1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:25:28.59 ID:oAy2Tv4a0.net
・チャットサポートは閉鎖
・メールの問い合わせは無視
・広報ツイッターは停止した模様
2 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:25:45.62 ID:zNUgfQCcH.net
ファーwwwwwwwwwww
3 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:26:02.60 ID:4IgMC2kRr.net
ポリコレクリード
4 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:26:08.42 ID:kDf03UqUM.net
ガキが運営してるんかこの企業
5 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:26:11.57 ID:V7Z72tca0.net
アサクリって2、3回に1回やらかしてるイメージ
6 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:26:22.21 ID:cJ4gzUPYd.net
ほんまクソ
7 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:26:24.07 ID:T7lGbzdba.net
なんで?発売したばっかじゃん
10 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:27:23.29 ID:PKd8eR+e0.net
ゴールドエディション買ったのにDLCが配布されないとかありそう
12 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:27:38.89 ID:2K7Nzbdp0.net
シージやればガイジってわかる
15 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:28:22.12 ID:WQofkEeWd.net
どうせ反撃してこないやろと思って陰キャを馬鹿にしてたら陰キャから本気で反撃喰らって半殺しにされたヤンキー
16 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:28:24.32 ID:ULpgqCE0d.net
オリジンズオデッセイは良かったのに...
18 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:28:54.29 ID:8yPOhDFP0.net
ワイubiのゲーム二度と買わんわ
ウォッチドッグスレギオンもゴミだったし
19 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:28:58.34 ID:evsFqRnDa.net
バグハラクソゲーだったからもう消えていいぞ
21 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:29:35.41 ID:TZj2CFM70.net
FARCRY6そこそこ期待してたのにもう買う気にならんわ
23 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:29:47.76 ID:gZADev+Nd.net
ある意味アサクリ買えた奴は勝ち組やろ
24 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:29:50.70 ID:WyAodV57a.net
でもUBIは異なる信仰、信条を持った人々からなる様々な文化的背景を持つチームにより製作されてるから…
27 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:30:29.23 ID:KBMJwEMK0.net
社内にひとりヤベー奴がいるという風潮
28 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:30:32.18 ID:KesK+HDf0.net
おま国の最上級案件か
29 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:30:52.14 ID:+wSGc+Mad.net
PS5購入ワイ、ローンチプレイにアサクリを選んでしまう痛恨のミス
32 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:31:12.84 ID:gA1NMwchp.net
買わないでよかった
34 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:31:22.00 ID:DpvGWJmva.net
オリジンズはよかった
35 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:31:30.75 ID:GTwkc0Ut0.net
バグ直せよ
36 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:31:42.98 ID:SbzwoUpP0.net
ワイリワード勢、高みの見物
37 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:31:49.03 ID:FSNsRv010.net
なんで?
バグ多いって聞いたけど
38 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:31:51.70 ID:ktXS/vna0.net
さすが仏企業らしいといえる
39 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:31:54.98 ID:DyLRqwMs0.net
絶対誰も同意しないけどシリーズ最高傑作やと思っとる
42 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:32:27.78 ID:+wSGc+Mad.net
景色はいいよ��
43 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:32:37.19 ID:PKd8eR+e0.net
フランス企業「異なる信仰、信条を持った人々からなる様々な文化的背景を持つチームにより製作されています。(アジア人を除く)」
44 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:32:37.48 ID:44HIYQgHp.net
ディビジョンチームからマッシブを外せ!
45 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:32:37.82 ID:yAbH4eBZ0.net
CEROが能無しではない事を身を挺して証明した英雄なんだよなぁ
46 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:32:45.05 ID:zBvBj6rCa.net
結局無修正パッチ配信するんちゃうの?
47 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:32:50.02 ID:sbXK3c/g0.net
なんのこだわりもなく死んだ目で機械的にゲームを作り続けるだけの企業だとは思ってたけどここまで酷かったんか
48 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:32:54.95 ID:KesK+HDf0.net
なんでそんなに日本差別するのよー�ス�ス�ス�ス
49 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:32:58.35 ID:8MrCn7bG0.net
ubijはこないだのwatchdogs2無料で配布の件で唯一日本だけおま国しやがったからなほんま糞やで
51 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:33:11.40 ID:zt8H0U2N0.net
もう無規制で売れば良くね?
