1 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:04:38.13 ID:MdyUhOBk0.net
まんさん「�、煤v
ワイ「けっ…w(にわかかよw)」
まんさん「結局エゥーゴとかティターンズってなんなんですか?」
ワイ「�、煤v
2 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:04:47.61 ID:Mau2FMToa.net
草
3 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:05:02.24 ID:MdyUhOBk0.net
結局なんなんやあれ…?
4 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:05:23.50 ID:XHcjeqzS0.net
連邦の派閥やろ
5 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:05:29.53 ID:MdyUhOBk0.net
いまだに理解してないわ…
7 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:05:52.84 ID:Mau2FMToa.net
当時から理解できない人大量におったらしいな
9 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:06:07.02 ID:GyihD+qk0.net
レンポーぐんだろ
10 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:06:14.01 ID:xZIariCMd.net
バスクは悪い奴、しか知らん
11 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:06:15.41 ID:Mau2FMToa.net
連邦、ジオンと比べて一気にややこしく政治的な戦争やからな
12 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:06:16.68 ID:oGGP2Vmu0.net
最初のほうしかみてないけどまじでようわからんよなあれ
13 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:06:24.22 ID:YEteciSg0.net
それっぽくなるからや
16 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:07:20.81 ID:J0eTcmlf0.net
Zはどっちも連邦側ならジオン側はなにしとったんや
17 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:07:42.43 ID:NiBs6aeZa.net
シロッコはどこ所属なんや
21 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:08:17.60 ID:jFVwCLWS0.net
イッチかわいいやんけ
22 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:08:17.82 ID:Mau2FMToa.net
勢力自体は別にそんなややこしくないけど
本編でしっかり説明してないからあかんのやと思う
24 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:08:22.37 ID:DeRhvxr50.net
結局バイオセンサーってなんなんですか
25 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:08:54.40 ID:bPlb7Uv40.net
ワイはネオジオン派やね
27 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:09:03.62 ID:PmFhd6Wp0.net
内ゲバやんな?
28 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:09:19.46 ID:ByRv2z3vM.net
内ゲバしてたらアクシズとかいうのが挟まってきて正体はジオン残党でしたみたいな
29 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:09:32.65 ID:mnvuopbS0.net
ワイが雑魚すぎる
30 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:09:37.64 ID:Mau2FMToa.net
初代「ジオンは宇宙に上がった人たちやで!連邦軍は地球側や!!」
Z「エゥーゴがー…ティターンズがー…ネオジオンがー…」
そら混乱するわ
31 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:09:47.55 ID:HdRarxmx0.net
普通内輪揉めでコロニー落とすか?
32 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:10:13.98 ID:EL6mobpa0.net
ティターンズはまだ分かりやすい
しばらく見てるとエゥーゴこいつらなんやねんてなってくる
33 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:10:47.57 ID:YBMFSILJd.net
ゼータはGレコ並みにややこしいよな
いろんなゲームやメディアで擦られてるから
なんとかストーリー理解できてるけど
34 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:03.23 ID:EVwjtska0.net
キャピタルガードとキャピタルアーミーとアメリア軍と海賊とトワサンガとドレット軍とテンポリスとジット団って何なんですか?
35 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:05.77 ID:SOb0hkm7a.net
ユニコーンの勢力図すら理解できんかった
36 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:20.33 ID:8QVd9Okx0.net
元々エゥーゴは民間組織でそこに連邦の軍人がいっぱい参加してた形
それをクワトロとかが頑張って正式に軍部内勢力として認めさせた
37 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:25.31 ID:wpPKH7TRM.net
ブライト・ノアさんがウォン・リーさんのをしゃぶって資金を得ていたというのは本当なのですか
38 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:25.35 ID:J0eTcmlf0.net
どっちも連邦やからクソダサグラサンノースリーブ野郎が野次馬しに来とったんやな
39 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:26.23 ID:Mau2FMToa.net
おもちゃの都合とはいえ
ジオン絶対殺すマンのティターンズがジオン系の見た目を継承したモビルスーツ使ってんのはおかしいと思うんよ
40 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:33.13 ID:m/BWU3wDa.net
草
おもろい
41 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:41.26 ID:gMKR+/SW0.net
ティターンズ結成の経緯は0083で説明されてるんやっけ
42 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:41.58 ID:iDC6DCn60.net
で、ティターンズ倒した後なんでまだエゥーゴで動いてネオ・ジオンと戦うんや
43 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:51.86 ID:QTD3Z4oq0.net
ハマーン様って連邦なん?
