1 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:54:39.12 ID:YtbNj9Ffp.net
こんなの許されてええんか?
2 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:55:10.07 ID:prNm6OTxa.net
そんなやすいんか?
3 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:55:28.31 ID:YtbNj9Ffp.net
自由競争を阻害しとるんちゃうか
5 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:56:02.49 ID:bCtCzoPQd.net
実質サブブランドやからしゃーない
既存プランの値下げにも期待するわ
7 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:56:34.27 ID:xdeKamfc0.net
末尾Mにならん?
9 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:57:07.11 ID:6iv07SPia.net
auとハゲ恥かいただけで草
10 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:57:21.33 ID:bCtCzoPQd.net
ギガホライトが3GB1980になればワイはそれでええぞ
12 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:58:16.80 ID:8G/hEU100.net
auはともかく禿は絶対対抗策だしてくるで
13 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:58:26.16 ID:EQ1/b8kM0.net
孫正義に見えたゾ
14 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:58:51.58 ID:tnqO0+9d0.net
MVNO使ってる層ってスマホ回線で20GBも使わないから使ってるのでは?�、�
15 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 08:59:28.82 ID:YtbNj9Ffp.net
au便器がサブブランドで誤魔化したら総務省に怒られて咄嗟にシフトチェンジした docomoさんすこだ…w
16 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:00:28.02 ID:E5Biqqpkd.net
雑魚潰したらまた料金元に戻したらええしな
17 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:00:38.48 ID:VuxoX4kVM.net
ワイmineo民、月々2000円超えた事が無いので2980円と言われてもピンと来ない
19 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:01:31.80 ID:tnqO0+9d0.net
10GBで半額なら確実に天下取れるやろ
22 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:02:46.62 ID:bnHs8VnK0.net
でもお前末尾pじゃん
24 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:03:30.81 ID:Af7aeWoG0.net
どうせ全部横並びになって楽天とMVMOが発狂しておわりや
25 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:03:42.06 ID:l9ntE/B0M.net
KDDIとか舐め腐ってたしちょうどええやろ
27 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:03:46.87 ID:WzwieOUUd.net
いやでも20も使わなくない?
28 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:04:16.46 ID:KH+jfMBw0.net
au、禿はどう動くんや
29 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:04:28.54 ID:a5fjGsByd.net
MNP必要って事は既存とは回線も別になるんやろ?
これでどこ辺りがメインブランドなんや…
31 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:05:31.76 ID:aNd6Vf25d.net
KDDIとソフバンが舐めすぎやろ
32 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:05:45.78 ID:WzwieOUUd.net
ハゲ「うーん…!せや!980円や!ただしソフバンファン限定!!」
33 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:05:47.85 ID:UeDmhDK6d.net
やっぱdocomoで良かったわ
35 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:05:54.95 ID:tfGNAOKO0.net
ワイdocomo20年超ユーザー、感涙
36 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:05:56.87 ID:fXhsgkNq0.net
家族通話のみ500円くらいのプランもくれよ
そのせいでシェアパックから変えられないし子供にキッズケータイ代わりに持たせられるし
37 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:06:03.12 ID:Cnxe7CoN0.net
サブブランドでもなんでもええけどクソ田舎民やから電波次第
39 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:06:13.07 ID:jp5dJlxra.net
他キャリアも追随やろ
auは契約複雑にして2480円とかずれたことやりそうだけど
40 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:06:52.70 ID:TqPYsPKD0.net
これ家族4人4台月1万円で利用できる?
41 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:07:10.01 ID:ZJST0wKP0.net
20GBってのがヤケクソ感ある
43 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:07:32.14 ID:KhWqDyc9M.net
強すぎる
楽天モバイルを人捻りやな
45 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:08:14.18 ID:jL13LE3ad.net
KDDIと禿かなめたことしてたからなやっぱりdocomoがナンバーワン!
46 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:08:18.84 ID:UeDmhDK6d.net
これ1番ヤバいのSoftBankだよな
携帯事業の利益で投資してるのに
47 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:09:03.39 ID:WzwieOUUd.net
DOCOMOはどこも払いがある
auもある
ソフバンはそういうのがないのがな
48 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:09:06.41 ID:YtbNj9Ffp.net
今の楽天と同じように価格破壊を謳って出てきた便器が結局他の2社と歩調を合わせるようになったの草生えない
50 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:09:24.57 ID:jL13LE3ad.net
うまくいくかは置いといて楽天もなんらかの対策はうつやろうし
ええ流れやな
56 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:11:30.96 ID:wnnBuGLr0.net
ワイドコモの2年縛り中なんだけど違約金無しで移れるんだよな?サブブランドではないと明言してるし
違約金かかるなら暴れるで?
