1 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:07:06.92 ID:BOnBV3Aj0.net
昨日の答弁はかなり胸にくるものがあったろ
総理はああいう熱意がないとダメや
2 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:07:35.61 ID:BOnBV3Aj0.net
「給付金あげませーん、ナマポもらえば?」とか首長がいう国
変えなあかんやろ
3 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:07:38.29 ID:fV6zgHv+0.net
いっちはそのうちポピュリズムに扇動されそう
4 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:07:44.05 ID:0k0OdhYp0.net
文句言う以外の仕事したことある?
5 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:08:01.73 ID:BOnBV3Aj0.net
ついに女性差別に打ち勝つ人材になるかもしれん
7 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:08:35.04 ID:jwu07tez0.net
自民党が蓮舫に口論で勝つところが想像できない
8 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:09:06.93 ID:BOnBV3Aj0.net
補正予算にゴートゥー組み込んでるの狂気の沙汰でしょ
昨日の陽性率50%で先進国でもぶっちぎりの地獄なのに
9 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:09:39.59 ID:BOnBV3Aj0.net
ここ2ヶ月で1000人、コロナ累計5000人殺してる政党にこれ以上権力与えるなよ
10 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:10:04.89 ID:BOnBV3Aj0.net
スガが言い返せなくて「僕も頑張ってるし」とかほざいてたの草だわ
苦しすぎでしょ
11 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:10:06.74 ID:d751B9Mud.net
蓮舫に総理なる気ないやろ
動きやすいし
13 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:10:29.13 ID:XzdiqkSEd.net
なったら即日中国の属国になる発表しそう
14 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:10:42.54 ID:9L+evjjy0.net
あの時衆院鞍替え撤回してなけりゃなぁw
16 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:11:17.10 ID:ZNuA3ffl0.net
山本太郎よりはマシだな
17 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:11:21.60 ID:BOnBV3Aj0.net
なんつーか自民議員ってマジで知能や偏差値が低すぎる
一般社会でも生きていけなさそう
18 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:11:26.83 ID:mSi6bWf30.net
結局国籍はどうなったん?
19 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:11:35.84 ID:XbswQVFRd.net
元民主の時点で無理や
20 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:11:40.37 ID:5SNb8Pvu0.net
蓮舫というか、立憲はみんな一方的に怒鳴ってるだけだよね
22 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:11:51.92 ID:immdYOam0.net
こいつ人叩いてばっかりだけど叩かれる側になったら3ヵ月でぼろ雑巾みたいになるやろ
攻撃的だけど打たれ弱いなんJ民みたいなもんや
23 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:12:09.67 ID:d2sECM2Ur.net
内容はともかく安倍ちゃんて答弁うまかったんやな
24 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:12:24.29 ID:ZecSy4SE0.net
野党もそこまで人材不足じゃないやろ流石に
27 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:12:45.98 ID:qu7khcCj0.net
レンポウが総理になったら割れ合法化してくれそうではある
31 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:13:44.14 ID:krhaT86B0.net
というか自民党じゃなきゃ誰でもいいわ
33 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:14:08.86 ID:9MM2fQimM.net
また麻生に回るよりは遥かにマシという事実
38 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:15:03.86 ID:7gTSkAxhM.net
でも次の総選挙も自民が勝ちそうじゃね
40 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:15:38.57 ID:tN6egxCKa.net
民進時代ちょっと支持率落ちただけで党首降ろされた可哀想なやつ
41 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:15:46.12 ID:mSi6bWf30.net
いきなりしっぽ見せてんじゃねえか
42 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:15:51.57 ID:hgmSMcw1d.net
割とマジで誰がやっても変わらん気がするし、任せてみてもええんやない?
