1 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:01:52 ID:kn1uI8pTa.net
オロチ筆頭に
2 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:02:08 ID:kn1uI8pTa.net
ジャックとか
3 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:02:21 ID:I+90gimG0.net
サムライ全員
4 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:02:27 ID:AAKL5JKZa.net
結局カイドウルフィならワノ国の意味なかったな
7 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:03:27 ID:h0Rwno+90.net
おでんの復讐で熱いと思ったのに
結局噛ませだったし
8 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:03:27 ID:5LIsA5R8a.net
そもそも和風である必然性が全くなかったよな
ただ尾田くんがべべん!したかっただけ
9 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:04:31 ID:DKFax9Pjr.net
キャラ出すなら長なってもええからちゃんと描いて欲しかったわ
10 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:05:52 ID:T2IyVMANp.net
何篇でも全部ダラダラなんだよな
11 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:06:00 ID:+rmkcwJK0.net
海堂はカッパ一味とゾロで倒してババアをルフィが倒すと思ってた
12 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:06:39 ID:5E2XUrQL0.net
面白い漫画ってそういう主人公以外の戦闘やストーリーが面白いんだよな
13 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:06:51 ID:8ZA97W/Ga.net
アシュラとかもあっさりやられてるからな
14 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:07:02 ID:7Vr6hPzY0.net
この漫画結局何だったんだってなりそうやし別にええやろ
15 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:07:30 ID:ot8cXbBAa.net
スナッチ�栫I討ち入りだぁ�栫I!←これ
16 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:08:33 ID:+rmkcwJK0.net
まぁ面白いけど休載多くてだるいかな
17 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:08:46 ID:w+OJBqJid.net
あのキツネはなんやったんや
18 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:09:07 ID:5LIsA5R8a.net
普通の漫画家ならもっとゾロを活躍させるよな
ルピがいでー!とか言いながらカイドウ倒すとかあまりにもクソ過ぎて擁護不可能
19 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:09:30 ID:U3ZaAzDL0.net
9人男で戦果出した奴
犬、猫、忍者
20 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:09:49 ID:Oscfkr5R0.net
ヒカキンが首の皺寄せてるみたいな不細工顔
アレなんなんや?
21 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:09:59 ID:ImsghU+90.net
九人くらいのサムライとかそうやな
全員デザインダサいしエピソード浅いしおでんも魅力ないし
22 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:10:05 ID:ZVfBupuR0.net
わのくに何年やってたの?
23 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:10:46 ID:goiXlkcn0.net
キャラ多すぎてカッパの名前忘れたわ
24 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:11:00 ID:kTvMlv8Na.net
あんだけ引っ張ってた錦えもんと赤鞘がぽっと出のニカとヤマトの前座という
25 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:11:01 ID:X/7QUbj/M.net
伏線やから
26 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:11:14 ID:B5np1C3za.net
ゾロがカイドウ ルフィがビッグマム戦やると思ってたわ
なんのためにゾロとリューマ伝説被せてみたり、カイドウに傷をつけた伝説の刀渡したりしたんや
普通ゾロvsカイドウにするやろ
27 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:11:15 ID:J/IEpzEi0.net
キングは仲間にならんのか?
29 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:11:39 ID:lMAuRluC0.net
侍は世界政府に対して独立できるほど強くないです
カッコイイ侍いません
なんやこれ
31 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:12:12 ID:v0+5fXOw0.net
ワノクニ編自体がそんなもんだろ
34 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:13:29 ID:jF2JGYF60.net
九人男集めるくだりは必要無かったよな�刋
35 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:13:31 ID:EeGUIP1sa.net
カイドウと大看板以外全部いらんからな
組織に厚み持たせたいのか知らんけど飛び六砲とかいらんねん
36 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:13:35 ID:4FWdvXu0a.net
侍が強くて島に入れない!開国もできない!
