1 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:28:15.15 ID:PgzGa4ut0.net
主役どころか相棒やライバルのゲームにも名前の言及すら無いのは酷いわ。
2 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:29:07.75 ID:PgzGa4ut0.net
デビュー22年立ってるのにマリオ本編にも出れない始末
3 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:29:16.64 ID:3fSQbb/5r.net
マリパかなんかが初出の脇役だしイラネ
5 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:30:31.51 ID:Z3NG13gI0.net
売れねーからだろ
6 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:31:09.70 ID:FP9W51it0.net
ワルイージわいみたいで嫌いや
8 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:31:40.26 ID:cVbtTsFO0.net
いきなり主役はおかしいやろ
10 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:32:35.37 ID:w5hc+8tJ0.net
ワリオですら扱いそんなよくないし…
11 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:33:09.44 ID:zj67sWOs0.net
ワルイージカート8DX定期
14 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:33:30.73 ID:G/2ogCgH0.net
マリカの主人公だしセーフ
15 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:33:30.86 ID:30/KJ9omr.net
マリカ8dx
17 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:34:19.96 ID:Fk18JwBm0.net
マリカで大活躍してるぞ
23 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:36:16.31 ID:icnfvis0r.net
こいつだらけのマリカ本当不愉快だわ
重さなんて細かくわけんでもええのに
26 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:39:23.11 ID:I8qY+dlv0.net
Mをひっくり返した悪いマリオ→ワリオ
ワルイージは語感も良くないし何か色々キャラが弱い
28 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:40:06.47 ID:PgzGa4ut0.net
主役ゲーム出すならどんなジャンルにすべきかだよね。ワルイージにしか出来ないこと・・・?
33 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:43:36.47 ID:cVbtTsFO0.net
その前にデイジーとかロゼッタ主役のゲームやろ
ワルイージはまず本編に出るところからや
36 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:44:22.20 ID:4dPcRcqe0.net
そもそもワルイージって誰よ
37 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:44:53.04 ID:FEiPoHUt0.net
所詮キャラ数合わせのキャラ
42 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:47:36.65 ID:PBarOEAA0.net
ワリオは他のキャラに比べて貪欲すぎたから成功したな
44 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:48:47.87 ID:4dPcRcqe0.net
まぁワリオもルイージもマリオの色違い以上の存在感あんまないからなぁ
45 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:49:03.88 ID:/z1GAOIiM.net
マリオランドのボスはなんだっけ?
何か変な宇宙人やったと思うが名前すら出てこない
ボスを張ってるのに他に呼んでもらえないコイツに比べれば恵まれ過ぎ
46 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:49:55.61 ID:pu3bJqgAp.net
ワルイージハナチャンバギー8DXがあるやん
48 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:50:51.33 ID:PBarOEAA0.net
ルイージはビビりキャラで確立された
49 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:50:59.44 ID:kWhaxLQt0.net
スポーツやパーティー系のゲームでしか出てこないもんな
せめてワリオが主役のゲームに出てくればキャラも立つのに
50 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:51:55.99 ID:uVObf0ssa.net
ワリオ「ワイはマリオより力が強いで!」
ルイージ「ワイはマリオより素早いで!」
ワルイージ←こいつは?
51 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:52:00.42 ID:PgzGa4ut0.net
一応、「NEWスーパーマリオブラザーズWii」でワリオ、ワルイージ、ピーチをプレイアブル候補に上がってたんだな
もったいないわ。
52 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:52:25.03 ID:F9ViUy0ar.net
クソリーチ長いしなんかで活かせるやろ
55 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:54:17.12 ID:PBarOEAA0.net
ただワイとしてはワルイージはずっと不幸不憫であって欲しいわ
ゲームできても散々な目に遭ってほしい
初っ端から借金おったせいで金稼がなあかんとか
58 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:55:17.81 ID:PBarOEAA0.net
色だけで見たらルイージとヨッシーの方が差別化むずそう
59 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:55:27.07 ID:xrd8CaZ00.net
デイジーとかなんのキャラか知らない人多そう
61 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:56:03.37 ID:5kMQdWdOr.net
ワルイージピンボールがあるやろ
65 :風吹けば名無し:2022/09/30(金) 23:58:04.67 ID:z6S5mFkm0.net
パーティゲーム用の数合わせキャラに主役は与えられねえわ
72 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 00:02:53.45 ID:o0a5/mRDr.net
スマブラでも操作させたれよまじで
73 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 00:03:03.59 ID:I121rbPU0.net
ピーチ姫デイジーに対応する悪のお姫様姉妹も必要よな
ドロンジョ風のエチエチ女幹部風で頼むわ
74 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 00:03:10.44 ID:zMINpbyJp.net
ニンテンドーのキャラでやりたいけど
金儲け露骨すぎたりくだらん下ネタとか汚れ役全部ワリオが背負えるからな
役回りが美味すぎる
77 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 00:05:45.53 ID:7usik8LB0.net
相方になるであろうワリオがもう冒険ってキャラじゃないのがね
79 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 00:06:33.29 ID:N0kvxJmsp.net
ワリオは自営業成功しちゃったからね
80 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 00:06:58.67 ID:nvvIt1TF0.net
ワリオの弟ってわけじゃないんやろ
どういう関係なんや
84 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 00:10:30.15 ID:N0kvxJmsp.net
外国人ワルイージめっちゃ好きよな
86 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 00:11:54.87 ID:ivTOlvzu0.net
ピーチ主役作品もほぼ無い様なもんやろ
90 :風吹けば名無し:2022/10/01(土) 00:14:30.03 ID:N0kvxJmsp.net
ワルイージに関しては日本人の感性より外国人にキャラ付けしてインディーズゲーム作って任天堂に売った方が成功するかもな
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664548095/