1 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 01:59:57.60 ID:ZOFWLJFKa.net
保守してくれるオーディエンスきたら語るわ
2 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:00:22.10 ID:gyAnCuOx0.net
はやく教えろ
3 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:00:45.65 ID:rSn4sjI10.net
どうせNGぶっこみやろ?
4 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:01:16.83 ID:ZOFWLJFKa.net
オーディエンスきたか
極意その1
質問
これは基本中の基本や
相手のレスを定義する質問を投げかけるわけや
5 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:01:27.38 ID:ZOFWLJFKa.net
聞きたいやつは保守よろしくやで
8 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:01:47.87 ID:SPJw4iw20.net
ルー大柴みたいな話し方やな
11 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:02:25.13 ID:ZOFWLJFKa.net
極意その2
主張しない
自分の論を主張しない
レスバでは自分の論のほうが優れてると主張するのではなく、相手の論を崩すことに専念する
14 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:03:08.65 ID:NxSub0Ox0.net
レスバは相手するだけ時間の無駄やぞ
15 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:03:45.36 ID:ZOFWLJFKa.net
極意その3
事実しか言わない
不確かなことやソースが出せないことについては断言しない
逆に出せるなら断言する
16 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:04:02.06 ID:D4ufpSwja.net
うるせーよハゲ
もう少しまともなこと書けや
17 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:04:46.44 ID:ZOFWLJFKa.net
極意その4
指摘
相手の矛盾や誤謬を指摘する
その3に反すること、つまり事実ではないことや不確かなこと、感想を断言したときにはそれをすかさず指摘する
18 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:04:51.54 ID:sHesScgZ0.net
煽りカスは無視が1番効くで
19 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:04:59.20 ID:/It/FYB20.net
でもお前口臭いじゃん
これで完封できるぞ
20 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:05:27.79 ID:ZOFWLJFKa.net
とりあえず思いついた極意は以上や
なんか不明点とかあれば聞くで
21 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:05:58.53 ID:wZ0Tp7PlM.net
でもイッチレスバよわいじゃん
22 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:06:01.89 ID:nwF00LPC0.net
そんなことよりワイのID見てくれよ
23 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:06:25.88 ID:ZOFWLJFKa.net
あとメジャーやが
悪魔の証明
藁人形論法
この2つは自分でも使えるようになっておくとええと思う
24 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:06:30.74 ID:+X59WCV90.net
まあこのくらいの事はわざわざイッチに教えられなくても、何回かレスバすれば分かるわ
27 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:07:46.59 ID:HSv0M/WQ0.net
なんや薬にも毒にもならんな
29 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:07:56.32 ID:UDDv0e8/p.net
うーん生産性のない技術
こんなことやってるからニートから脱却できないんやで
30 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:08:04.55 ID:ArK/imOdd.net
君の負けやで
この横槍入るだけでどんだけ優勢でも強制敗北やぞ
31 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:08:23.25 ID:HSv0M/WQ0.net
ちなみにこれらどれだけ守っても粘着ガイジには勝てんぞ
32 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:08:32.35 ID:ZOFWLJFKa.net
小手先のテクニックとして、相手のレスをすぐに追えるようにしておくのも重要や
発言の矛盾を見つけるには相手がどんな立場で発言しているのか、どんな論理で話しているのかを見極める必要がある
35 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:09:52.76 ID:ZOFWLJFKa.net
ガチでワイが言ってること守ればレスバに負けることはなくなる
少なくとも論破されたンゴにはならん
36 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:10:28.48 ID:6Eu5Zmce0.net
最後にレスした奴が勝ちやぞ
37 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:10:44.11 ID:ek91Xs5u0.net
でもお前おもん無いやん
38 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:10:46.26 ID:ZOFWLJFKa.net
相手の発言を遡り、それと矛盾する言動を【質問】により引き出す
そしてそれを【指摘】
これがキレイに決まったときの脳汁はすごいで
39 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:10:59.91 ID:IyAoxhv/0.net
おっと、長文きちゃった
悔しかったねぇ��
42 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:11:35.69 ID:B0SFwGzi0.net
スレ落ちるまで「ガイジ」連呼するワイに勝てるんか?
43 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:11:36.77 ID:ZOFWLJFKa.net
今このスレ開いて極意見ることができた君等は幸運や
もうレスバに負けることはない
よかったな
44 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:11:43.64 ID:nbPYvkK00.net
そもそもやがなんでレスバするんや?
46 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:12:07.36 ID:f7DabfmE0.net
その方法やとやり取りに時間がかかるから最悪スレが落ちる可能性がある
最善の策は相手を顔真っ赤にさせるだけ
47 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:12:09.38 ID:lJhcdXiJd.net
ガイジやん
めんどくさそうなやつからレスつけられたら無視か別なスレにいくかするのが最強やぞ
48 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:12:42.75 ID:ZOFWLJFKa.net
ガイジ指名制とは、ワイが昔作り出した制度
まあ詳しくはググってほしいが、要は自分ルールの中に相手をぶち込むわけや
50 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:13:22.91 ID:ce//CYVip.net
論客ならば
自分の理想ではなく論(ロジック)で戦いな
51 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:13:28.90 ID:IMdcSNWod.net
論理的に優勢だったのに、必死貼られて敗北したわ
53 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:13:37.26 ID:B0SFwGzi0.net
ガイジ!チー牛!イライラで草!
