1 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 22:59:38.87 ID:hffShhfHa.net
敵「あ、そんな感じ?w」
なんやねんもう
2 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 22:59:55.13 ID:hffShhfHa.net
ええやん
ワイにはめちゃくちゃ美味いんや
3 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:00:03.91 ID:op83TCWb0.net
たまには工場スープ飲みたくなるよな
4 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:00:10.05 ID:VwI2htjh0.net
田中商店の方が美味くて臭いよね
5 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:00:19.75 ID:FGP2ptnNr.net
町田商店は立派な企業や
6 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:00:28.40 ID:qmlQ+Nwwd.net
山岡家でええよな
7 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:00:39.96 ID:hffShhfHa.net
なんかよく分からない特色ある店より、いっつも美味くてニンニクきかせてご飯と美味しく食べられる町田商店が好きなんや
何が悪いんよ
8 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:00:59.64 ID:XS/Xqtspa.net
なんで資本系ってラヲタにあそこまで毛嫌いされるんやろ
9 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:01:01.20 ID:I3xtdrMH0.net
直系以外挙げるガイジ
10 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:01:05.18 ID:I+v3IVtT0.net
そんな敵はいない
12 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:01:37.37 ID:dp/g26Zcd.net
でかい駐車場付きの店舗たすかる
15 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:01:56.70 ID:1L/Ry7Had.net
好きなとこ行ったらええ
16 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:02:02.41 ID:Ya3+4kKX0.net
だって家系ラーメンじゃないじゃんあれ
19 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:02:32.64 ID:Z6s3iuPD0.net
まずいとは思わんけど店員の張り切りっぷりがウザイのであんまり行きたくない店
20 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:02:36.47 ID:toahBCLl0.net
工場系って不味いの?
21 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:02:37.03 ID:tnxotOZXd.net
卓上に玉ねぎトッピングあるからよく行くわ
22 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:02:40.97 ID:6UMQRght0.net
町田商店って塩と醤油どっちかうまい?
最強の食い方教えてや
23 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:02:55.24 ID:mcYqZHkU0.net
美味しくて需要あるからチェーン展開出来てるて事忘れとるよな
25 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:03:06.71 ID:Pg6v+7LB0.net
ワイ、町田商店で今日も玉ねぎ爆盛り
26 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:03:19.70 ID:Q5FyCvYx0.net
工場スープの謎の中毒性はわからんくもない
28 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:03:46.22 ID:HPCTafWT0.net
資本系の中では町田ってダントツでうまいよな
29 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:03:49.03 ID:j9hodJanM.net
てか資本系ってなんだよ��共産系とかあんのか?
30 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:03:49.15 ID:LP9bP6Odd.net
チェーン店嫌うのよくわからんよな 小法師クソうめえのに
31 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:03:51.16 ID:KYHvUjNKp.net
むしろYouTubeとかで紹介されてるような本家とかの方がん?ってなる時あるよな
32 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:03:53.15 ID:LeMACHKl0.net
ワイまだ食べた事ないわ
34 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:04:03.42 ID:rVyvi5nx0.net
個人店至上主義みたいな拗らせてるやつ多すぎや
ワイはしょっちゅう魁力屋行くで
35 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:04:05.34 ID:COtX7yZfa.net
ワイ味しょう、なんとなく美味しいか不味いかはわかるけど味の違いはよくわからない
36 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:04:17.68 ID:8kQ0OjJG0.net
町田商店もそうやけど運営元がやってる他のラーメン屋も軒並み微妙や
37 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:04:23.41 ID:Sw7TjlZm0.net
チェーン店のラーメンって食う気失せるわ
あんまりラーメン屋もいかんけど
38 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:04:26.28 ID:gFSplpiA0.net
家系ラーメンではないけど
食べれる
39 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:04:52.16 ID:ku1lKWZo0.net
町田商店ってその場で炊いてるのもあるんやろ?