44 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:11:51.87 ID:3dwUqRZq0.net
まあわかりやすい逆シャアでさえロンド・ベルがどういう役割でシャアと戦ってる部隊なのかすら知らないやつ多いもんな
楽しめればええんちゃうの
46 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:12:08.92 ID:/N21OK5E0.net
エゥーゴもティターンズもアクシズも目的は一緒とか分かりにくいわ
47 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:12:18.45 ID:MdyUhOBk0.net
初代のわかりやすさは神やったわ
宇宙勢力VS地球勢力ってすぐわかるし
48 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:12:18.70 ID:kKIwzJte0.net
まんさん「シャアはエゥーゴで何したかったんですか?」
ワイ「�、肇
49 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:12:47.90 ID:xTEdMuLxM.net
ゲームから入ったからエゥーゴは善ティターンズは悪で入ってこれたわ
でも終盤あたりのハマーンと一時共闘したかと思ったらすぐ敵に戻った辺りはよう分からんかったわ
54 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:14:18.97 ID:+/VBD6mC0.net
クワトロなんで生きてたん
ワイ「�、煤v
55 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:14:20.15 ID:tSZAarVQ0.net
0083を観とるかどうかで理解度が変わる
なお紫豚
56 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:14:30.70 ID:zfrDyuGz0.net
結局どの組織もやろうとしてること同じという
57 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:14:49.84 ID:YEteciSg0.net
パチンコのZガンダムよかったよな
59 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:14:55.14 ID:J0eTcmlf0.net
どの組織もなにをやろうとしてたん?
61 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:15:12.54 ID:YX4JSjH90.net
まんさん「マークツーはティターンズカラーが好きでーw」
62 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:15:15.90 ID:UkVMcaxg0.net
連邦が正義の味方!って捉え方するとガンダムはなんもわからん
63 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:15:16.01 ID:LlwuBbSSM.net
0083見ると連邦はクソだと思える
64 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:15:16.92 ID:CDy/7HtU0.net
内ゲバの話だけどあれ絶対当時の子供理解してないやろな
リックディアスとかマークトゥーとかハイザックのせいでさらにややこしくなる
65 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:15:27.78 ID:6DfNaF+H0.net
どの勢力もやること変わらんのに組織内で分裂してギャースカやってるのがZ
68 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:15:52.95 ID:EL6mobpa0.net
でもバニング大尉が生き取ったらティターンズ化に納得したんやろか
71 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:16:10.95 ID:AHGUoJF+a.net
ガンダムMk2は結局なんであんまりティターンズで採用されなかったんですか?
