1 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:37:56.29 ID:H17PU7Q50.net
イングランド、スコットランド、ウェールズ→関税ペナルティ無し
北アイルランド→シェンゲン圏の関税と同じ特別処置
ジブラルタル→EU残留
なんやこれ…ゴネ得やん…
2 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:38:05.53 ID:EdMq1EdJ0.net
ほんまかよ
3 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:38:16.34 ID:oXH3hmnc0.net
マジでゴネ得だったな
4 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:38:23.01 ID:/6CYxHUO0.net
草
5 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:38:40.30 ID:WTUoF7RI0.net
ブリカスが世界に冠たるブリカスたる所以
6 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:38:49.17 ID:gEFZ8H5+0.net
ジブラルタルってApexのあれか
8 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:38:54.84 ID:M1ksXWc+0.net
ジブラルタル返還とEU離脱ってなんか関係あるんか?
9 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:39:09.21 ID:/Hnod4EV0.net
ジブラルタル残留は流石に草生えた
スペカス可愛そう
10 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:39:11.25 ID:m8wei4R50.net
イギリスに輸出するもんないから関税なんてあってもなくても変わらんやろ
11 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:39:35.33 ID:fJp2aYBV0.net
ジブラルタルはよ返せ
14 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:40:13.56 ID:IBXgNH69d.net
ヘンッタイ!
15 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:40:26.76 ID:SxaDO4UE0.net
北アイルランドを31日にギリギリ片付けたのはすごい
16 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:40:40.25 ID:wZvq63Dt0.net
すげぇな流石や
17 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:40:55.45 ID:XVbVSoME0.net
厚顔無恥もここまで来たら有能
18 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:40:56.85 ID:HBDmz5/z0.net
変異種という最強カードがあるからな
19 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:41:11.68 ID:NvNWWJ4od.net
ブリカスってやっぱブリカスだわ
21 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:41:21.02 ID:WCt0ups70.net
イギリスは21世紀も世界で暗躍するわ
22 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:41:37.16 ID:ou79eRaB0.net
憎まれっ子世に憚る
23 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:41:45.49 ID:WB2ydc7U0.net
やっぱ世界最畜民族やわ
24 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:41:51.75 ID:iJHiGKkV0.net
ジャップには絶対できないな色んな意味で
26 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:42:34.10 ID:Cgwqt0Gv0.net
これほぼEUにいるのと変わらんのでは?
28 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:43:18.60 ID:MshRARH9a.net
ワクチンちらつかせ作戦すごい
30 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:43:40.73 ID:CmEryrTk0.net
ジョンソン有能やんけ!
32 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:43:52.20 ID:9lmA39Zq0.net
あんまり厳しくするとイギリスがバラバラになるからな
それやられると困るのはEUやし
34 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:44:02.94 ID:w0pNksMY0.net
さっき食べてた
36 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:44:13.15 ID:pzv5tWsxp.net
ウォッチポイント・ジブラルタル
38 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:44:25.85 ID:iHJxtXzb0.net
ジブラルタル残留でどういうカラクリだよ
許されんのかそんなことが
39 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:44:26.20 ID:o+/OMmqYM.net
やっぱり外交やね国力は
40 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:44:41.49 ID:TDconCwT0.net
なんj民って世界史とか地理とか知っててすげえなあ
41 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:44:52.13 ID:XT58gVNja.net
外交力凄い
42 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:44:54.47 ID:gEEEbP0sr.net
やっぱ外交のイギリスやわ
世界中に禍根残しまくっただけはある
43 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:45:03.18 ID:uX4WjbeN0.net
っぱブリよ
47 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:45:37.26 ID:FYFgj/MM0.net
ブレクジット時→イギリスの外交力が低下しているんやな…
今→や英N1
49 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:46:03.77 ID:WB2ydc7U0.net
ドイツブチ切れやろこんなん ドイツもEU抜けたれや
50 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:46:18.18 ID:ai4OTlE7d.net
っぱブリカスよ
53 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:46:38.04 ID:kGQ5TPEi0.net
仲良くコロナで瀕死だからな
54 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:46:40.16 ID:EhPA1SJUd.net
変異株騒動はブリカスのブラフだった…??
55 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:46:47.49 ID:FsM+9gDBH.net
つってもアイルランドはEUやが
北アイルランドと地続きなんやが
国境どないするん?