40 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:04:55.81 ID:PxvUOomhx.net
工場系やん�、�
41 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:05:02.29 ID:Z5rmL+zJ0.net
町田商店はチェーンの中ではうまいと思う
近くに店炊きの店あったらそこに行くけど
42 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:05:07.99 ID:2YrGSea+a.net
ワイこの頃普通のラーメン屋が好きになったわ
43 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:05:23.48 ID:IkSY+l7X0.net
正直本家よりうまい
44 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:05:30.19 ID:02MaH6iSM.net
壱角家でいいよね
45 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:05:43.77 ID:jFIVfhpl0.net
町田商店って家系ラーメン風のラーメンやん
セブンとかのやつと味変わらん
46 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:05:47.86 ID:irrZwM8s0.net
まぁワイも実際一番旨いと感じる店より入りやすい店のがよく行ってたりするわ
47 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:05:53.26 ID:KLE/5EwY0.net
資本系wwww
造語症もここまで来ると重症だなwwwwww
48 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:05:58.16 ID:VMvfKcuz0.net
美味いって言ってるならええけど、不味いって言うなら本家行けとは思う
家系や二郎系はそういう奴が多い
50 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:06:02.44 ID:uSCIXr23d.net
ご飯おかわり出来んとこは家系名乗るな
51 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:06:29.11 ID:YRvatYpmp.net
情報食ってる定期
52 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:06:29.29 ID:jFIVfhpl0.net
スープ黄色いとこはいかんわ
55 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:06:58.16 ID:Lf0p93lz0.net
うちのまわり大和家しかないんやが
57 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:07:12.52 ID:lcrAwjL2d.net
大和家すこ
あの味に慣れたら本家のは薄いっていうのかあっさりしとって物足りんって感じた
59 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:07:32.77 ID:R4qja3XFr.net
町田商店の二郎系の店なんやっけ
62 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:07:38.95 ID:KLE/5EwY0.net
仮想敵を作って周りの目を気にしちゃってる様な奴はダメだな
お前が思っているほど他人はお前に対して興味なんて無い
63 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:07:43.69 ID:sPULyEiI0.net
実際の町田ってラーメン屋がありそうな雰囲気醸し出しといて実は全然ないよな
64 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:07:48.80 ID:sBs9D5lJ0.net
Geroやん
66 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:08:06.25 ID:eIiSjTrC0.net
町田商店よりはぎょうてん屋やろ
67 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:08:07.08 ID:RJispdx80.net
ロクに修行しなくても店主になれる資本系が持て囃されるのが気に入らない奴がおるのは分かる
それでも安定してあの味供給できる町田商店はすげぇよ
68 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:08:07.76 ID:5WmaAuYj0.net
邪道の店にしか置いてないが正直刻み玉ねぎは好きなんや
69 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:08:09.86 ID:ShXHEKfJ0.net
ニンニク入れればそこそこ食えるし、まあ美味い
70 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:08:31.37 ID:eIiSjTrC0.net
フランチャイズのことを資本系って呼んでんのか?
72 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:08:59.24 ID:9C2FosoQ0.net
自称ラーメン通に目隠しさせて何種類か並べて味当てさせたいわ
73 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:09:10.67 ID:VjHjh2Iv0.net
むしろ工場系のがうまい定期
74 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:09:14.25 ID:EANX+34kd.net
寿々辮iニと飛粋が好きやけど町田商店もうまいし好きやで
76 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:09:35.70 ID:2zALu6i4a.net
町田商店w
77 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:09:43.88 ID:tiXYzrFd0.net
敵「壱系ねw」敵「工場スープ系ねw」
敵多すぎ
78 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:09:48.38 ID:PtOO5kdC0.net
町田商店スープが濃すぎない?
生姜醤油一気飲みしてるみたいで細かい味がわからんかったわ
一緒に頼んだチャーシュー丼が美味かった
81 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:10:02.56 ID:bpty+bcr0.net
色々食べてわかったけど
ラーメンはなんでもおいしい
82 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:10:48.38 ID:COtX7yZfa.net
家系スープにムラがありすぎて上手い店とか紹介できんわ
微妙なとこでも3回に1回は美味かったりする
83 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:10:59.41 ID:0nMaCmPu0.net
家系はスープも大事やけど調味料が大事なんよ
ご飯に合わない味変出来ないところはどうあがいてもゴミ
84 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:11:12.57 ID:7jpKD0Cb0.net
家系ラーメン学生の頃食い過ぎて飽きた
二郎系はなぜか飽きない
85 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:11:21.66 ID:RJ9HAACy0.net
家系たまに行くんやが「お好みありますか?」って言われていつも全部普通でって言うんやがオススメある?