そんな強い侍居なかったじゃねえかふざけんな
38 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:14:19 ID:OE31iolL0.net
何だかんだ言いながらお前ら見てるのすげーわ
ウエディングケーキを作るだなんだの時から見てない
あれ何年前?
39 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:14:26 ID:kwtTMJPq0.net
そもそもサムライのデザインキモすぎやろ まともなの狂死郎くらいやん
42 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:14:33 ID:ItiJNHuT0.net
ワンピースって今までそういうの細部まで描き切る漫画だったんだがな
そのせいでダラダラ長くなって少しははしょれと言われるくらいだったんだが
最近鰤みたいなライブ感が目立つ
43 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:14:45 ID:1fLN4mOfd.net
かっこいい侍を期待してたのに奇形ばかりだしゾロは全然活躍しないし
サムライ8より酷いズラしだろこれ
48 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:15:49 ID:08EDPvWSM.net
なんか敵の幹部以外ほぼ全員キビダンゴで解決したよな
51 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:17:08 ID:1fLN4mOfd.net
あとワノクニってサムライが強過ぎて手が出せないみたいな設定じゃなかったんか?
ゴミしかいなかったけどどうなっとんねん
52 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:17:17 ID:6xTCLZQnd.net
おでんとか全く要らなかったよな
53 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:17:28 ID:MBRgVKCqd.net
ルヒィが安倍晋三になるわ首領パッチになるわメチャクチャやった
54 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:17:32 ID:B2VAUCQa0.net
ビッグマム→ルフィ
カイドウ→ゾロでよかったやんな
龍であるカイドウを斬るゾロでリューマと並び
唯一カイドウに傷を付けた閻魔なんのフラグやったんや?
55 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:17:44 ID:oY4y697T0.net
ウラシマとか覚えとる奴おらんやろ
56 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:17:45 ID:5GJMbzWS0.net
侍の怪我治療したん結局誰やったっけ
57 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:17:51 ID:rlb8kMHv0.net
ゾロのここ最近の活躍がしょぼ過ぎる。ゾロはルフィと同格じゃないとダメだろうが
58 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:17:53 ID:RUO5gzUOa.net
マジで緊迫感ある戦い描けなくなったよな
ニカは論外としてキングvsゾロ サンジvsクイーンも酷かったわ
59 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:18:02 ID:cM4uRCPq0.net
ゾロvsカイドウ
ルフィvsビッグマム
キッドvsキング
ローvsクイーン
侍達vsオロチ
これのがええやろ
63 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:19:06 ID:5LIsA5R8a.net
キッドとローでビッグマム雑に片付けたのも理解不能や
パワーバランスおかしくないか今更やけど
64 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:19:07 ID:WaqvWWnBp.net
お前らワンピース叩きまくってるけどワイは普通に60巻までは全部好きだわ
66 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:19:18 ID:NOsH7w1d0.net
鬼滅に乗っかった
67 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:19:22 ID:DKFax9Pjr.net
オロチが雑魚やったのは普通に残念やったな
68 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:19:25 ID:6xTCLZQnd.net
もはや麦わら一味もルフィ、ゾロ、サンジ、フランキー、ジンベエ以外は戦力にならんやろ
70 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:19:30 ID:+rmkcwJK0.net
ババアはサンジが餌付けして仲間になる可能性もあると思ってたな
実際流動的だったと思う
71 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:20:08 ID:HJNTtWepH.net
ルヒーさん散々マムに喧嘩売っといて結局キッドローが倒すんかい!っていうね
73 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:20:12 ID:2cSfhhTR0.net
ゾロがカイドウに傷を負わせた閻魔で倒すのかと思ったらニカだったのホンマに意味分からん
あれクレーム入れていいやろ
75 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:20:47 ID:I+90gimG0.net
狂死郎とか強者オーラ凄かったのに
何かしたかあいつ
76 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:20:52 ID:B5np1C3za.net
やっぱみんなゾロがカイドウ戦やると思ってたんやな
77 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:20:55 ID:wcZbkyd00.net
尾田くんオロチの能力解説するの忘れたやろ
78 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:21:10 ID:a4/Jz8/Y0.net
まあマム倒したのはええやろこいつを倒さんとまた長くなるし
79 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:21:12 ID:YMg+vkkvd.net
ワンピース(ウジテレビでゴリ押し、日本の兵隊さんをネタにする、チョッパリ半蔵、魚人島)
この反日クソ漫画読んでる知的障害者おる?
