1 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:17:21.65 ID:eX9z3oLz0.net
もうメリットないじゃん
2 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:17:47.46 ID:42JmN94Q0.net
1年無料やから
3 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:18:47.65 ID:ECO+UZTp0.net
端末もポイントバックならまあ
4 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:19:35.15 ID:Op7QUorf0.net
産業スパイ発覚でイメージまで失墜
5 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:20:01.53 ID:Xg01q9wE0.net
散々スマホ代高すぎる!!言うて煽ってたのに4大キャリア()最高値になってて草
6 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:20:04.88 ID:Wz0pDIqHM.net
普通に使えるで
7 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:20:22.56 ID:njalOCr+M.net
1年無料終わったらどこに乗り換えたらええんや
8 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:20:31.70 ID:8FTPuLSNM.net
無料期間終わる前に他社に乗り換えるかw
9 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:20:39.53 ID:dZXEpDE/r.net
一年無料で規制されても24時間以内に解除されるからかなりいいぞ
10 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:21:07.13 ID:LxurITlv0.net
楽天ハンド買ったで
11 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:21:26.30 ID:XBEy/Qpf0.net
5G絡みでソフトバンクから訴えられるおまけ付き
12 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:21:37.75 ID:ECO+UZTp0.net
oppoも悪くないんやけどミニかハンドにすればよかった
FeliCa欲しい
13 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:21:51.63 ID:FnfGoMXbM.net
通信も通話も無制限※なんだが?
14 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:22:16.08 ID:K7RDXM9h0.net
流石に無料終了ユーザーの対策してるよな?
17 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:22:31.92 ID:fxnEj1fXd.net
選手も強奪
技術者も強奪の楽天
18 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:22:59.16 ID:Kv2pi8pY0.net
産業スパイ疑惑ですか。。
19 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:23:00.81 ID:Xg01q9wE0.net
月額500円くらいにならんとこんなとこユーザー残らんやろ
20 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:23:07.38 ID:ew/hKM050.net
楽天はキャリアに値下げさせるための政府の刺客や
22 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:23:20.62 ID:Vr47wn4ja.net
楽天はやはりauに吸収されるんやろか
Eモバとウィルコム吸収したソフバンはないやろうし
最大手のドコモもありえんやろし
23 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:23:25.33 ID:J7cAjI19M.net
それでも無料は大きいやろ
24 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:23:31.46 ID:1hnXCVKV0.net
裁判で負けたら廃業やで
25 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:23:44.99 ID:UDszYZKea.net
HANDをただで配って楽天ポイント1万以上プレゼントぐらいしないと
27 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:23:55.40 ID:ZXFyxy0IM.net
無料やから
28 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:00.34 ID:ECO+UZTp0.net
ワイとこみたいな田舎やないと回線は繋がらんからそこはどうしようもないわ
29 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:08.26 ID:WlvKubOda.net
24時間データ使い放題さいこー
30 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:09.62 ID:Ic57VkPT0.net
無料だけ使うイナゴ乞食に食い尽くされただけやね
31 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:14.90 ID:j4HKm3ro0.net
通販もクソ
32 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:17.94 ID:fmoDoeXQM.net
同時にUQも逝く模様�亊
33 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:18.03 ID:Bms+XFDz0.net
投げ売りしとる端末も糞やしな
楽天ハンドとか買っても楽天以外で使えんし1年後ゴミになる
34 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:22.81 ID:gipKxbVhM.net
でも日本のケータイ料金は高過ぎるから…
35 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:33.51 ID:UBupwQ30M.net
月2000円で使い放題ならまぁ使い続けてやってもええで
36 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:43.22 ID:Kv2pi8pY0.net
裁判次第なのかな?展開次第か
39 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:24:57.81 ID:deiOiFoGr.net
ドコモも逝ったな
40 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:25:00.86 ID:XM2BI5K+0.net
1年だけ使って捨てる所やぞ
41 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:25:07.67 ID:5fNvbwMR0.net
参入するの流石に遅すぎやろ
43 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:25:17.15 ID:7vZ9cPEVM.net
つながらんとこ多すぎる
44 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:25:18.30 ID:nFn05GNk0.net
今UQで更新月やねんけど、Au戻ってええんか?
