1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:50:57.12 ID:RvudBlhFa.net
「一番強い馬だと思った乗り方だった」「挑戦者の競馬でなく王者の走り方をしてしまった」等が多い模様
2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:52:02.46 ID:u71oZXimr.net
巨人と同じで草
3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:52:25.45 ID:TqZ2rA3Ip.net
位置どりどうこういう人は前につけても同じ末脚出せると思ってるのかな
4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:53:30.73 ID:JLkaSFlv0.net
ほんま自分のこと棚にあげて好き勝手言いよる
5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:54:03.18 ID:gRraMi0ta.net
騎手の差にしてるやつは
カレンブーケドールと騎手変える?
6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:54:55.09 ID:7oRL7hkMp.net
福永は自分が3冠馬に乗ってるかのような舐めた乗り方だったな
7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:55:01.08 ID:gRraMi0ta.net
アリストテレス←菊花賞が3戦目、上がり1位で2着
コントレイル←JCが3戦目、上がり1位で2着
8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:55:21.25 ID:pmuWJKdKa.net
ムーアのせいで追えばどこまでも伸びる馬だと思われてるよな
9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:55:32.66 ID:9/rd2D+r0.net
元々過大評価なだけ
菊花賞ですら化け物の勝ち方とか言ってて草
スリーロールスと変わらん
10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:55:41.03 ID:qVPdMgE6d.net
位置取りの差が全てやろ
12 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:57:16.16 ID:WzS4OpyM0.net
アーモンドアイが強かったそれだけや
13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:57:20.71 ID:UZzyBl3JF.net
前目につけてたら最後足上がってただろうから
あの乗り方はベストやろ
さらにデアリングタクトの進路も防いで完璧な乗り方やん
14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:57:35.51 ID:KCaouxuc0.net
実際フィエールマンあたりとどっこいやろうな現状は
15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:57:39.78 ID:+5N1zgEzr.net
ようやっとるわ
おかげでワイのブーケドール単複が紙切れになった
能力はこちらが上やと思っとるが
16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:57:46.40 ID:NNWAAo0+M.net
カレンブーケドールとかいう評価を狂わす物差し
17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:59:08.77 ID:HnvadCPgd.net
ローテだろうな
コントレイルだけ大幅距離短縮だったし
アーモンドアイとか東京でしか走らないからペース完璧
枠の差もゲート後の位置取りの差としてあらわれた
19 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:59:34.56 ID:/Mq8CbnF0.net
直線での伸びはアーモンドアイ以上とか煽ってたサンスポ許せん
20 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:59:44.45 ID:k04bYfWg0.net
福永はいつもだけどその強いやつの後ろからいってそれよりいい足をキレイに使い切れると思ってんのかって聞きたいわ
前が垂れたら勝てるじゃなくて自分で勝ちにいけよ
21 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:59:44.88 ID:pmuWJKdKa.net
亀谷にはバカにされてたけどスワーヴリチャードみたいな馬っていう高柳の見解が正解
22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:00:12.07 ID:61NutHP10.net
アーモンドアイちゃんスタート良すぎてカレンブーケドールが前にいくのやめたやん
地力が違ったわ
23 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:00:51.88 ID:+4qQHBTZd.net
菊花賞からいきなり府中2400で府中専用機に勝つのは難しかった
24 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:01:06.76 ID:sJyeLi/xM.net
コントレイルにルメール、アーモンドアイにいっくんならコントレイルが勝ってた
25 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:01:15.33 ID:gRraMi0ta.net
来年はカレンブーケドールより2kg重いという
26 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:01:32.03 ID:IdphYSDJ0.net
一番強い競馬をしたのはグローリーヴェイズという風潮
27 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:01:51.31 ID:xvpimL0Aa.net
アーモンドには子供扱いされたって素直に認めとけや
28 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:02:08.40 ID:F7dc1yRj0.net
無敗三冠馬が弱いわけないやろ
来年は海外行かないやろし無双するで
29 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:02:19.80 ID:2Fl0osb20.net
まだ本気の末脚見せたことなかったからね
30 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:02:39.54 ID:2FZ4xu8g0.net
ここ1番のスタート切って前に行ったアーモンド捕まえるのは無理でしょ
地力が違った
31 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:03:08.17 ID:10jNDWaAp.net
ダービーの時はもっと前につけて上がり34.0だったのにJCだと後ろの位置で上がり34.3
後ろにいると切れなくなる馬なんだから前に付けてたらアーモンドアイ簡単に差し切ってたろ
32 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:03:35.61 ID:pmuWJKdKa.net
福永がコントレイルをキレ者だと勘違いしたままやと大阪杯も取りこぼす可能性大
33 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:03:45.85 ID:kzLZzCGMa.net
パフォーマプロミスの敗因はなんや?