87 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:11:41.58 ID:W021avb+d.net
好きなとこ行って好きなように食えや
直系信仰とかガイジの極みやろ
88 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:11:46.66 ID:DD+WhoRv0.net
駅前に乱立してる○○家まずすぎやろあれ
出された水さえまずかったわ
89 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:11:51.40 ID:lT0tmIQt0.net
っぱ武蔵家なんだよなあ
92 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:12:21.52 ID:RCyBrNyy0.net
店名が〇〇家のラーメンだから家系っていうのに家がついてないやん
93 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:12:22.64 ID:wFn3Yn2z0.net
魂心家はめっちゃいったわ
95 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:12:35.53 ID:qxpu34STd.net
ワイは寿々喜家か末廣屋や
96 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:12:52.91 ID:DfHVClm00.net
チャーハンが旨い
97 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:13:02.23 ID:6N9YpF4l0.net
そんな味違うん?
もし違うとしてその上で町田商店のほうが美味しいと思うのは何か恥ずかしいことなん?
98 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:13:04.32 ID:9F1v6SMDa.net
武道家、武蔵家、尾又家、吉村家、杉田家
これ以外に興味ない
工場家は論外
99 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:13:20.11 ID:qOyIZC3Wp.net
インスパイアに寛容な二郎系よりタチが悪い
まあ二郎は個人や店単体にゲェジ感が強いが
100 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:13:20.96 ID:VAtM2ORt0.net
せい家すき
102 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:13:27.61 ID:7aUqmK070.net
町田商店は修行先が壱六家というえっショック家系もどきだったから直系と違うクリーミースープなんよ
103 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:13:27.74 ID:Q1AxD6ub0.net
水道水でもスライスレモンと氷いれれば飲みやすいやろ
105 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:13:56.32 ID:9F1v6SMDa.net
三浦家はクソ
調子乗りすぎ
109 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:14:10.83 ID:WaV8Ce2V0.net
こないだ環2家ってところいったら価値観変わったわ
111 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:14:13.74 ID:V3EkzTtb0.net
この手の店は店独自の謎ルールとか店主の不愉快な接客とかがないからむしろ安心して利用できるわ
112 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:14:21.15 ID:9F1v6SMDa.net
武道家が最強
113 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:14:24.82 ID:5uD8covda.net
町田商店なんかスープの後味に変な苦味ないか?関西人ワイには合わんかったわ
114 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:14:26.48 ID:niBOZD3G0.net
関西人とか商店系しかないからこれが家系か!って感じで騙されてるのほんま草
116 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:14:40.21 ID:avpFT3vS0.net
ワイの好きな家系
わいず
とらきち家
どんな印象?
117 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:14:40.59 ID:92lINcfb0.net
魂心家そんな悪いか?
118 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:14:56.10 ID:XS/Xqtspa.net
ラーショとかホープ軒的な豚骨醤油増えて欲しい
119 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:14:57.46 ID:UYnUvzN/0.net
町田商店とか魂心家とか味同じやけどあれなんや?
店の作りも一緒ヤシ
跡地にできたラーメン屋も同じスープの味したし
使いまわしてんの?
120 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:15:18.85 ID:WaV8Ce2V0.net
町田の企業ってコンサルにラーメンハゲおるやろ
豚山も同じ会社なんやろ?、
122 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:15:20.44 ID:EANX+34kd.net
この前まこと家初めて行ったんやけど店の中汚すぎるし店員中国人しかおらんし地獄やったわ
まあまあ美味かったけど
123 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:15:39.48 ID:NDSE7cGi0.net
茨城の家系はどこもどっこいどっこいやな
125 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:15:42.70 ID:73Yr9Za+M.net
魂心家明日500円だぞ!やったね
128 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:15:53.48 ID:t2KYnloc0.net
結局杉田家が1番美味しいと思うんやがこれより美味い家系ってある?
129 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:16:07.64 ID:77Ad1eX50.net
町田商店って何がダメなの?