57 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:11:52.04 ID:/e+3AXkUM.net
何か裏ありそうで嫌やな
59 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:12:06.91 ID:0soqQ14J0.net
3回線・20Gシェア・通話ありで4000円で頼む
60 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:12:12.20 ID:WzwieOUUd.net
20使うやつってなにしてるの?
64 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:12:55.57 ID:814o9uUhM.net
ワイ楽天で毎月30GBくらい使ってるから足りねえんだわ
69 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:13:33.39 ID:ZtNR3eoH0.net
乗り換えるわ
安すぎるやろ
71 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:13:58.39 ID:EvfVDHIz0.net
auさん、ドコモに対抗して住宅ローンとのセット割引「35年縛り」を発表
74 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:14:30.18 ID:PM8FxvFC0.net
サブブランドでなく新プランやろ?
その辺の格安存在価値なくなるやん
76 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:14:49.21 ID:HEgXZ7Nda.net
iphone11 proやけど乗り換えてええか?
78 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:15:04.69 ID:Xn+WTmeK0.net
ドコモの他のプランも出揃うのいつやろ
毎月1GB程度だから新プランも持て余すわ
80 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:15:19.43 ID:UeDmhDK6d.net
でもさそもそもNTTのサブブランドじゃん
81 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:15:24.25 ID:HYeTl95f0.net
文句言うだけなら誰でもできるわ
auとソフバンは早よ対抗プラン出せや
82 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:15:26.54 ID:zpISprgM0.net
格安スマホ会社を潰しちゃってくれ
83 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:15:28.48 ID:x31SRkaT0.net
ワイ、ワイモバイル
3ギガ(超過後9ギガまで無料)+通話無料10分
通話の質、電波の入りはそこそこ
これで3980円なんだが、ドコモに変えどきか??
楽天は電話がクソそうだからなしで
90 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:16:47.80 ID:6h5Ru1itd.net
既存プランの価格も下げるらしいから嬉C
91 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:16:53.14 ID:HknOVTZA0.net
ギガホを5000円に下げて欲しいわ
92 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:16:54.59 ID:OmdZ+gkp0.net
ついでにdカードも作るか
ってワイみたいなのも少なくないやろうしdocomo始まるやろな
94 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:16:58.25 ID:glFixVSJ0.net
東北NTTゴールデンイーグルス待ったなし
95 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:17:00.97 ID:EgcTxteM0.net
和を乱したな
失望したぞ
97 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:17:08.25 ID:yyANrjKu0.net
今毎月1ギガに抑えて6000円払ってるから早く切り替えたいわ
キャリアメールなんてしばらく使ってないし
98 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:17:12.77 ID:YtbNj9Ffp.net
なんで大正義が親会社なのに大宮アルディージャは弱いんや�ス�ス
100 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:17:32.05 ID:nLqU6AEG0.net
いうても新機種代のサポートあった頃に戻るくらいやろ
101 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:17:38.26 ID:KOv/E/w/p.net
元々サブブランドとして立ち上げるかどうかする予定やったんやろな
103 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:18:04.99 ID:WoxOfsoc0.net
au「国が決める権利はない!!」ドンッ
�ス�ス「値下げするわ」
禿「ボクも!」
au「えっ…えっ…�ス�ス」
105 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:18:33.05 ID:9lA3aB170.net
キャリアで買うとスマホ本体が安く買えたりするんか?
