1 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:24:44.63 ID:oC3IIrx70.net
楽しみにしとったのに
3 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:25:06.11 ID:IwFz7f/y0.net
開戦で紅蓮の弓矢流れんかったしなぁ
4 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:25:20.19 ID:oC3IIrx70.net
微妙にいいところと悪いところが交じってて複雑
5 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:25:31.98 ID:rA0WQoN10.net
ワイはウサギの巨人がアニメ化されるのが楽しみ
あいつが戦うなんてシュールすぎる
7 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:26:05.62 ID:VDX5QEsZ0.net
いざ見返してみると戦鎚ガバガバすぎるな
本体丸わかりやんあんなの
9 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:26:25.23 ID:pSEfK74O0.net
金にならないのにクォリティーは要求される
そら4年も続編来ないわ
10 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:26:33.75 ID:dbTRye3G0.net
たまに顔軽く崩壊してる
11 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:27:15.75 ID:/G6DdfZD0.net
遠くから戦ってるのを見てるみたいで迫力がない
14 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:27:50.98 ID:rA0WQoN10.net
配信で人気でもやっぱ円盤買ってもらわなきゃ金にならんか
15 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:28:33.56 ID:DmiDXHGT0.net
ガビ可愛くね?
16 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:28:38.00 ID:vm9c+M4U0.net
出来は悪くないんやけど
1~3期の出来を期待するとがっかりする
pv詐欺なければまだ擁護できたんやが
がっつり詐欺しとるからワクワク返して
17 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:28:39.87 ID:ikAw0F4xa.net
まあこんなもんやろ
結局原作には勝てないんやし
18 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:28:55.97 ID:KSEyHn4U0.net
立体機動がよりスパイダーマンみたになってきたな
19 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:28:57.26 ID:ec2toWx00.net
"心"があるから
20 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:29:08.99 ID:I0Vkb4zg0.net
むしろこれが普通なんよ 前がおかしすぎた
21 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:29:16.38 ID:ikAw0F4xa.net
ミカサのブスさをしっかり表現できてたからワイは満足やw
22 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:29:42.90 ID:Wfjfv+ER0.net
原作と違うエンドになるの確定なんやろ
じゃあもうええわ
23 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:29:55.76 ID:TWMviw520.net
作画とか雑魚ワイにはあんまわからんからbgmの方なんとかしてくれ
担当変わってないのになんでイマイチなんや 巨人化シーンは必ず神BGMなってたやろ
24 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:30:00.25 ID:0YJSdAIJ0.net
呪術に全力だから仕方ないね
25 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:30:10.63 ID:vm9c+M4U0.net
円盤高いからしゃーない
気軽にお布施できる金額ではない
アニメ全般言える事やが無駄に特典とかつけんでえーからもう少しなんとかならんか
26 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:30:35.53 ID:5BBShF4Rp.net
声優変えなくてよかったやろ
27 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:30:37.62 ID:B2T2au7ip.net
出来悪くないけど呪術の方がクオリティ高いからな
進撃一本に絞ってたら余裕でWIT超えてたんちゃうの
28 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:30:41.17 ID:TWMviw520.net
澤野は共同制作ではないんか?過去曲しかもう使われへんのか?
29 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:30:41.85 ID:6ftWl6Rnp.net
泣いてる奴はたまに見るけど咽いでる奴ってあんま見たことないわ
イッチすごいな
30 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:31:06.37 ID:EEwNzLMSp.net
BGMとかあんまり聴いてないから気にならんワイは少数派なんかな
32 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:31:23.78 ID:fEQFPLznp.net
一回パチンコ化して集金してから4期作ればよかったのに
36 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:32:06.54 ID:0dZCuzfY0.net
呪術は監督が韓国人だからな
ジャップには無理よ
37 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:32:07.03 ID:JLyIYZfQ0.net
あのクオリティでも文句付けられるとか進撃は大変やな
39 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:32:52.70 ID:+fq6kqWZ0.net
リヴァイがかっこよっかったからヨシ!