52 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:33:17.15 ID:jN5vOAj50.net
セールで安いからオデッセイ買おうかと思ったけど
やめといたほうがええんか…?
56 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:33:52.96 ID:WQofkEeWd.net
息を吸うようなメタスコアもユーザースコアも落ち続けてる
57 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:33:55.56 ID:KesK+HDf0.net
ubijって韓国人がやってるんか?
60 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:34:01.96 ID:jP3uXgYr0.net
◯◯◯Jとかいう地雷しかない名前
63 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:34:07.42 ID:6QLgZlI3a.net
ポリコレステーションでやる奴おるの?
66 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:34:13.68 ID:8ixOsH180.net
全世界2000万本販売
日本はせいぜい5万本
5/2000の奴らにサポートする必要ある?
69 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:35:41.61 ID:X/evKlavd.net
ゲーム業界クソサポートの王EAもさすがにドン引きやろ
70 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:35:42.60 ID:KMKVyx4O0.net
ツシマあるからもう用済みや失せろ
77 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:36:38.42 ID:8yPOhDFP0.net
ジャップ「ツシマ面白ぇwアサクリってゴミだったんだな」
そりゃ日本だけいじめられて当然だよね
78 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:36:49.72 ID:n87tVFWs0.net
いうほどサポートか?
79 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:36:59.80 ID:BoSujxIb0.net
CEROって実態のある組織だったんやな
81 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:37:02.30 ID:75K2wzcCp.net
バグで進行不可なんやが�丕
82 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:37:06.41 ID:DyACR1JA0.net
1日限定の無規制版買えた人はどうなったんや?
アップデートで無理やり規制版に差し替えられたんか?
83 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:37:09.60 ID:r32624dN0.net
ubiというよりubijがゴミ
84 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:37:09.78 ID:ZyeJA95x0.net
はよレイマン出せや
85 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:37:13.79 ID:I7CnFKv7M.net
謎の規制と進行系のバグなければ最高傑作になれたのに
87 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:37:32.98 ID:FSNsRv010.net
つかps5売れてなさすぎてやばいな
初動ワンダースワン並みって
88 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:37:51.37 ID:p69gy2Iga.net
アジアンクルード
92 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:38:09.78 ID:+Vr7fFtB0.net
UBIに限らずやけど海外ゲーの日本法人ってまともに決定権ないやろ
94 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:38:14.32 ID:Br5CJlCPF.net
オデッセイやってれば良いぞ
95 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:38:17.60 ID:DyLRqwMs0.net
デズモンドが次回作で復活することを祈る
97 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:38:41.36 ID:/UyJ5Xln0.net
明日発売のイモータルズもよろしくな
103 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:39:29.75 ID:FnOqj7HA0.net
3700Xのおまけのタダ飯なのに勝ち組とは
なおプレイしてない模様
105 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:39:40.40 ID:gWUDdx3/p.net
ゴーストオブツシマが出たせいで日本にコケにされたと感じたんやろなぁ...
108 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:39:54.01 ID:/jD2oAiq0.net
シージ50GBのアプデ来て草
109 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:39:55.23 ID:DpvGWJmva.net
すまんUBIってもしかしてガイジ?
110 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:39:58.28 ID:kdEe1ZV80.net
アサクリでもファークライでもそうだが技術は割と凄いのに中身が無さすぎない?
113 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:40:14.87 ID:FSNsRv010.net
もう人にアサクリ勧められんな
いいシリーズだったのに
114 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:40:18.75 ID:p69gy2Iga.net
日本担当)個別規制の件、報告めんどいな…一括規制されたことにしたろ!
115 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:40:21.13 ID:L22kcDTiM.net
CEROレイプ!野獣と化したUBI
116 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:40:23.12 ID:VSB6C/gr0.net
ようわからんがヴァルハラのこと?なんで?