80 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:21:16 ID:6xTCLZQnd.net
カイドウもHPと防御力が異様に高くてヒール役のマイクパフォーマンスが上手いだけで終始ルフィにサンドバッグにされてたし大して強く感じなかったわ
83 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:21:24 ID:HGYmqXfxa.net
ワノクニが都を除いて荒地になってんの意味分かんないわいはちゃんとしたワノクニを見たかった
84 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:21:36 ID:YMg+vkkvd.net
囲碁を書き間違えて日本文化貶してるし
尾田は在日
85 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:21:37 ID:2cSfhhTR0.net
扉絵でクロッカスと談笑してた侍は結局誰だったの?
87 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:22:13 ID:bdGfR1Eod.net
ビッグマムもカイドウもマグマに落とされて死亡でええんか?
88 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:22:25 ID:YMg+vkkvd.net
チョッパリ半蔵はどう見ても言い訳きかんやろ
なぁ??
91 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:23:03 ID:QCO/LaQ/0.net
煮えてなんぼのぉ�栫iすぅー)おでんに候(号泣
これって何が感動なん?
92 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:23:03 ID:YMg+vkkvd.net
朝鮮メディアゴリ押しのチョンピース見てる馬鹿ども
93 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:23:06 ID:wcZbkyd00.net
どうせ持て余すんやからキャラ大量に出すの止めたらいいのに
鳥かごで反省したかと思ってたわ
95 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:23:10 ID:esZxaWlHM.net
赤鞘は何人死んだかも分からん
98 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:23:23 ID:lB/6zrySp.net
赤鞘って何したん
100 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:23:41 ID:xAazwBsr0.net
魚人島の次に面白かったで
107 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:24:41 ID:ybdvodFA0.net
お前らほんとワンピース大好きだな
108 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:24:56 ID:B5np1C3za.net
ニカのデザインも悪くなかった
ギアセカンドが尾田の界王拳だとしたら
ニカ覚醒は尾田のスーパーサイヤ人って感じで全然悪くなかった
戦い方が酷すぎる
109 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:25:01 ID:10i7x1Zv0.net
ていうかカイドウのキャラが微妙過ぎ
あいつの死にたがってる設定とか絶対いらんかったわ
なんかそれなりに恰好つく設定を後付けしたのはエラいと思うけどさ
110 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:25:05 ID:U0kzVulX0.net
結局最後まで何がしたいのかよくわからんかったな
112 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:25:13 ID:YMg+vkkvd.net
海賊王の内藤はどうなったん?
113 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:25:22 ID:h2J2dFwg0.net
設定開示おじさん
114 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:25:24 ID:kwtTMJPq0.net
あの顔デカイ忍者と耳たぶって何ヶ月燃えてたんやろ なんか登場しては燃えてて早よ死ねやと思ってたけど
117 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:25:31 ID:YxYui2Pn0.net
ルフィ「じゃあワノ国でていくわ!」
カイドウ「復活!」
こうなったら普通にまたワノ国支配されるよな
118 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:25:54 ID:RcCdNWx70.net
ワノクニ編終わりそうだから解放感あるわ
次は面白くなるよな……?
