1 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:39:04.91 ID:1SVMEoIi0.net
楽しかった
3 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:39:26.83 ID:1SVMEoIi0.net
ちなみに見るだけで何も買っとらん
4 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:39:27.14 ID:hzs+3M3Ra.net
ええんやないか
5 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:39:29.77 ID:3Di66Zfip.net
ええのあったか?
7 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:39:52.53 ID:Yhwkr0H5d.net
よかったね
8 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:39:54.95 ID:1SVMEoIi0.net
このゲーム懐かしいなーとかこの家具ええなーとかで終わった
9 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:40:02.17 ID:Hgmuq1iOa.net
吉本行ったんか
10 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:40:16.33 ID:629/fq6R0.net
生きてる意味なさそう
12 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:40:31.31 ID:1SVMEoIi0.net
触ったこともない楽器とかレコードとか見てはえーってなった
14 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:40:50.11 ID:gVcr1zBz0.net
なんもせずテレビ見て飯食っただけのワイよりいい休みの使い方や
15 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:40:57.57 ID:LAdPU61Ha.net
ワイも快活ユニクロ本屋ブックオフで終わる
17 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:41:26.04 ID:c5K9i9MH0.net
せどりかと思った
18 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:41:29.59 ID:gn1PWhBe0.net
ジャンクコーナーすこ
20 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:42:12 ID:Yww1iWwQ0.net
ジャンクコーナーに汚いオッサンおるやろ?ワイやで
21 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:42:13 ID:aAiJcFBja.net
最近立ち読みに煩くて入れないねん
22 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:42:23 ID:zDzp/WBG0.net
ワイもすこやで
26 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:42:52 ID:9LOyAC960.net
コロナ感染しそう
27 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:43:00 ID:zDzp/WBG0.net
たまに掘り出しモンあるからね仕方ないね
29 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:43:21 ID:/lw0uUFc0.net
家から出なかったンゴ...
30 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:43:42 ID:TncPko250.net
ワイのパッパみたいに引きこもって野球とニュース見てるだけのガイジよりはよっぽど有意義やな
無駄な出費もしてないみたいだし
34 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:44:03 ID:mYNBYx1J0.net
それだけ回って店の前の自販機でコーヒー飲んで帰る、みたいなのがええんや
36 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:44:19 ID:OdwZCabk0.net
ええやん
ワイなんか女の子にドタキャンされて死亡や
37 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:44:34 ID:Yhwkr0H5d.net
稀にええのあるよな天地創造の箱説明書付きショーケースにすら入ってなくてクッッッソ安かったわ
40 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:45:12 ID:ZI+QNc1P0.net
レトロゲーの中古品みてニタニタしながら何も買わずに帰ってるわ
41 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:45:32 ID:C83bcFmt0.net
楽しいよな
近所のはコロナで15分制限付けられたけど
42 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:45:54 ID:Yww1iWwQ0.net
そういう人はレトロフリーク買うと捗るよ
43 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:46:02 ID:Z1uL2IeKM.net
金使わずに1日楽しむ方法80点やないか
46 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:46:34 ID:Lj8kxUI50.net
ワイもブックオフでタフ見てたら一日終わったわ
50 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:48:00 ID:b8FNsL150.net
ちょくちょくワンピースの初版集めてるわ
こないだ1巻の初版80円で見つけた
53 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:49:11 ID:7YBPkExb0.net
ニトリとかは行かないの?