58 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:47:01.95 ID:awggntCc0.net
やっぱり交渉に強いんやな
59 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:47:04.75 ID:54aZ1ALka.net
これがブリカスの外交や
62 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:48:00.32 ID:iHJxtXzb0.net
イギリスの途中グダるけど最終的には何故か勝ってる感じすき
日本も見習うべきとちゃうんか
68 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:48:28.44 ID:rUbmyBjmM.net
こいつ歴史上いつもこんな感じで一人だけ得してんのよ
ジョンブル魂恐るべし
69 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:48:32.86 ID:NuGJLwmpa.net
糞有能やんけ……
70 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:48:46.01 ID:hkK6ri3D0.net
伝統の畜生ムーブ
71 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:48:53.65 ID:JffHL1jbr.net
やはり日本も外交のアベを復活させ第三次政権をさせるべきでは?
72 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:49:00.64 ID:84wYPomeD.net
自衛隊以上に軍備捨ててる癖してイキってるゲルカスにそろそろ分からせてやりたい
ポーランド軍にすらコールド負けするレベルやろ
74 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:49:09.40 ID:Le9YGbSNM.net
ドイツがEU枠使って常任理事国に入り込もうとしてるの草生える
75 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:49:13.96 ID:JXxvYl5xd.net
シェンゲン協定とは別やろ?
日本人欧州滞在しまくれるやん
78 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:49:46.05 ID:lg9L5qHFa.net
さすがブリカスやな
83 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:50:08.31 ID:HUj4eqYiM.net
ジョンソンとかいうファッションキチガイ
ただの有能やんけ
84 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:50:19.82 ID:j/Tcf4+sM.net
なんでEUも認めてんだよ圧倒的に有利だったのに
86 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:50:39.74 ID:rGbkwEnzM.net
年季が違うわ
87 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:50:57.95 ID:SfvP5LCl0.net
運だけ定期
90 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:51:16.32 ID:JEAYd2xn0.net
割とマジでコロナのおかげ
どの国もそれどころじゃなかった
92 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:51:25.53 ID:Le9YGbSNM.net
コロナ初期にドイツが領土通る他国の医療品分捕ってたよな
心のナチスは健在や
93 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:51:30.33 ID:l5KWQGLha.net
ブリカスはしっかり火種蒔いてくし
コロナ後はEU大荒れやろうなあ
94 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:51:32.42 ID:awggntCc0.net
TPPには結局来るのかな?
96 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:52:18.63 ID:lLgNXOf9d.net
やっぱり古くから勝ち組国家はスゲーわ
新興アジアとはちゃう
97 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:52:22.79 ID:vTW21dgj0.net
草
101 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:52:58.28 ID:/aJ+H4Wa0.net
さすが世界の覇権国家や
ブリカスはどこまでいってもほんまゴミクズやな
102 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:53:08.09 ID:DuyQNBvEd.net
草
103 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:53:12.10 ID:ks07bsea0.net
大正義すぎて謝謝
105 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:53:23.87 ID:mqAcAvog0.net
ジブラルタル返還は流石に無理やろ
もう300年前やしイギリス編入されたの
108 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:53:55.86 ID:NuGJLwmpa.net
これEUの連中激怒してないの?
112 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:54:43.95 ID:L5JwbBeH0.net
どゆことやねん
114 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:54:51.46 ID:mqAcAvog0.net
ジョンソン再評価してる奴いて草
普通に無能やろアイツ
115 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:54:55.11 ID:Le9YGbSNM.net
ドイツ「EU軍作って空母持つンゴ!」
グラーフツェッペリンを諦めきれない心の中の美大落ち
116 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:54:56.83 ID:dbK0doz30.net
やりたい放題だなこいつら
118 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:55:36.55 ID:NipMo6kmM.net
ジブラルタルってスペイン人的にちょっと嫌だよね
日本で例えるなら能登半島が韓国領みたいなもんやろ?
120 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:55:50.98 ID:Z0+o+Pup0.net
今のドイツは流石にナチスを作ろうとは思ってないにしろローマ帝国復活はガチで狙っとるからな
それが神聖ローマになってしまうかはまだわからんけど
124 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:56:42.49 ID:nff3WA5HM.net
全てがブリカスの思いのままに進んどるやん
実質的欧州の首都も結局ロンドンのままやしほんまブリカス畜生やな
126 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:56:57.12 ID:cD8ilTsL0.net
ジョンソン「コロナ治ったからもう無敵やで!」
127 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:56:58.53 ID:xqFGSkjI0.net
ブリカスって憎たらしいほど立ち回りうまいよな
なんなんやろなあれ
128 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:57:10.15 ID:cyiMT0oJ0.net
ジブラルタルからイギリス行くときにパスポートなりなんなり必要になるんか?
