1 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:24:27.29 ID:mvfJo6bqF.net
みてくれへんか?
3 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:24:57.47 ID:hUKiz+6q0.net
ええでええで
4 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:26:11.54 ID:vSjN5E6s0.net
お見せなさいよ
5 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:26:49.95 ID:hUKiz+6q0.net
あくしろよ
8 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:28:56.23 ID:mvfJo6bqF.net
20016年式なんやがよかったのよ
10 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:29:36.18 ID:hUKiz+6q0.net
なんこれカローラけ?
12 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:30:17.93 ID:txGe/QY6r.net
2018年の先代のハリアーはダメなんか?
280万くらいやぞ
13 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:31:18.33 ID:+ot347YUd.net
6年落ち?結構するんだね。
15 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:31:34.47 ID:hUKiz+6q0.net
ええやん
ハイブリええよな
19 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:34:22.76 ID:r05S2PEf0.net
CHRは前期型と後期型でいつも揉めてるイメージや
20 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:35:22.54 ID:hUKiz+6q0.net
走行距離なんぼよ
21 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:35:33.64 ID:3sMlGgSAr.net
参考までに聞きたいんやがなんでこれにしたの?
22 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:37:03.29 ID:jAJ0rW0Z0.net
ケツが、ね…
23 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:38:23.92 ID:Jp3lDcYVM.net
ハリアーとか無難過ぎてなんの盛り上がりもないしわざわざスレたてんなよ
25 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:39:09.16 ID:tMjEmJ620.net
納車されてから立てろ�丐
27 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:41:01.69 ID:x9IAvddId.net
6年落ちのCHRに200万近く…
ワイは200万で新車買えるcx-3でいいや
30 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:42:43.21 ID:mvfJo6bqF.net
ワイ185-88やから後部がね狭いのよね
32 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:43:25.20 ID:2tkD9Icad.net
これ買うならアクア買った方が良くね?
34 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:43:54.24 ID:+ot347YUd.net
高い車でもリセールいいやつだと結果的に維持楽だよ
今更だけど…
36 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:45:06.40 ID:6reAc3vJ0.net
ワイもC-HR納車待ちや
47 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:50:24.96 ID:DtrF1gzs0.net
アクアよりふつーのヤリス乗ってるイメージあるわ
48 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:51:11.64 ID:hUKiz+6q0.net
多少不便でもエクステリアのカッコよさでえらんだであろうイッチにアクアをすすめるのはちょっと考えが足りない
50 :風吹けば名無し:2022/05/24(火) 19:52:55.62 ID:B2KXk0T+0.net
chr5ちゃんでやたら叩かれてるけどええ車やと思うで
後に人乗せへんだら
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653387867/