119 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:25:59 ID:RDHvtRKw0.net
鬼滅と比べると勝負ついてるよな読者が作家に気ぃ遣うようになったら終わりよ
それでもデビューの衝撃はジャンプ屈指だけどな
無料読み放題中は幸せになれる
120 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:26:07 ID:Co3MqahRp.net
このスレ見て改めて考えてみてもとんでもないクソ章だったと再認識させられるわ
ワンピースじゃなかったら間違いなく打ち切りだよあれ
121 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:26:13 ID:58yKPS8ma.net
赤鞘って尾田が7人の侍が好きでだしたんやろ?
あの空気感はリスペクトしてるとは思えんが
122 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:26:14 ID:j/rdUd230.net
ワイあと余命1日だからワンピースの正体だけ教えてって診断書持って訪問したら教えてくれるのかな
124 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:26:40 ID:YMg+vkkvd.net
国の英雄を馬鹿にしたチョンピース読んでる馬鹿ども
125 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:26:48 ID:iTSaUnir0.net
今のジャンプの編集で機能してるん林だけやん
最近のヒット作全部あいつの担当やし
128 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:27:19 ID:C0u9Y/3I0.net
ブリーチ最終章並みに酷い
129 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:27:33 ID:YMg+vkkvd.net
鬼滅に完全に負けてるよね
若者「ワンピース?なにそれ」
チョンJどーすんの?
130 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:27:35 ID:gRQufTWp0.net
4年間もワノ国やってりゃ飽きられるわ
131 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:27:43 ID:tLjsWfnw0.net
熱いシーンがないのはあかんよな
おでんネタくらいしか思い浮かばない
133 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:27:59 ID:o5MVmI8ua.net
錦えもんと桃の助が初登場したのが2012年という現実
10年の集大成やぞ
134 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:28:01 ID:bdGfR1Eod.net
本編より裏で何が起こってるのかのが楽しみではあるな
エネルだったりレヴェリーだったり黒ひげだったり
136 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:28:15 ID:zNRGxrnn0.net
ヤマトマジでこれで仲間になるつもりなん?
ブルック以上にドラマないやん
137 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:28:19 ID:tzVemeEFp.net
5年もやったワノクニの功績がヤマトと言う萌え豚キャラの誕生だけと言う事実
138 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:28:21 ID:IVzUJ6WY0.net
しれっとイゾウ死んでて草生えた
139 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:28:22 ID:/e+6B/ppM.net
お庭番衆とかいう激ダサ集団
師匠和月の傍にいてなにしてんだ
140 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:28:26 ID:3jNd4GW9r.net
ゾリにもっと活躍してほしかったよね
142 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:28:43 ID:xr2fzeqId.net
暫くサンジ干しからのサンジの唐突なパワーアップ見るに普通のサンジ戦描くのに限界がきてたんやろな
足だけの戦闘描写とか地味だしバリエーションつけるの大変そうだし
143 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:28:50 ID:6xTCLZQnd.net
尾田くんも岸八も師匠も全員才能枯れたしやっぱ引き伸ばしすぎるのも良くないな
153 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:30:13 ID:cDcXfjtO0.net
侍たちも雑に死人出てたし何だったんやろな
敵で印象残ってるのってカイドウマムと歌舞伎のやつくらいやろ
154 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:30:13 ID:n0wQVT7ld.net
ローとヤマト優遇しすぎて一味が完全に空気になってるのが辛いわ
155 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:30:22 ID:RcCdNWx70.net
習得した流桜と覇王色の覇気も纏えるんだろ?!でどうにかすると思ったら出てきたのギア5とかいう劣化トムとジェリーって終わってるわホント
157 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:30:35 ID:CFo6tsca0.net
そもそも海賊王になるのが目的で、マムもカイドウも戦う必要あるん?
158 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:30:41 ID:JClAd17c0.net
幹部クラス増やし過ぎなんだよ
160 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:30:58 ID:9h3/GNdOp.net
なんか赤鞘の数人が適当に最後らへんで死んでるの草生えた
161 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:31:02 ID:j0l2SM+wd.net
ゾロの活躍どこ…?ここ…?