45 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:25:33.90 ID:UBupwQ30M.net
楽天ミニはモバイルルーターとしてはかなり有能やで
フェリカもついとるしな
46 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:25:35.90 ID:ksFdfLXt0.net
今楽天使っとるんだが、これ1年無料に乗り換えられるんか?
47 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:25:37.39 ID:4TUETR3Xa.net
米倉涼子「日本のスマホ代は高すぎる!!」
ソフバン「確かに」
ドコモ「せやな」
au「ほんまやわ」
49 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:25:47.86 ID:a91D3sW6r.net
永年無料にすれば覇権キャリアやぞ
50 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:25:55.72 ID:J/KgLnKKp.net
無料期間終わるタイミングで
ドコモからahamo
バンクから民事訴訟
乗り換え不可避や
51 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:00.52 ID:nkf+CO1/0.net
UQも3GB1480出してきたから助かる
52 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:02.17 ID:LZbmHQ5Zr.net
本気出されたら他三大キャリアに勝てんわな
煽りすぎて黒木みたいにブーメランになってて草
53 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:02.71 ID:/4F/XEawa.net
昨日楽天モバイル契約したけど1年無料終わったらアハモに乗り換えるやで
54 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:05.96 ID:c6pwc5z9d.net
楽天的にはこうなって欲しかったわけやから結果オーライやろ
56 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:08.01 ID:gjHVy2Kep.net
キャリアもエグいわ
ちょうど1年になる時に乗り換えプラン作るから
57 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:23.04 ID:4BEzSyvC0.net
1年だけ使おうと思うけどええ端末がないのがなぁ
SENSE4liteもOCNより高いし
58 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:23.17 ID:wcUfJIo/M.net
元からリテラシー高い層が1年限定で入ってただけやからセーフ
59 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:25.00 ID:6/Dzodc4M.net
この後は体力を落としたブランドをイオンモバイルが買い取って力をつけて行くのが見える見える
60 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:25.69 ID:leH2vuK10.net
楽天モバァイル
61 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:27.28 ID:p8leL/6nM.net
今んとこ無料やから最強やけど基地局完璧になるまでは別行くわ
62 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:38.70 ID:ADcwLMH+0.net
サンキュー米倉
63 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:40.61 ID:osx+fmWSM.net
一年間無料のWi-Fiルーターもらったと思えば
ahamoとpovoでいらんくなりそうやが
64 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:45.09 ID:uiPFlGoka.net
楽天がキャリアに勝とうと思ったら無制限2000円はしないとだめだよな
66 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:26:59.73 ID:nymgIs8Hr.net
楽天のおかげで他が下がったという風潮
安らかに眠れ
67 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:02.03 ID:owrNDKWXM.net
初期無料組が解約したらもう一回200万人キャンペーンできるやん
68 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:14.44 ID:K7RDXM9h0.net
auの真似事プランよりuqの3gb値下げがデカい
雑魚MVNOは消えるやろな
69 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:15.01 ID:LsP/IZuGr.net
auに帰るか迷うわ~
ワイモバみたいなのが死ぬな
70 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:18.81 ID:eQiDMMvcd.net
楽天イーグルス終わったな
71 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:21.86 ID:jd9fzGD50.net
まだ楽天使ったことないから新施策のタイミングで乗り換えたる
一年無料は継続するやろ
72 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:29.21 ID:ECO+UZTp0.net
せいぜい楽天市場で優遇するとか経済圏への囲い込みするくらいで
根本的に値段や回線を改善するのは相当難しいやろな
73 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:29.45 ID:ARUsXobCd.net
値段安くない
CMうるさい
産業スパイ
74 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:31.83 ID:0lYZG6aZM.net
地下どころか建物内のちょっと奥に入ると圏外になるのがクソすぎる
バーコード決済使えなくて焦ったわ
75 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:34.31 ID:YeK6jwBrM.net
auはまだ※税抜価格 ※無料通話は別
とかになってて草
76 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:38.31 ID:P7B238lop.net
楽天が犠牲になってくれたおかげで携帯代安くなったんや
安らかに眠れ
77 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:43.56 ID:qarVMwVN0.net
逮捕された楽天職員がソフトバンク退社の翌日に楽天に行かなかったらバレなかった説あるか?
