだからw
これで満足か?
52 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:16:47.20 ID:Or8RWj+Ra.net
vipすぐ煽ってくる人が多い
53 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:17:10.54 ID:m/Q87cWwd.net
全盛期の半分になってるがなんjが流行っただけやね?
ワイも移住者やし
54 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:17:36.01 ID:AL3AeyVI0.net
普通にステマ連呼のせいやろ
流石にうざくなって嫌儲に移民した奴が結構いた
ステマ連呼が落ち着いたらだんだんなんjに来だした感じ
56 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:18:05 ID:Hr7w719XM.net
なんjコンプもってるやつがめちゃくちゃ多い
アフィにもすっごく敏感
57 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:18:09 ID:h7+Lm9RW0.net
常駐してた絵スレが底辺の溜まり場になって悲しいンゴ
58 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:18:10 ID:zBspLyXW0.net
ステマステマ鬱陶しくて見なくなったな
59 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:18:25 ID:5CUm4aWn0.net
アフィじゃなくてアフィ連呼厨が悪いんやで
どんなに面白くてもあの一言だけで一気に冷めるんだからすごいわ
60 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:18:31 ID:H0CMcsPfr.net
アフィ連呼ガイジやろ
61 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:18:43 ID:Im6PAOL30.net
VIPやニコニコって本当ネトウヨだらけやったな
62 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:18:53 ID:eMh4bK2Yd.net
つまらん上にガイジだらけになったから
63 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:19:06 ID:nYmAg+Ps0.net
VIPPER「くっさ」「死ね」なんJ民「草!w」「ええんやで」
この差や
65 :風吹けば名無し(東京都):2020/07/08(水) 09:19:17 ID:zAbCyrGw0.net
イナゴが古参の排斥を始めたところにアフィがトドメ刺した
つまりなんJ
67 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:19:19 ID:iswBAe1aa.net
ただこっちに移ってきただけやろ
69 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:19:43 ID:Or8RWj+Ra.net
一番はツイッターでしょ
70 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:19:47 ID:CZ83+Wjy0.net
アフィカスが切れてて草
71 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:19:54 ID:yIXxaQV7a.net
マジレスするとなんJの勢いが飲み込んだ
72 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:20:04 ID:+En5ZidEM.net
馴れ合いスレ→よしこれはアフィじゃないからおk
おもしろスレ→うわこれアフィやん!アフィアフィアフィアフィアフィアフィ!
もうこいつらが嫌儲民だろ
74 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:20:20 ID:AThYx7kt0.net
劣化なんJになったから
75 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:20:41 ID:1Ox1MPGZa.net
ニコ生凸とかやり始めてネットでもコミュニケーション取れないガチの陰キャ板に成り下がった
77 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:20:54 ID:INdOVovB0.net
ニュース速報+とニュース速報の2つあるけどどっちが正統のビッパーなんや
80 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:21:29 ID:yIXxaQV7a.net
なんJ発祥のスラングが一般に普及してJKなんかもなんJ発祥って知らずに使って市民権得たからキッズがなんJに流れ込んだ
81 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:21:44 ID:ULOHv74V0.net
5chって匿名廃止したら一瞬で廃れるのに何故かやらんよな
こんな所癌以外なにものでもないのにいつまで放置してるんやろ?犯罪者隔離の意味もあるんか?
82 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:22:04 ID:v/7SKo6R0.net
ワイはアフィ連呼のせいでなんJに移動してきたわ
あんなんまともにスレの進行さえ出来なかったわ
85 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:22:39.52 ID:9GkGaUwk0.net
まとめサイトがなんjまとめに切り替えたからでしょ
86 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:23:02.37 ID:jxy7AiSja.net
Jが過疎ったらどこ行けばいい?
87 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:23:15.54 ID:1A3sm++Fd.net
VIPはスレ保持数めちゃくちゃに増やして意図的に潰されたんやぞ
にわかしかおらんななんJって
89 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:23:40 ID:Vqov4BRd0.net
ちゃんと準備して面白いやつが面白いことをする
それをつまらない奴が準備もせず真似して叩かれて逃げる
90 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:23:46 ID:DuXK4Rkad.net
アフィ連呼でなんJ行かせるってのも今思えばあいつらのやり口だったんやろなあ
煽りのプロには勝てないわ
91 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:24:06 ID:f8P+wIfuM.net
vipって草とかいったらだめなんだっけ?