このコンボ脳死で出せる癖に強すぎやな
65 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:17:15.23 ID:6Eu5Zmce0.net
イッチこれ今後のレスバで自分が勝ったことにするための自分への言い訳やろ
66 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:17:18.53 ID:ZOFWLJFKa.net
ちなみにワイは120スレくらい同じスレ立てて一回も負けたことないから効果は保証するで
あまりにもガイジを屠りすぎて特定されかけたが
69 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:17:57.40 ID:OGWNnJrx0.net
レスバって相手がどうこうより第三者からみてどうかって方が重要じゃない?
71 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:18:02.24 ID:iJo9mzPL0.net
多数派になれば勝てるやろ大体
75 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:18:44.60 ID:wktg/y0Jd.net
分裂する奴おるやん
特にアウアウ
80 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:20:34.51 ID:ZOFWLJFKa.net
第三者がどうとかより、論理的に正しいか否かで争ったほうがええよ
意味がない
82 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:21:53.45 ID:ZOFWLJFKa.net
色んな板、スレでレスバ修行したけど、やっぱ基本的には相手の発言を崩すのが一番なんよ
86 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:23:31.21 ID:6Eu5Zmce0.net
本当の第三者から見たらレスバ参加者全員敗けやからな
それでもやめられないんや
87 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:23:42.73 ID:FtohE9mLa.net
ここまでガイジわらわらで草
レスバの極意は3つや
無視
ぬぅ~?
最後にレスしたとか論破とか関係なしに自分が勝った相手の負けと思えるメンタル
88 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:23:48.03 ID:sXH7SKRU0.net
Wi-Fiと携帯回線切り替える二刀流、さらにヒコーキや別ブラウザ駆使した分身の術マジ厄介なんだけど
90 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:24:19.04 ID:ZOFWLJFKa.net
あと最後にレスしたほうが勝ち理論やと、最後に「ばか」とか書き込めば勝ちになりそれまでのレスが一切不要だったということになるから、まあよほどのガイジでもない限りあれを支持する意味はないで
92 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:25:04.69 ID:reg/ctQK0.net
ワッチョイスレで回線変えてイキって恥ずかしい
思いする奴おるよなw
93 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:26:12.30 ID:ZWRsJ66L0.net
ガチ粘着できるワイが最強や
94 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:26:31.93 ID:ZOFWLJFKa.net
最近レスバ起こらんよな
95 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:26:49.15 ID:ZOFWLJFKa.net
なんJでやるとまとまった時間が必要やもんな
98 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:27:29.32 ID:ZOFWLJFKa.net
専門板でのレスバ、いいゾ~これ
じこんのながれがゆったりやから好きなときに返せる
99 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:27:53.28 ID:IyAoxhv/0.net
ことなんJのレスバにおいては第三者から見て叩けば面白そうに感じる側が敗者や
ワイらギャラリーにとって争ってるヤツらの言ってることが正しいか否かは二の次なんやで
100 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:28:28.74 ID:PDiTxrobM.net
人生つまんなそう
101 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:28:31.08 ID:Zrguo6woa.net
相手の理論崩すのは横から煽ってくるやつに決まりやすい気がするわ
ワイもこの方法でこないだレス場に買ったンゴ
105 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:29:47.09 ID:K9gdwDPs0.net
基本は相手のレスを読まずに言いたい事だけを書き込むことや
109 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:32:16.04 ID:Smfhm0kq0.net
「?」だけで返すやつほんま腹立つ
文章で返せや
117 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:34:05.55 ID:WCwfmNDu0.net
ひろゆきかよ
120 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:35:24.36 ID:CvHd2MmYM.net
ソース出されたらどうする?
126 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:38:02.47 ID:ZOFWLJFKa.net
全盛期はわざとID変えたりしてたわ
自分のレス追いにくくするのと、レス数で煽ってくるガイジが鬱陶しかったからな
132 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:39:50.68 ID:DznbV6Z90.net
逆に矛盾点突かれた時のカウンター方法と複数の末尾0から集中砲火食らった時の対処法教えてや
135 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:40:23.93 ID:6+V420xFr.net
具体例見せて
そこまで中毒ならアーカイブの1個や2個は残しとるやろ?
138 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:41:26.60 ID:GUaBRnIx0.net
ガイジレスバ判定師が沸いた場合はどうするんや
140 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:41:57.41 ID:1HHrwI5h0.net
ほんでどうやったら勝ちなんや
144 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:43:28.69 ID:eyfd2AMg0.net
プロフェッショナル ~レスバの流儀~
160 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:49:53.20 ID:ZOFWLJFKa.net
コピーでやるとワイのスマホ内の位置を示すものがコピーされるんやが…方法あるんか?
161 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:50:00.80 ID:ZpFm5jAJa.net
5chやったらスレタイだけてもログ漁れるやん
172 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:53:12.73 ID:ZOFWLJFKa.net
教えてくれんか?
177 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:54:48.85 ID:ZpFm5jAJa.net
西村のやつ読んだら見苦しすぎて草
179 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:55:43.58 ID:uZNfaRwRd.net
はよ教えてや
182 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:56:47.07 ID:ZOFWLJFKa.net
ひろゆきのやつ、あれ最早だれも興味ないやろ
意地になりすぎや
明らかに相手の方が詳しいやん
183 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:57:09.94 ID:ZOFWLJFKa.net
ID:6+V420xFr、まだか?
186 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:59:09.84 ID:ZOFWLJFKa.net
ID:6+V420xFrはまだか?
逃げてんじゃねーぞクソガキ
187 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:59:27.43 ID:ZOFWLJFKa.net
ID:PuixfMjf0ちゃんも、方法教えてくれるか?
188 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 02:59:59.06 ID:ZOFWLJFKa.net
ID:O4V3+eLT0ちゃん、正しいアドレスコピーする方法あるなら教えてや
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610816397/