40 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:32:55.17 ID:w6snop8ha.net
反省スレ叩いてるやつがキモすぎて逆張りで擁護してたわ
41 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:32:57.99 ID:4oTGvqi/d.net
外人とかいう一銭も落とさない上に割れ流すだけのゴミに受ける意味よ
43 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:33:07.09 ID:LLFDOV1Ka.net
海鮮!で紅蓮の弓矢流したほうがよかったよな
演出あかんわ
48 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:33:57.93 ID:w6snop8ha.net
外人って民度って言葉マジで知らないよな
ネトウヨじゃないけどアニオタの外人だけは許せん
50 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:34:26.06 ID:x8FrGUZY0.net
ガビってエレンみたいだよな
51 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:34:28.24 ID:VGAnqUmgp.net
めちゃくちゃテンポ悪くて全然面白くないな
53 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:34:57.94 ID:O6IFaC2P0.net
前が良すぎたからしゃーない
56 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:35:22.46 ID:r0YIqvEnF.net
まあ平均よりは上くらいのクオリティはあるやろ
57 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:35:25.47 ID:1HCE6TI+0.net
4話と5話見たけどop酷すぎて草
ワールドトリガーのopより酷い
64 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:36:15.13 ID:7BF5QkQq0.net
Opが手抜きの時点で悟れよ
65 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:36:34.92 ID:vZe3vqNc0.net
MAPPAの進撃叩いてる奴らのキモさは異常
挙げ句の果てに"僕の考える最高の演出"まで語り出すし
66 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:36:42.75 ID:pSEfK74O0.net
唯一中国だけが金落とす可能性あったけど禁止されてしまって慈善事業に近い状態
他は信じられないくらい漫画買わないからな
67 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:37:04.77 ID:VGAnqUmgp.net
でもビジュアル系おじさんのOPよりはマシだから…
70 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:37:42.09 ID:VGAnqUmgp.net
キャラもサンダーバードみたいに動いてたの草
71 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:37:48.13 ID:CNIPloCR0.net
アニオタほんまキモイ
72 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:38:03.72 ID:jSz/BIfY0.net
普段アニメ観ないから叩かれる要素がどこにあるのか分からねえ
73 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:38:03.86 ID:rZK/DRox0.net
三期の臨場感がまったくない
ストーリーの進みが楽しくないのが悲しい べつもんやん?
74 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:38:15.73 ID:hH9/JKMpp.net
このままやとアルミンの巨人化シーンもあんまり期待できそうにないわ
77 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:38:25.76 ID:D3I9N7n4M.net
WITってマジで凄かったんやな
78 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:38:31.21 ID:F5eubwaiM.net
宣戦布告は物足りなかったけど最新話はよかったわ
79 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:38:57.23 ID:B90h3wcH0.net
あれだけCGじゃないのにすごいって言われてたのになんでCGにしてしまうん?技術なかったんか
81 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:39:12.35 ID:vm9c+M4U0.net
今考えればOPがあれなので察するべきやった
最終章の雰囲気にあっとるからええやんと思っとたけどこういう事やったんやね…
82 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:39:33.08 ID:hx77zXyV0.net
立体機動までCGなのは驚いたわ
どんだけ余裕ないねん
リヴァイだけ申し訳程度に2DやったけどWITはあんなんモブ兵士でも描いてたで
83 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:39:34.52 ID:seSp2xqZa.net
開戦は文字貼り付けても良かったやろ
85 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:39:41.54 ID:D4Ms96OXa.net
やっぱWITなんだよなあ
86 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:39:45.43 ID:H9TI2bog0.net
マーレ編はアクションとか求めてへんしどうでもええわ
89 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:40:12.97 ID:ECV48jDZ0.net
ボイスドラマだと思って聞いたらまぁ上々
90 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:40:15.52 ID:Tzc4lWWZ0.net
MAPPAは庵野に手抜き表現が叩かれない方法を教わるべき
91 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:40:16.49 ID:aN+PGZyJr.net
鬼滅ほどじゃないけど進撃もだいぶアニメに引っ張られたよなあ
化けの皮が剥がれていってる
92 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:40:27.10 ID:oC3IIrx70.net
巨人はCGにして立体軌道に全力を出すって聞いてたのに立体軌道も所々CGやったし…
93 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:40:32.96 ID:4rJt/zsta.net
op曲だけ好き
96 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:40:48.01 ID:kFattLwwd.net
なんや評判悪いんやな
一気見しようと思っとったがスルーかな
97 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:41:01.95 ID:oC3IIrx70.net
っていうかタイバー家のアニオリシーンって必要やったか?
98 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:41:25.96 ID:g24lEcJkp.net
ゾフィアちゃんの太腿は良かったよ
99 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:41:28.11 ID:I0Vkb4zg0.net
そういや7つの大罪って作画ましなったん?