いまでもwww使う文化だよな?
92 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:24:24 ID:Or8RWj+Ra.net
へーアフィ連呼って効いてたんやな
ツイッターの普及でそっちに流れただけだと思うけど
93 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:24:27 ID:8QVrsSz/d.net
スレの保持数が多すぎて勢いがない
なかなか他のレスつかないと書き込む気もなくなって離れてく
95 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:24:41 ID:/axPoEZt0.net
面白いネタ仕込む奴がニコニコ等の他の媒体に移動
96 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:24:44 ID:zBspLyXW0.net
vipperで何かをするってのが楽しかったけどいつの間にかバランス崩壊したんや
97 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:24:55 ID:kyS3/R6s0.net
そもそもの住民の大半がアフィだったからなあそこ
98 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:25:13 ID:BO9JU/0x0.net
今ちょっと覗いてきたけどなんJより相当まともやん
過疎の恩恵か?
100 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:25:24 ID:2lgBu26y0.net
匿名掲示板自体終わりなんだろ
匿名で悪口合戦コピペ合戦にもう飽きた
ここは野球が定期的にネタを投入してるからなんとかなった
101 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:25:43 ID:HvCDRQJS0.net
今いるやつはどういう層なんや
若いの結構おるらしいけど
105 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:26:52 ID:h2+AJMnf0.net
アフィカスとアフィ連呼厨の戦いで焦土と化した
106 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:26:55 ID:CZ83+Wjy0.net
アフィ連呼と言ってるやつはネトウヨ連呼と言ってるネトウヨと同類やん
107 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:27:05 ID:5zU8Smek0.net
なんJはスレ保持数と野球実況による自浄作用があるからダラダラとスレが続かんし飽きにくい
108 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:27:09 ID:kyS3/R6s0.net
今のまとめブログのライターだったりTwitterの5ch芸人みたいな奴らってみんな元Vipperやろ
112 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:28:37.96 ID:e2eSh93F0.net
パートスレとコンマスレまみれになったから
115 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:29:11.17 ID:CHUnsDrvM.net
アフィカス頭キューってなってるやん
118 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:29:44 ID:5HxHS2zZ0.net
100年後のなんjもそうなってるという事実にお前ら耐えられるか?
119 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:29:53 ID:kyS3/R6s0.net
今のなんJはみんなまとめから来た人やん
120 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:29:57 ID:6GF/GAMF0.net
アドブロ入れるしかないんかね、アフィ対策は
123 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:30:47 ID:8Xak3bEE0.net
アフィ連呼なんてNGで終わるのにそんなんで変わるもんやろか
124 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:31:12 ID:tBWNIbm50.net
「~だけど質問ある?」ばっかのクソキッズまみれやからやろ
自己顕示欲だけ強いクソ寒キッズしかおらんやんけあれ
125 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:31:15 ID:xjEFfC6h0.net
Youtube板にすら負けてるという
126 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:31:26.94 ID:/axPoEZt0.net
まとめも最初の頃は自分のスレがまとめられたとかでかなりウェルカムな雰囲気だったのにいつの間にか嫌儲一色になってたな
129 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:32:21 ID:BKxF9IPca.net
Jに移住したからやろ
一番勢いがあってアフィられてる雑談板に集中するのが自然やし
135 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:33:33 ID:RTJtoT4Hp.net
原住民ちゃん元気やろうか
139 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:34:54 ID:ULOHv74V0.net
クソクソ文句言いながら5chにしがみつくほどの価値もうないよな
143 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:35:52 ID:rxO4oLRWa.net
時代についていけなかったからでしょ
草wをリアルボイスで聞ける時代だから
149 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:37:01 ID:MmbTFJNa0.net
外部からのネタの供給源がないから
野球とかニュースソースのような
150 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:37:03 ID:b9edWe6Sa.net
間違いなくスレ保持数のせいやで
VIPも見てたけど保持数1000になってから露骨に人減った
アフィのせいならJも過疎ってなきゃおかしい
151 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:37:31 ID:qW393pRB0.net
なんJも遅かれ早かれああなると思うわ
152 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:37:40 ID:LQTHATaG0.net
アフィにまとめられると何が困るんや?