131 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:57:28.09 ID:DGekWYBKa.net
さすがおれらの憧れのグレートブリテン様だ
133 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:57:44.42 ID:Le9YGbSNM.net
メルケル「トランプの各種SNSからの追い出しは良くない!」
ワイ「おっ、ええこと言うやんけ」
メルケル「そういう言論弾圧はちゃんと法律に則ってやるべきだぞ」
ワイ「えぇ…」
134 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:57:49.74 ID:NhFr4b/Fa.net
ブリカスさぁ
135 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:57:51.87 ID:B4iHRbNn0.net
こいつらの外交力なんなんや
141 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 10:59:20.22 ID:rg2MW2Ytd.net
ひょっとして、英国の対外政治力っていまでもクッソ高いんか?
147 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:00:20.22 ID:QFJOKS1xM.net
ドイツ常任理事国になりたいんか 核武装したいの?
148 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:00:20.66 ID:J0kTT9SQ0.net
ジャップの沼政治家に見習ってほしい政治力だは…
150 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:00:28.12 ID:Snpn1ywf0.net
ジブラルタルはそのまま、スペインには死んでもらう
153 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:01:04.81 ID:cckNfa+o0.net
ブリカスが新コロ撒いたんちゃうか?
前科あるし
156 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:01:40.24 ID:cyiMT0oJ0.net
ジブラルタルからイギリス行くのって、民間経由の海路か空路はあるんやろか
157 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:01:59.68 ID:ptcRQgDN0.net
ウキウキで蛍の光歌ってたeuップww
162 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:02:48.61 ID:t7ascWzea.net
移民は国を捨てて恥ずかしくないんか?
165 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:03:36.62 ID:VclOtNCSd.net
コロナ前は離脱しない方が良いんじゃって思ってたけど今はどうなん?
168 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:04:10.07 ID:g8xCEjlG0.net
何で同じ島国なのにブリカスはこんなしたたかでジャップは外交下手なんやろな
172 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:04:55.10 ID:QhhDzuFpa.net
会社のトレイでジブラルタルでに声出して笑っちまった
176 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:05:29.29 ID:JRon+7in0.net
草
179 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:05:45.99 ID:Qek96NHsd.net
ボリス持ってんな
181 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:06:02.20 ID:GNYw2mNR0.net
っぱ大英帝国よ
185 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:07:03.68 ID:oiz0qa8ua.net
どさくさで言うと安倍の辞めたタイミングも相当うまかったよな
桜があったからたまたまやろうけど
コロナだのなんだので続けてたら地獄やったやろ
192 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:08:48.81 ID:KlSp4/pzM.net
ポンド買えや無能ジャップども�丕
194 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:09:22.82 ID:Div1I/xEd.net
離脱してもダメージなくてむしろいいとこ取りになったな
198 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:10:00.09 ID:YyiXF+Sh0.net
これ許されるならEU抜けたいって国いくらでもあるやろ
最終的に介護してもらいたいスペインイタリアギリシャがお互いにしがみつくんやないか
204 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:10:23.72 ID:UaKq4Ut6M.net
実際問題あまりにも菅が無能すぎて安倍ちゃんが有能に見えてきた
205 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:10:57.57 ID:ks07bsea0.net
安部復活で岸田外務大臣からのバイデンポチムーブやな
207 :神:2021/01/18(月) 11:11:04.46 ID:oSYdYgcQd.net
イギリス連邦を解体しろ
209 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:11:28.52 ID:wKc8wXER0.net
さすがグレートブリテン
212 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:12:04.82 ID:2CrX3To00.net
ただその後トランプが安倍好きーみたいなこと言って安倍がトランプに擦り寄り愛国連中はトランプに着くと思うけどな
214 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:12:15.37 ID:KlSp4/pzM.net
大英帝国の復活にひれ伏せ�刧
ポンド買えジャップ�丕
217 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:12:38.77 ID:UaGnDN0ma.net
イギリスの話題なくなってて草
218 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:12:43.90 ID:2lKZJl2e0.net
このアメリカ危機を利用してなんとかならないかと思ったけど首相がCランクだからなぁ
