1 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:31:38.65 ID:oOv3++tNa.net

どこもワイなんか採らんやろ



3 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:33:46.62 ID:oOv3++tNa.net

飯食べる毎に吐くようになった
終わりだよ



4 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:34:02.65 ID:jmFdM/Fb0.net

何社落とされた??????????????????



5 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:34:19.88 ID:Ms98PeZ30.net

なぜ生活保護で妥協できないのか



6 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:34:25.58 ID:YIjgf3Pza.net

では年齢と出身大学と体重を教えてください



10 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:36:07.98 ID:MLvIaf6s0.net

精神科にいけ!



11 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:36:15.86 ID:lkhi5a3T0.net

就活が嫌すぎてうつになって大学辞めて13年経ったけど結局障害者なんで、ギリギリまで踏ん張って就活ものにした方がいいよ
逃げてしまうとあまりに悲惨



12 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:36:23.52 ID:MLvIaf6s0.net

お前もナマポガイジの仲間入りやw



13 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:36:42.90 ID:FKbasg5w0.net

なんで吐くの?
メンタルよわくない?



15 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:37:10.93 ID:Uq5iLgh90.net ?2BP(0)

こんな風になりたくないお



16 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:37:28.75 ID:EymGA9IX0.net

内定あるんか?



19 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:38:10.06 ID:hw93kfAe0.net

地方の役所でええやん



22 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:38:55.22 ID:/LiV0BA/0.net

しゃーない、たばこすおうや



23 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:39:02.27 ID:Nd2jdZeD0.net

考え方一つで世界は変わるで
「どの企業がワイの良さに"気づける"かな?」
くらいの上から目線持っとけよ



24 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:39:03.05 ID:oOv3++tNa.net

7社分ES書いて結果待ちや
今夜はここから3社分書くで



25 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:39:18.26 ID:jwRQLLMo0.net

1留ノンサー友達なしのワイでも今は正社員や
何とかなる



26 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:39:25.35 ID:umP75DYQM.net

ワイ23卒は来週から社会人という現実に吐きそうや
マジで死にたい



29 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:40:02.37 ID:umP75DYQM.net

あと1週間で懲役40年の始まりや�、ョ



30 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:40:15.10 ID:0Qmq1X+l0.net

何が苦手なんや面接か?



32 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:40:35.07 ID:oOv3++tNa.net

この時期に面接経験2回ってやばいやろ



37 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:42:06.59 ID:p3fqdmyC0.net

年収300万なら誰でも受かるぞ
ソースはワイ



42 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:44:51.49 ID:qj4Xk8NP0.net

あんなもんただそういうゲームだと思ってゲームに勝つにはどうするかを考えるのが正解やで
自分が否定されたとか考えると精神がおかしくなる



44 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:45:10.00 ID:wLJQLwSQ0.net

就職した後も吐くよ



45 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:45:30.60 ID:GdbyOql/M.net

励ましとかじゃなくてマジで相性やからな
自己分析→職種・業種選びの流れさえきっちりやれば楽勝やで



46 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:45:35.54 ID:jmFdM/Fb0.net

4社ならまだまし



47 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:45:55.82 ID:GnIiEaru0.net

はいses



49 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:45:59.27 ID:TUj4UxP7p.net

内定無いって



50 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:46:03.66 ID:64U1ol6R0.net

わいと似てるやん
わいもいまのところ三社面接で落ちて三社書類選考で落ちてる
これから一社面接と書類5社くらい待ちや



51 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:46:11.53 ID:0Qmq1X+l0.net

コロナ禍で新卒の研修とかどうしてんねやろ
東京に集めて研修所でワイワイやるとか再開しとるんかな



54 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:47:05.34 ID:3+0bvnpyM.net

23卒のワイも参加してええか?



57 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:47:24.92 ID:oOv3++tNa.net

否定されたと思って病んでるんじゃなくていつまで内定1つもなくて安心できないまま就活続けなきゃいけないのかわからないのがキツイ



58 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:47:28.32 ID:EymGA9IX0.net

3月中に面接の合否連絡するって言われて来てないんやけどこれサイレントお祈りか?
合格でも不合格でも通知するって言ってたけど



61 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:47:55.30 ID:MpZEcIXf0.net

ワイ3/2で納得内定で就活終えたで
夏インターンから参加しておくのがまじで大事やった
早期選考の持ち駒減っていったのは結構きつかったな



62 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:48:12.50 ID:y72LdAkNM.net

わいなんて今入院してるし
既卒病気持ちで就活これからやで



63 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:48:32.85 ID:0jeqtVnP0.net

ワイを落とすとか節穴企業やというスタンスで生きていけ



64 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:48:34.39 ID:30v1/xep0.net

大学とかでも内定何社出たとか言ってイキる奴おるけど結局1社しか行けないからな
不安やろうが数関係ないぞ



65 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:48:39.83 ID:2il6a4p/a.net

こもりびとちょっと神聖で草



67 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:48:54.94 ID:yTSW9bIE0.net

業界何受けてる?