154 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:38:10 ID:Uvock9NPa.net
なんJに関してよく言われるのは
2013年ぐらいから明らかに空気変わったとかそんなんやな
156 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:38:19 ID:ChEkRawmd.net
ソシャゲとまんさんの自分語りスレが横行したから
157 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:38:29 ID:Tp8iRiVD0.net
ワイはどんなスレたててもアフィ連呼が出てきてなんJへ移住した
160 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:38:53 ID:bc+cp/Q70.net
アフィの自演スレ乱立とアンチアフィによる荒らしで雑談できる空気じゃなくなった記憶
つーか、なんで似たような環境のなんJが無事なのか謎
162 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:40:00 ID:h9R8Fvpm0.net
バカネタに乗ってあげるんじゃなくて
冷めた目で「何やってんのこいつ」って
盛り上がりもしない奴が増えたから
165 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:41:08.59 ID:wXxIFglo0.net
みんな大人になったんやろ
169 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:41:59.76 ID:Uvock9NPa.net
ラグビーの時にマジもんの韓国人がなんJ荒らしてたのは吹いたわ
172 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:42:53.59 ID:25CAUxVH0.net
5ch自体オワコンやし
174 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:42:59.22 ID:YMot+kzIM.net
vipもスレ保持数変えるだけで相当変わりそうな気はするけどな
175 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:42:59.94 ID:xc7nnqu40.net
少子化でインターネット利用層の高齢化やろ
くっさい学生気分のノリが駄目になってきた
178 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:44:13.83 ID:0ncKS0qGa.net
なんJは有能である必要が全くないから、居心地が良い
182 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:46:38.32 ID:Uvock9NPa.net
競馬スレなんかは競馬板が焼け野原になったせいで
あっちのロクでもない連中なんJに流れ込んできとるし
188 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:49:43.35 ID:4X5HobNf0.net
2013~4でなんjに引っ越した奴多いやろ
ワイもそうやわ
190 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:50:32.97 ID:gDlZXQsV0.net
今はYouTubeとか自分を表現できる場所あるからそこ行った
193 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:50:48.96 ID:m8+vy6uEM.net
今のなんJもすぐ滑った滑った言って斜に構えてるキャッキャしてるクソガキばっかだしなんJも時間の問題
194 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:50:58.90 ID:95dxcY0WM.net
vipに野球スレたてると袋叩きにされるぞ
そのぐらいなんjを敵視してる
195 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:51:40 ID:cm0brnZR0.net
末期のくっさしねの精神はあかんかった
196 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:52:12.65 ID:sVjzUdD50.net
ワイがインターネッツ始めた時の最大勢力の板のイメージ
197 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:52:12.97 ID:QQ+5TGged.net
とうすこスレってなにが面白いの
あれこそなんJからいらんくね
199 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:53:06.16 ID:cM2DZcMS0.net
スレ保有数半分くらいに減らせ
200 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:53:52 ID:gDlZXQsV0.net
VIPは稀にちょっとコアな話ができる時がある
201 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:53:54 ID:QYwyR5r70.net
気付いたら過疎ってたからわからん
205 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:57:23.90 ID:LX1fiYfid.net
マモノ甲子園よく見てたわ
208 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:58:31 ID:/6hFSRlA0.net
←と同じアクセントの言葉は?
みたいなレス数稼ぐだけのクソスレ乱立とそれにレスするアホばっかになったから
210 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:58:46 ID:eTiHxcIs0.net
アフィイライラで草
211 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:59:12.14 ID:U90LHJbg0.net
アフィ連呼とかいうアフィには全く意味のない行動
ユーザーにだけ効いて過疎るのはアフィ連呼からしたら望んでた事なんやろか
212 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 09:59:32.34 ID:vG2r4Pi/M.net
おもろいやつは皆ニコ動に行ったから
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594166750/