1 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:02:53.85 ID:E+rhhZ6Qd.net
外資系企業>国家>日系大企業>都庁>県庁>日系中堅企業>政令指定都市市役所>日系中小企業>その他市役所>日系零細企業
こんな感じ?
2 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:04:02.42 ID:qxzM1WkkM.net
でもイッチはニートやん
3 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:04:14.20 ID:lGMFE1kF0.net
外資系が広すぎる
アクサ生命の電話オペレーターでもええんか?
4 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:04:16.70 ID:E+rhhZ6Qd.net
ちなみに
大企業=資本金等額10億円以上企業
中堅企業=資本金等額1億円以上10億円未満企業
中小企業=1000万円以上資本金等額1億円未満企業
零細企業=資本金等額1000万円未満企業
5 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:04:31.52 ID:8WyTxbqJ0.net
政令指定都市は県庁なんかより上やろ
8 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:05:09.04 ID:jhFHQLko0.net
いいから働けよ
9 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:05:15.52 ID:RMGJLgm1p.net
国家で一括りにしすぎ
少なくとも総合と一般に分けろ
10 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:05:27.77 ID:WQwSebiAd.net
ワイデロイトトーマツコンサルティング合同会社なんやがトップ扱いでええんか?
11 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:05:51.41 ID:/wZxvYreM.net
政令市役所を県庁以下にしてる時点で何も知らないよね
13 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:06:03.78 ID:nhZ2qzXPd.net
「大企業」で括るならそこよりは都庁の方が上なんじゃねーの
14 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:06:07.43 ID:jetlI36A0.net
こういうバカみたいな謎序列作ってる奴って何者なの?
学生か?
19 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:07:04.95 .net
ニートがスレたて
20 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:07:33.49 ID:O1SyjWkBd.net
頭悪い文章
恥ずかしくないのお前
24 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:08:15.80 ID:viPURKjP0.net
でもお前ニートじゃん
25 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:08:16.46 ID:/pRBD/Xoa.net
公務員は国葬以外中堅企業以下やろ
年収ゴミやし転職するスキルも無いゴミ
26 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:08:22.01 ID:O1SyjWkBd.net
お前はどこなの?
28 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:08:22.94 ID:fhUAcH8l0.net
こういう話する時って必ずめっちゃ大事なこと抜け落ちた話しかせんよな
労働力搾取されとる奴なんて結局奴隷となんも変わらん目くそ鼻くそや
29 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:08:34.08 ID:O1SyjWkBd.net
あ、でもお前ニートじゃん
31 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:08:42.52 ID:O1SyjWkBd.net
でもお前ニートじゃん
32 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:08:51.11 ID:O1SyjWkBd.net
ニートなのお前????
34 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:08:58.11 ID:O1SyjWkBd.net
働いてるよな?
35 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:09:03.14 ID:IJbRJogbd.net
国家一般職とか田舎飛ばされるならその辺の村役場未満だけどな
36 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:09:15.40 ID:O1SyjWkBd.net
恥ずかしすぎるだろ
38 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:09:35.70 ID:7dDbEOSOa.net
国家総合職はまだしもコッパンなんて地方公務員にすら受からない知的障害者の集まりやんけ
41 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:09:55.52 ID:O1SyjWkBd.net
恥ずかしすぎるだろ
42 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:10:01.47 ID:hbukV9Xe0.net
シャチガイジ
44 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:10:04.76 ID:E+rhhZ6Qd.net
末尾d発狂で終
ゴミはゴミらしくngリストにぽいっと つゴミ箱
45 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:10:11.96 ID:CXCckqbVH.net
コッパンなら県庁くらいやろ
46 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:10:12.92 ID:O1SyjWkBd.net
でもお前ニートじゃん
49 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:10:36.50 ID:jetlI36A0.net
まともな社会人ならこんなクソみたいな序列考えようともしないんだよなぁ
こんな事考える奴は就活中の学生以外だと社会経験のないニートしかおらんだろ
50 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:10:54.66 ID:NPsYJ6zY0.net
コッパンと県庁ってどっちのが楽なんやろ
52 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:11:02.60 ID:O1SyjWkBd.net
証拠挙げられないんだ
56 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:11:53.34 ID:E+rhhZ6Qd.net
100でまとめます
57 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:12:25.97 ID:E+rhhZ6Qd.net
総合職には総合職
一般職には一般職
の序列があるんやで
58 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:12:47.41 ID:na/ucDIu0.net
産総研はどのへんや?