�、�
73 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:16:26.23 ID:gMKR+/SW0.net
ガンダムは主人公側の勢力がわりと腐敗しとる
74 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:16:46.44 ID:NADcymO50.net
アニメに限らず映画でもそうなんやがカタカナ多くなるとキツい�亊
75 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:16:52.94 ID:y+sCfM1Ed.net
当時のガキにカミーユとか主人公として受け入れられたんやろか
78 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:17:02.77 ID:kQ3zLER/0.net
小学生の時はホンマにMSの活躍しか見てなかったのが分かるわ
79 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:17:10.91 ID:YBMFSILJd.net
エゥーゴ、ティターンズ、アクシズに地球連邦本隊が関わってるから
実質は四つ巴なんよな
そこにカラバとか小勢力も絡むからややこしい
80 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:17:13.57 ID:EFj3X4qQa.net
バスクはスイカ
シロッコは熱い
修正ラッシュ
82 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:17:36.87 ID:3vg6/NFjM.net
地球連邦内部の反地球連邦組織とかいう意味わからん集団
85 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:18:47.66 ID:Mau2FMToa.net
連邦が正義←×
ジオンが正義←×
連邦もジオンもゴミ←◯
86 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:19:05.47 ID:4hluRxEl0.net
大体ジャミトフのせいで分かりづらくなっとるやろゼータは
87 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:19:20.62 ID:GW3VICo20.net
ジオン残党ってどこから機体調達してるんですか?
88 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:19:22.27 ID:sScCVUFTM.net
色んな作品で連邦は腐ってるみたいな描写されるけど人類の半分殺す組織よりはマシだよ
89 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:19:24.28 ID:h5gZ+U2Na.net
ガンダムmk-2ほんとすき
かっこよ過ぎるわこいつ
92 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:19:53.00 ID:wZJKT1jq0.net
ファンネルはアナハイム社のNT専用兵器
ビットはジオニック社のNT専用兵器
これまめ
93 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:20:08.55 ID:kKIwzJte0.net
MS史としてのZガンダムの功績ってムーバブルフレームとZの系譜が偉大すぎるわ
96 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:20:56.41 ID:bjlBczG60.net
永野デザインの機体が神なんだゾ
99 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:21:14.50 ID:7gXOauBM0.net
バイオセンサーのすごいのがサイコフレームでもっとすごいのがファティマ
102 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:21:34.63 ID:Mau2FMToa.net
初代もザクとドムはかっこいいけど
連邦系は基本ダサいと思う
105 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:22:21.34 ID:cGmHmMZZ0.net
内ゲバしてたのはわかるがめちゃくちゃ殺しあってたけどその後仲良くできたんか?
絶対禍根が残ると思うんやが
107 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:22:28.74 ID:DK7olJkDM.net
アレックス…間に合わなかったけど実はアムロ用に作られた新型です←イイネ・
GPシリーズ…実はZよりめっちゃ性能いいですwww←しね
108 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:22:31.56 ID:wqsexAF0M.net
そんなまんさんにはポケ戦をおすすめしろ
109 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:22:39.20 ID:ZOSPkfmF0.net
連邦内の派閥争いで大きくなりすぎやろ
110 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:22:42.07 ID:UCr1wKMO0.net
頑張って話題作ろうとする人相手にマウントとって
粋がろうとすんのはみっともないで
113 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:23:15.76 ID:RhFvDQo10.net
0083観てティターンズのモチベーションが復讐心だって理解できたわ
114 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:23:35.79 ID:9+s+6bHH0.net
小説だと連邦兵がエウーゴに参加すると特別手当てが出るから給料安い一般連邦兵がエウーゴに続々参加ってなってたわ
115 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:23:39.42 ID:O2enn2TD0.net
ジャミトフだけならまだマシ定期
バスクとシロッコが暴走しすぎた
116 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:23:47.49 ID:hOiAJ/3+0.net
地球にいる人片っ端から宇宙に送ったらニュータイプ軍とかできるの?
119 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:24:10.90 ID:pvgZP3xFd.net
ティターンズって連邦側なのになんでハイザックとか使ってんねん
123 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:24:30.62 ID:HKFR5etH0.net
ジオン残党って結局どんだけおるん?
127 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:25:08.67 ID:tw9EuImv0.net
見た事ないワイにドラゴンボールで例えてくれ
130 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:25:39.40 ID:OnvqzkGf0.net
まんさん「ティターンズが月にコロニー落とし作戦やるのいくらなんでも有り得なくないですか」
ワイ�乂
135 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:26:08.62 ID:J0eTcmlf0.net
ZはあんなにかっこいいのにZZときたら
136 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:26:32.13 ID:QAoum2vi0.net
シャアとハマーンは過去何があったんですか
�、�
139 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:26:44.33 ID:d1B6z7qB0.net
エゥーゴってもっと名前どうにかならんかったんか
半地球連邦グループやろ?