能力だけならトップレベルなんだけど
34 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:03:53.09 ID:KCaouxuc0.net
無敗のクラシック三冠馬の古馬挑戦は失敗に終わるんや ディープルドルフ
まだアーモンドアイが相手なだけ格好つくわ
35 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:04:03.40 ID:QAyXF/YK0.net
負けるのは力の差だから仕方ないにしても差されて負けてほしかったわ
それだけ
36 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:04:15.16 ID:jNrUmj5l0.net
追走力の差を見せつけられたってことやろ
37 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:04:56.14 ID:QSJ4H0a20.net
普通に力負け
39 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:05:49.04 ID:lpvsrJN50.net
G1を9勝した馬に勝てんかっただけや
自分のストーリーと違ったから文句言いたいんやろけどアーモンドアイ舐め過ぎやろね
40 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:06:37.17 ID:OONtM3mq0.net
状態悪いうえ道中後ろの時点で馬券外やと思ったから2位でびっくりしたわ
41 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:08:10.85 ID:fRd/JXvt0.net
府中2400でアーモンドアイに勝てる現役馬おらんやろ
43 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:08:28.32 ID:NNWAAo0+M.net
万全かは怪しいけど状態悪いなら回避するって言葉は嘘者なかったな
45 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:08:58.46 ID:JwiUgfuud.net
熟女の尻に馬っ気出したから
47 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:09:35.43 ID:jNrUmj5l0.net
最後の脚色みたらあの位置取りで間違いはなかったと思うで
48 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:09:43.27 ID:6cBNK/f60.net
掲示板の馬ルメールなら全部勝ってる
49 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:09:55.79 ID:A9MVyEFoM.net
出てきてくれただけで引退まで応援するわ それなりの力も見せてくれたし
51 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:10:11.18 ID:6hfrKoDu0.net
差されて負けたら底が見えるけど、あの負け方だとそんな感じはしないから正解や
53 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:10:53.90 ID:uTnfqbu+0.net
コントレイルおらんかったら123牝馬になるところだったしようやっとるわ
55 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:10:57.87 ID:BSfBbEjrM.net
残り○○メートルあったら勝ってた
位置を前につけてたら勝ってた
この言葉使うやつほんまきらい
56 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:11:27.48 ID:ekM7Sol40.net
状態どうこう言うけど直前の坂路調教めちゃくちゃ良いと思う
57 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:11:41.09 ID:kzLZzCGMa.net
パフォーマプロミスは故障したんか?
