1 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:35:44.49 ID:u/wyQyO90.net
煽ってごめんな
一つ聞きたいんやがイメージャーの画像貼ろうとすると書き込めないよな?
3 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:36:06.55 ID:tDGZei5h0.net
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/LYA-L29/10/DR
すまん、ワイはファーウェイなんや
4 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:37:33.36 ID:u/wyQyO90.net
oppo動作重いしマジゴミスマホやわ
みんな買うなよ
5 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:38:07.40 ID:WdFl1rQJ0.net
端末規制やろなあ
7 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:38:29.42 ID:WdFl1rQJ0.net
多分OPPO端末使ってる画像荒らしのせいや
浪人買え!
8 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:38:58.46 ID:Fy6HNUNG0.net
どうせReno A買ったんやろ
Reno 5出るまで待てばいいのに
9 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:39:25.07 ID:u/wyQyO90.net
高パフォーマンスモードにしないとガクガクやわ
しかも勝手に切ってくるし
ホンマゴミ
11 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:39:48.27 ID:tHh7pmJh0.net
2chMate 0.8.10.77/OnePlus/HD1900/10/GT
12 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:40:44.46 ID:6pQ25V5Nr.net
2chMate 0.8.10.77/OPPO/A002OP/10/GR
13 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:40:49.16 ID:K1FklQya0.net
Oppo初めて買ったけど割と後悔しとる
15 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:40:54.77 ID:7zkGFlyG0.net
huawei P20liteでさえ急速充電あるのにReno Aはない
長所はおサイフケータイだけ
17 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:42:14.39 ID:u/wyQyO90.net
もう次iPhoneにしようかな
18 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:42:15.85 ID:bR7ukjf10.net
はい
2chMate 0.8.10.77/OnePlus/GM1910/10/LR
19 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:42:51.54 ID:BZsiEP2w0.net
はい
2chMate 0.8.10.77/realme/RMX1931/10/GR
20 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:43:04.78 ID:u/wyQyO90.net
5chの規制っていくらなんでも適当すぎないか
普通のWebサービスなら速攻炎上やろ
ニコニコより人少ないからって適当すぎや
22 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:44:03.76 ID:u/wyQyO90.net
ゴミすぎる
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH1943/10/DT
23 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:44:13.32 ID:3hFV5PfeM.net
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH2013/10/LR
はい
24 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:44:24.85 ID:c5WYLzv30.net
ワイはxiaomi
特に不満点なしで最高
26 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:45:43.03 ID:utu7CdZAM.net
リノエーは最強コスパ機なのに
27 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:45:51.77 ID:u/wyQyO90.net
体感的に6年前に持ってたiPhoneの1/3くらいのガクガクっぷりやわ
2020によくこんなゴミ発売したな
28 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:46:28.33 ID:u/wyQyO90.net
マジでoppo大嫌いになったわ
スマホオタ的にはこのメーカーどんな評価なん?
29 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:46:31.33 ID:3hFV5PfeM.net
mi mix4ずっと発売されるの待ってるんやが…
30 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:46:35.43 ID:rp+xopOr0.net
アドガードの不具合かtwitter→chromeがうまくいかんわ
31 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:46:50.94 ID:6pQ25V5Nr.net
わぁ3aやけどそんなには不満ないわ
33 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:47:24.43 ID:jFj/ZfBwd.net
だからpixelにしとけ言うたのに
34 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:48:16.88 ID:u/wyQyO90.net
oppo「CPUサボらせればもっと省エネになるぞ!!通知着れば省エネになるぞ!省エネ省エネ省エネォ!!wwww」
ゴミみたいに遅い癖によくそんなこと言えるな
35 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:48:37.51 ID:uoBW658Up.net
あのクソみたいなCMでよく買おうと思ったな
36 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:48:42.99 ID:u/wyQyO90.net
しかも通知が謎に届かん時あるわ
調べたらoppoではよくある事らしいな
37 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:49:18.20 ID:bR7ukjf10.net
ワイのoneplusは全くゴミスマホでは無いんやが
38 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:49:45.94 ID:BWQesWi5a.net
文句はfind xシリーズくらい買ってからいえ
ローエンドとかどこのスマホもゴミや
39 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:49:50.02 ID:8P/leBZKr.net
おっぽのUIはガチでゴミ
40 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:50:07.59 ID:rp+xopOr0.net
アドガード詳しいやつおる?
