1 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:26:15.56 ID:KnZpuloV0.net
ラインとかメールじゃだめなん
3 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:26:41.47 ID:tnSCD7AMM.net
データ通信もつながらなかったんよ�・コ
4 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:27:01.79 ID:/e+6B/pp0.net
SMSが死んでるのがつらい
5 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:27:02.79 ID:8I0C7BHs0.net
ラインどころか110番すら出来んかったんやで
6 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:27:07.19 ID:KwzhKNko0.net
wifi環境があるならいいが 外出してたやつはそれも使えんのや
7 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:27:07.81 ID:gYd0XZ+70.net
それができて逆に何が出来ないと思ったのか
8 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:27:53.11 ID:KnZpuloV0.net
データ通信全然繋がるが
9 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:28:06.69 ID:d2j4MUXH0.net
駄目じゃないから大騒ぎしてるんだろが
10 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:28:30.98 ID:7LYXPLsm0.net
二段階認証全滅がヤバいわ
11 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:28:32.72 ID:bItcNlJCd.net
ショップに怒鳴り込んでる層を見ればわかるやろ
電話世代のシニアが騒いでてネットは便乗や
緊急通報出来なくて生死を彷徨った層はまだまだ騒ぐどころじゃないやろし
12 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:28:44.88 ID:nfDbDYk40.net
日本のどこかに119電話繋がらなくて死んだ人いそう
13 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:28:48.17 ID:5+NVLBSY0.net
死に目の電話やったらどうするんや
14 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:29:01.84 ID:Ja8My0Mq0.net
ネットは普通に繋がるんよな
16 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:29:45.07 ID:RGUQylPw0.net
データ通信もとても不安定だったよ
17 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:29:55.17 ID:CbBh5uKR0.net
せっかくポイントサイトで美味しい案件見つけたのに承認メールが来ないの
18 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:30:15.50 ID:w3zzk6rHa.net
普通に通信できてるけどな
19 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:30:21.57 ID:JYkl4VvIa.net
未だに繋がらん
21 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:30:24.33 ID:sB/1g1wea.net
ワイはたった今通話も戻ったぽいわ
不在着信のお知らせがSMSできた
22 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:30:53.44 ID:5+NVLBSY0.net
やっぱインフラに格安はダメやな�桙ルな値上げしとこ
これが嫌
23 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:31:07.51 ID:qlA9/OAcd.net
もう終わったやろさすがにさあ��
25 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:31:33.47 ID:UbTH6KAO0.net
マルチSIMにするべきだな
26 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:31:58.94 ID:6SaQJP400.net
117繋がるようになったで@千葉市
28 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:32:00.59 ID:0+gwaBVf0.net
いつも問題なく通信させてくれることに感謝しようや
29 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:32:15.17 ID:M3sHca49a.net
こいつアホすぎるやろ
32 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:32:22.26 ID:dscRpmt70.net
インターネットっが死んでるってのにどう繋げっていうんだ?
まさか通話と回線は別だと思ってるのか??
38 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:34:35.11 ID:UAWDRBpC0.net
仕事のお話ショートメールで来る予定だったのに全く来ないんやが�个
40 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:34:46.42 ID:nQjIRcaA0.net
復旧に40時間って何なん
43 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:35:30.58 ID:8wl7C/WY0.net
ネットは普通に繋がるから実感湧かんわ
45 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:36:07.90 ID:8iPuFnVJ0.net
メールも繋がらんぞ
ラインなんて社用携帯じゃ入れること出来ん
46 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:36:08.35 ID:DTJr72ju0.net
加入者の電話番号が全部おかしくなってるってやばすぎるだろ
これあと3日はかかるんじゃね
47 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:36:50.85 ID:EPwMwR/nH.net
uqモバイルは繋がるのが不思議
48 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:37:02.47 ID:a4ftRKbJa.net
電力はパンク寸前電波は繋がらない
もう終わりだよこの国
49 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:37:14.99 ID:OU6KPDzFd.net
熱中症であうあう言いながら死んでいくau民がいると思ったら笑える
51 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:37:31.80 ID:mOm+egTKd.net
トラヒックってなんや?
52 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:37:37.15 ID:7rayIn9g0.net
なあ、これ電話だけでなくauのクレカも危ないんか?
53 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:37:45.20 ID:Lyc5HFFU0.net
すっごいスレきたな
どういう感覚なんだ
54 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:37:52.88 ID:wInnV05l0.net
飲みに行った時にタクシーとか代行とか呼びたいのに電話かけられなくて困ったんやが?
55 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:38:17.35 ID:TpGvvUgrd.net
電話番号の紐付けバグったって話はどうなった?