59 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:11:48.45 ID:jNrUmj5l0.net
ジャスタウェイみたいに脚を余して負けたならボロカスいってええわ
60 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:12:35.65 ID:rnxbhLyQa.net
アーモンドアイを倒しに行ってたら4着5着だったろうな
最初から着狙いのウンコ騎乗
62 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:12:53.22 ID:ZLCTPZ3j0.net
無敗三冠で大した事ないはずはないけど、来春の大阪杯宝塚次第やな
66 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:13:18.54 ID:qUThReECa.net
後ろから行って最後脚使い切ってるのにようそんな言えるわ
67 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:13:24.72 ID:81DzCDrn0.net
前走の反動やろ
68 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:13:47.11 ID:nctqOMsg0.net
なんとか面目を保ちました
69 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:13:55.30 ID:Z9YksO+S0.net
ダビスタ買うか迷うわ
70 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:13:59.65 ID:6cBNK/f60.net
後半のG Iは3歳戦以外ノーザンが全部勝って終わるんだな
71 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:13:59.66 ID:6D1Pyoi5a.net
アーモンドアイが強すぎるだけ
勝ったG1の内容にケチつける馬鹿が多いけどアーモンドアイはディープやルドルフと並んで評価される存在
コントレイルも十分強い
恥ずべき負けじゃない
72 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:14:01.14 ID:6f/mhCZ2a.net
【悲報】川田将雅さん5日後に史上最大の屈辱を味わう
73 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:14:41.11 ID:6hfrKoDu0.net
もうコントレイルは負けんやろ
75 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:15:29.65 ID:Bj6dNTAMa.net
コントレイル←いうほど瞬発力ない
アーモンドアイ←いうほど持続力なくない
77 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:16:13.34 ID:gX81PEas0.net
デアリングタクト空気すぎる
もっとかまってやれよ
78 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:16:19.92 ID:8APaLY3bd.net
コントレイルのほうが強いんだろうけどアーモンドアイは完璧なスタート完璧なコーナーワークでしのぎきった
コントレイルは大外ぶん回しのまずい
79 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:16:46.89 ID:woPgBwA3M.net
G1を9勝
たった15戦で歴代最高賞金
2:20:6
府中の内枠アーモンドアイとかオルフェディープでも捕まえられんからな実際
81 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:17:00.27 ID:2xaz02mU0.net
菊→JCてほとんどの馬がその後ボロボロになるぐらいキツイしよくやった
どうやっても負けたとは思うがもうちょっと早めに前いって並走して競り負けてほしかった
85 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:17:16.81 ID:v+f0C8gH0.net
ほんま福永うぜえわ
デアリングタクトの進路塞ぎやがって
89 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:18:44.63 ID:f5s/PmH30.net
ルドルフ 菊→中1週→JC3着
ナリブー 菊→中6週→有馬1着
ディープ 菊→中8週→有馬2着
オルフェ 菊→中8週→有馬1着
コントレ 菊→中4週→JC2着
三冠馬はようやっとる
90 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:19:00.16 ID:/6d5vE8A0.net
コントレイルは厳しいローテでようやっとる
相手が悪かった
93 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:19:56.62 ID:S6Svy3ofd.net
アーモンドアイより先行してないと勝ち目ない
95 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:20:02.47 ID:Bj6dNTAMa.net
ルメールはアーモンドアイを完全に手の内に入れてたけど福永はコントレイルをまだよく分かってない感じ
97 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:20:29.81 ID:oj7ujXj80.net
掲示板外とかに沈まなくてよかったわ
98 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:20:30.57 ID:5zgPJiZ00.net
アーモンドアイがいなけりゃ1位だった
つまりアーモンドアイが凄かった
ただそれだけ
100 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:21:08.79 ID:NNWAAo0+M.net
ダートの川田は信用度高い
クリソベリルなら尚更心配いらない
101 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:21:22.07 ID:nCgVUbZ80.net
三強じゃなくて最強+二強だっただけの話
102 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:21:32.60 ID:jNrUmj5l0.net
アーモンドアイがキタサンブラック的な走りで有終の美飾ったのは面白いわ
105 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:21:57.04 ID:wNnmqIXmp.net
あんな直線でフラついてたのに先行なんてしてたらバテて終わってたろ
107 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:22:20.24 ID:gkhwoC5aa.net
岡部も覇気がなさそうで良く見えないみたいな事いってたしコンディションじゃないの?
108 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:22:28.19 ID:77j/x+RF0.net
アーモンドアイの影も踏めんのはちょっとね
110 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:22:45.30 ID:NNWAAo0+M.net
少なくとも掲示板乗ったのとそれ以外はかなりレベル差が出てた
112 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:23:06.87 ID:HJLPD7qaa.net
ワールドプレミア押しきれなかった�亊
113 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:23:17.37 ID:/6d5vE8A0.net
チュウワウィザードの不安要素ある?