81 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:48.18 ID:Bmr9b5mOa.net
980円のプランださんとな
82 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:50.37 ID:ncdMqEYh0.net
少なくとも200万は契約してる奴いるんだろ
それが無料期間終わったら逃げ出す可能性が高いわけで
他社はもう舌なめずりしながら待ってますわ
83 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:27:54.04 ID:SiaJ6/++0.net
「現時点までに得た情報を業務に利用した事実は無い」っていう言い回し
なんか草生える
85 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:28:13.10 ID:sabZqwCcM.net
異分子のせいで更にイメージ低下したな
86 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:28:13.88 ID:D2U73Ahj0.net
せめてCMくらいは頑張れよ
なんでタレント一人で他社のコントより不快なCM作れるんだよ
87 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:28:28.32 ID:B0GiJK3PM.net
いうてauよりは安いやろ
88 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:28:34.09 ID:fxnEj1fXd.net
モバイルが苦しめばイーグルスもただの雑魚に戻るし気分ええわ
既にロメロに逃げられてるし
89 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:28:41.24 ID:k3zEVVUE0.net
UQワイもメリットが無くなった
91 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:28:54.64 ID:WolY4sVaM.net
建物入ると圏外なの勘弁してくれ
92 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:28:57.85 ID:6/Dzodc4M.net
UQとワイモバは無事サービス終了へ…
95 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:29:09.58 ID:MVzSKtoP0.net
技術が無いなら盗めばいいの精神
96 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:29:18.45 ID:owrNDKWXM.net
無料終わっても居着くやつおるんかな
97 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:29:18.60 ID:dRNeKNZAM.net
rakuten hand何気にええで
auのやつesim対応してたらそっち行くけどな
99 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:29:27.04 ID:erJAGSYsd.net
アンリミット解約するの忘れてた�、ェ
藤沢地区だと全く恩恵受けられなかったわ
全然範囲広がらんかったな
100 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:29:37.03 ID:DIOKeBXqp.net
ソフバンの技術使うから今後はマシになる説もある
103 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:29:45.69 ID:AdNKj1Kb0.net
親にUQ持たせてワイはauにしようかな
60分カケホ、3GB、店舗受付は親向けやろたぶん
104 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:29:45.75 ID:0OiFDLP10.net
ケータイはどこも利益だいぶん減るんかな?
105 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:29:55.60 ID:qarVMwVN0.net
DOCOMO、au、ソフトバンクの3強に割り込もうなんて無謀やないか?
108 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:21.81 ID:SiaJ6/++0.net
お詫びポイント配布はよ
109 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:28.13 ID:8uIq1eUVa.net
単純に情報盗んでたやつを
速攻首にしないのは何でなんだ楽天
実際に盗用してなくてもそんな泥棒雇ってたら
イメージ悪すぎでしょうよ
110 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:28.13 ID:pCx3zh8+M.net
値下げしねーと無料期間で離脱すんで?
111 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:30.75 ID:ECO+UZTp0.net
Handめっちゃほしいから悔しいわ
112 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:31.00 ID:BIv0SP0/0.net
調子乗ってたから大手に潰されたな
114 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:32.09 ID:+5VUSbdbr.net
アンリミテッド5G(スパイ)
115 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:32.25 ID:6VzTDP5pd.net
楽天もばーい!の時点で不快だから米倉さんの主張もさほど印象に残らないんだよな
CMとして大失敗やろ
117 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:34.97 ID:erJAGSYsd.net
動画見てたら20GBなんて一瞬やぞ
118 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:35.21 ID:Kv2pi8pY0.net
特捜部がダンボールもって本社に突入
120 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:30:41.09 ID:J0rtwe5L0.net
楽天のスマホ代は高すぎる!!