143 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:26:58.66 ID:d1B6z7qB0.net
反地球連邦
147 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:27:42.99 ID:QIm490Jq0.net
言われ尽くされたことやがジオン大嫌いな奴らがハイザックはないやろ
149 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:27:55.65 ID:oFrBDinT0.net
バスクとかいう悪の親玉
150 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:27:56.09 ID:1GvuHUsP0.net
やたら暴力的すぎる
152 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:28:04.13 ID:QBoBXnifM.net
バスクとかいう変なメガネかけたやつが悪いよね
153 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:28:05.34 ID:5XRXkpxAM.net
ティターンズとかいうジオン残党狩りの組織なのに悪役らしく見せるためジオンのモビルスーツを使わないといけなかった組織
高校生を中尉が殴っただけで壊滅してしまう…
156 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:28:31.22 ID:GSYLpIlS0.net
ps2のガンダム対戦ゲームのせいでジオンとティターンズは同じものだと思ってたわ
157 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:28:31.48 ID:UNOjljIZ0.net
ブライトとかいう連邦→反連邦→連邦と渡り歩くクズ
160 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:28:51.90 ID:pmg+Dt9Sa.net
派閥は分からんけどアムロだのシャアだの前作キャラが何してるのかは分かるやん
それで充分だったんや
161 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:28:53.65 ID:9+s+6bHH0.net
アレックスてサイコミュ機でもないしアムロに渡ったからってそこまでガンダムと変わるかな
162 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:29:01.46 ID:o95OEs9A0.net
ザク乗ってるからティターンズが悪や!
165 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:29:13.68 ID:XxCZ2TI9M.net
内ゲバの共倒れ待てなかったハマーンって摂政としてクッソ無能よな
169 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:29:26.04 ID:KsUc8zV00.net
AoZ興味あるんやけどどれ買えばええんや
藤岡建機が書いてるエッチなやつでええんか?
174 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:30:35.28 ID:zfoKcGWV0.net
カミーユってなんかNT能力に優れたタイプの強いパイロットって扱いやけど
Ζの描写見てたら雑魚だよな
いっつも名有り相手に羽交い締めされてんじゃん
相手が本気だったら何回死んでんだよ
179 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:30:56.59 ID:5O8YCtBf0.net
ティターンズはバスクのイメージ
エゥーゴは准将のイメージ
181 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:31:02.47 ID:sdFFNZosr.net
あの世界って自動車や戦車とモビルスーツの間のテクノロジーが発展してなさすぎひん?
182 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:31:10.62 ID:cGmHmMZZ0.net
そういやオデッサ戦線もオデーサ戦線に変わるんかな
183 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:31:14.79 ID:SWM56ndUd.net
Z履修してるだけで有能まんさんやろ
ガチのにわかはダブルオーと鉄血が好きだぞ
185 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:31:23.33 ID:1J7ZrHQM0.net
シャアはクワトロ・バジーナという連邦軍の軍籍を入手し、
反地球連邦組織(A.E.U.G.通称エゥーゴ)に参加 >????
連邦軍の軍籍を入手して反地球連邦組織ってどういうことや…
187 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:31:26.66 ID:VSnmieHq0.net
ティターンズってナチスみたいなもんやろ
地球連邦政府はヴァイマル共和国
エウーゴは単なるアンチ連邦のテロ組織や
188 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:31:29.29 ID:9+s+6bHH0.net
アムロが実弾兵器大好きとか重装甲嫌いとかよく言われてるけどそんな描写あるか?
ガンキャノンの重装甲羨ましがってたしニューガンダムも普通にビームライフルだし逆じゃない?