164 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:31:21 ID:atzZQulc0.net
戦闘シーンが下手なのにバトル連発するの誰か止めろよ
167 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:31:26 ID:YMg+vkkvd.net
チョンピースって何でモブが説明台詞なの?
169 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:31:42 ID:cM4uRCPq0.net
サンジvsジャック
ナミvsうるてぃ
ウソップvsページワン
ロビンvsブラックマリア
フランキーvsササキ
ブルックvsギフターズ一掃
174 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:32:08 ID:bdGfR1Eod.net
ルナーリア族とか結構な伏線のはずなのにキングは雑に扱われたなぁ
177 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:33:03 ID:EzTtIPcl0.net
雑に処理されたビッグマムやろ
178 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:33:11 ID:TRW9QRkgp.net
キャラも奇形だらけの上大量に出すのにろくに活躍しないしセリフは日本語完全に崩壊してるし絵は汚ねぇしガチでクソすぎたよオワノクニ
180 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:33:24 ID:DKFax9Pjr.net
今まで海軍が手を出せなかった海賊との戦争やねんから数出さなあかんのはしゃーない
もっとその数に合わせた時間使って良かったわ
詰め込みすぎやねん
181 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:33:24 ID:avBY4n8G0.net
シャンクスてホンマに強いんか?
182 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:33:29 ID:Za14DZG+M.net
お庭番衆とかいらんかったな
192 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:35:09 ID:YMg+vkkvd.net
尾田は鬼滅に嫉妬してそう
194 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:35:52 ID:CrgYsXB+0.net
アシュラとかいう特に活躍せず死人枠に入れられたやつ
195 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:35:53 ID:YMg+vkkvd.net
チョッパリ半蔵て何も問題にならないのおかしくね?
196 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:36:02 ID:QXGsbh1Q0.net
なんで普通にカッコいい侍とか忍者がおらんねん…
197 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:36:15 ID:HySZEoyCM.net
ワノクニの名台詞、トゥボイルとサンジ~やべえな今の攻撃だけ
198 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:36:17 ID:10i7x1Zv0.net
ていうかアレよな
尾田の世界観広げてたり謎解きしてたりする所は面白いけど
バトルに入ると途端につまらんのアメコミっぽいよな
実際影響を公言してるらしいが
199 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:36:20 ID:TRW9QRkgp.net
誇張抜きで歴代ワーストだなオワノクニ
褒める所0尾田君だけが盛り上がってる典型
200 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:36:29 ID:0Am89vHsa.net
今はキャラ多すぎてついていけねえわ
一応単行本買ってるけど、モブサムライ達の名前一人も覚えられてない
203 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:36:55 ID:fmqABojI0.net
ガチで無能鞘
ほんま虚無
205 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:37:19 ID:cM4uRCPq0.net
ヤマト割とガチでいらなくね
209 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:37:59 ID:YMg+vkkvd.net
日本の軍人をネタにしたのほんまアカンで
210 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:38:00 ID:oZHZvAu00.net
カイドウてつるまないで一人で無茶苦茶暴れるやべえやつを期待してたのにヘタレでなえましたよ
211 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:38:03 ID:n0wQVT7ld.net
ヤマトは最初の構想には入ってなさそうだから仲間になったら話が歪みそう
213 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:38:22 ID:OPAwuuw30.net
W7編で大工達がモブ海賊をボコボコにしてたやん?
あれをワノクニの開幕でやってほしかったわ
そしたらべべん!も許せたと思う
214 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:38:33 ID:9P0aveYp0.net
ワンピースの考察noteみたやつおるか?