114 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:23:24.85 ID:h804R1NGa.net
34角付近のヨシオが邪魔すぎるわ、あいつが中途半端に真ん中走ってるから
上位のうち、コントレイルとデアリングタクトだけが外に避けなければならなかった
115 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:23:34.42 ID:L9N25Wrgd.net
文句言うなら1コーナーで下げる原因になったうんちパクパクに文句言えや
117 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:23:42.67 ID:OONtM3mq0.net
まあアーモンドアイが完璧すぎたしあの状態じゃどう乗っても無理や
菊のコンディションでワンチャンって感じ
118 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:23:43.82 ID:nyX3G4mn0.net
神戸新聞杯→菊花賞→JCやしな
負けられへんから菊花賞まで毎回仕上げてたやろうし、それでJCでアーモンドアイの2着とかようやったやろ
119 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:23:49.61 ID:+HM9Fnyod.net
イキリ三冠馬の末路
女の子に負けちゃったねぇ…w
120 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:23:50.35 ID:6f/mhCZ2a.net
カフェファラオが飛んでなんかよくわからん馬が来て荒れるパターンになりそうだわ
一昨年のルヴァンスレーヴウェスタールンドみたいな感じで
121 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:24:00.61 ID:zLEfhjhZ0.net
デアリングタクト好きやからコントレイルほど叩かれてなくて安心した
125 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:24:12.55 ID:lfhY8uqW0.net
適正距離は結局もっと短いのかな
128 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:24:46.04 ID:UI0eb7FZ0.net
エアシャカール
菊花賞1着→ジャパンカップ14着
コイツ三冠じゃなくてホンマ良かったな
キングジョージ→神戸新聞杯→菊→ジャパンカップとかいう鬼畜ローテも影響あったやろけど
129 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:24:49.76 ID:9HGUX5yP0.net
何の不満があるんだよ
いいレースだったじゃん
130 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:24:50.81 ID:gRraMi0ta.net
ローテ評価するなら
菊花賞が3戦目で上がり1位のアリストテレスも評価せんとな
万全ならコントレイルに勝ったかもしれん
131 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:25:01.76 ID:0LlqNqmH0.net
あんまり競馬の強さ関係ないけどカフェファラオって店主の趣味で変なエジプトの置物がやたら置いてある暗い喫茶店みたいな名前よな
132 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:25:05.76 ID:y9nNUu+n0.net
ワールドプレミア複勝民ワイ4角で勝利を確信した模様
なんでや
133 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:25:17.09 ID:EZ8f1Rfq0.net
今年の三歳ダートはクソ雑魚うんち世代でええか?
136 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:25:36.64 ID:ep0xGMhcd.net
天皇賞JCの府中ローテなら勝って
菊花賞からJCの距離短縮はペースがきつい
137 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:25:44.12 ID:/xNWJWXVa.net
アーモンドアイという歴史的名馬に次ぐ2位なら充分じゃないの?
デアリングタクトはじめとする名馬達にも勝ってるし
138 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:25:47.38 ID:zLEfhjhZ0.net
カレンブーケドール強くね?
この馬スイートピーSだけやろ勝ち鞍
139 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:25:55.52 ID:xvpimL0Aa.net
てか、アーモンドが強すぎるんだわ
あの競馬して押し切るんだから横綱相撲で負けた
アーモンド負かしに行ったら、5着くらいやったろ
140 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:26:13.65 ID:jEzEWesia.net
一番強い乗り方してたのはデアリングタクトでは?