100 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:41:32.92 ID:FiPPiTKGa.net
紅蓮の弓矢の流し所が……
次はいつ流れそうですかねぇ?
102 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:41:49.22 ID:HN+lerjXd.net
ファンがカラーコミックにエフェクト入れただけで近いの作れそう
103 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:41:50.48 ID:D/CJhwWk0.net
神聖かまってちゃんの良いだろ
104 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:41:59.11 ID:VGAnqUmgp.net
まあWITも大概クソだったんですけどね
見せるとこだけは俺たちこんな凄いんですアピールして過剰演出するのに他はダラダラやって紙芝居もふんだんに盛り込んでたし
105 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:42:01.10 ID:/Xnkuujl0.net
僕の戦争ええよな
107 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:42:13.72 ID:MXbhAozc0.net
witは力加減が絶妙だったな
どうでもいいとこの作画は止め絵で、あとbgmのハメ方もよかった
先週の話とかbgmとシーンがあってなさすぎてクソだったわ
108 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:42:16.74 ID:sfv0lcnD0.net
そもそも求められるクオリティに対して金が殆ど落ちてこないのに引き受けてくれただけでも凄いわ
109 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:42:22.89 ID:FiPPiTKGa.net
神聖かまってちゃんは神だからな
110 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:42:29.95 ID:+Mb5IO7m0.net
WIT「降ります!」←わかる
靖子にゃん「降ります!」今井「降ります!」荒木「降ります!」←???
113 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:42:57.10 ID:zjbTo7ka0.net
1話めっちゃ良かったのになんでこんなんなんや?
114 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:43:03.89 ID:1C7k5XQ10.net
開戦紅蓮の弓矢民まだ絶滅してなかったのかよ
この悪魔の末裔どもめ
116 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:43:27.81 ID:aPU0HsBSd.net
やっぱ井上和彦の声カッコいいな
121 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:43:49.07 ID:MXbhAozc0.net
紅蓮の弓矢が劇中で流れるのはどう考えてもクソダサいやろ
123 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:44:38.90 ID:pSEfK74O0.net
呪術とか原作やグッズが売れまくってそらやる気出すわ
進撃は何が売れるんだ
最後は映画ででもやるんかな
124 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:44:44.17 ID:hH9/JKMpp.net
紅蓮の弓矢民のセンスどうなっとんねん 最終回で流したとしてもダサいわ
127 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:45:12.54 ID:Ez5G2SlK0.net
かまってちゃんの良さが分からん
128 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:45:30.91 ID:j1MK8SYZ0.net
エクスアーム見た後に見るようにしてるからハイクオリティに見える�ス�ス
134 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:46:15.34 ID:bnFa/50H0.net
原作よりは上手いやん
135 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:46:22.41 ID:Z+mXBYHV0.net
漫画もそうやけどアニメやとマーレ編以降のミカサブサイクすぎるな
139 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:47:10.19 ID:nraRVSyL0.net
擁護してる奴いないってことはガチで酷いんか?
141 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:47:45.93 ID:j1MK8SYZ0.net
てかミカサブスなのは原作再現なんか?
142 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:47:46.66 ID:RBM/gxse0.net
昨日の反省会呪術オタ大暴れで笑ったわ
ここ最近もうまともにスレ進んでなくて悲しい
144 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:47:48.58 ID:HLfhaLRe0.net
演出が微妙でもストーリーに非の付け所無いのが凄いわ
146 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:47:54.17 ID:IZ7Wup0Yd.net
進撃スレは毎回エルディアとマーレの争いみたいな流れになるの草生える
149 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:48:23.82 ID:pe6HK0pZ0.net
小林靖子降りてて草生える
155 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:48:50.53 ID:TTatu/02p.net
ワイはもうチェンソーで本気出してくれたらいいんや
本当に頼むぞ
158 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:49:03.76 ID:S7uqA+zPM.net
というか演出が軒並み漫画以下なのあかんやろ
159 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:49:18.91 ID:YHST9MfK0.net
作画、演出、CG、撮影、音楽、キャラデザ。
全てがゴミ。
まじで酷い
161 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:49:48.55 ID:YHST9MfK0.net
進撃の巨人が鬼滅の刃と違ってオワコンで金にならないから手を抜くのもしょうがないけどさぁ
163 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:50:10.13 ID:/9o5F0IS0.net
立体起動ひどすぎてね
166 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:50:20.77 ID:FA18SrOCM.net
これがMAPPAの一軍、MAPPAのクオリティの限界だからな
チェンソーマンもどんなに頑張ってもこの程度のクオリティにしかならんってことや
呪術は実質MAPPAじゃないから凄いんやし
167 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:50:29.42 ID:J68NLEj70.net
進撃信者「磯山創が悪いのではない!マッパが悪いのだ!」
・・・
169 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:50:34.28 ID:OE8fKbqF0.net
叩いてるのキチガイだけやろ
171 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:50:53.99 ID:9W+qwBl2M.net
マガトのセリフ変わってたな
ピークが奪還言ってたのが違和感しかなかったからアニメは修正したんやろうけど
172 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:50:58.66 ID:S7uqA+zPM.net
漫画が上手くなりすぎたわ
175 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:51:23.71 ID:RfxzLH45a.net
あれで文句言うとか進撃の信者頭おかしいだろ
176 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:51:24.55 ID:/7GuMAVPr.net
ゴミすぎて笑える
アニメ作ってる奴らって漫画家やなろう作家の寄生虫やろ基本的に
177 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:51:24.83 ID:ZZDBJstFp.net
叩いてるのアニメ大好きおじさんだけやろ
179 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:51:30.18 ID:LqoXkw0s0.net
アマプラ6話来てなくない?