ワンピースが結局〇〇だよ、ってやつ
あまりにも完成度高くてそれにしか思えなくなったわ
出雲のやつや
216 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:38:44 ID:bdGfR1Eod.net
次の映画はドラゴボには勝てるやろうけど鬼滅と呪術には負けるやろなぁ
んでまた尾田上発狂しそう
219 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:39:13 ID:6xTCLZQnd.net
魚人島といいワノ国といい尾田くんが気合い入れてた章ほどスベってるの何なんやろな
221 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:39:28 ID:NUnICDO40.net
ビッグマムの扱いどうなんや?これ
味方になりそうで全然ならないし触れちゃいけない感出してたのに倒しちゃ牛であんまり魅力感じなかったわ
222 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:39:35 ID:njmQcQAU0.net
ワノクニが大失敗に終わって、尾田も落ち込んでるだろう
223 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:39:46 ID:CaoBhTOtM.net
もったいぶって出した割に必要なかったキャラが多いよな
226 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:40:02 ID:58yKPS8ma.net
ワイの中じゃウォーターセブンが一番やな
一味の活躍しっかりしとるしcp7戦のバトルが好き
228 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:40:15 ID:6JtPIHWk0.net
てか誰が何を言おうと存命キャラで一番強いのカイドウやろ
232 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:40:49 ID:B5np1C3za.net
まぁ鬼滅は令和の時代にはマッチしてたんやろな
一章自体が長くないし、今の時代はスピード感が大事や
237 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:41:17 ID:vPGfk/iLa.net
おダッチ曰く今までの100倍面白くなるワノ国まだ?
238 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:41:36 ID:e4XQhRAk0.net
忍者と侍っていう外しようがない題材のキャラデザをあそこまでズラしたのほんまガッカリや
239 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:41:38 ID:NwT+07xop.net
いつ50倍面白くなるの?
242 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:42:15 ID:JaPnvMzw0.net
ワンピファンのワイですら和の国だけはまじで唯一微妙やったな
初めて誰が誰やねんってなったわ
243 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:42:21 ID:HEsMtOAR0.net
自由でふざけた能力を覚醒させた結果、いつも通りデカパンチ
246 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:42:34 ID:s/fRIcWJd.net
ゴムゴムでパラミシアってアドバンテージあって強くなっていくルフィが良かったのに後付けで「実は最強の実でゾオン系でした!」なんて言われたらアホくさくなったわ
249 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:43:18 ID:YMg+vkkvd.net
チョンピースって戦争反対!みたいなメッセージ性所々に入れてるのきしょいよな
252 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:43:37 ID:YkJ3MXAn0.net
もう船と仲間いらんくない?
神様になって飛んでいけば?
256 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:44:23 ID:742PMxSa0.net
カイドウとマムって単独だと世界最強の強さらしいんだけど
体でかいから雑魚キャラにしか見えないよな
なんで尾田って体でかいキャラ好きなんやろな
257 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:44:35 ID:6taFgg2N0.net
ワノ国編で唯一デザインが良かった狂死郎もリーゼント外しちゃって台無しにしたからな尾田くん
260 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:44:37 ID:e4XQhRAk0.net
本筋のバトルよりも終戦後のこの後どうしよっかな~とか言いながら飯食ったり船直したりしてる方が50倍面白い説
263 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:44:52 ID:wXmuK/Usx.net
こんだけ劣化しても今のジャンプにはワンピしか無いんやし最終章って言っても10年くらいは平気で引き伸ばすやろな
264 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:44:58 ID:GrqhlFVAd.net
ワノ国ってクソつまらなかったよな
長いしかませの敵多すぎ
飛び六胞とかナンバーズとかいらなかっただろ
274 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:46:45 ID:cM4uRCPq0.net
ルフィが四皇入りしたわけやけど、ゾロとサンジは最高幹部「両翼」って呼ばれるようになるんかな
275 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 19:46:48 ID:kKDVrHv70.net
てか1番よくわからんのは懸賞金の写真
ルフィ顔隠れてるし、返信後の写真やし、なんで昔のから変えたんや?
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656842512/