56 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:38:17.70 ID:Lyc5HFFU0.net
ずっとこれ笑ってるな
ほんと嫌な人種だわ君ら
59 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:38:39.45 ID:isjCJQJxM.net
データも駄目なの草
61 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:38:49.63 ID:brlQJD8Ba.net
株価どうなるんや
62 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:38:52.60 ID:+RMInzcza.net
今日のガイジスレ
67 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:39:27.82 ID:wKW1RgLv0.net
ワイUQ、死亡確認
68 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:39:54.26 ID:iugSFZcO0.net
宅配ボックスのPUDOがいまだに使えんの地味にめんどい
72 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:40:40.48 ID:kJiRBtKC0.net
別に止まったからといって困ってる人間ばかりじゃないってこともわかってほしいわ
74 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:41:27.24 ID:Sqe+cez+0.net
auメリーさん「もしもし私」
auワイ「誰やお前、友達の電話番号やぞ」
auメリーさん「あなたこそ誰」
79 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:42:23.38 ID:a4ftRKbJa.net
auの人たちは頑張ってる�丕みたいな謎擁護何なんだろうな
80 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:42:36.87 ID:isjCJQJxM.net
povoは返金あるんか?
84 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:44:26.54 ID:ni6nKrn10.net
引越し屋との見積り連絡が通じんかったわ
運送とかの外回り組はめっちゃ困るやろ
87 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:45:46.23 ID:lC3JAmeed.net
もしかしてテロとかじゃないの?
88 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:46:13.59 ID:L2h15PMD0.net
Twitter見れんわ
90 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:46:56.12 ID:iugSFZcO0.net
で結局復旧したんか?
復旧はしたけどまだ通信制限中なんか?
91 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:47:26.58 ID:L2h15PMD0.net
格安と正規で補償変えてくるかやな
92 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:47:35.91 ID:TpGvvUgrd.net
お詫びとして新規無料キャンペーンすればいい
94 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:49:35.20 ID:qJfFQZhWa.net
auだけど今カーチャンから電話かかってきてビビった
昨日から何回かかけてやっと繋がったらしい
こっちのケータイには一切履歴残ってなかった
97 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:50:20.71 ID:nQjIRcaA0.net
こんなクソ会社だったとはな、KDDI
98 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:50:28.24 ID:a4ftRKbJa.net
USB騒動と同じように下請けに責任おっ被せて尻尾切りするのかな
100 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:50:47.05 ID:wy+Ei60ma.net
sms認証使えんのがキツすぎるわ
101 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:51:11.25 ID:sLUDqBmF0.net
kddi株仕込むチャンスか?
103 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:52:21.36 ID:ZZ1ubIH+0.net
社長と本部長が理路整然と説明してくれたからガイガイしてないな
ツーカーの時代からユーザーやってるけどよかったわ
104 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:52:23.75 ID:kTsIG8KG0.net
流石に法人個人に補填免れないよな、特大特損くるな
一番泣きたいのはkddiホルダーだろ
106 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:53:16.87 ID:G4k3FDIta.net
電話繋がらないっていうから3年ぶりに親に電話したらやっぱり繋がらなかった
107 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:53:21.09 ID:X7by3AGi0.net
今起きたけどまだ復旧してねーのかよ
108 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:53:24.37 ID:TUbFcpOp0.net
LINE使えるやつと使えん奴がいるのは何故や
ちな俺は電波ないけど使えてるで
109 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:53:38.11 ID:0rLuWvXX0.net
前からたまに通信障害なってたよな
110 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:53:50.87 ID:CRNUa9aLa.net
電話番号返せよ金払ってもええから
用事立て込んどるんや
112 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:54:35.46 ID:KnZpuloV0.net
ワイが繋がる時点でここでネット繋がらんとか言ってる奴信用ならんわ
他社の攻撃部隊やろこれ
113 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:54:41.29 ID:ZZ1ubIH+0.net
法人がダメージ受けただけで、個人ならwifiさえあれなノーダメだからな
114 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:54:48.76 ID:5Nmbql+kM.net
だからドコモ最強なんだよ
118 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:56:13.02 ID:FqsbM6ko0.net
仕事の電話だるいからauに乗り換えよかな
121 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:56:42.15 ID:EfwA86J/M.net
輻輳ふ、ふくれき…
122 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:56:42.36 ID:T/WioNb80.net
友達とか家族ならそれでええけど業者に電話したい時詰んでる
ワイは今そんな状況
123 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:57:03.80 ID:4O1S/zLA0.net
結局言うほど直ってないってことでええのか?
125 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:57:26.02 ID:zuqfLMj+0.net
結局西日本は治ってるんか?
126 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:57:28.20 ID:8eirlEX70.net
富山のpovo貧民やがデータ通信も無理やわ
都会ならもう復帰してんのかな
128 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:57:51.90 ID:LY49ieme0.net
今日中に解消せんとエラいことになるよな?
流石に平日使えない日があったら損害賠償請求される場所出てくるで
129 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:58:10.56 ID:Bvvhkub/a.net
叩くぐらいなら乗り換えれば良くね?
未だにau使ってる人ってキャリア変えるのめんどくさがってる人だけでしょ
132 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:58:39.95 ID:CRNUa9aLa.net
電波のええとこやったら繋がるだけ楽天のがマシやんmnpもさせてもらえんやん
134 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:58:41.79 ID:RbuKUkoEM.net
乞食povo民やが朝起きたら復旧してたでまた復旧してない奴おるん?