131 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:16:15.61 ID:sBq1Y259a.net
ワイ「硬め普通普通で!あとレモンサワー!」
ワイ「まずはライスに漬物置いて…」
ワイ「で、まず具を摘んでレモンサワーを飲んで…麺がほぐれてきたらニンニク乗っけて一気に食う!」
クソ美味い
132 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:16:17.43 ID:5uD8covda.net
山岡家は美味いわ
金あったら毎日通ってるやろね
133 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:16:28.57 ID:73Yr9Za+M.net
魂心家の丼貰うためにスープ飲み干すんだ�亅
134 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:16:33.42 ID:CqY0p/++0.net
二郎って家系ってやつか?
正直家系ってなんなのか見てわからん
135 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:16:41.22 ID:a3e4SlrD0.net
なんで店でスープ作ってないってだけであんな見下したりキレる奴がいるのか謎よな
別にうまければよくね?
137 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:16:45.78 ID:YUgQsxwA0.net
家系より天一に近い気がする
鳥のコラーゲンがキツすぎて腹壊す
138 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:17:04.64 ID:N/5KZZaj0.net
山岡家はチャーシューが不味い
139 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:17:12.99 ID:JBPIsJ710.net
家系の看板って何で赤いんや?
140 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:17:19.02 ID:tiXYzrFd0.net
横浜だけど一風堂って撤退しまくってないか
昔は美味かった
142 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:17:28.07 ID:AKsjgApN0.net
魂心家明日行きたいけどWBC終わった後やと混みそうやなぁ
145 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:17:37.54 ID:1aPMz3BKM.net
こういう奴と鉄オタって何が違うん?
同じキモさを感じるんだけど
146 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:17:40.37 ID:rRWM7xkC0.net
町田商店は割とうまいやろ
147 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:17:44.83 ID:HGW5Hajz0.net
ネギチャーシュー丼が美味くて定期的に食いたくなる
ツボニラのある花月と一緒の感覚やな
148 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:17:44.95 ID:PL08kvtG0.net
家系ラーメンの米って古米か政府標準米でも使っているのかってくらいまずいよな
150 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:17:46.96 ID:9F1v6SMDa.net
元バイトだけどゲンコロースとかいうやつをギフトから高額で売りつけられてる
それ以外の材料も全て超高額でギフトから仕入れてる
ギフトはマジで悪徳企業だよ
告発したい
154 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:18:08.75 ID:LeMACHKl0.net
ワイは武蔵家好きや�丶
155 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:18:12.38 ID:Z/6Qt524d.net
朝ラー食えるとこは基本直系やしなあ
住所マウントと学歴匂わせがデカい
156 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:18:15.39 ID:jFIVfhpl0.net
最近武蔵家回ってるんやが
美味い
川越、成増、明大前、西千葉
微妙
池袋、川口、北千住、新中野
こんな感じな感想や
ここ美味いってとこある?
157 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:18:25.98 ID:h2jGBKOtp.net
自称家系通が絶賛してた王道家より行きつけの山岡家の方が美味かったわ
あいつらが持ってるのは受け売りの情報だけで本当に美味いものを判別する舌は持ってないんやなと実感した
158 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:18:30.88 ID:ZCXoV4kn0.net
スープが茶色い家系は大体うまいんごね
159 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:18:42.93 ID:rRWM7xkC0.net
ラーメンオタクキモすぎやろ
161 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:19:04.18 ID:bC7pNOUGr.net
つーか店が一番多いってことは一番売れてるんだから一番美味しいってことだろ
162 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:19:07.81 ID:c+u3QvPg0.net
魂心屋すき
165 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:19:13.34 ID:DfHVClm00.net
町田とかチェーンを無闇矢鱈見下してるやつは情報食ってるんやな思ってる
166 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:19:13.40 ID:71uMQyzJa.net
近所にあるから武蔵家にしか行かないけど武蔵家すら否定する奴おる
170 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:19:43.41 ID:mAt83DyZ0.net
風神屋ってとこちょいちょい行ってるけど美味いわ
171 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:19:43.75 ID:3jAVamnj0.net
資本系を馬鹿にするつもりはないけど壱角屋だけは普通にまずいと思う
味濃すぎてやばいわ
173 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:19:52.44 ID:COtX7yZfa.net
家系前ワイ 家系楽しみや�、ュ
家系後ワイ もう二度とイカン�、「
174 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:19:55.79 ID:h7pAn23r0.net
コスパで武蔵家なんだよね
ロードサイドでラーメン食いたくなったら山岡家か来来亭
175 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:19:57.43 ID:1xLVoCkP0.net
チェーン店のこと資本系なんて呼んでるわけやないやろ?