118 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:40:55.38 ID:M7ggSyLy0.net
今までは普通だったのに
いきなりどうしたんだろう
119 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:40:57.56 ID:r4FAKi4Yp.net
購入者にはお詫びなしなの?
ユニティの時はズンパス購入者にソフトあげてたけど
122 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:41:09.74 ID:4gvHCdJDd.net
CEROが唯一恐れた企業
125 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:41:38.34 ID:YNWSSiy40.net
j板だけなんか
本国は不満ないんか
126 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:41:50.01 ID:FSNsRv010.net
年1で出すのやめたのにこれか
127 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:42:01.02 ID:+BxSE3hqD.net
PCまでCERO通すの意味わからんわ
いらんはずやろ
128 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:42:02.36 ID:VSB6C/gr0.net
今まさにアサオデやってるんやが、なんでシリーズ進むごとに操作性悪くなるんだろつ
129 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:42:03.33 ID:769hR+LX0.net
これがアウトでゴースト離婚とかは規制せんでよかったのか
遺体でシチュー作る池沼とか一番えぐいやろ
132 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:42:17.02 ID:sSAdep0W0.net
CEROが産声を上げたからびっくりしたんだぞ
134 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:42:36.26 ID:nVqw5PtO0.net
CEROが完全被害者なゲームスレとか初めて見たわ
135 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:42:50.86 ID:L22kcDTiM.net
あっ!CERO君が喋った!
137 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:43:23.99 ID:E7Fc6kkS0.net
日本の市場が小さいから手厚くサポートしない←わかる
日本の市場が小さいけどわざわざ個別に規制するンゴ!←なんで?
138 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:43:42.72 ID:fjJCp/Zu0.net
こいつ喋らないからこいつに全部罪なすりつけたろって魂胆よ
そしたら喋ったというね
139 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:43:49.65 ID:eiVN6YCX0.net
番犬もアサヴァルも発売前からクソゲー臭がしてスルーしたワイ、高みの見物
140 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:44:00.83 ID:FnOqj7HA0.net
審査通ったのに規制版出す意味がわからん
145 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:44:57.76 ID:Uu8ZQBdf0.net
ハイスケ滑ったショックがでかすぎてこうなってしまった説
146 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:45:02.24 ID:CR2eisgSa.net
このゲームって何が面白いの?
147 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:45:05.11 ID:GhjJ0z6j0.net
凡ゲー量産会社
149 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:45:14.06 ID:RaKFquks0.net
日本から撤退したいんだろ
150 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:45:22.89 ID:UKtXtnMid.net
tobiiのおまけで付いてきたけどやってないわ
151 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:45:39.10 ID:AS3ZJDqvp.net
これubiが悪いの?ubijが悪いの?
153 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:45:57.51 ID:L22kcDTiM.net
CEROが発言したの初めて見たわホンマ
びっくり
154 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:46:10.49 ID:pkGEINiB0.net
開発陣にポリコレ過激派が紛れてたんやろなあ
155 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:46:20.42 ID:po7Ghhaf0.net
でもこれCEROが存在してなければ起きないことだよね
ほんまCERO消えんかな
158 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:46:43.37 ID:Gt36PQoZa.net
肝心のゲーム内容は面白いんか?
160 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:46:51.42 ID:Qll283dA0.net
多分社内のバカ女がヒスったとかそういう結果だと思ってる
161 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:46:55.84 ID:GcHI3WHD0.net
ゼルダパクリゲーちょっと面白そう
でも発売日に買う気にはとてもなれない
164 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:47:06.01 ID:Uc7Q8/Rva.net
大して売れない国だから適当にしてるってのですらないんよな
完全に意味不明なことして逃亡するという
165 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:47:07.99 ID:5DGdiXTe0.net
CERO、生きとったんかワレ!
167 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:47:22.09 ID:P2ogaLwzr.net
UBIモントリオールで立てこもったのって日本人じゃねえの?