141 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:26:17.29 ID:avYVqGm30.net
お返しする機会すらないのはちょっと可哀想
142 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:26:30.52 ID:jNrUmj5l0.net
菊花賞はアリストテレスがあの手ごたえで抜けなかったのはコントレイルがすごいんやなくてアリストテレスに抜く気がなかったんやないかと最近思ってる
併せたら抜かない馬なんやないかって
143 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:26:33.43 ID:w+dqCLEa0.net
他の競馬場ならいざしらず府中ならもうちょい前行けないと最強馬には勝てんわな
ワグネリアンの時に重賞で唯一見せた勝ちに行く競馬してほしかったわ
負けててもそっちのがカッコいいよ
144 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:26:35.77 ID:0LlqNqmH0.net
アーモンドアイって高速で先行して上がりも早いのが強さやから同じことを他の馬はそうそうできんわ
147 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:26:59.38 ID:Uwi9zIQca.net
デアリングタクトやコントレイルより前の位置にいて速いペース追走しながら直線突き抜けたアーモンドアイは化け物やね
149 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:27:30.72 ID:HJLPD7qaa.net
元怪物インティの復活は…ありません�亊
152 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:27:54.95 ID:6cBNK/f60.net
ハゲニイがウェスタールンドの再現をタイムフライヤーでするで
155 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:28:43.42 ID:/LsKvMJn0.net
アーモンドアイ残り200切ったあたりでマスタング走法するやん
あれは無理やろ
ウサギや
156 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:28:49.40 ID:WzS4OpyM0.net
来年楽しみだな勝って欲しいわ
157 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:28:51.86 ID:TWnz/fox0.net
カレブー3着かと思ってほんまヒヤヒヤしたわ
158 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:28:52.42 ID:honfEPyyd.net
来年はコントレイル無双やな
大阪杯→宝塚記念
天皇賞→JC→有馬記念
ローテがいい
162 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:29:27.92 ID:UI0eb7FZ0.net
ルメールに見切られたのにまだ現役続行のゴールドドリームに悲しき現在…
163 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:29:40.07 ID:/6d5vE8A0.net
秋天連覇はシンボリクリスエスとアーモンドアイのみ
秋天→JCの連勝はスペシャルウィーク、テイエムオペラオー、ゼンノロブロイ、アーモンドアイだけ
164 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:29:44.35 ID:jNrUmj5l0.net
サートゥル出てたらどうなったか気になる
地下馬道でガイガイしてアウトかもしれんが
168 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:30:06.30 ID:6cBNK/f60.net
クリソベリルしかいない4歳牡馬
170 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:30:18.77 ID:rbLhYic20.net
菊走ったあとであれなら強いわ
相手が悪すぎた
171 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:30:19.57 ID:fRd/JXvt0.net
レッチェバロックとは何だったのか
174 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:30:39.40 ID:IF3HxnBId.net
もっと強い馬が好スタートから楽に先行して完璧に伸びてるだけやん
コントレイルの乗り方でどうにかなるわけないやん
175 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:30:40.72 ID:wuB8cNFSp.net
位置取り云々よりアーモンドアイと叩きあいして欲しかった。勝つにはそれしかないんだから
176 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:30:41.97 ID:tWC+/pGEM.net
まあカレンは府中良馬場2400mならクロノジェネシスより強いかもって言われてるだけのことはあり
181 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:31:31.12 ID:h83zcHS40.net
コントレイルもデアリングタクトもヨレて苦しがったから初の古馬戦で苦しかったんでしょ
きっちり2,3着なったのは世代レベルがどうこう言っても三冠馬は凄いんだなって思ったわ
182 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:31:32.97 ID:xXpQYlKJa.net
追い出したときはオッと思ったけどあまり伸びなかったな
単に実力だろ
183 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:31:44.10 ID:tcXqlyYUM.net
普通に福永の見立てが甘かったせいだよ
あの位置からアーモンドアイに届くわけない
デアリングタクトマークしたんだろうけど
184 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:31:53.96 ID:lpvsrJN50.net
カレンブーケドールは最後のもう一押し犠牲にして粘り気だけに全力みたいな馬やから評価難しい
勝った2戦もクビ差とかやし
187 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:32:57.64 ID:/6d5vE8A0.net
ラヴズオンリーユーとかいう強いのか弱いのかよくわからない馬
2000m以下は短いのか?