106 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:18:41.14 ID:QHXi4zX9a.net
auってずっと高いよな
変えない俺もアホやけど
111 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:19:27.52 ID:eTa47GU2p.net
ワイホワイトプラン7.5G、高みの見物
こういうのでいいんだよ
112 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:19:27.70 ID:WoxOfsoc0.net
ハゲは値下げしてくるだろうけど
auは「国が決める権利はない」っていった手前値下げしたらダサ過ぎ
113 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:19:29.27 ID:GTATNTVnd.net
500円でキャリアメール付けてさせて下さい色々面倒なんです
114 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:19:33.57 ID:PX6AYRu/0.net
エコノミーの詳細あく
115 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:20:07.09 ID:z9bB2M2F0.net
元々この値段設定でも利益出せてたと思うとぼったり酷いな
ドコモショップいらんよー
117 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:20:18.02 ID:LLDfUHZFa.net
20GBが2,980円←わかる
PCとスマホの1ヶ月の利用データが平均20GBもないワイのジッジとバッバの家←ADSL解約してもええな
118 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:20:34.09 ID:CbhwOiV1a.net
docomo一人勝ちでワロタ
あうとソフバン大恥やん
120 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:20:54.85 ID:zS8Lw29pa.net
どうせ追随するからええわ
121 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:20:54.95 ID:jwXGksMn0.net
ワイドコモ日曜解約予約入れたんやがどうしよう(´・ω・`)
ぜったい3GB1000円とかくるよな???
123 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:21:00.37 ID:nRMIgz7fd.net
やったぜ。
124 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:21:00.44 ID:t8VLUqoZ0.net
今時キャリアメールなんて使うか?
125 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:21:04.94 ID:DT5h+kHt0.net
とこがドコモやねん末尾Mと変わらんやんけ
126 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:21:08.25 ID:TrvQHrMk0.net
ハゲは落ちるとこまで落ちろ
128 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:21:18.45 ID:ZcM16HRxa.net
未だにau使ってる奴馬鹿すぎるやろ。まさに肉屋を支持する豚
129 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:21:25.66 ID:XCJMfcQK0.net
これが基準になると考えていいか他のとこはこれ以上いける?
130 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:21:45.31 ID:1dEBx+Z30.net
3G500円ってマジ?
131 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:21:49.00 ID:XbTMtfbg0.net
会社と自宅に回線が来てたら1GBもいらないからな
ほとんどの人が3GBも使ってないとポロッと漏らしてたけど
マジボッタクリwww、そら下げられるわな
133 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:21:55.66 ID:jwZrGZEB0.net
ワイの予想やとハゲがぶちギレてさらにアホみたいな安さで勝負してくる
134 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:22:04.10 ID:5WhTmHVR0.net
ドコモ銀行忘れられたな
135 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:22:09.08 ID:EgcTxteM0.net
au「はぁ?天下のキャリア3社に国が口だすとかおかしいわ!そうでしょ、ドコモさん、ソフトバンクさん!僕たち仲間だよね?」
136 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:22:10.23 ID:jwXGksMn0.net
20GB超過したら1MBpsで無制限通信ってことでええんか?
137 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:22:16.97 ID:2YeFfALsa.net
docomoユーザーでも来年5月まで乗り換えにMNPの手続きが必要ってことは元々サブブランドの予定やったんかな?
138 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:22:19.35 ID:pKnF+8E90.net
auで機種変しようとしてたけどdocomoにキャリア変更すべきか?
140 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:22:32.61 ID:1Am+dbQ70.net
昼の速度が格安並に落ちるならいらんわ
144 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:23:29.54 ID:KOv/E/w/p.net
あと気になるのは回線速度やな
サブブランド回線やと昼間とか全然繋がらんぞ
145 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:23:34.67 ID:+6FJTBiI0.net
これで末尾d
147 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:04.07 ID:IfmY8DzR0.net
月々1400円のワイ、高みの見物
148 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:04.75 ID:k75UCk4Xa.net
50GB3980円も欲しかった
149 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:06.41 ID:e32qp36Cd.net
むしろなんで今まで下げんかったんか
さんざん搾取してきたんだからもっと還元しろ
150 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:19.22 ID:CbOBuYy3d.net
プロレスちゃうんか
151 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:25.17 ID:y8hBTSWX0.net
20GBも使うやつがこんなに居るのにビビった
通勤通学でネットサーフィンするだけなら5GBもあれば良くない?
152 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:29.60 ID:4K1buZYa0.net
格安simの速度遅すぎて戻したいとは思わんな
154 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:48.67 ID:jwZrGZEB0.net
楽天暴落しとるな
まぁしゃーなしか
155 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:57.32 ID:/1uT2v43p.net
米倉涼子に煽られたからAHA!なんやろ?