123 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:31:10.49 ID:QWsMZHEo0.net
300万人になる直前で契約してええか?
そこそこ使えるやつが一年使えるやん
124 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:31:23.69 ID:TWqoHNaJ0.net
広告塔が独立後即の米倉涼子
当たり前やろ
125 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:31:24.62 ID:Q34Nbqyw0.net
基地局も盗めばええやん!
127 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:31:34.89 ID:Cbc5mFKK0.net
無料以外にメリットほぼないからな
使い放題でもあのエリアの狭さじゃ意味ないし
129 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:31:52.45 ID:erJAGSYsd.net
Mリーグモバイル回線で見てたら40GBくらい必要やわ
130 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:31:53.79 ID:BoMP1i46a.net
完全無料の使い放題になっても楽天なんか使いたくないんだわ
133 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:00.07 ID:8jgY+C+N0.net
元ソフトバンク社員?現楽天社員ちゃうの?
134 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:01.81 ID:zYMCgNW+M.net
楽天モバイル端末をメルカリで安く買って別のsim入れるのが最強
135 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:09.18 ID:SV0qvnPXa.net
当て馬としての役目を終えたから無事殺処分や
136 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:11.46 ID:A5oayQzQp.net
末尾Mが三大キャリアを貧乏回線扱いで煽る世界
137 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:13.06 ID:p8leL/6nM.net
ワイは楽天に期待しとるで
期待するだけタダやからな
138 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:16.07 ID:KzfuqDfLr.net
乗り換えでいかに端末台うかすかだけでキャリアはどこというよりはどこで買うかのが重要だわ
141 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:30.13 ID:2rtFK9LM0.net
ユーザー減ってもアンテナの敷設まだ済んどらんからまだまだ金かかるからなあ
採算ライン、何万人くらいの想定なんやろか
142 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:34.90 ID:KYIIGYl/d.net
契約するときに貰えるスマホにiphoneを出しなさい
そしたら売れるわよ
143 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:35.50 ID:iNVqBSn60.net
そういえばワイも一年無料そろそろ終わりやわ
キャリア安くなったけどまだ格安でええわ
20gbとかいらんし
146 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:32:52.40 ID:g/m18YpF0.net
楽天モバイル「もう1年無料にします�ス�ス」
これで“勝ち”やね
147 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:02.75 ID:pCx3zh8+M.net
都内在住としては神やわ
Wi-Fiも解約しての通信費0や
148 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:03.91 ID:tihc09BW0.net
楽天ミニ欲しいんやけど
またタダで配らんのか
149 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:05.81 ID:oEqeBAis0.net
楽天の特徴
・別に安くない
・電波ゴミ
・サポートは人間と話すこと不可
良い点が一つも見つからない…
151 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:15.13 ID:FSpe2eGc0.net
スパイはやりすぎ
152 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:15.82 ID:erJAGSYsd.net
楽天モバイルとかいう都民しか恩恵を得られない糞
153 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:17.22 ID:/6xTKsPYM.net
田舎モンだろ使えないと言ってんの
23区なら固定で使えるから2980円でも使うわ
156 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:26.02 ID:QjJkZAdMd.net
末rコロナより先に消滅しそう
157 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:29.20 ID:3VXk7atL0.net
もともと安い以外の取り柄は見込まれんかったし
でかいキャリアがそこに突っ込んで来たら利用価値なしや
158 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:34.13 ID:ne245YKK0.net
使ってるが23区やが家の中はほぼ圏外でLINEモバイルと併用してるわ
3月からはアハモかな
159 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:38.44 ID:QHQLluVuM.net
格安にマウント取るばっかでキャリアに対して文句言わんのな
161 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:48.96 ID:u9o8b5SHp.net
外出した時にちょっと見るならともかく家にいてもスマホでちまちまAmazon prime videoとかNetflix見てるやつキモい
162 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:50.63 ID:K6K7oxBc0.net
日本のスマホは安すぎる!