192 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:33:28.76 ID:BSfBbEjrM.net
カレンとクロノがあれならラブズオンリーユーも状態さえ整えばほんま強いんやろな
なお
193 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:33:28.98 ID:T8df/81W0.net
「ルメちゃんはテクニシャンで…笙・」
「アーモンドアイはもしかしたらママになりたがってるのかなって笙・」
グリチャのJC回顧生放送でずんこが飛ばしまくってたの草
佐藤哲三が引いてたぞ
195 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:33:53.80 ID:/aKj/5tRM.net
嫌ンゴと大逃げがあっただけでも面白い
196 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:33:56.00 ID:yuR+CiIR0.net
カレンブーケドールっていう津村のせいで勝てない馬
はよ鞍上ルメールに変えろや
197 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:34:07.66 ID:3MSzVmqyx.net
いうて歴史的トップホースがおらんかったら無敗で三冠+ジャパンカップやで
来年はオペラオー並みの無双するかもしれん
203 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:34:41.86 ID:tWC+/pGEM.net
カレンブーケドールがラヴズオンリーユーより賞金稼いでる事実
204 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:34:45.68 ID:KCaouxuc0.net
53でのJC成績見るとデアリングタクトは来年ちょっと強い善戦馬くらいになってても驚かない
205 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:35:11.04 ID:3jClDvQta.net
有馬記念のジャスタウェイみたいに最後の最後まで断然伸びてるならわかるけどコントレイルは止まって後ろと脚色同じになってるじゃん
206 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:35:24.56 ID:q8pJoXCnM.net
アーモンドアイは内でロスなく立ち回る得意パターンやからね
直線入口で同厩舎のカレンブーケドールが外に持ち出して後ろの馬のコース消しとるんよ
それでコース取りもロスしとる
207 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:35:25.53 ID:IF3HxnBId.net
それなりにキツイ日程でアーモンドアイの二着やしええやんとしか思わんけどなあ
209 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:35:38.98 ID:H1cG7eipd.net
先行力の無さがそのまま敗因やろ
逆にアーモンドアイが強い理由もそれ
210 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:35:42.74 ID:jNrUmj5l0.net
カレンブーケドールとグローリーヴェイズ倒して弱いってことはない
212 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:35:46.04 ID:5zgPJiZ00.net
テレワーク暇やから地方競馬やってるわ
誰か地方競馬民おらんか?
215 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:36:13.70 ID:3jClDvQta.net
先行したら早々に潰れて勝ち目ないから後ろからで正解やろ
結果も二着だしな
216 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:36:14.02 ID:UI0eb7FZ0.net
ジェンティルとアーモンドアイで麻痺しとるけどその前まで牝馬三冠馬って牡馬相手やと走らんってのが通説やったし
3着はようやっとる
220 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:36:28.10 ID:kN1D7WbU0.net
鞍上全員ルメールにしろ
221 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:36:32.44 ID:q8pJoXCnM.net
デアリングタクトはハイペースなのにいつもより前付けして伸びとるから状態は良かったんやね
斤量差もあるだろうけど
223 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:37:00.71 ID:fRd/JXvt0.net
デアリングタクト有馬記念出てぶっちぎって欲しい
226 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:37:24.03 ID:PO34/EFq0.net
ワイ「ワールドプレミアは叩きだぞ」
馬鹿「タッケの着狙いが~3着が~」
ガイジかな?
227 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:37:36.13 ID:3jClDvQta.net
単純に自分が大好きな三冠達成時に無敗だった馬コントレイルが負けたことを能力のせいにしたくないだけやろ
どう見ても完敗
231 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:38:05.05 ID:rr074EXDM.net
デアリングタクトは古馬で負け続けたら牝馬限定に籠るやろうな
そこなら3勝くらいできるやろ
232 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:38:22.05 ID:tWC+/pGEM.net
カレンを重賞未勝利の2勝馬って評価で三冠馬二頭が弱いって意見はかなり強引に見える
234 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:38:54.69 ID:3MSzVmqyx.net
コントレイルもデアリングタクトも直線ヨレてるからな~
そんな状態で古馬のトップホースたちに競り勝ってるんだからやっぱり地力すごいよ
236 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:39:02.33 ID:/6d5vE8A0.net
ハーツクライに負けるならともかくアーモンドアイに負けるならしゃーないやろ
237 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:39:08.74 ID:jNrUmj5l0.net
デアリングタクトはラッキーライラック級の強さはあるやろな
今後は松山次第やわ
239 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:39:12.76 ID:q8pJoXCnM.net
カレンブーケドールはアーモンドアイ勝たせるためにいい仕事したわね
240 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:39:19.47 ID:gRraMi0ta.net
コントレイルは3戦目っていうけど
神戸新聞杯は調教みたいな楽勝ちで消耗ないって言われてたじゃん
あれってなかったことになってるの?
アリストテレスは消耗した3戦目だったけど
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606783857/