198 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:32:48.09 ID:XnOh5AHYM.net
シャアって馬鹿にされてるけどなんだかんだアムロと渡り合ったり百式でハマーンとシロッコから生き延びたり大変なことやと思うよ
203 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:32:58.40 ID:5XRXkpxAM.net
つまり同士討ちです
207 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:33:28.27 ID:ZOSPkfmF0.net
何でハマーンをZZで男のケツ追いかけているうちに国を滅ぼすガイジになってしもうたん
210 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:34:10.31 ID:VSnmieHq0.net
連邦内の反ティターンズ組織←わかる
反地球連邦組織←?????、
216 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:34:29.89 ID:dhbMugH9M.net
アムロ「MK-竇。欲しいなあ……」
なら宇宙上がれ�丕
221 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:35:32.83 ID:5XRXkpxAM.net
命は…命は力なんだ…のシーン見るために全話見たから結構覚えてるわ
222 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:35:37.43 ID:AHGUoJF+a.net
折角頑丈になるようにチョバムアーマー作ったんやからチョバムアーマー付けながら腕ガトリング使わせろやってキレそう
224 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:35:51.52 ID:ohByjKVKr.net
ライラってティターンズちゃうかったよな確か
229 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:36:15.36 ID:pmg+Dt9Sa.net
結局実弾うんぬんってバーニィがザク好き描写みたいなもんやろ
本編見てると全然違うやんけってなるやつ
230 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:36:17.00 ID:Mau2FMToa.net
逆シャアってアムロが狂いすぎてて他のパイロットが適正な評価されんよな
ギュネイとか最強クラスちゃうんか
232 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:36:54.19 ID:CDy/7HtU0.net
Ζはクワトロさんが前作キャラだけど無双しないし、程々の活躍で主人公食わないのがええわ
あ、アムロとかいう輸送機で落とす頭おかしいやつの話はなしで
少ししか出番なかったかしセーフ
235 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:37:16.76 ID:gRpB6mRG0.net
将来的にベルトーチカチルドレンがアニメ化される可能性ってどのぐらいあるんや?
なんならアムロの子供でも話作れるやろ
237 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:37:20.58 ID:6lQX6lxV0.net
最終回カミーユが精神崩壊したのってシロッコのお前も連れてく的なセリフが原因なんか?それとも普通に仲間死にすぎて精神すり減らしまくってただけか?
238 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:37:24.66 ID:OUMcVkDM0.net
Zはエンディング曲のオーの所が可愛かった
240 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:37:42.01 ID:WHLxkVTi0.net
シャアが無双しないのはそれはそれで悲しくなるな
241 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:37:44.05 ID:/hitjwCZa.net
ティターンズがネオジオンと同盟したのはマジで意味不明
ジオン残党殲滅を大義名分に連邦正規軍動員してエゥーゴもろとも潰せよ
243 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:37:51.47 ID:Ff88ldnG0.net
ティターンズはジオンの残党狩りで、
エゥーゴはティターンズやり過ぎやろ止めろや、って勢力やろ?
至極簡単
246 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:38:04.19 ID:wooNX0mSd.net
クワトロはわかるけどバナージってどこから持ってきたんや
247 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:38:09.31 ID:c6W0rfgBM.net
Zガンダム確か16歳くらいの時に初めて見たが3つ巴理解して見てなかった
あとから何回か見てわかった
248 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:38:38.50 ID:oFrBDinT0.net
シャアが子供の頃に殺されてればあの世界は割と平和だったんとちゃうん
252 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:39:23.55 ID:DZEDpDcT0.net
アンチ地球連邦組織
エゥーゴ
こんなん連邦軍に復帰させてええんか?