163 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:33:51.77 ID:5rF1S8KS0.net
楽天空売り仕込んどけ
4月に無料終了して暴落確定や
166 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:34:13.79 ID:p/TzRUUid.net
サムソンみたく海外ユーザーに売り込めばええのに
日本じゃ勝てないぞ
167 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:34:18.60 ID:JLxHcfsbM.net
ドコモに踏み潰されるわ内部からスパイ出てくるわ信用が地に堕ちとるな
168 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:34:28.71 ID:2ylWT9H8M.net
今楽天全部込みで1700円くらいやけど
キャリアも通話代なし他条件なしで2000円代くらいには収まるんか?
169 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:34:29.56 ID:Hw2oW8kgM.net
都内なら全然使えるしこれからも使うわ
どうせ4月から無料でなくても経済圏民なら安くなる筈
170 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:34:37.31 ID:B6yBPganM.net
屋内で使えるようにしてや
171 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:34:37.51 ID:19O5YinP0.net
楽天も無料一年で相当囲い込めると思ってたんやろな
値下げ競争始まるタイミングが最悪や
175 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:34:59.78 ID:Q2K9ZfYK0.net
日本のスマホ代は高すぎると言う事を普及してくれた良い人
ただそれだけの存在
177 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:10.31 ID:5rF1S8KS0.net
回線借りてるAUに売って手仕舞やろな
ソフバンコンプレックスを解消するために痛い投資になったな
178 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:13.56 ID:4JmxzdKr0.net
1980円にしろ
179 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:17.03 ID:8jgY+C+N0.net
菅にただ利用されただけ
180 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:25.98 ID:bno+me3xM.net
ガースー「ワイのおかげやで??!」
181 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:27.24 ID:/4F/XEawa.net
1年無料にするのが早かったのが敗因やろなぁ
キャリアがプラン発表してからでよかったのにこういうのは後発の方が絶対有利だからな
182 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:29.04 ID:iNVqBSn60.net
テザリングでゲームは草
普通nuroだよね
183 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:31.37 ID:5DWvIplD0.net
iPhoneだと楽天のエリア外に入った時に圏外になるのホンマ糞
楽天指定のAndroidなら勝手に切り替わるけど持ち込みiPhoneは手動切り替えだから
ナビとかは使えないやろなあ
184 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:31.64 ID:z+OcVdGKa.net
あのcmもうるさいしヘイト貯めてたやろに一番ゴミになったら終わりやろ
185 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:37.06 ID:K6K7oxBc0.net
電波悪いだろ
楽天モバイルユーザーよく外で電話してる
186 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:40.58 ID:T5PK1Gqwr.net
イニエスタ解雇して補填できるから余裕
187 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:41.31 ID:7mKqZMah0.net
mvnoの方がヤバそうよな
190 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:55.30 ID:BjbShlkVd.net
てか楽天のアレってどう考えても訴えられるし通信業界の中で孤立するやり方やろになんであんなやり方したんや
そこまで追い詰められとるんかね
191 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:35:55.48 ID:erJAGSYsd.net
固定回線引いてないならアンリミットもありやね
193 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:36:06.23 ID:9rVoA4480.net
無料なんだからmnpの繋ぎとして使ってるのもかなりいるだろしな
割と3月4月にやばいことになるんじゃなあたか
194 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:36:08.56 ID:j/2Db0sa0.net
三木谷「日本のスマホ代は高すぎる�丐」
ドコモau便器「せやな」
三木谷「��」
サンキュー
195 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:36:09.39 ID:AJ0JCJYUa.net
MNP乞食がいた時代なら大人気だったろうになあ
そいつら全員無料期間内にやめるけど
196 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:36:14.67 ID:x82Yzd+WM.net
無制限やから都市部住みやったら需要あるやろ
なお訴訟
198 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:36:18.44 ID:h/jfU+ugd.net
日本のスマホは高すぎるぅ!(自虐)
199 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:36:32.70 ID:KYIIGYl/d.net
ドコモも60gbプランだけど別に高いと思わないんよな
月1万もしないぞ?
202 :風吹けば名無し:2021/01/13(水) 12:36:53.81 ID:kZq+fK1HM.net
端末1円で買えたワイが勝ち組か?
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610507841/