54 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:49:17 ID:2hGiE6DS0.net
ワイ、ついに枯れてブッコフとかホムセン巡りすら億劫になり死亡
56 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:49:32 ID:dbWg6EoD0.net
電子書籍慣れて5年くらい行ってないな
61 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:50:53 ID:zDzp/WBG0.net
単純にコロナのせいで最近行ってない
62 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:50:55 ID:2S1FDC/Sd.net
ジャンクギター漁ってるんやが最近は微妙や
63 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:51:11 ID:EmEoZwbW0.net
エロ漫画100円とかで買い続けて、ダンボール5箱分になってもたわ
64 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:51:39 ID:AiDVbyQsM.net
死んだほうがええやん
ゴミカスやで
66 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:51:50 ID:L4oWJZuT0.net
ふと我に返って泣いてそう
67 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:51:53 ID:jsrlamKo0.net
今立ち読み禁止やろ
68 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:52:05 ID:qbAEb3y20.net
ワイも無印とかハンズ行って何も買わないで1日経ってることあるわ
料理しないのに無駄にキッチン器具見てまう
69 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:52:06 ID:3FURI1vc0.net
ブックオフ100店舗回ったけど飽きてきたわ
72 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:53:10.13 ID:K5gkD2nvK.net
そうやって
また家にガラクタが増えていく
73 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:53:26 ID:5RIQZJ480.net
23区内のブックオフ回ったけど掘り出しもんが拾えるのいっつも新宿と秋葉原やわ
74 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:53:39 ID:EmEoZwbW0.net
B5版の今まで知らんかったような漫画に出会えるとテンション上がるわ
どうしても古い漫画ばっかになるけど
75 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:53:44 ID:jSftOTmed.net
ワイも今日ハードオフ行ってきたわ
相場の半額でカード売っとって勢いで買ってもうた
77 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:54:16 ID:AUjF+iNXp.net
ブックオフ行ってもマンガは電子に移行しちゃったからゲーム漁りくらいが楽しみやなあ
ハードオフ近場にあれば楽しいんやろうけど
79 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:54:40 ID:Yhwkr0H5d.net
ワイの最近の掘り出しもんやとネプテューヌの写真集やな限定版ポスターの絵から色々とある奴や
80 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:55:13 ID:EmEoZwbW0.net
新品では買わんけど、割と好きやったなーってアニメのファンブックとかもええな
81 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:55:14 ID:ck2I/5Br0.net
イッチが買わないとその店々も潰れるかもしれんし
今すぐいらなくてもメモリーカードの一個くらい買ってあげてほしい
82 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:55:16 ID:p1s9EV/Ua.net
好きな本が置いてある棚を定期的にチェックして「ちゃんと売れとるやんけ��」ってするのすこ
83 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:55:40 ID:3FURI1vc0.net
280円で相場5000円以上の同人CD買えた時は脳汁溢れたわ
84 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:55:45 ID:kuRlk/kV0.net
戦利品見せて
85 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:55:54 ID:6d1VTIm10.net
コロナの影響か値下げしぶってたのが軒並み下がってる感じあるわ
88 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:56:16 ID:EmEoZwbW0.net
代わりにワイの一昨日の戦利品貼ってええか笘コ
92 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:57:38 ID:O+T+C8ZK0.net
ハードオフの100円ケーブルコーナーでPS2のD端子ケーブル見つけた時は嬉しかった。
掘り出し物ってこういうやつなんだなと
95 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:58:08 ID:nfqLLe6n0.net
ワイの休日
パチンコ
終わり�剌
96 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:58:23 ID:+Gc8C7vz0.net
ブックオフってなんか特有の臭いするから長居出来んわ
97 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:58:30 ID:hzs+3M3Ra.net
モバイルバッテリージャンクにあったのはつい買ってもうた
普通に働いてくれてる
98 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:58:34 ID:Yhwkr0H5d.net
ドリキャスのメモリーカードX4見つけたけど買わんかったの後悔してるわ
100 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:58:57.68 ID:rUhAuxWka.net
ワイは迷ってたズボン買ったンゴ
お洋服屋さん回って楽しかった
103 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:59:39.00 ID:WCk3msY80.net
徒歩圏内にスパ銭あるやつが羨ましい
104 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:59:44.15 ID:pWFIo50o0.net
ワイはドラクエウォーク1万歩がんばった(*´∀`*)
105 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:59:57.69 ID:ZnLUvnQaa.net
外出するだけ偉いやんワイなんて一日積みゲー消化やで
106 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 22:59:59.06 ID:gVcr1zBz0.net
やっぱりコロナで中古商品が値下がりしてるとかあるんか
107 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:00:23.44 ID:m8BR2Cold.net
そういや最近ハードオフ行ってないな
109 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:00:47.54 ID:WTSTOROid.net
アホみたいに安いギターとか売ってるけどまともに使えるんかあれ
110 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:00:58.13 ID:ihBFl+lx0.net
先月セガマーク3買ったからソフト集めてる
今日はスペースハリアー買ってきた
112 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:01:04.50 ID:Yhwkr0H5d.net
ビジュアルメモリやと足りんしミスでAIRとセガガガのデータ誤って消したのトラウマや
115 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:01:42.44 ID:4Ttd3JAX0.net
古本市場って何だ?