254 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:39:38.53 ID:kVU/aAr/0.net
逆シャア正史論争なんてしたくないやろ
256 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:39:42.17 ID:Mau2FMToa.net
ギュネイは逆シャアに出たのが可哀想
Zに出てたら無双してたんちゃう
257 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:39:45.80 ID:Ou6B6uaH0.net
MSVでZ以降にカミーユが乗ることを想定した新機体作れよ
天パがHiνもらってもZで動かさなあかんやんスパロボ
258 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:39:48.06 ID:+VnaegHZ0.net
ららぽーと福岡のガンダム家族連れとカップルしかいなくて草
にわかの寄せ集めみたいなことなってて当のガンダムガチ勢はいないよなあそこ
259 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:39:56.58 ID:46Rz0UUH0.net
ギルガメスと秘密結社とバララントもぶっちゃけ分からんのやが三つ巴なんかこいつら?
260 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:40:08.55 ID:TX38441a0.net
Gレコで同じ事繰り返してる模様
266 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:40:48.82 ID:WHLxkVTi0.net
種死「前作主人公のアムロポジのキャラを活躍させるガンダムを描くでーw」
268 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:41:03.67 ID:UNOjljIZ0.net
「新しい時代を創るのは老人ではない!」
ぐうカッコいい
271 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:41:28.48 ID:LaKhF/L+0.net
シャア「んほぉ�桙アの地球たまんねぇ�栫v
ジャミトフ「んほぉ�桙アの地球たまんねぇ�栫v
ハマーン「んほぉ�桙アの赤い彗星たまんねえ�栫v
やマ糞
275 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:41:40.20 ID:5O8YCtBf0.net
Zの最初のほうってカミーユはレコアさんにあまえてたよな
279 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:41:59.80 ID:VSnmieHq0.net
ティターンズは連邦内の特殊部隊やからな
一般将校よりも1階級上とかいう意味不明さ
エマ中尉は実は大尉待遇なのか
これもう半分政治将校だろ…
287 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:42:46.91 ID:2XoRc6IG0.net
ティターンズ残党がジオン残党と手組むの何でや
お前らそれでええんか
288 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:42:52.80 ID:xTEdMuLxM.net
クワトロが馬鹿にされてないとか凄い真面目なスレやな
こういうスレもあったんか
290 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:43:11.00 ID:k5rFCfxd0.net
ジェガンが100年近く使い回されてた理由、誰も知らん模様
292 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:43:32.04 ID:DZEDpDcT0.net
0083でデラーズ・フリートがやらかしたからティターンズが産まれた
まぁ後付けやが
293 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:43:41.41 ID:/dcK1CiO0.net
エウーゴってほぼジオン残党じゃん
296 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:43:55.51 ID:I2f/uYzh0.net
シャアのこれであの武器は使えまい、はそもそもあそこまで接近できてる時点で普通にレベルが高いよな、バカにされるけど
301 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:44:43.31 ID:jT5iahMh0.net
連邦も一枚岩ではないからな
309 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:45:25.15 ID:Ou6B6uaH0.net
天パを戦闘データにして一般兵の操縦補正したろ
かしこい
赤い彗星を縲怩ニはならんかったんやなって
311 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:45:28.14 ID:h+oBrTVt0.net
ギレンの野望でバスク粛清したらシロッコ裏切らないの草
やっぱバスクが癌なんやね
314 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:45:33.98 ID:5XRXkpxAM.net
ティターンズが実は一年戦争終結長後から内部的には組織されてたとかいう胸糞要素
後付やけど
322 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:46:04.76 ID:vFIWawkG0.net
ティターンズはロシアやで
329 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:46:39.17 ID:9pS9lOQX0.net
クワトロ大尉はエゥーゴにいてハマーンと戦ってたのになんで逆シャアでネオジオン側についてるんですか?
ワイ「�、煤v
331 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:46:53.68 ID:QaxYXUjGM.net
レコア・ロンドとかいうまんさん中のまんさん
エマ中尉を見習え
333 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 23:46:55.47 ID:bcr376+U0.net
ティターンズはなんでジオニックデザインのモビルスーツが多いんや?
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652709878/