1 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:12:43.47 ID:zD37P1gi0.net
寝れないンゴ
2 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:13:13.77 ID:E+jR4NPz0.net
持ち込んだの誰や
3 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:13:16.22 ID:zD37P1gi0.net
頭痛いし横になっ手持ち寝付けない
6 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:13:47.67 ID:7cGlDMkwM.net
お互い看病しとるんか?
8 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:14:21.52 ID:MCoCiWr40.net
ワイもコロナ罹って仕事休みたい
9 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:14:41.92 ID:sXUeBde80.net
おめでとう
11 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:14:53.46 ID:guCpOOxi0.net
症状軽かったら全食宅配の非日常感で楽しそう
12 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:15:12.00 ID:uAgkIL7j0.net
やっぱ子供から移るよなぁ
13 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:15:18.24 ID:fMEp9WmL0.net
ワイのパッパも感染しとるがワイは濃厚接触者隠して生活していくで
14 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:15:23.03 ID:uN+fp4Jyp.net
ワイは治って隔離中やでーー
エンペラータイムや
16 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:17:30.36 ID:DL4GUObL0.net
まぁ家族と暮らしてたらそうなるよなぁ
17 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:17:37.32 ID:wpMkz6Bk0.net
子供にマスクさせてないカス多過ぎ
18 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:18:01.93 ID:CUsuAhDeM.net
コロナの任意保険に入ってりゃ30万貰えたのにな
19 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:18:35.13 ID:zD37P1gi0.net
家庭内は無理や
個室に隔離しても感染しとる
20 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:18:54.91 ID:CS9NOCijd.net
入院保険降りるからな、保健所に療養証明もらえよ
23 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:20:59.69 ID:G2SC7kcEd.net
ここ最近は子供が貰う率高いよな
ノーマスクで買い物いくからな
24 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:22:01.33 ID:+yHiDSJS0.net
バイバイイッチ
25 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:22:52.38 ID:zD37P1gi0.net
子供達もマスクはしとるんやけどな
学校やと給食とかで外した時に貰ったんかなぁ
26 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:23:05.50 ID:rj1/AmXSp.net
喉の痛みと咳は人生で感じたことないくらいキツかったわ
寝れないくらい痛いってヤバい
27 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:24:09.69 ID:zD37P1gi0.net
頑張って寝るわ
すまんな
28 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:25:56.47 ID:H/fIxmPg0.net
ワイも今療養中や
熱は全然やけど喉だけはマジで痛い
唾飲み込むことすら地獄に感じたわ
29 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:26:23.15 ID:ZXd8pbVE0.net
やっぱ結構熱出るんか?
30 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:27:14.99 ID:27eInN/xd.net
喉の痛さがオミクロンのポイントか
31 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:29:32.71 ID:kEFmCaSI0.net
熱40度3日連続で動けない水も飲めない人がニュースに出てたわ
33 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 02:31:39.10 ID:UVgXF+yD0.net
喉の痛みはコロナ全般の特徴と思ってたけど違うんかな
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643217163/