1 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:44:11.12 ID:RGyLrTDJM.net
確かに何も知らんわ…
2 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:44:30.60 ID:ERouo/ZQ0.net
木の蜜舐めながら氷の上滑ってる
3 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:44:40.42 ID:Xsuo5ng50.net
実質アメリカやん…
4 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:44:51.97 ID:6Mz2MpJra.net
ウィスラー
5 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:45:01.26 ID:hL6Eo7Q9M.net
なんとなく
6 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:45:05.27 ID:J/rb4i08M.net
アメリカの劣化国?
7 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:45:11.94 ID:xA9HlJAE0.net
カナダの首都は何処ですか?
カナダの首相は誰ですか?
8 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:45:35.09 ID:7cZsVhoX0.net
寒いし何もない
9 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:45:35.18 ID:6Mz2MpJra.net
ジル・ヴィルヌーヴサーキット
11 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:45:41.56 ID:6lpzEC9R0.net
オーロラ見に行きたいで
12 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:45:45.97 ID:K2peNhCRd.net
め、メイプル
13 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:45:53.32 ID:eb3x1RLV0.net
顔が卵みたいだから
14 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:46:05.05 ID:6nTBD+QT0.net
ネットなさそう
15 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:46:05.28 ID:a0dIocyu0.net
アメリカやん
16 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:46:07.92 ID:6Mz2MpJra.net
トロント・ブルージェイズ
17 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:46:38.12 ID:yXQrqH6l0.net
腹話術キモ
18 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:46:42.74 ID:LZSVqpGt0.net
寒くて田舎のイメージしかない
19 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:47:09.51 ID:mftLyDAnd.net
カナダ人も日本に興味ないやろ
20 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:47:21.68 ID:Qpz2dH5Nd.net
地味にクソデカイ島がたくさんあって怖い
21 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:47:30.21 ID:dhdIXBIZ0.net
メイプルシロップ美味しいよ
22 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:47:31.55 ID:4TnIcTni0.net
昔バンクーバー行ったことあるよ
中国人いっぱいおった
23 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:47:33.93 ID:oVypOt0Ea.net
おは国辱超人
24 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:47:56.30 ID:O8SZ9Q1L0.net
カナダグース人気やん
25 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:04.57 ID:okGNsOqSM.net
グレイシャーベイだっけ、あれは見てみたい
26 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:05.25 ID:ERouo/ZQ0.net
ポリコレ極めすぎて女が男殴っても無罪らしい
27 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:33.96 ID:6Mz2MpJra.net
ランス・ストロール
ニコラス・ラティフィ
28 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:34.36 ID:72nY4EMZp.net
カナダって何処かなのかもよくわかってない
29 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:38.35 ID:tcmbdmNea.net
日本のミカンをクリスマスに食うとかいう謎の風習があるらしい
30 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:41.75 ID:yUsxQQ+za.net
移民に優しくしすぎて
朝鮮系や支那畜に政治乗っ取られかけてるの草
31 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:42.87 ID:kGlijXuXd.net
寒いから。
32 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:43.14 ID:gO+lR/uf0.net
恵まれた食材からクソみたいな料理
33 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:51.89 ID:nqP7i3yD0.net
カナダよりアラスカのほうが雄大な自然堪能できるし
アメリカのほうが断然性格良くて可愛い子多いし行く魅力なさすぎる
34 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:48:57.50 ID:Qd/7uiEO0.net
カナディアンマンに魅力がなかったから
35 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:49:05.84 ID:Ezmj0tOla.net
行ってみたい
36 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:49:08.55 ID:hNF0sYSjp.net
優しい顔のイケメンカナダ人にホモ~ホモ~って言ったら
顔面ポコポコにされてお前カナダだったら殺してるって言われてチビったことあるで
口ん中血だらけや
37 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:49:19.48 ID:O8SZ9Q1L0.net
ジャスティンビーバー
38 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:49:55.23 ID:qxcFLsqba.net
なんJの半分はカナダ人だと言われてるよ
39 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:50:04.61 ID:Ty0fuMgN0.net
アメリカの子分のイメージしかない
40 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:50:11.29 ID:qBbyC+6X0.net
留学先として人気じゃん
アメリカより安いって
42 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:50:31.09 ID:xoCz7c1/0.net
カナダって移民に取ったら天国みたいな国だよな
43 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:50:35.48 ID:J6/F1H2zd.net
アメリカ以上のポリコレ地獄
44 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:50:36.81 ID:mho7PZNzM.net
ガチで赤毛のアンぐらいしかカナダっぽいモノってないやろ
アメリカと全く差別化できてへん
45 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:50:38.26 ID:M6uEJrub0.net
ここまでマシソン無し
46 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:50:45.63 ID:ivyRVE/Ka.net
紅葉が日本とは違ったきれいさあって好き
47 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:51:27.01 ID:UxP6OBYAM.net
どっちもどっち
48 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:51:32.31 ID:7tiNUemB0.net
半年は氷雪の中で暮らすとか地獄やん
ジョギングやサイクリングどころか散歩も出来んやろ
49 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:51:50.29 ID:CBuXjjGC0.net
メイプルシロップ
50 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:52:06.08 ID:5tuEH1wQ0.net
日本のエロ漫画所持してると逮捕される国なんやろ?