168 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:47:29.33 ID:HDW31z2xa.net
結局のところジャップはUBIに見捨てられたって事だよね?調子に乗ったキョロ充がリア充グループにハブられるあの感じ、すごくダサいの我々ジャップは
169 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:47:38.59 ID:j0dFEfJ50.net
CEROなければそもそもこんなことおきなかったんやろか
172 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:47:52.01 ID:e55B0o4R0.net
イモータル結構cmしててくさ
173 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:48:00.58 ID:PvVMBkivr.net
ツシマはグロ表現多かったしUBIが日本を嫌ってるとしか思えん
175 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:48:44.62 ID:IwUgwXgba.net
あかんやろ指
なんかもうヤケクソ感ある対応やん
177 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:48:59.04 ID:9kYyjWIqd.net
ヴァルハラおもろいのになんでこんな事になるんや…
178 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:49:39.23 ID:yu/TKq0Oa.net
対応クソすぎて草
新作買わなくてよかったわ
179 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:49:41.99 ID:rYKNW1g9H.net
なんでツシマはあんな快適なのにアサクリだけはバグだらけやねん
流血は置いといても進行に関わるバグ多すぎる
180 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:49:43.44 ID:Yt18f7bpa.net
オリジンズとオデッセイだけやってればいいよね
181 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:49:46.98 ID:yA67eB6o0.net
今更オデッセイやってるけど楽しい
183 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:50:05.40 ID:6xLMvX+fM.net
メタスコアもユーザースコアも高めだから
日本だけ不満爆発という感じっぽいな
184 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:50:06.24 ID:IwUgwXgba.net
おま国ってかお隣の国基準で丸ごと轢かれた感じやね
186 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:50:35.10 ID:z5q7Sx+h0.net
UBIゲー発売日に買うやつ悪いやろ
187 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:50:36.41 ID:bJlaZm1pr.net
暗殺ゲームで暗殺シーンを見せないって斬新やな
188 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:50:53.46 ID:lD+yaG060.net
不買とかじゃなくてまじに日本で売らせないようにすべき
日本法人もつぶせ
190 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:50:55.67 ID:3Widh7JA0.net
UBIくんはアサシンクリードもう出さなくていいからシージ安定的に運用して笙。
191 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:51:02.89 ID:P67ot9FGd.net
オリジンズとオデッセイどっちが面白いん?
ちなシリーズやったことない
192 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:51:29.51 ID:lD+yaG060.net
差別企業としてつぶせ
193 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:51:35.87 ID:xSfGt2NMa.net
アサヴァル
最初のPVで大炎上
ディレクターが途中辞める
ここら辺で嫌な予感したわ
194 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:51:41.75 ID:ttk3e7H+0.net
UBIのゲームは定価で買うにはクオリティが見合ってない
セールが適正価格や
195 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:51:41.77 ID:qZKvWctA0.net
オリジンズとオデッセイは面白かったのに
落ち着いたら買おうと思ってたけど何だかなあ
196 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:52:11.52 ID:rKHa7xA/a.net
さっさとクリアして売ったわ
エンディングも微妙やで
200 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:52:35.29 ID:g6z7sGyl0.net
初代作った天才はブラザーフッドまでしか制作しとらんしなぁ
今のアサクリは糞
201 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:52:42.38 ID:+BxSE3hqD.net
規制って基本メーカーの自主規制なんやな
アホくさいから撤廃して欲しいわ
202 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:52:51.09 ID:lD+yaG060.net
ゲーム業界の日本差別はいい加減是正させんとだめや
203 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:52:52.18 ID:rcFW8ZPma.net
規制とかはともかくゲームとして面白いの?
205 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:53:04.77 ID:caSVdsmN0.net
今のオデッセイみたいに超値引き来る頃にはバグも規制もどうにかなっとるやろうし待っとくわ
207 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:53:13.88 ID:ui2O/INi0.net
わいは今年になってローグとユニティやったけど両方面白かったで
211 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:53:29.39 ID:HDW31z2xa.net
炎上してるのは日本だけやからな
UBIは世界では大人気ブランドやで現実から目を背けるなや
212 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:53:36.77 ID:/y/tA8eid.net
ラスアス2の海外版プレイ動画見たときはこんなに違いがあるなら日本版は無駄にコストかかってるんやろなあ…ってちょっと申し訳なく思ったわ
213 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:53:51.69 ID:qG0ajzpJ0.net
流血規制のパッチはよ
216 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:54:20.39 ID:ftQY3BWs0.net
division、ゴーストリコン、ウオッチドッグスを様子見して回避したワイ無事アサクリも回避に成功する
217 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:54:34.07 ID:8oWYKGWid.net
とうとう75点のゲームすら作れなくなったんか?