いつもは昼に来てるのになんでや
180 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:51:30.36 ID:vm9c+M4U0.net
何度も言うけどPV詐欺せんかったらワイはここまで叩かなかった
PVみてワクワク一週間戦槌戦待っとたのにこれとかあんまりやで…
181 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:51:31.73 ID:VGAnqUmgp.net
MAPPAも脱税してりゃもっと良いもの作れたのにな
184 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:51:50.24 ID:ur4xEhwZ0.net
1番力入れるべき開戦のシーンがゴミやったから今後もずっとこの調子なんやろな
マジで期待はずれ
186 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:51:56.89 ID:bEaaJGUza.net
作画作画うるさい奴って普段からどうでもいいところで文句つけて煙たがられてる陰キャなんやろな
187 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:52:18.71 ID:xkK5N8ky0.net
あと何話やる予定なん?
188 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:52:18.91 ID:0uwCXSJG0.net
アニメごときで熱くなりすぎちゃうか…
189 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:52:19.96 ID:mN4GJBV5r.net
立体機動は情報量増えたからCGでもしゃーない、巨人のcgはむしろかっこいい
淡々とした演出だけが残念やわ、もっとドラマチックでいい
190 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:52:26.83 ID:EMdYdVdg0.net
同じスタジオの呪術のほうが力入ってて泣ける
191 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:52:35.22 ID:Jd4nJF6o0.net
さっき見終わったわ
めちゃくちゃ良い出来やった
192 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:52:53.96 ID:Kkx6r5MgM.net
PV詐欺って何?なんかあったん??
194 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:53:06.92 ID:kExTgfBQa.net
何故進撃とヒロアカのファンは海外人気を誇っているのか
195 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:53:08.00 ID:xQA8V/O9M.net
文句言ってんのここぐらいだぞ
ツイッターではかなり好評
196 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:53:15.89 ID:cthkOqaQd.net
作画作画言うなよ死ぬほど待たされてコンテンツ自体が忘れられた頃にアニメ化されても嫌だろうよ
21年頭に流すためにはこのクオリティが妥協点だったんだよ
197 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:53:17.17 ID:jV+Je1I00.net
作画とかCGとか詳しいことはよく分からんけど原作通りでおもろいから別にええわ
199 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:53:28.14 ID:zjbTo7ka0.net
こうなることを恐れて他の会社は引き受けなかったんやろなよく分かる
210 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:54:37.75 ID:ALkHfFHwd.net
なんで制作会社変えたん?バカじゃん
211 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:54:41.83 ID:SxQz/1Rs0.net
進撃って原作厨ウザ過ぎるな
そら閉じコンになるわ
213 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:54:49.84 ID:QkyVSE7F0.net
witは何で降りたんや
214 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:54:51.14 ID:QhKv80nB0.net
単純に溜めやテンポと言った
基本的だけど一番大切なとこがうまく作れない製作会社ばっか
215 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:54:51.72 ID:IKGz7xk+d.net
CGで残念だった
216 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:55:08.77 ID:mAIAVWHq0.net
中身もアレやけどマーレはマーレでリンホラがやるべきやったんやって
映像もひどいしホンマ期待外れ
217 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:55:13.79 ID:r2A7hSFGa.net
アニメってなんで予め1クール分だか作り終わってから放送しないんや?