横からでやいやい言うだけの気の強い女がいざ自分の身になったらボコボコで泣いてる姿想像したら抜けるわ
44 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:15:54.08 ID:sCpNowTAM.net
河野待望論ってこれと同じくらい頭おかしいのに結構おるんよな
46 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:16:23.47 ID:NUdHa988a.net
原稿ツイートについて本人の口から謝罪はまだなんですかね
48 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:16:59.86 ID:tRcaigZN0.net
枝野福山蓮舫辻元安住辺りは表に出ない方が良い
49 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:17:17.66 ID:s1TrMJSLd.net
蓮舫なんか無理に決まってるやろ
党がダメとかじゃなく名前の時点でふざけてるやん
51 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:17:58.41 ID:nOOzt4cdd.net
感情論と抽象表現だけの無能はアカンことをトランプ見て学べないネトウヨ
55 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:18:54.91 ID:DDcAQWx90.net
立憲は批判だけって言われるけど本当に蓮舫からは具体的な政策の話が出た記憶がない
56 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:18:56.33 ID:33XP9nSud.net
上級国民が上級国民に向かって
お前らのせいで上級国民って言われて困ってるって
ほんまお笑いやん
どの口が言ってんねん
58 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:19:45.48 ID:T2vqkteD0.net
二位じゃだめなんですかってw
一位を目指すほどの熱量を持てなくなったら後は衰退するだけじゃないですかw
60 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:20:24.32 ID:ORFqJgMY0.net
いや流石にないわ…
息子にR4使わせてた犯罪者を総理に?ありえへんw
62 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:20:36.00 ID:Z6GZD4H7M.net
ちょっと顔がいいだけの頭おかしい人
63 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:20:42.59 ID:KwPLj1An0.net
やだ
民主系でももっとジェネラリストにして
64 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:20:43.96 ID:FYKpLUkHM.net
「立民もクソ」って論調はあっても「自民はちゃんとやってる」って擁護は皆無なの草枯れる
66 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:21:00.01 ID:LSzYlsO2d.net
立憲支持派だとしても枝野やろ
70 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:21:50.39 ID:c3X6VK+Kd.net
民進党首の時の無能ぶりを見て野党内でも嫌われてるのにデカい顔してるからなぁ
73 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:22:27.46 ID:ORFqJgMY0.net
後二重国籍ちゃんと説明してもらえませんかねぇwwww
76 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:23:12.31 ID:taMEZCxcd.net
仕分けや公開ヒアリングを見て総括大好きなんやなぁと思ったわ
公開リンチ好きだよね
80 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:24:08.16 ID:2C9Rm5cQ0.net
まぁ生活保護勧める総理大臣は前代未聞で面白かった
81 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:24:23.35 ID:L8ojkz1E0.net
ほかにおるやろ…
87 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:25:07.31 ID:6gNDZTuVd.net
前のミンス政権唯一の功績は、感情じゃく実務能力でえらばないかんということを気づかせたことやな
やることやってりゃ裏金もらおうと暴言吐こうとなんでもいいわ
89 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:25:19.56 ID:PR6nz5Rv0.net
まあ安倍ができるんやからその辺の小学生でもできるやろ
94 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:26:38.53 ID:qhqyTSh1M.net
うんこと下痢便の2択だから仕方なくうんこ踏んどるだけや
もうずっとまともな野党待望論が主流やろ
95 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:26:40.60 ID:evVxm0VG0.net
こいつが顔張ってる限り立憲は政権とれないと思う
97 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:27:09.76 ID:UEZwWp96d.net
自分の国籍も明かさない奴が総理?
なおバレバレな模様
99 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:27:34.76 ID:5SNb8Pvu0.net
蓮舫は自民の工作員説すこ
100 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:27:38.41 ID:va1lWvPYd.net
韓国に土下座してただけのやつらなんて二度と信用されんわ
101 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:27:41.16 ID:IAS2BuMk0.net
少なくとも本気で政権交代を目指すなら今の枝野蓮舫じゃダメだわ、まあ枝野に政権交代の気がないってもう本人から言う位だから今はいいけど
102 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:28:21.21 ID:P497Wsrq0.net
ええやん。。。
やらせてみよ。。。
外国人かつ女・・・
初物やん。。。
103 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:28:58.16 ID:5SNb8Pvu0.net
国民民主を吸収したとき
党首を国民民主の奴にやらせりゃ良かったんや
そしたら少しは変わったイメージになったやろ
107 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:29:48.07 ID:DeBQhIXCM.net
ずっと野党でいてほしい政治家ナンバーワンやろ
あそこ以上に輝く役職はないわ
109 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:30:35.04 ID:0rqAUiDw0.net
自民以外ならなんでもええわ
111 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:30:43.28 ID:reg313We0.net
人が死んだの利用して攻めてるクズやったね
112 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:30:47.23 ID:zRPg/kdw0.net
スーパージョッキーの頃から嫌いやったわ蓮舫
116 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:31:21.56 ID:LiAHe4FiM.net
次の参院選普通に小選挙区落選だろこいつ
117 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:31:32.43 ID:lR2nb+y70.net
ああ、なんかコロナの死人を利用して政府叩くおばさんだっけ
118 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:31:43.09 ID:yfB/xK+m0.net
パフォーマンスだけ得意なのタレント上がりって感じだよな
120 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:32:13.46 ID:NZULgIx+0.net
なんかもうニュースで蓮舫の顔見たら人格攻撃してるんだろうなって予想つくわ
123 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:32:20.79 ID:JzpvyGld0.net
もう日本どん底まで堕ちてほしいから100代目総理は蓮舫で決まり!