59 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:13:16.00 ID:YSygopIva.net
マーチから地上、特別区ならまだ許せるけどコッパンは流石にガイジ
63 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:14:04.32 ID:SWgq7C0Ur.net
それでええよ
地方公務員で年収500万
すごい贅沢できんけど生きるのは困らないし大企業で1000万とかもどうでもええですわ
64 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:14:16.92 ID:MPFyqjnE0.net
公務員の総合職と一般職は民間のそれとは違うで
例えば特許庁の一般職とかそこらの民間大手総合職より良いと思うよ
67 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:15:24.50 ID:9SMgTfuc0.net
公務員は例外なく一番下やぞ
最底辺で序列作ってるだけや
70 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:15:31.79 ID:aGXHhxFWa.net
ワイ県庁上級やが
日系中堅>政令指定都市>県庁
やと思うわ
76 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:16:22.17 ID:eWantGW3a.net
地上の合格出た後に公務員試験スレでコッパン馬鹿にしまくるのが一番楽しいよな
78 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:16:49.13 ID:7Hh233BIa.net
お国から補助金じゃぶじゃぶもらってる既得権益団体職員のワイは?�、ェ
ちな26で600貰える
公務員の安定性と民間の給与福利厚生やぞ!
さあみんなも団体職員になろう!
80 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:16:57.00 ID:gsr0GIAcr.net
安い安い言われとるが政令都市の地上ならそこそこの暮らしが約束されとるやろ
都内だと厳しい
81 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:17:07.22 ID:97ldaBRTd.net
まーたアフィブロガーが勝手に序列作って煽ってんのか
82 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:17:14.17 ID:WiiGwLuw0.net
国家って自衛官とかも含まれてんの
雑魚すぎ
85 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:17:25.79 ID:A2I4x3X20.net
何をもって良いとするかが大事やろ
86 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:17:33.54 ID:aGXHhxFWa.net
というか序列が年収なのか名誉なのかという話か
87 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:17:45.46 ID:aWlqDrt70.net
ワイはフリーのSEは日系零細のくくりでええんかな
90 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:18:03.11 ID:SWgq7C0Ur.net
>78
そんなとこあるん?
なんの業界なんや?
92 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:18:17.22 ID:FlqwTXlEp.net
宮廷大職員はどこや?
93 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:18:24.96 ID:5D6PFqWjM.net
外資系企業>日系大企業>国総>都庁>政令市>県庁>市役所>国般>日系中堅企業>日系中小企業>日系零細企業
割とマジに作るとこんな感じ
95 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:18:52.41 ID:NPsYJ6zY0.net
都庁って言うほど上か?
102 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:19:46.10 ID:oROnKTTS0.net
ワイ日系大手企業勤めやけど国葬蹴ったで
103 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:20:19.84 ID:lHqEBlGMd.net
国葬とか完全に過去の名誉だけだろ
政令指定都市の下でいいよ
104 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:20:37.34 ID:E+rhhZ6Qd.net
大企業=有名企業と勘違いしている頭小学生並みの可哀想な人が数人いますねぇ
106 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:20:53.66 ID:oROnKTTS0.net
上位大学では理系の国葬とか大手行けなかったやつの掃き溜めだからな
東大の国葬志望率見ればわかる
107 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:20:59.11 ID:WRzo13fr0.net
大企業いうてもピンキリやろ
111 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:22:15.11 ID:oAVaAwO60.net
ワイ早稲田政経、県庁行くか医学部再受験するかで迷っていまは医者や
115 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:23:01.24 ID:QJJwbwuLp.net
県庁は田舎やとこれから財政不安や
119 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:23:57.73 ID:QJJwbwuLp.net
コッパンは国家という安心感がある
地方公務員は人口減で死ぬ可能性も
124 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:26:51.68 ID:E+rhhZ6Qd.net
まぁ投資家、会社経営者>(資本家と労働者の壁)>外資系企業>国家>日系大企業>都庁>県庁>日系中堅企業>政令指定都市市役所>日系中小企業>その他市役所>日系零細企業
なんやけどな
126 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:27:12.90 ID:XbZQrMPLr.net
特別区はどこに入るんや?