219 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:55:17.39 ID:bhqAKjEJ0.net
チェンソーマン今からでも制作会社変えられないか?CGと変なbgmで暴れるチェンソー様は耐えらない
221 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:55:23.43 ID:jH2P/MtJ0.net
CGで炎上してるらしいな�、�
222 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:55:24.61 ID:4RkqKIrXr.net
まあクオリティは良くないと思うけどな
なんかワンパンマン2期のときも似たようなスレになってたな
226 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:55:54.18 ID:HuJnLuMJ0.net
ミカサは原作通りやろ萌えアニメみたいにキャピキャピの方が嫌やわ
229 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:56:25.46 ID:rgaI5bSY0.net
cgは昔に比べたらマシだろ。めちゃもていいんちょうおもいだせよ
234 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:56:46.57 ID:gewIhuygd.net
進撃の巨人に関してはいつも絵はともかく演出は戦闘以外は漫画より劣ってるやろ
236 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:56:52.05 ID:JqqxRquvM.net
ミカサの過度の美化が無くなったのはええことやな
240 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:57:23.70 ID:DISrkRNC0.net
witと比べるのは酷や
247 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:57:57.63 ID:HG44rNvzM.net
どうでも良いけど複数の調査兵団が立体起動で飛び回ってるシーンハエみたいで草生えた
248 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:57:57.96 ID:5smSZu1Va.net
顔に関しては制作会社どうたらより4年たったマーレ編で成長してるってだけやない?
249 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:58:06.97 ID:ur4xEhwZ0.net
開戦のシーンは進撃の巨人展ファイナルの超絶劣化でしかなかった
251 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:58:08.67 ID:tE9qP9j80.net
なんでファイナルシーズンやのに制作かえたんやろ
素人目に見ても???っていう描写多くて悲しいわ
253 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:58:29.35 ID:WbvM3AdY0.net
ミカサが変なおじさんになってる
256 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:59:00.94 ID:6HBTz2Ou0.net
いうてミカサvs戦鎚は良いと思ったけどな
ラストのポッコに向かっていく調査兵団の立体起動がマジでクソすぎたのだけ残念や
258 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:59:16.83 ID:QhKv80nB0.net
単に力不足なだけなら情状酌量の余地があるが
センスねえくせに余計なことやりたがるタイプ
261 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:59:43.21 ID:TiTSUn4w0.net
早く澤野に金払って曲作ってもらえ
262 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:59:45.43 ID:hx77zXyV0.net
アクション捨てるなら捨てるで良いけどそれなら重要なシーンカットすんなよって話やねん
尺なくてライナーの過去編とかカットしまくりやん
MAPPA進撃の長所は何だよ?
264 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:59:54.97 ID:VF+J8Yj60.net
スレでめっちゃ身構えたが言うほど悪くなくて草
音楽が地味なのは悲しいが
あとゾフィアの足に注目しすぎやろキモいわ
265 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 18:59:58.05 ID:mN4GJBV5r.net
正直CGで炎上はよくわからんわ
ワイはBGMの使い方と淡白な進み方が気になるんやが
267 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 19:00:02.05 ID:qT5/PAsr0.net
そもそもNHKに放送移ってからええことあったか?
270 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 19:00:13.36 ID:TWMviw520.net
ガビが殺意抱くシーンは手放しで褒められるで
271 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 19:00:21.05 ID:J68NLEj70.net
進信「アニメさえよければ・・・」
なお原作の売り上げはスパイスファミリー以下のもようw
272 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 19:00:21.40 ID:tE9qP9j80.net
子供ライナー達が壁破るところをはしょりまくってるの嫌やったわ
あれきっちり描写すべきやろ
275 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 19:00:29.87 ID:pw+cWkYx0.net
3期までの作画は力の使いどころが上手かったからな
止め絵8割全力2割って感じで
今回は新型立体機動のキャラデザの作画カロリーが高すぎる
276 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 19:00:32.34 ID:HG44rNvzM.net
呪術ファン「呪術アニメ神クオリティww」
進撃ファン「演出ガーbgmガー」
進撃ファンめんどくさすぎん?
280 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 19:00:40.85 ID:/K5FO0Sba.net
いざ戦闘パートはじまるとテンポ良くてええな
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610961884/