177 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:20:02.01 ID:qRyKWJ+A0.net
直系の尖った醤油味よりも資本系のクリーミー味のが好きや
178 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:20:02.99 ID:9F1v6SMDa.net
日吉の武蔵家ほんま最悪
183 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:20:39.98 ID:H8muZB1i0.net
家系と博多って全然違うんけ
前博多で食べたの泡まみれでキモかった
185 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:20:43.85 ID:nZFwjBFC0.net
行く外食で謎にレベル測ってくる敵いるよな
186 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:20:52.46 ID:VjHjh2Iv0.net
町田商店と魂心家はうまい
イチロクヤは…
189 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:21:00.28 ID:9F1v6SMDa.net
日吉の武蔵家は武蔵家界の最底辺
全てが酷すぎる
192 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:21:12.74 ID:jFIVfhpl0.net
お茶の水の武蔵家に今度は行ってみるか
193 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:21:15.67 ID:0hFBfo4H0.net
ワイもイッチに同感やけど、
吉村家食ったことないから何も言えんわ。
赤い看板のチェーン店とどのくらいちゃうんや?
せいぜいデニーズと個人店のたらこスパの差くらいなのか
194 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:21:17.91 ID:6nGh2M0C0.net
近所に武道家とか魂心家とかあればそれがいいけど町田商店しかねぇや
195 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:21:27.70 ID:oc+lT90ea.net
家系で唯一残したラーメン
196 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:21:36.25 ID:lRhLFCxo0.net
これで数日寿命縮まるんだろうな
と思いながら完まくしてる
200 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:21:57.40 ID:qn6/5CMD0.net
普通でもクソしょっぺえのに濃いめってマジで自分の味覚疑った方がいいだろ
203 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:22:19.17 ID:1xLVoCkP0.net
武蔵家武将家しか食ったことねえ
205 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:22:32.42 ID:95sGp+Uba.net
家系ガイジは直系以外認めないキチガイやからあんま関わらん方がええで
しかも直系以外家系じゃないって言ってるくせに直系じゃない王道家は謎に崇めてるからタチ悪い
206 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:22:35.10 ID:LeMACHKl0.net
美味いラーメン食いたいンゴおおおおおおおおお
207 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:22:48.72 ID:DqL+W5PA0.net
資本系以外のとこも行こうとするけどどこもバカみたいに並んでてもういいやってなる
209 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:23:06.30 ID:Z/6Qt524d.net
慶応ボーイワラワラで草ですよ
213 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:23:31.26 ID:lT0tmIQt0.net
なんかキレているやつがいて草
214 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:23:47.55 ID:5qSa73xNd.net
二郎と家系ってどっちの方がめんどくさいの
215 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:23:49.13 ID:t2KYnloc0.net
中野の武道家最初は濃過ぎて不味いと思ってたけど今はあれくらいパンチが無いと刺激を感じなくなってきたわ、いよいよ末期かもしれん
216 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:23:52.71 ID:LeMACHKl0.net
野方ホープ軒行きたいけど近くにないンゴ�亊
217 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:23:53.34 ID:lTzOnKnL0.net
町田家の方が好みやな
向かいの町田大勝軒のつけ麺も旨い
218 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:23:55.78 ID:niBOZD3G0.net
本牧家閉店までに行きたい
219 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:24:02.17 ID:23Z5RgYVd.net
吟家はあかんの?普通にうまくね?
220 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:24:08.94 ID:DGIy63TD0.net
家系なんて1番近いところでええわ
二郎と同じ豚の餌やのにこだわりすぎや
221 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:24:13.43 ID:0nMaCmPu0.net
柏の王道家はしょっぱすぎたな
松飛台のマブチモーターの近くにあるとの丸家がバランスええわ
225 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 23:24:33.43 ID:DfHVClm00.net
二郎系食ったことなかった頃は家系と同じカテゴリなんか思ってたけど実際は全く方向性ちゃうかった
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679407178/