136 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 14:59:42.46 ID:KnZpuloV0.net
そもそもこういう時のために代替の連絡手段講じてないのかよ
騒いでる法人の危機管理どうなってるんやほんま
138 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:00:10.43 ID:wwep10bt0.net
まだ復旧してないのか
140 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:00:23.38 ID:OGSFuSe9a.net
LINEも繋がらんやろ?誰からも連絡来ないんやが?
144 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:00:59.40 ID:96Uw2XHWM.net
JR北海道の今冬の復旧遅れを思い出したわ
またワイに嫌がらせを
145 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:01:03.94 ID:JpXJGWgDM.net
au民はMNPの予約番号の発行は出来るの?
146 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:01:49.43 ID:4iarfDSg0.net
12時ごろの会見みてへんかったんか?
東日本は17時目処やぞ
そんでもって契約ごとにキュー処理やからいっきに解放されるわけでもない
149 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:01:56.81 ID:vsZO0e/sa.net
ヤマトからの荷物が連絡取れなくてスルーされたぞ
これは代用が効かん
150 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:02:33.63 ID:KnZpuloV0.net
結局ラインやメールじゃダメな理由指摘するやつは全然おらんな
心のどこかではそう思っとるってことやろ
151 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:02:58.12 ID:OGSFuSe9a.net
悲しいなぁ
153 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:04:08.40 ID:bk0s+2190.net
もう全国民に知れ渡ってんねんから連絡とれんくらいで動じるなよ
156 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:05:32.38 ID:f2YXPX8u0.net
povoだけど何故か今使い放題になってて草生える
157 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:05:56.99 ID:v0vqmDOud.net
SMS認証できないのが死ぬほどキツい
それこそIP電話サービス使えば最寄りの警察署や消防に電話できるけどそのIP電話の登録にSMS認証必要だからな
158 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:06:20.69 ID:2RFDNc1Vd.net
これで総務省叩かれてるの意味不明すぎるわ
むしろよくやってるやろ今回
160 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:06:32.22 ID:KnZpuloV0.net
騒いどる奴は停電や断水に対してなんの備えもしてないようなタイプなんやろうなぁ
161 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:06:48.72 ID:0zUfj/vb0.net
au使ってる人、バカですwww
164 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:07:24.16 ID:wyq5Q87g0.net
ワクチンを打ってれば5Gで通信できます
168 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:07:54.64 ID:4iarfDSg0.net
個人なんて二の次やからな?法人での損害賠償がやばそうやな、物流、医療、金融からの
169 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:08:37.01 ID:fTvrBl/8a.net
本日の無職スレ
171 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:09:20.09 ID:N2XO7Yuq0.net
明日から仕事の電話とれんから普通に困るわ
173 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:09:40.91 ID:84tb0NLd0.net
一家みんなauでWi-Fi契約してない陽キャ
174 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:09:44.23 ID:ffThABML0.net
一つの回線だけやったから「リスク管理出来てない情弱w」って言ってられるけど他キャリアも全部落ちてたら日本死亡や
175 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:09:47.07 ID:4O1S/zLA0.net
メンテが明けるとどうなる?
177 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:10:56.25 ID:Qc6mHadu0.net
うちは自社システムの通信機器が使えず業務とまったわ
明日から大変やで
181 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:12:17.57 ID:2tSJMTts0.net
一人でも電話の着発信正常にできるやつおるんか?
西日本は復旧とか嘘つくなや
185 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:15:04.70 ID:a4ftRKbJa.net
日本さん、順調にインフラ崩壊中
186 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:15:11.18 ID:KnZpuloV0.net
また勝ってしまった
190 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:16:05.93 ID:+xSXb59K0.net
普通こういう時って会社からなんらかの連絡があるはずだよね
利用者のこと舐めてる
はやくめーるよこせ
192 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:18:00.85 ID:5t6MNvuaa.net
行政処分降ったら地獄やな
198 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:21:59.93 ID:tpNqDezb0.net
データ不一致ってのがよくわからん
わかりやすくおしえてや
199 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:22:17.31 ID:KnZpuloV0.net
ワイは想像力と向上心のある大人になれてて良かったわ
200 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:22:59.02 ID:1jWxQ8v40.net
地震来たら終わるやん
台風来てるし暑いし電気無いしコロナも増えとるし物も高いし詰んどるわ
201 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:23:47.09 ID:8gke9xMV0.net
auショップに並んで文句言いに行くとかお疲れ様やで��
203 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:23:54.80 ID:aM47W3tN0.net
au「CMつくるために設備への投資をコストカットしました」
204 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:24:13.74 ID:E1a0Qq3s0.net
実際なんでこんなことになったんや?
206 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:25:25.20 ID:XjA1WCh+0.net
さすがに今ってauのCM自粛してたりするのかな
207 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 15:26:59.62 ID:a4ftRKbJa.net
cmに費やす金と暇はあるのに不具合対応はできません笑
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656825975/