そら日本人に人気ないよ
51 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:52:15.96 ID:fALyX9/jM.net
モントリオールになんかデカいゲーム会社の支店がある
52 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:52:19.94 ID:hMHPix340.net
日本でカナダ人として知られてる0人説
ほとんどアメリカで活躍してるからカナダ人として認識されてない
53 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:52:53.86 ID:PBxBi/6K0.net
バンクーバーに韓国人多すぎ問題
55 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:53:20.85 ID:i6ZzGe3v0.net
真っ昼間からウィード吸いまくりなんやろ
行きたいわ
56 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:53:25.79 ID:nqP7i3yD0.net
カナダはマジで可愛い子少ないからなあ
容姿いい子はみんなアメリカやし
57 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:53:51.45 ID:6Mz2MpJra.net
カーリング代表のスキップが超絶美人やったのを覚えてるわ
58 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:53:56.21 ID:IwXSaKLEd.net
ジャスティンビーバーは?
60 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:54:11.77 ID:p19hWNSSd.net
マシソンやんけ
61 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:54:27.83 ID:Uwf30DYe0.net
カウチンセーターとメイプルシロップしかしらん
62 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:54:34.05 ID:JrrwHU0td.net
多分世界一のアメポチ
64 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:54:37.64 ID:GUcF/kT10.net
中華の属国だから
65 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:54:51.76 ID:fqOkGX1N0.net
あの国土面積にして奇跡の空気感
66 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:55:17.66 ID:xXkj6pHbM.net
日曜にNHKでやってる赤毛のアンのドラマ大人気やん
67 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:55:26.18 ID:KnGCShfAa.net
赤毛のアン見てるやん
69 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:56:12.30 ID:z8Zf1PQV0.net
カナダは森林のイメージや
70 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:56:38.51 ID:flQFddJO0.net
アメリカが東京ならカナダは群馬やな
71 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:56:42.70 ID:bL8sHvLg0.net
女友達がカナダ人と結婚して向こうに住んでるけどうまくやってるんだろうか
72 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:56:47.74 ID:XW4r4dbe0.net
人口500万人←ファ!?
73 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:57:31.37 ID:z8Zf1PQV0.net
カナダの名物料理は?
75 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:57:55.99 ID:/TM+Dlu3d.net
アークテリクスがカナダやな
76 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:58:10.56 ID:lInvvnl50.net
なぜカナダ人は全員メイプルシロップをバケツで飲んでいるのか
77 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:58:13.45 ID:jiyKqFYva.net
実はドーナツが好きらしいな
78 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:58:15.91 ID:U55f0iqld.net
優しいふりして実はプライドくっそ高そう
80 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:58:23.21 ID:bjSc9kTUH.net
新日本プロレスを裏切るから
81 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:58:33.22 ID:1AdsZq950.net
シャブ臭い
82 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:58:49.73 ID:5tuEH1wQ0.net
日本人でカナダのイメージなんてカナダグースくらいしか知らんやろ
83 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:58:50.51 ID:aydo59Fb0.net
マジで何も分からんな
ロシアより過酷な自然環境のイメージ
85 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:58:59.47 ID:ujl6roDnM.net
寒いアメリカやん
86 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:58:59.75 ID:k/5QE68EM.net
カナダ国旗の葉っぱは州と準州の数を表してるんやで
両端の赤は海や
87 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:59:09.48 ID:z2Mhm3qEM.net
カナダ人にとっては沖縄に旅行行くくらいの感覚でアメリカに遊びに行けるんやろか
88 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:59:19.25 ID:cqeoVn8s0.net
可愛い子いる?
89 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:59:22.24 ID:zkpaoyPRd.net
ブルージェイズの本拠地あるやん
90 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:59:28.83 ID:jiyKqFYva.net
正直なんも悩まんですむ立地が羨ましい
91 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:59:53.37 ID:ZYcwQ7KB0.net
寒そうって感想しかない�・カ
92 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 15:59:59.77 ID:cyaKnHF4a.net
カナダのドスケベAV女優教えろ
93 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:00:16.82 ID:z3wUujNVd.net
(一部除いて)人種同じです、(一部除いて)言語に同じです、文化同じです、成り立ち同じです(イギリスからの独立)
これでアメリカと別々な国である理由はなんや
94 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:00:26.85 ID:Cfm3XBT90.net
中国人の移民だらけやから嫌い
95 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:00:29.00 ID:FdlA663D0.net
美女おるんか?