124 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:32:40.87 ID:N4Ff2wP30.net
どうせ誰がなっても小沢が叩かれるやろ
125 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:32:44.30 ID:L47yeNaYM.net
そもそも三国人やんけこんなんに議員やらせてるの日本くらいやろアホも休み休み言え
127 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:33:16.15 ID:zKDb5hTid.net
蓮舫、野党代表になったときのグダグダ感、半端なかったよな
組織をまとめる力がまったくない
あんな小さな野党もまとめられないのに、総理大臣やれるわけない
130 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:33:40.77 ID:sO07MgK6a.net
ヒステリーばばぁなん願い下げ
136 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:34:09.04 ID:+UJB/QSFM.net
SNSで議員はみんな上級国民って批判されて迷惑してるって言ってたけどSNSでデマばらまいて逃げてる蓮舫のほうが迷惑かけてるやん
自分謝らないで民主党に謝らせてるし
138 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:34:29.78 ID:eMnf8De8K.net
ごめん蓮舫はないわ
139 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:34:44.02 ID:pFxOH8Sf0.net
蓮舫は左翼
蓮舫は台湾人
台湾人は左翼
台湾支持者も左翼
よってネトウヨも左翼
141 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:35:27.87 ID:PDdBIf9u0.net
蓮舫「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」
142 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:35:29.54 ID:UFNUeOc0M.net
子供の口喧嘩おばさんじゃ荷が重い
143 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:35:47.83 ID:0WeYM/EDd.net
蓮舫がするぐらいなら辻元の方がはるかにええわ
144 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:35:57.66 ID:VoswBL0+0.net
自民以外ならどこでもいい
野党に票入れとけ
150 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:36:52.31 ID:hodSOPIDa.net
河野総理、安倍外務大臣
これで選挙圧勝するやろ
153 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:37:28.61 ID:kGhFO2S6d.net
ひっそりと離婚していた蓮舫
155 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:37:44.13 ID:+HcWWvLp0.net
あるべき論並べてハードル上げて期待値あげてやらない選択してる状況やし
158 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:37:54.94 ID:yfB/xK+m0.net
お爺ちゃんがヒステリーおばさんに詰められてるみたいで胸糞悪かったわ
160 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:38:32.50 ID:+HcWWvLp0.net
あるべき論やら並べる分動いてくれたら評価も上がるけど
そうでないからしゃーない
161 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:38:43.60 ID:T2vqkteD0.net
野党は政府の批判するのはそれが役割やから仕方ないのは分かるけど
選挙のときに投票しようとは思わない不思議
なんでやろなぁ…
162 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:38:44.14 ID:nocNGJarM.net
蓮舫なんJ民説
163 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:38:55.77 ID:reg313We0.net
菅も申し訳ありませんとか情けない
人死んで申し訳ないとか言ったらもう自分が悪者確定やん
165 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:39:18.35 ID:+FWrUbX1d.net
ネットでどんなに喚いても支持なんてされないよ
だって韓国のためにしか行動しないって分かってるんやから
166 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:39:20.87 ID:UEZwWp96d.net
自分のことは棚に上げるおばさん意外と人気で草
167 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:39:31.80 ID:VYorSuSV0.net
蓮舫にやらせてみたい
自民党よりはマシ
172 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:40:45.95 ID:+ISNqgv0d.net
0.01%ずつ高まってるのかもしれないからデタラメとも言えない
173 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:40:46.76 ID:ATfC84hRM.net
国籍偽装の時点で何で議員資格喪失せんのや
法の不備をついて生き残ってるだけのゴミだろ
175 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:41:08.56 ID:+HcWWvLp0.net
国民「よりマシな方が選ぶでー」
これで8年以上経過してるねん・・・
176 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:41:11.70 ID:SmNvpqfq0.net
なんJ民って女性政治家には割と甘いのに蓮舫だけには厳しいイメージあるわ
177 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:41:42.61 ID:GTt7KT6Va.net
ほーん、で?
立憲の支持率は?