最近おかしくね?
41 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:50:10.93 ID:sQaWTnB9M.net
すまんがファーウェイや
2chMate 0.8.10.74/HUAWEI/POT-LX2J/10/LR
43 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:50:16.77 ID:Ds/oocVr0.net
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH1943/10/DT
44 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:50:21.83 ID:RKZesXuI0.net
節電かデータセーバーの設定変えたらどうにかできそう
45 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:50:27.79 ID:7Pn+rSQ1r.net
R17neo使ってるわ
バッテリー消耗したのか充電切れが早くなってきた
47 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:51:02.92 ID:BEcma406a.net
72時間なんちゃらでパスコード求めてくるのうざ
49 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:51:31.33 ID:/cqZHcFk0.net
Xiaomi父さん快適�����丶
50 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:51:39.64 ID:u/wyQyO90.net
バカみたいに省エネモードゴリ押ししてくるのやめろ
クソ遅スマホが更にクソ遅になるんやから
51 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:51:44.19 ID:FxNv9J1P0.net
謎の充電技術すき
52 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:52:07.09 ID:AKzD+HE8a.net
2chMate 0.8.10.77/OPPO/OPG01/10/DR
ワイのはワンプラス並に使いやすいけど
53 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:52:24.21 ID:u/wyQyO90.net
音量上げると耳痛めるぞとか言って制限してくるのってAndroidの機能?
OPPOのおせっかい?
54 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:52:29.72 ID:5Uq8v5aN0.net
HuaweiのP20PROそろそろ買い替えたいんやがええのあるか?
57 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:53:07.12 ID:c5WYLzv30.net
言うても純正Androidのメーカーなんてそんななくない?
58 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:53:08.60 ID:CnmnJiIL0.net
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/GR
60 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:53:34.93 ID:nFUj+7Rrd.net
情弱がスマホ買うなよ
62 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:53:55.15 ID:m7gGp5qh0.net
ワイはXperia1
64 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:54:25.05 ID:w/p+Lkrt0.net
モトローラの新しいやつ買うンゴ
66 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:54:41.34 ID:L/kPvPIM0.net
画面分割で比率を変えられるのは良いよな
だから何だって話だが
68 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:55:12.82 ID:fF/YLfSH0.net
ワイRenoAは満足しとるで
69 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:55:16.17 ID:Msc1kmsw0.net
楽天モバイルで貰ったけど別のにすればよかったと激しく後悔してる
70 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:55:25.31 ID:d5vkXfO70.net
ワイはウミディジ
72 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:55:56.33 ID:L/kPvPIM0.net
OPPO R17neo→Oppo Reno A→Reno3 5G
ワイよりガイジな奴おる?
73 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:56:02.31 ID:IEVwxR3Or.net
FelicaでアピールしてるけどFelica付ける代わりにコスト削ってんのか知らんけどSoCがショボい
76 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:56:41.53 ID:YjMZaJ/a0.net
ワイはエースースーや
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_X01AD/9/LR
77 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:56:58.33 ID:DHynq5yU0.net
おっぱい好き
78 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:57:14.35 ID:c5WYLzv30.net
ASUSのZENUIは無駄なことしてこなかったからイッチASUSにしたらええんちゃうかな
79 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:57:29.54 ID:ELXmETKFr.net
よく考えたら中華スマホのCMに日本の芸能タレント使われてるって凄くね?
いつから日本は中国より落ちぶれたんや
80 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:57:29.96 ID:2QgnZx++0.net
シャオミとかオッポとかファーウェイとか何でこうOSカスタマイズするのか
81 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:57:33.91 ID:/cqZHcFk0.net
ワイもXiaomiのレドミかOPPOのレノエーか迷ったけど、OPPOはもっさりしてるって評価見たからやめたわ�丶
82 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:57:54.12 ID:Msc1kmsw0.net
なーにがおっぽだよ
ネーミング間抜けすぎるだろ
83 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:58:02.84 ID:EWb/8YHoC.net
hawaiiってmate書き込めるようになったの?