220 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:13:40.13 ID:GNYw2mNR0.net
先走ってロンドンから逃げた企業w
金の無駄だったな
222 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:13:57.23 ID:1IO7NRbI0.net
得票総数で見たら8100万と7400万やぞ
306と232の差より小さいやん
223 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:14:00.76 ID:2lKZJl2e0.net
ゆうても二階ってもう日本人男性の平均寿命だろ?あともう少しで自然に消えてくれるとは思うけどな
228 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:14:59.95 ID:k9BkhRrXd.net
ボリスみたいにガイジムーブかまして急にまともになるのが最強やな
233 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:15:39.15 ID:TnJN3ae80.net
トランプは壁建てれなかった時点で再選は無理やったわ
235 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:16:10.96 ID:ICF9KC5u0.net
やっぱりブリカスじゃないか
238 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:16:33.28 ID:x/UP4v470.net
バイデンは舵取り大変そうやな
アメリカが滅茶苦茶だと見てて面白い
240 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:17:33.68 ID:6fKFHiYSx.net
日本はボリスのことイギリスのトランプとか失礼すぎること言ってたよな
サイクリングしたら中指立てられる男やぞ
241 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:17:40.17 ID:7Ps8Whi+0.net
トランプはコロナさえ無けりゃな
数字だけなら有能な大統領やった
数字以外があかんかった
242 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:17:49.97 ID:GNYw2mNR0.net
やっぱボリスは名門でとるのもあって有能やわ
244 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:18:30.78 ID:VQ7be+Vu0.net
自国通貨維持してるとこう言う駆け引きもできるんやな
245 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:18:39.41 ID:1IO7NRbI0.net
圧勝じゃないからクソほどゴネられたわけで
騒動後もこの支持層は全く消えてはいない
なにせ支持率でも30%はあるわけやからな
無視できる規模やないねん
バイデンは大変やで
248 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:19:09.36 ID:7Ps8Whi+0.net
ボリスはコロナの後遺症でまともになったってのがブリカスの見方やぞ
250 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:20:28.86 ID:CdTsv7iIM.net
ブリカスやっぱ持っとるわ
ブリカスの選択だから結果的に得しそうと思ってたけど
253 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:20:45.70 ID:mqAcAvog0.net
アメリカはトランプこそ支持されてるが
肝心の共和党が分裂してるからな
支持者もアンチトランプはパヨク!みたいな内情なってるし
こんな状態じゃ政権奪還とか無理やわ
256 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:22:06.99 ID:sZT9i387M.net
バイデン大変いっても
議会も抑えてるんだよなぁ
しかも共和党が崩壊してるし政治的には安定やわ
260 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:23:25.45 ID:yI6W6AQB0.net
ボリスって元々離脱派やっけ?
262 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:23:35.12 ID:/1FUMAzgM.net
ポーランド人「ワイらはずっとおってもええんか?」
263 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:23:47.70 ID:9xmSiiyjr.net
結局出る喜びやん
268 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:25:20.60 ID:zFHW7gBJ0.net
さすがブリカス
外交上手やわ
272 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:26:04.93 ID:MD1EaehV0.net
j「黒瀬みたいな奴は黙らせないとあかん」
ワイ「黙らせるってどういう理由で?言論や民主主義に反するのでは?」
j「被害者ぶってる!」
なんやこれ
273 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:26:11.10 ID:LJKTniCWM.net
政治豚がまたニチャニチャ気色悪い話してんのか
お前ら引きこもってないで自立しろよw
274 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:26:18.19 ID:S15vLrmJ0.net
ジブラルタルがイギリス領はおかしいからスペインに返還すべきだけどメリリャとセウタがスペイン領もおかしいからモロッコに返還すべきだよね
西サハラをモロッコが占領してるのもおかしいけど
276 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:27:19.31 ID:LRQ7POtpd.net
ちゃっかり今イギリスと日本接近してんだよな
278 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:27:25.33 ID:sqEjBk+f0.net
でも離脱のせいで欧州本部イギリスに置いてた他国企業が流出したりしてるし離脱派の訴えてた離脱で経済復活ってのは絵空事にすぎないと思うけどね
279 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:27:32.75 ID:Ff/Ofxrn0.net
いうてイギリスいまヤバイからな
物価が急に上昇してるし
280 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 11:27:37.44 ID:zn1Az+cha.net
イギリスやるやん
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610933876/