179 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:42:12.74 ID:+HcWWvLp0.net
立民の姫のたかまつななは女性政治家の少なさを嘆き批判しながら
小池批判だけ連発したりもしたからカオス
180 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:42:40.65 ID:oAC6O85ad.net
2位じゃだめなんですか
野党でいいじゃないですか
181 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:42:55.33 ID:+HcWWvLp0.net
会派組んでる時に政策協議もっとやっとたらなー
なんでやらんかったん?毎日70名体制で捜査本部は動いてたのに
182 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:43:02.69 ID:PDdBIf9u0.net
せめて国民民主だろ
立憲なんて売国のスパイだらけだろ
183 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:43:05.74 ID:n5KJ2HVOa.net
ちょっと前に総理のスピーチの文章Twitterに投稿してましたしらばっくれようとしたの謝ったん?
立憲は党として謝ってたけど
185 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:43:28.43 ID:qqf07GkjH.net
蓮舫総理と辻本官房長官の美少女内閣見たくない?
187 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:44:00.76 ID:IkZXf/j+0.net
蓮舫は表現が乱暴なのがあかんわ
もっと穏やかに質問してほしい
188 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:44:05.83 ID:blXVJSHH0.net
国籍問題でこいつだけは絶対無いわ
190 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:44:08.87 ID:uDPyDry70.net
蓮舫は攻めに全振りの女やからな
受けに回ったらめちゃくちゃ弱いと思うで
191 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:44:11.13 ID:I29teV3X0.net
こんなガイジでも議員務まるのは楽でええよな
192 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:44:16.12 ID:+HcWWvLp0.net
河井夫妻問題あるけど対抗馬の塩村さんが無所属なのに民進党から直前に200万円貰っているという謎まであるの草
その当時に民進党いたのが蓮舫さん
194 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:44:39.89 ID:xXlNnj7f0.net
台湾やしええやろ蔡とタッグ組めば
196 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:45:01.38 ID:IkZXf/j+0.net
立憲民主党は同和問題なんとかしろ
198 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:45:21.44 ID:+HcWWvLp0.net
蓮舫さんは舛添さんと同じ匂いするねんな
攻撃特化なところとか
200 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:45:24.58 ID:uCuhznO00.net
そういや一瞬だけ党首やってたよね
死ぬほどグダグダになってた覚えがある
205 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:46:18.09 ID:qCWE6cRf0.net
参議院議員の首相なんか今までいたか
209 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:46:58.85 ID:KbAZ5brh0.net
野党は最近は代替策を示そうとはするけど
そのほとんどが金配るとか非現実的やん
もう少し現実を見る必要があると思うで
210 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:47:05.46 ID:slwboL5I0.net
立憲って今選挙しても過半数の候補すら建てられないんちゃう?
212 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:47:16.87 ID:7LF+PS9g0.net
国籍問題で攻められた時、菅なみにしどろもどろやったやろ
213 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:47:27.35 ID:+HcWWvLp0.net
泉健太「何よりも減税」
これは負けたで
217 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:48:39.17 ID:+HcWWvLp0.net
メディア向けには出してても政党内ではどうなんやろな
今の立民で元野田派って主流になれるんか?
218 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:48:41.79 ID:rKcGuPue0.net
ねーよアホ
219 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:48:42.46 ID:uCuhznO00.net
経済について立憲は自民以上の緊縮政策ってもうバレてるからどうしようもないな
220 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:48:55.42 ID:hPcE5Xzx0.net
高まってるのはトランプ総理待望論なんだよなぁ
223 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:50:05.08 ID:krhaT86B0.net
蓮舫が苦手だと感じる奴って学校とかで先生に怒られてたタイプだろ
正論で怒られて何も反論できない悔しさをTwitterとかここにブチまけて憂さ晴らしした気になってるだけのガキばっか
225 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:50:17.43 ID:7fKtQyPr0.net
なお立憲民主党の支持率
227 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:50:33.43 ID:0dpSKDnf0.net
蓮舫は置いといて今選挙したらどうなるかは気になる
229 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:50:47.64 ID:+HcWWvLp0.net
蓮舫に怒られるVR蓮舫ってあった記憶
230 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:51:29.77 ID:hPcE5Xzx0.net
蓮舫とか安倍再登板並みにアカンやろ
231 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:51:33.85 ID:JTYsWkT60.net
見た目は誰よりもええやろ
美人すぎや
234 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:51:53.87 ID:+HcWWvLp0.net