117 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:01:57.88 ID:LR5X8dRL0.net
コロナチャレンジやってんの?
119 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:02:10.30 ID:yCXlc/jF0.net
昔のゲームとくにアクションとか遅延がめっちゃ気になりそうなんやけどどうなんや
120 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:02:15.46 ID:JCJT3ZHq0.net
劇団ひとりの声が脳に染みついてもうてるわ
122 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:02:18.62 ID:hzs+3M3Ra.net
曇りありとかのジャンクのカメラレンズ分解してみようかな思ったけどジャンクでも意外としてやめたわ
125 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:02:32.93 ID:O+T+C8ZK0.net
古いMacのモニタとか二束三文で投げ売りされてるから重宝するわ
127 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:02:48.96 ID:fLYjqqfx0.net
古本屋なんてもう行けないだろ
128 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:02:54.16 ID:/K1SCZby0.net
有意義やな
135 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:04:10.78 ID:2tjunq0Ua.net
ワイはユニクロでマスク買った
思った以上に息苦しい
136 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:04:15.55 ID:4Ttd3JAX0.net
ハードオフってレコードも売ってるときくがホント?
139 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:04:22.44 ID:jSftOTmed.net
行くとこないけど出かけたいな~ってときはだいたいリサイクルショップ巡りするよな
ちな田舎民
145 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:05:02.70 ID:Gjsk5DQm0.net
どこ行ってもトナラーがそば寄ってくるから嫌い
148 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:05:32.24 ID:9DEg19zO0.net
カッペがビレバンに行くのと同じ感覚でモンベルに行くわ
雑貨みたいに雑多で何に使うのかわからんものじゃなくて用途ごとにいろんな
もんがあって機能とか見るだけでも楽しい
149 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:05:32.81 ID:n9smnIb0r.net
せどりってまだおるんか?
151 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:05:50.28 ID:ReDmtrcQd.net
コロナを気にして来ないやつも多いからかえって人が少なくて有意義だったりするよな
155 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:06:22.42 ID:X3mIz0zU0.net
漫画に夢中な女子小学生の香り嗅ぎ放題や
156 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:06:37 ID:8ajGXxq90.net
たまに行くと面白よな
157 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:06:43 ID:AIvSjI6Dp.net
古本屋で小林源文の漫画探すのに一時期はまっとった
よくわからんマイナーなミリタリー本に結構載ってて見つけた時テンション上がる
158 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:06:47 ID:MsDQnGfg0.net
ケンモメンか?
159 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:07:06.56 ID:KeUAlo950.net
10年くらい前は掘り出し物も多くて面白かったな
162 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:07:26.64 ID:IZ7hTaIs0.net
ずいぶん値上がりしたよな
いまや本はメルカリで売ってしまうから厳しいわ
163 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:07:32.32 ID:jSftOTmed.net
古本市場って似たような店はいっぱいあるけど地域で店名違うんだよな
ワイのところは万SAI堂やけどマンガ倉庫やったり萬屋やったりする
164 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:07:50.84 ID:Yhwkr0H5d.net
もうなんか海外流出多すぎで高くなってしまったなぁSFC100円とかもあったのに
165 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:07:52.17 ID:JbKRss040.net
少し前のブックオフに感じた魅力を今は古本市場に感じてるわ
ブックオフはもう宝探しする感じないわね
166 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:07:52.94 ID:eliP1gaP0.net
ジャンクのDUALSHOCK4ほしい
168 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:08:10.91 ID:6d1VTIm10.net
小説コーナーワイしかおらんから密になんてなりようがなかった
170 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:08:18.12 ID:dRY/CCId0.net
ハードオフってレコードどうなん?
171 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:08:24.46 ID:BmlXzCDI0.net
ネカフェいけよ
175 :風吹けば名無し:2020/08/02(日) 23:09:38.78 ID:EmEoZwbW0.net
一般の漫画は、せいぜいが他所だと270円の本が100円になってるくらいの変化しかないんよな
エロ漫画はそもそも取り扱い数少なすぎて、他所に無い本発見できるから楽しいで笘コ
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596375544/