221 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:55:25.30 ID:dLp+KmL/0.net
CERO通さずに販売って無理なん?
無駄な規制とかゲーマーからしたら邪魔でしか無いと思うんやけど
どうせ適当な審査しかしてないし
223 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:55:36.56 ID:Vkit3OYua.net
この件はCEROの是非とか以前の問題やろ
225 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:55:40.57 ID:pjdUsY2Ar.net
こっち避けてオデッセイ買ったワイの勝ちや
226 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:55:41.80 ID:3CxPRtVTd.net
アサクリの初代の頃の戦闘システムを捨てたけどあれをパクるメーカー多かったし勿体なかったわ
今の戦闘システムはゴミ
227 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:55:46.74 ID:HQKmPkwi0.net
そもそも敵が人しかいないのはオープンワールドに向いてない
頭に弓打っても全然死なんのは萎える
232 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:56:29.29 ID:gBc8UZ0EM.net
アサシンクリードはエツィオ三部作で終わったんや
233 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:56:30.92 ID:Dedpab6lM.net
UBIのゲームとか基本PV100点実物60点やし期待する方がアホやけどここまでのカスやと投げ売りセールでも買う気にならんな
236 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:56:35.68 ID:yu/TKq0Oa.net
発売日に買わずにセールを待って購入するのがええな
239 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:56:46.18 ID:rKPgqdbK0.net
ワイはアサクリ回避ウォッチドックス買いやからまだセーフや
241 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:56:58.01 ID:8/jDcmtfM.net
昔からcero自身もメーカーからの自主規制版が送られてきてそれで審査してる
それに伴ってゴア表現もそんなガチガチにしなくてもええんやでとも言ってる
243 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:57:11.54 ID:NDZYaLp60.net
まじで中身は最高傑作なのに何してくれとんねんUBIJ
対応に問題があるのに糞ゲーのレッテル貼られるのなんだかなあ
244 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:57:13.56 ID:Jife5jYRd.net
4は面白かったワイにおすすめは?
123はつまらんかった
245 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:57:14.68 ID:QbW99Pbj0.net
UBIはCEROが必要だって声高らかに宣伝してるんやで
ってレベルのムーブ
246 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:57:30.29 ID:XgHFl7pg0.net
やっぱノーティドッグって神だわ
248 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:57:37.13 ID:0KKlKbZBd.net
バグだらけやし半年は待ったほうがええな
249 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:57:43.70 ID:27ktJ2iP0.net
そもそもアサクリは発売直後に買うもんじゃないしな
UBIゲーなんて毎回バグあるし
250 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:57:57.37 ID:ULpgqCE0d.net
えちえち女主人公追加したのにシリーズの低迷化が止まらない…!?
253 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:58:51.10 ID:bYR9pedI0.net
流血はアジア圏ほぼ全部で規制されてたらしいけど暗殺とか首ちょんぱ規制されてるのは日本だけなんか?
254 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:59:02.35 ID:ZZi1ldSW0.net
ショックやがクリアまで楽しませてもらうわ無能が
255 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:59:04.09 ID:+BxSE3hqD.net
PCだけでええから性的表現の規制もいい加減なくせや
259 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:59:22.06 ID:4Nq9FW0L0.net
CEROなんかA区分だけはうるさいけど他はメーカー申請素通しするくらい緩い組織やったのに
声明出すなんかガストの申請詐欺以来ちゃうか
261 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 07:59:39.97 ID:HQKmPkwi0.net
サイバーパンクが出てたら見向きもされてなかったのに
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606861528/