reno3a使ってるけど買い換えようかな
84 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:58:04.08 ID:XQy3hHQB0.net
モトローラにしよう(小声)
86 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:58:44.50 ID:L/kPvPIM0.net
GPS精度がゴミなのも何気に腹立つ
87 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:59:29.89 ID:u/wyQyO90.net
しかも解像度がゴミ
まぁこれは分かってた事なんやけど
88 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:59:32.26 ID:KMQ7WpB90.net
Xiaomiが悪いんだよ
89 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:59:32.51 ID:8vPwyZNR0.net
2chMate 0.8.10.77/OPPO/A002OP/10/LR
サクサクやぞ
91 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 00:59:59.08 ID:Msc1kmsw0.net
普通にAQUOSでよかったな
SHARP頑張ってる
92 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:00:03.08 ID:u/wyQyO90.net
なんJ民の公認スマホメーカーってどこ?
93 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:00:03.12 ID:2P0T0rT70.net
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH1983/9/LR
そないに不便してないけどな
94 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:00:27.34 ID:nDjHgPd+0.net
マジレスするとイッチの機種はクソゴミだけど他のは有能やで
95 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:00:34.25 ID:KKrGEVVQa.net
勝手に中華の格安買っといて文句垂らすなゴミ
大人しくGALAXY買っとけや
96 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:00:55.20 ID:HOVq3gbxM.net
Huaweip20lite壊れて保険で修理出したからOPPORanoA2020みたいなやつ貰ったで
97 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:00:55.35 ID:8vPwyZNR0.net
iPhone11Proからoppo reno3Aやが満足してるで
1.8万やから期待してなかったがストレスないわ 無線充電は欲しかったけど
100 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:01:12.02 ID:qRKlpxhg0.net
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH1983/9/DT
mateのNG設定勝手に消すの頭にきますよ
どうにかならないんか?
101 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:01:43.98 ID:EPNMG9TG0.net
a5 2020は一円でもらったけど、android初めて触ったので結構遊べた
フリックがゴミなのは認める、まともに5chに書き込めない
カメラは普通に綺麗な部類だと思った
103 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:01:55.26 ID:MxEIic4/a.net
とりあえずSoCパワーでゴリ押す事だけ考えろ
廉価で快適なんぞ期待するな
105 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:02:08.31 ID:4mRvo8mG0.net
OPPOが糞ってことはrealmeも糞なんか?
106 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:02:09.01 ID:/PvjC/Ah0.net
redmi note9sは結構良い
同じ中華でもmoto g8 powerはゴミ
107 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:02:19.30 ID:C0kk40lCM.net
Xiaomiそんなにええんか?
108 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:02:22.09 ID:R/5+Hthmr.net
スペック調べてから買うやつガジェットキチガイ以外おらんのか
泥の低スペ機種とか完全に無駄
112 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:02:58.42 ID:jL/IZgAsr.net
近所の店でOppo reno3が一番売れてて回線速度が早いとか行ってたけどだめなんか?
俺はなにを買えばいいんだ?
116 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:03:46.55 ID:2Fdqc4oS0.net
OPPOとXiaomiはJで持ち上げてる奴多いから避けてるわ
ファーウェイはそれで正解やったし
119 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:04:39.92 ID:2Pcfh6rZa.net
スマホ買って後悔するってなかなかのレベルよな
121 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:05:12.68 ID:p4TChHhn0.net
わいrealme 高みの見物
124 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:05:59.65 ID:L/kPvPIM0.net
RenoAは防水Feliciaあったから割と良かったで
デカくてたまにアプリがフリーズするから売ったけど
125 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:06:30.11 ID:EBcLGIMo0.net
ワイの1.4万円スマホ快適やで
2chMate 0.8.10.77/Xiaomi/M2010J19CG/10/GR
126 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:06:34.66 ID:h/KN+zmH0.net
スレのキャッシュが消えんのクッソ腹立つ
あとchmateの絵文字なんか変じゃない?
128 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:06:45.42 ID:PfpUze5XM.net
スナドラ600番台のスマホやと6年前のiPhone6sより動作トロい気がする
控えめに言ってゴミ
131 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:07:24.44 ID:o+NO4eyB0.net
P20lite使ってるんだけど、次の行き先がなくて泣ける
どいつもこいつも画面でかくしやがって
ここ一年で出たやつでちょうどいいサイズでコスパいいやつない?
132 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 01:07:42.18 ID:ZUSFqi+nM.net
泥もハイエンド買っとくのが無難やな
野獣みたいなことはもうないやろし
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611761744/