156 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:57.98 ID:tl6YS6jN0.net
実質サブブランドなのに何で異常なまでにポジってるんかね?
MVNOよりマシとはいえ普通のDocomoより回線品質落ちるのに
普通のDocomo回線を少しでも安くしろと
157 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:24:59.87 ID:ZwKMTCihd.net
MNPするんだからdocomoとは別回線に決まってるやろ
MNPするのに同じだったら話がおかしいやん
158 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:25:05.76 ID:K59y90qr0.net
ガチで楽天潰れるんちゃうか
162 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:25:57.92 ID:H2kc7T920.net
ただでさえ暴利なのにショップ店員にオプションやらアクセ押しつけさせて情弱に1万~1万3千払わせてるのほんまクソ
163 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:26:08.46 ID:Tv6qsUTu0.net
三木谷発狂してんのかな
164 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:26:09.55 ID:+6FJTBiI0.net
キャリアメールあったけど昔乗り換えの時に全部YahooかGmailに切り替えたな
そもそもガラケーメールとか金取るからあんま使わん
165 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:26:27.15 ID:rDFCB6FhM.net
KDDIと便器が舐めプした結果、ドコモにしてやられたのほんまダサい
166 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:26:41.20 ID:dFpbJg7Jd.net
uqはおせーけどワイモバは昼も早いんよな?
168 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:26:54.30 ID:mJlzqXQU0.net
10GB1980円出してよー
170 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:26:57.35 ID:1kI3vzda0.net
スピードは変わらんのかいな?
172 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:27:10.06 ID:qf65agJ9d.net
陰毛終わりやね
糞ざまぁーwww
173 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:27:14.83 ID:DZAMFj4qd.net
ワイモバイルはソフトバンクより速いで
175 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:27:20.19 ID:NxoWArwZM.net
ソフトバンクが1番やばない?
携帯事業で負けたら終わりやん
176 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:27:21.35 ID:CNZcN+5I0.net
iVideo「みんな騙されてる」
どんなときもWi-Fi「ソフトバンク系民泊各社100GBで税込2,980円前後」
177 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:27:36.13 ID:SaEXBuNg0.net
サブブランドやのにdocomoとは
179 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:27:43.65 ID:JU7U9R860.net
ギガホライト980円~1980円(10Gまで)
キャリアメールあり
これやってほしい
180 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:27:46.53 ID:CJd3X32N0.net
今から楽天使って悪かったら3月にahamo行けばええんか?
183 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:28:09.29 ID:UbaU91yF0.net
すまん2980円って支払い総額ってことでええんか?
基本プランとかデータ定額プランとかややこしすぎるんやが全部ひっくるめて2980円か?
189 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:28:50.28 ID:wgBsGWzsM.net
エントリー済ませたやで~
貧困ゴミカイセンからおさらばやwwwww
191 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:28:51.76 ID:uBFwGwnM0.net
楽天株価今日5%落ちてるやん
アカンみたいやね
193 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:28:58.63 ID:kZXje16bM.net
嫌いなドコモだけが生き残ることになりそうだけど菅としてはどんな気持ちなんだろうな
194 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:28:59.12 ID:KJMwg+bfd.net
docomoで良かったーって思うわけ
197 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:29:21.59 ID:mERihjeA0.net
OCNモバイルやめてアハ行くわ
198 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:29:26.00 ID:cCuisUkF0.net
楽天は回収前に死にそうだな
199 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:29:40.93 ID:Hzr3cUj/0.net
au赤っ恥で草
200 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:29:42.65 ID:l72fN+i+d.net
20Gもあるのに追加SIM無いのゴミだわ
今データプラス使ってるやつは移れないやんけ
201 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:29:55.59 ID:slS0m0cwd.net
実際安すぎるやろ
皆映るんちゃうか?