127 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:27:16.76 ID:ic2BHNlN0.net
経営者側になるって選択肢はないのなw
132 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:28:19.47 ID:DLAsF7b40.net
外資系企業>国家総合>日系大企業>都庁>特別区=政令指定都市=首都圏県庁>国家一般>日系中堅企業>中核市役所>日系中小企業>その他市役所>日系零細企業
こんな感じやろ
134 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:28:38.78 ID:h+YtvS1bd.net
企業しないんだな
136 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:28:55.73 ID:FQwnAySl0.net
零細個人だけど所得2,500万ぐらいはあるから許して
137 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:29:35.28 ID:QJJwbwuLp.net
県庁職員はプライド高いよな
139 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:29:41.35 ID:sqi7P0oza.net
で?年間休日は?
140 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:29:48.41 ID:Zrrs0Vrmp.net
コッパンとかゴミやで
145 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:30:23.90 ID:4/gzlHJh0.net
キッズ「大企業は勝ち組!公務員は勝ち組!」
社会人「この職種は勝ち組!」
社会人(ガチ)「年収、役職、コネクションな」
公務員とか大企業とか糞デカ括りで喋ってる時点でキッズ確定
146 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:30:44.37 ID:5LN7uqYIr.net
地方公務員って大都市の自治体職員を除けば斜陽産業みたいなもんだよな
149 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:30:52.99 ID:2gKwNO4Ta.net
自衛官やがそんな上でええんか?
150 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:31:14.79 ID:VoL7coEOp.net
公務員志望の学生さんかな?
勉強頑張って笑
152 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:31:39.00 ID:vpnHPQH80.net
ホワイト民間>公務員>ブラック民間
それだけのはなし
155 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:31:55.22 ID:QMZT76HtH.net
異動の少ない(ほぼない)国家公務員ってないんか?
158 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:32:08.33 ID:2gKwNO4Ta.net
しょうもな
160 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:32:24.49 ID:HNVxjZN80.net
公務員なんて平均年収650とかやぞ
民間の総合職なら30くらいで通過できるレベルやろ
162 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:32:45.31 ID:88K39KgQ0.net
国家の知り合いが、残業40時間で死にそうとか言ってたから甘えんなと思ったら1週間での話やったわ
165 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:33:10.79 ID:QJJwbwuLp.net
医者は26歳で年収1200万円行くのがやばい
しかも無能でも関係なくいく
167 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:33:23.17 ID:88K39KgQ0.net
マンさん以外でコッパン第一志望にしてるやつおらんやろ
168 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:33:26.82 ID:DLAsF7b40.net
外資系企業>国家総合>日系大企業>都庁>特別区=政令指定都市=首都圏県庁>国家一般>国家専門>日系中堅企業>地方道府県庁>中核市役所>日系中小企業>公安職公務員>その他市役所>日系零細企業
170 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:33:28.21 ID:j2g9KMnnd.net
三代続く家業だと安定してて楽だよ
177 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:34:46.10 ID:A2I4x3X20.net
最強は投資やぞ
企業勤めしてる時点で負け組
178 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:34:46.48 ID:E+rhhZ6Qd.net
あ、こいつ末尾pやし医者ガイジか
真面目に相手して損した
181 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:35:05.70 ID:rDCJikGZp.net
入るはええけど長続きするかは別やろ
182 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:35:22.05 ID:E+rhhZ6Qd.net
ガイジはガイジらしくngリストにぽいっと つガイジ箱
184 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:35:28.69 ID:yjleRE0ld.net
高卒だろうが能力次第で20代で1000万稼げる可能性ある上将来的に資格まで取れる可能性ある国家公務員とかいう超恵まれた職種
191 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:36:37.30 ID:QJJwbwuLp.net
最近は早期に投資して複利の力でアーリーリタイアが流行ってる
医者なら可能や
セミリタイアという形でたまにバイトしても医師という社会的地位あるし
195 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:37:43.42 ID:qxQPuEix0.net
最底辺に陸自や
196 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:37:54.43 ID:88K39KgQ0.net
てかこんなクソでか主語できゃっきゃしていいのは大学3回生までやろ
大企業だからと言って社員が幸せとは限らん
197 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:38:11.34 ID:34q5RcIi0.net
都庁>県庁>政令指定都市市役所>その他市役所>
大体こんな感じ
199 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:38:50.12 ID:0ngdYg140.net
序列(笑)
ガキかよ
202 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:39:13.26 ID:fbfdZLFYd.net
中央法からデロイトトーマツコンサルティング合同会社なんだが外コン勤務の超高学歴扱いで合ってるよな?