末期時は岡田枝野でやってたけど選挙負け続けてて
違う色にせざるを得なくなったってのはあるやろな
でその時も蓮舫なら勝てるとかは言ってた
235 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:51:54.32 ID:PjbrY5/Q0.net
自民党は定期的に与党から落とさなあかんわ
すぐ調子乗るからな
238 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:52:14.93 ID:yfB/xK+m0.net
こいつとか辻元みたいな脛に傷持ってる奴が他人詰めててもいやお前が言うなよとしか思わんわ
ああいうのはクリーンな奴がやらないと意味ないでしょ
241 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:52:56.41 ID:+HcWWvLp0.net
政治に対するハードルはもうあがりきってる気はするで
即時にバラ色の結果出せないとNGという場が用意されてるし
242 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:53:38.68 ID:Ow/fcsdcM.net
参議院議員ってめっちゃ楽でいいよな
249 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:54:39.91 ID:reg313We0.net
なんにせよコロナ収まるまで野党が政権とりに来ることはないからな
そもそも本気出してもとれるかあやしいもんだが
251 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:55:07.71 ID:BOnBV3Aj0.net
なお二重国籍者は自民にもいたんだよなあ
たいした問題じゃないんだよ
256 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:55:39.06 ID:BIXDbmO7a.net
どの政党もトップが無能
どこが政権とっても結局は変わらんやろな
262 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:56:31.09 ID:5kjfwW/md.net
なんJ民も蓮舫に迫られたら抱くくせに
263 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:56:39.84 ID:/nSydlyYa.net
10年前を思い出したらむり
264 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:56:50.20 ID:T41X2HLDM.net
たけしと舛添の元カキタレでええんか?
265 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:56:50.91 ID:U190xYko0.net
もう一回安倍でええやろ
菅は確かに覇気がもうなさすぎてイライラするわ
リーダーの資質がない
今考えると安倍ちゃんはようやってたわ
268 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:57:16.20 ID:pdXAZkzoa.net
平時は与党 有事は野党
269 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:57:32.75 ID:9rehZCgid.net
言うほど強まってるか?
今は誰もやりたくないやろけど
273 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:57:58.89 ID:wdyE2JVT0.net
ありえない絶対ありえない無理
275 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:58:21.75 ID:uCuhznO00.net
別に国会での態度とか汚職とかどうでもいいんだよ
肝心なのは政策だろ
立憲は過去にウケた耳触りの良い政策のキメラ、要は緊縮しか謳わないから支持しようがないんだよ
277 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:58:28.75 ID:pDkRv7CF0.net
野党も含めて誰も望んでないから
278 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:58:29.34 ID:dvvmzMlT0.net
党首にしたら党が瓦解したがな
279 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:58:35.20 ID:EQus4GIad.net
ガラスの天井がどうとかいうけどさ
日本で女性政治家がトップに立てないのって単に女性政治家の質が悪いからだよな
日本より遥かに女性の社会進出が遅れてるバングラデシュとかパキスタンでも女首相いるのに
283 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:58:53.56 ID:bshes+6n0.net
こいつ2重国籍ってどうなったんや
284 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:58:56.73 ID:UB2QH34+a.net
ちなみに支持率おいくらなん?
285 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:58:57.72 ID:bCXm7YHB0.net
自民の老害議員には無双してくれそうだから刺し違えて死んでくれるのは期待してる
286 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:59:09.08 ID:CAnh89Sj0.net
でも手のヒラくるくるおばさんのイメージなんやけど
無駄に吠えるしなんj民の擬人化みたいなやつやな
287 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:59:10.11 ID:dJnkKkXsr.net
つか普通に選挙で勝てばええだけなのでは?�、�
288 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:59:18.27 ID:mjXUZJx2H.net
今の自民に比べたら蓮舫もようやっとると思うわ
292 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:59:43.03 ID:iPqanillp.net
揚げ足取りしかしてないから無理やろ
293 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 10:59:46.02 ID:7fKtQyPr0.net
国民民主は取捨選択してたまに与党案に賛成する時もあるんやが
なお評価されん模様
294 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:00:05.84 ID:eiC/WJ9zM.net
人格の否定はヒステリックなまんさん特有
296 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:00:14.76 ID:T41X2HLDM.net
和歌山の二階もやけど次の参議院選挙で東京都民の民度が試される
297 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 11:00:14.77 ID:bshes+6n0.net
立憲民主のやつらって与党になる気さらさらないやろ
文句だけ言って給料もらうほうが楽やし
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611796026/