20年くらいドコモ使ってるワイらに少しは還元しろとは思うが
203 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:30:02.94 ID:xhTm1g+Z0.net
菅がしつこく言い続けたおかげやな
この調子で価格競争起こして更に楽天の参入が来れば寡占状態脱出出来るかもな
206 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:30:15.50 ID:aJbLbtTb0.net
国の政策が背景にあるからダンピングやりたい放題やな
賢いわ
207 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:30:22.92 ID:+yzEMi6qa.net
au社長すげえ反発的な発言してたけど値下げしたらダサすぎるよな
209 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:30:27.81 ID:/FXBpUdl0.net
三社談合から一気に飛ばしてきたなドコモ
それが一番儲かるやり方だよ
210 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:30:40.47 ID:l8myGxhqr.net
バンクあくしろよ9000円払ってるんだよこちとら
もうドコモには行列できとるやろ
212 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:30:41.35 ID:498hZNTf0.net
ahamoにSPモード契約ついてくるのか不明なのがな
これがついてこないとなるとキャリア決済できんからいろいろめんどくさい
213 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:30:50.42 ID:nAcmVtI3M.net
au調子に乗ってたからいい薬やな
217 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:31:09.28 ID:ikZKVD3Y0.net
問題はNMPで新機種の割引があるかよ
220 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:31:21.80 ID:tMEcyt5fr.net
今のプランより安くなるし変えたいけど自分がNGしとる末尾に乗り換えるって変な気分やな
ワイもなんJ引退や
223 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:31:46.75 ID:+6FJTBiI0.net
ハゲも対抗してきそう
ワイモバにiPhone12とpixel5並べて20ギガ2980円で3ギガ980円はやりそうである
224 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:31:46.93 ID:pKnF+8E90.net
今日auで機種変予定だったけど行く気無くしてきたわ
225 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:31:47.76 ID:USWtz0cNM.net
daznの継続が出来るなら…
5月まで待ちかな
226 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:31:53.44 ID:HmlFGR3/M.net
これフリマでiPhoneのSIMフリーやdocomoのやつの需要増えそうやな
転売ヤーは今のうちに仕入れろ!
228 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:06.68 ID:D5xY0ref0.net
ドコモに体力勝負挑まれたら勝てるとこなんてないからな
231 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:12.17 ID:Vwoz//jQ0.net
5GBで1/4から1/3程度の値段のプランがあればそれがええわ
232 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:19.21 ID:Z7O+IQjL0.net
1G300円(1ヶ月繰り越し SMS付き
これで(データ専用
234 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:28.64 ID:wUsFm/O30.net
スガ首相が超有能すぎてびびったわ
政治家が有能ならNTTでも従うんやね
235 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:28.66 ID:QDOjeyIh0.net
ドコモが2980か
イタチごっこで3社一律1500円までなれ
楽天とMVNOの発狂みてみたい
236 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:32.78 ID:+gqjlmeH0.net
ドコモユーザーって今そんなに多いんか?
使っとる奴最近全く見ないぞ
ソフバンもauもノーダメやろ
楽天だけヒヤヒヤしてそうやわ
239 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:42.20 ID:M7pmmHco0.net
au、SBも動かなしゃーないんちゃうん
このままやと乗り換えられるやろ
240 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:44.61 ID:Hzr3cUj/0.net
Apple Watchをようやくまともな利用料で使えるようになるんやな
241 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:46.66 ID:mQk2LF5d0.net
これプラン乗り換えたら分割の端末代どうなるんや?
おかえしプログラムは次も使えるんか
243 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:54.74 ID:8BtDyuIt0.net
6Gで2千円とか出ないかな?
244 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:32:57.59 ID:92DnA2Lid.net
家族割も光割もなしでキャリアメールも使えないからドコモのサービスの一部使えなくなるし
継続年数リセットでプラチナクーポンも使えなくなるからな
247 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:33:10.55 ID:6dz5wIAer.net
これで今のドコモと同じレベルの通信サービスならマジで鞍替えするわ
249 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:33:13.56 ID:AHLgGxyR0.net
ちなみにガースーのブレーンの高橋洋一は
Eテレを売却して今使ってるその電波帯を携帯電話の電波にしようとしとるから
さらに競争起こるかもしれんな
250 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:33:18.42 ID:tl6YS6jN0.net
SPモードが使えん時点でサブブランド確定やで
まぁSPモードの契約が必要無いって考えたらそれも利点ではあるけどね
253 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:33:35.11 ID:+gqjlmeH0.net
てかそもそも20GBとかどうやって使うんや
3GBを500円で出してや
255 :風吹けば名無し:2020/12/04(金) 09:33:38.72 ID:UVKc74X+M.net
d TV継続できるんやろか
オプションなしって言ってたから不安や
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607039679/