1 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:47:58.76 ID:KTS8DIbE0.net
あと部屋の隅とかドア開けるのもやば
2 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:49:16.97 ID:KTS8DIbE0.net
読んだことある奴いないかな?
3 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:49:56.63 ID:qmR2Rkibr.net
目と口が縦になってるパターン多すぎ問題
4 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:50:42.74 ID:sQUD9Vjf0.net
そういえばNHKでおちょなんさんとかいうのやってるよな
5 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:50:46.02 ID:txN0OkHq0.net
今朝ドラで実写化されてるよな
6 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:50:48.82 ID:lxP7xGns0.net
不安の種の作者目縦にしがち
9 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:52:45.50 ID:KTS8DIbE0.net
気になってググったけどおちょなんさんってなんやねん
朝ドラで不安の種みたいなのやるわけないやろ
10 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:54:32.00 ID:URjyZiD10.net
女の子みたいでかわいい
11 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:55:35.14 ID:lipmpVHA0.net
崖崩れで大量の人形の穴が見つかったのってこれやったっけ
意味分からんけど雰囲気は不気味で好き
12 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:56:58.25 ID:5VThAcXl0.net
おちょやん
15 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:03:30.68 ID:sQUD9Vjf0.net
漫画読みたいんやけど、どれや
16 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:04:22.19 ID:FYoLVvHkM.net
今やただのギャグ漫画、作者もネタにしとるし
17 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:05:06.81 ID:3phaMYw40.net
幽霊やん!→ただの勘違いでしたのパターン結構あるよな
20 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:08:11.98 ID:iotWbmwk0.net
伊藤潤二作品もそうだけどホラーって行き着く先はコメディやからな
21 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:08:32.58 ID:KTS8DIbE0.net
まじで寝るのも怖いわ
ベッドの下とか天上も怖い
22 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:10:26.29 ID:eWqJSrGf0.net
棚の上とかもこわい
23 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:10:55.05 ID:C7HfyueB0.net
思春期かよ
24 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:11:07.94 ID:+OJBfMOY0.net
イッチ何歳なん?
年取ると幽霊とかおばけ系はほんま全く怖くなくなるで
25 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:11:21.22 ID:+nvRxexG0.net
伊藤潤二と混ざってるの草
27 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 05:14:39.75 ID:Hy9L7dmH0.net
親のせいで小学生の頃から引きこもってるワイも昔は幽霊怖く感じてたなぁ
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610567278/