96 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:00:33.20 ID:SzLBgFiAM.net
興味あるよメープルシロップの国やろ?
97 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:00:37.29 ID:VgFwMBXTM.net
戦前は何十万人といたカナダの日系移民
戦後ほとんどいなくなり行方不明に
なぜだろう?
99 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:00:52.22 ID:+IqWdDaP0.net
何で生計立ててるかもイメージつかん国
100 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:01:00.98 ID:tGUraXN8d.net
伊勢丹でアントニオ猪木を襲撃した奴がカナダ人らしい
101 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:01:20.76 ID:jiyKqFYva.net
カナダの首都はまだ有名だけどオーストラリアの首都はあれ二段構えの詐欺みたいなもんだろ
103 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:01:46.43 ID:jLmbgIhc0.net
日本人は都市部に行きたがるからね
田舎しかないカナダに行きたがる人は少ない
最大都市のトロントですら世界の都市50位以内に入れてないし
105 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:02:11.40 ID:w8VqO0gN0.net
確か和歌山にアメリカ村ってあるけどあれカナダらしいな
106 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:02:18.09 ID:YWwLVlild.net
SUM41好きだったぞ
108 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:02:40.95 ID:LLlcEdSwM.net
人口の8割がメープルシロップ
残り2割がクマ
109 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:02:46.24 ID:Oq8tdZCLa.net
カナダってたしか比較的反日なんやろ
110 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:03:08.59 ID:MOo8zdBi0.net
カナダドライ ジンジャーエール好きだよ
航空事故調査のドキュメンタリー番組もカナダ製でしょ
111 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:03:28.06 ID:nqP7i3yD0.net
今まで行った国で黄色人種差別ひどいと感じた国ベスト3や
フランス、カナダ、オーストラリア、この3つはホンマにアカン
112 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:03:29.47 ID:+SzcFdI80.net
ニールヤング去年も良いアルバム出してたぞ
114 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:03:46.99 ID:d69vFrWl0.net
アメリカ寄りはなんとなくわかるけど上の方が謎すぎて怖い
116 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:04:06.40 ID:qGM4k8KZ0.net
カナディアンデストロイヤー定期
117 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:04:08.33 ID:I4g3eEC/0.net
税金かなんか男女で違うらしいんだけど
ポリコレ先進国すぎて「ワイ心は女やねん」って言うと
「はいわかりましたー」つって簡単に女料金になるらしい
まぁその前になんで男女で料金違うねんって話やが
119 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:04:25.24 ID:furHp42gp.net
治安いい方だし行きたい
121 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:04:45.60 ID:8QVey84xM.net
サウスパークでネタにされるくらいアメリカ人にも興味持たれてない定期
122 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:04:52.02 ID:OUwO48QxM.net
カナダはメープルシロップとgags for laughぐらいしか知らない
124 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:05:12.66 ID:bMeKx3RN0.net
ミートパイにメープルシロップかけて食う異常味覚国家やろ?
125 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:05:14.19 ID:jYVhXRQIr.net
音楽一つとっても日本じゃ太刀打ちできないだろ
126 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:05:24.41 ID:+Rt7pwfl0.net
アメリカの子分同士仲良くやろうよ�・コ
127 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:05:30.49 ID:cyaKnHF4a.net
カナダって地味に性的虐待多いんじゃなかったっけ
129 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:05:33.78 ID:lyHHNaZl0.net
なんか知らんけどカナダに留学行くやつっておるよな
132 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:06:07.66 ID:DDlkbXWOa.net
カナディアンマンって知らない?
136 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:06:35.37 ID:+Rt7pwfl0.net
山が多すぎて面積の割に人口少なすぎるんよな
137 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:06:50.15 ID:JOp04rS8r.net
アメリカは何となくわかるけどカナダのルーツってなに?
138 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:06:53.07 ID:ZdygUJKCM.net
はるかカナダってかwwwwwwwww
139 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:07:09.90 ID:mthOUt4Nd.net
ケベッキ州はフランス系が多く独立しようとしてる
なんJ民なんてアホやから知らんやろ
140 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:07:18.71 ID:wa4k59LQM.net
人類の戦犯ジャスティン・ビーバー生誕の地やろ
142 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:07:36.03 ID:rgc74ucU0.net
日本人ってなぜか日本が世界トップの先進国やと勘違いしてるよな
実際は日本人が舐めてるカナダやオーストラリア、スイスなんかのほうが世界最高峰の先進国で
日本は20~30位くらいやのに
143 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:07:38.91 ID:xcilUkHL0.net
すまん
カナダて国防に関しては適当にやっててもアメリカさんが教えてくれるやろのスタンスなんか?
