1 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:22:01.64 ID:1t9ZlZze0.net
なんでも卵の味になっちゃわない?�・コ
2 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:22:21.12 ID:9qpbxiOrM.net
ならん、美味い
3 :ガオコイスクラガンバGG :2022/06/10(金) 12:22:36.01 ID:XqIwqcNya.net
即牛肉にカラメー
4 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:22:42.63 ID:U0vjz2Yra.net
生卵無理派��
5 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:22:42.65 ID:zBFapO/90.net
紅生姜の方が味支配するから嫌い
6 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:22:46.76 ID:4gI4Du9wM.net
かけない派や
その代わり真っ赤になるまで七味を入れる
7 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:22:49.54 ID:KWMIiDIca.net
卵とネギだけで食える
8 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:23:02.66 ID:zoZsOm670.net
気持ち悪いだろ
11 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:23:36.79 ID:lXseWwGd0.net
ワイはほぼ真っ赤になるぐらい紅生姜乗せる
12 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:23:45.20 ID:UBYNflOZ0.net
それ聞いてどうすんの?
君の人生変わるの?
13 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:23:50.42 ID:OD1DOkWjd.net
肉だけ食べて最後にお茶漬けにする派
14 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:24:02.50 ID:YSzVl1cU0.net
かけるに決まってんだろ
15 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:24:14.50 ID:5mqVrJpw0.net
何でもかんでも半熟ー半熟ー^p^ってやつマジキモい
16 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:24:26.53 ID:PFVJZXTCd.net
すき焼きじゃないんだから
17 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:24:27.24 ID:cK3eKPxXa.net
豪華肉入り卵ご飯
18 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:24:31.71 ID:D/eTPiKTa.net
卵と醤油でご飯をTKGして肉と一緒に食う
19 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:24:35.50 ID:0ZtOAfNka.net
生卵とろろ醤油少々かき混ぜてドーンよ
20 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:24:38.62 ID:ELT/2LAWd.net
牛丼並盛りに卵2個かけてスプーンで食べるで!
21 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:24:59.16 ID:+f5EXvBy0.net
あたりまえ
22 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:25:31.66 ID:Trk/KaO50.net
その理屈だとマヨネーズかけないことになるよね?
23 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:25:42.80 ID:zBFapO/90.net
すき家ワンオペじゃなくなってて草
さすがに懲りたんやろなあ
25 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:26:31.60 ID:FrOLuUrlM.net
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
31 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:31:08.04 ID:+uN1ydsZd.net
温玉乗せてたときもあるけど結局やめて
生姜散らす程度
32 :風吹けば名無し:2022/06/10(金) 12:32:37.35 ID:Epah+NpX0.net
肉だけ食った後に納豆載せる
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654831321/