社内だと学歴真ん中くらいだけど
206 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:40:03.26 ID:88K39KgQ0.net
国葬とか話聞く限りガチのやりがい搾取やからあの仕事に本気で魅力感じない限りやめといたほうがええわ
あそこ入れるならまあまあ待遇ええ企業はいくらでもいける
213 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:41:18.57 ID:dgpCHrRi0.net
働いてる時点で負け組
英一郎を見習え
220 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:42:30.57 ID:DLAsF7b40.net
雑魚いじめたら逃げちゃった
可愛い笶、
222 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:42:49.06 ID:34q5RcIi0.net
都庁>県庁>政令指定都市市役所>その他市役所
力関係は大体こんな感じ
223 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:43:01.39 ID:7ZJ0PlEed.net
馬鹿って機械的なランク付け好きだよな
224 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:43:01.46 ID:fbfdZLFYd.net
中央法卒でDTC勤務で南麻布住みのワイより勝ち組おるか?
ちな彼女はエスカレーター慶應義塾大学で父親がメガバンの役員
231 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:44:24.69 ID:88K39KgQ0.net
もしかしてこれワイにレスつけてんのか
NGしてるから見えへんけど一方的に勝ち誇ってくれてええで、その方がお互いの精神衛生的にええやろ
ワイも深追いする気は無いし
232 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:44:54.37 ID:Zrrs0Vrmp.net
県庁って社会的地位の割に給料低すぎるよな
国葬の方が気の毒だが
234 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:44:58.96 ID:7dIX8QZMM.net
こいつマジで煽りがワンパターン過ぎてつまらんのよな
242 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:45:56.88 ID:cQ5jjDtm0.net
またこいつのスレかよと思ったら関係ないやつら同士が喧嘩しとるやないか
何がどうなってんねん
243 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:45:59.89 ID:88K39KgQ0.net
もしかしていつもの資産家ガイジスレか?
244 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:46:04.64 ID:wd8tYwZnp.net
地方上級>国家一般なのに底辺だと国家ってだけで崇めてるの笑うわ
249 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:47:11.31 ID:88K39KgQ0.net
このスレネームドガイジ集結してそう
258 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:49:28.01 ID:1zE1YpQaM.net
税金返せよ公僕
261 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:51:06.90 ID:QJJwbwuLp.net
ちなワイ医師、地方公務員を顎で使っている模様
262 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:51:11.45 ID:q3Hu2NMZd.net
創価の集団ストーカー憑依呪詛関係者の名前を出して潰す
263 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:52:06.74 ID:7dIX8QZMM.net
何が悲しいってコイツの言う「まとめます」「NGします」すら全部ウソなんよな
こいつのレスには何一つ真実がない
264 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:52:30.93 ID:0q/kQLYDr.net
ワイ国税庁高みの見物
268 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:54:51.11 ID:88K39KgQ0.net
こういう社会で低い地位にいる人が、一部のトップ層を神格化して他を過度に貶めることによって自己の相対的な地位向上を図る動きってなんか名前あるん?
防衛機制に近いんかな
271 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:57:13.92 ID:YKonllJUM.net
外資系企業>都庁>日系大企業>国家>政令指定都市市役所>県庁>日系中堅企業>日系中小企業>その他市役所>日系零細企業
こんな感じ
274 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:58:01.96 ID:88K39KgQ0.net
ガチで壊れてるのか遊びでやってんのかわからん
278 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 12:59:20.08 ID:rAfPK9e40.net
絶対に負けられない戦い始まってるやん
279 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 13:00:00.42 ID:sNxiX9Fwa.net
都内の有名私大職員ってどのレベルや
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614481373/