144 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:07:40.41 ID:hVMsFclId.net
差別が酷い国なので行きたくないからですかね
145 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:07:42.72 ID:PUWqkZ460.net
ディープラーニング生み出したり量子コンピュータとか何気にカナダって科学技術すごいよな
146 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:07:50.70 ID:8u4WELTZM.net
弁護士よりも多く殺害予告された歌手がいることは知ってる
147 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:07:58.22 ID:CU6sZkvoM.net
カナダの右上の方のあの下痢撒き散らしたみたいな地形汚いから整理しろよ
カナダ人はそんなことすらできひんのか
149 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:08:13.82 ID:ifk+qohSF.net
申し訳ないけど、顔が思い浮かぶ有名人がジャスティンビーバーとトレバーフィリップスしかいないわ
152 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:08:44.56 ID:vQsYO8NXd.net
プーティンちょっと食べてみたい
154 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:08:55.25 ID:+Rt7pwfl0.net
有名人でいえばあのマシソンがいるぞ
155 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:09:01.36 ID:WjJQ7ypJ0.net
カナダはアジア人多いから差別すくねえけどな
157 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:09:43.03 ID:ZqrSmLWBp.net
pornhubってカナダだったよな
158 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:09:44.03 ID:l1PQXMBf0.net
メイプルシロップくらいしか知らん
熊しかいなさそう
159 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:09:48.66 ID:dWquovsKd.net
メイプルリーフクラッチ
160 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:09:55.38 ID:nqP7i3yD0.net
穏やかな国ってイメージやけど人口少ない割に凶悪事件多いよね
ロシアや北欧もやけど日照時間短くて寒すぎる土地に住んでると気が狂うんかなあって勝手に思ってる
162 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:10:06.30 ID:PvjCYyKfd.net
アメリカに挟まれてるの見て子供は色々と察するんだよね
163 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:10:09.51 ID:cY19myxz0.net
フリーマンおるやろ
164 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:10:41.15 ID:XE0gJdo40.net
ちょいちょい凄いミュージシャンが出て来るイメージ
165 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:10:45.47 ID:ZM72pJ/S0.net
ホッケーとメープルシロップ以外になんか有名なのあるか?
166 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:11:01.37 ID:U55f0iqld.net
中国移民めっちゃ多いけど普通に街中で差別されてんで
白人店員が無視したりしてくる
168 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:11:16.62 ID:RpjCCLIB0.net
だいたいカナディアンマンが地味だったせい
169 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:11:16.77 ID:2v1TFFZWd.net
ボンバルディアはカナダやろ
それしか知らん
172 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:12:02.35 ID:Mah76jUhM.net
カナダカウチン欲しい
173 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:12:15.54 ID:B0qSsAdId.net
カナダ人はみんな玄関に鍵を掛けないらしい
セキュリティをやたら気にするアメリカ人が理解不能って言ってた
なお普通に空き巣に入られる模様
174 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:12:35.86 ID:ubn1ho3XM.net
チャイナに支配されてる国
175 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:12:49.91 ID:Z+rBXU1B0.net
エスキモーっていう会社名が
差別的って抗議してきたから
176 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:13:03.15 ID:1pFUeOMr0.net
大学でカナダ史の単位取ったけどつまらんかったわ
だいたいアメリカと一緒やね
179 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:13:50.51 ID:b76baRiZd.net
インディアン寄宿学校
180 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:13:52.27 ID:RDHwxIlb0.net
ライスカレーの頃は人気あったで
182 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:14:05.08 ID:mVYF32TaM.net
メープルシロップの国
184 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:15:12.69 ID:AwOpzHRP0.net
しゃけ
メイプルシロップ
ボンバルディア
カナディアンマン
くらいしか知らん
185 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:15:35.97 ID:56mBEXqv0.net
バカでかい鹿が町をうろついてる
186 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:16:22.47 ID:ZbmHqdxs0.net
歴史系の動画見てると独立戦争くらいで急に現れてアメリカと紛争した後急に空気になるんやがなんなんこの国
187 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:16:26.74 ID:VGA0vibKd.net
スタンレーカップ優勝出来ないカナダ勢
188 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:17:24.68 ID:BhflgNuba.net
ケベック州とフランス語って何となく結びつくけど
ケベック州の公用語はフランス語だけなんだな
英語とフランス語両方採用してる州も一つだけあるけど違う州の話らしい
191 :風吹けば名無し:2022/01/27(木) 16:18:10.39 ID:hKGrZVOg0.net
アメリカのドラマ映画はカナダで撮影が多いんでしょ?
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643265851/