68 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:48:58.76 ID:Lzz7VT/4a.net

なーに仕事なんざ実はそこら辺に転がっとるからなんとでもなるで
大学中退ワイ君ですら中小で案外大卒並の生活送らせてもらっとるし
年の3分の1は出張しとるがな�亊



69 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:48:59.27 ID:skKS8S/Q0.net

コネで造船所行くか迷うわ
内定辞退とか許されんからコネ使いたいなら造船所一択で辞退すんなって親から言われとる



72 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:50:15.88 ID:0Qmq1X+l0.net

とりあえず入って転職したらええねんな
異業種でも割とイケる



77 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:51:48.00 ID:WjjfJw4H0.net

そういえばスエズ運河で座礁したコンテナ船あったな
あれって結局どうなったんだっけ



78 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:51:53.15 ID:9P9BvB5M0.net

ワイテストセンター明日締め切りなの予約忘れてて詰んだわ



81 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:52:30.01 ID:Mi1duFXwF.net

周りと比べたり あれすべきこれしなきゃって考えは捨てないと一生大変やで
頑張る事は大切だし否定しないけど 必ずしも頑張らなきゃいけないって訳でもない



82 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:52:45.87 ID:EymGA9IX0.net

未だに手書きでes出せとかいう企業は受けんでええか?
時代遅れやしそんなとこ入ってもろくなことならんやろ



86 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:53:12.68 ID:Lzz7VT/4a.net

てか業種絞らんのがあかんよな
あれもこれもやって上手くいっとるやつ見たことあらへん



89 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:53:41.42 ID:MpZEcIXf0.net

建築志望ならゆゆうたの動画見てからにしたほうがええで



90 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:53:42.52 ID:SV0ntZ/Td.net

どこの会社入っても月給20万なのに何であんな必死出すんやろな



91 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:53:43.15 ID:y72LdAkNM.net

病気持ち既卒とかどこも取ってくれる気せんわ



95 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:54:13.23 ID:umP75DYQM.net

ワイくん文系なのに工場勤務になりそうでキレそう�丐



96 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:54:30.62 ID:j5XvaGAVa.net

受かってからがキツイ
特に仕事覚え始め職場に溶け込むまでの期間



98 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:55:04.87 ID:oOv3++tNa.net

ESは結構でかい企業のやつも通ったから多分大丈夫
まあそこの面接が落ちそうなんやけど



99 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:55:16.03 ID:soKZD3r8d.net

ワイが造船に就職したいって高卒の奴と話してたら「溶接できるん?」て聞かれて草生えたわ



103 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:55:40.60 ID:skKS8S/Q0.net

ワイは金融業中心で絞ってるわ
一応小売と不動産も数社出しとるけど
優良メーカーも地元にはあるんやが興味なさすぎて志望動機書けんかった



105 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:55:57.32 ID:hIG1XE+S0.net

そんなんでよう今まで氷河期叩いてきたな謝れや



106 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:55:59.88 ID:3JQ0R2dd0.net

行きたい業界ないってレベルで決まってないならルーレットで当たった業界に絞っとけよ



110 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:56:46.89 ID:XRnoUx1Q0.net

ワイは新卒の会社2年で辞めて次の会社1年で辞めてその次の会社は5カ月で辞めたで
で今の仕事が一番収入多い
新卒の会社なんて糞食らえや
気楽に行こう



111 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:56:54.17 ID:nInd7WDHM.net

今まで氷河期叩いてきた罰やろ



112 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:57:04.88 ID:30v1/xep0.net

行きたい業界無いなら物流来い
物が動くということは次元転送装置が生まれない限り無くならないから絶対食いっぱぐれないぞ



113 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:57:13.92 ID:oLozeIafa.net

ES余裕で通るけど面接でボロボロや



114 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:57:17.78 ID:aKCumeaBr.net

ワイ工学部、就活嫌すぎて怒りの医学部再受験敢行した模様



116 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:57:28.27 ID:8FSKJKZf0.net

理系ならIT系受けたら即決まるやろ
オフィスワークやんけ



119 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:57:50.79 ID:DLyJ5HVb0.net

ワイみたいに国立薬学部出てメーカー全落ちしたのもおるから頑張るんやで



121 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:58:06.28 ID:lcB3HuxPa.net

もしイッチが地方住みなら都会に出て就活した方が行きたい会社見つかるかもしれん



122 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:58:13.74 ID:Ha46FYuj0.net

資格の勉強しててインターン全投げしてたけど結構しんどい戦い強いられたな
なんだかんだ大企業子会社入れたから良かったけどここ逃したら終了レベルまでいったわ



126 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:58:41.72 ID:3JQ0R2dd0.net

求人票に事実と異なる記載してる所に引っかかったワイみたいになるなよ
口コミサイトも多分隠蔽されてたわあれ



127 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:59:06.35 ID:0Qmq1X+l0.net

NTTグループがフルリモート多くて羨ましい



128 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:59:07.96 ID:L8QUtIE40.net

問題無い
入社したらもっと辛いからな



129 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 22:59:34.19 ID:IViulysRd.net

とりあえず都内おれば転職転職でなんとかなるやろ
地方はマジであかん



130 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:00:20.26 ID:fh5B4kVua.net

就活ごときのストレスで吐いてる奴って就職したら3日で首吊りそう
諦めてニートした方がええんちゃう?



133 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:00:25.38 ID:uS+lEunM0.net

今時って圧迫面接とかあるのかな?



134 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:00:49.73 ID:oOv3++tNa.net

いつ終わるかわからないのが吐くほど病んでる原因だから実際に働くことになっても大して病まんと思う
諦めつくし



135 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:00:55.85 ID:skKS8S/Q0.net

実際コネある企業の方がええんかな
造船所の取締役とワイのパッパがめっちゃ仲良いらしいんやが



136 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:01:11.03 ID:cexF6U8aM.net

割と真面目にアドバイスしたのにスルーされて悲しい�个



139 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:01:23.74 ID:GZrHAT760.net

ええいままよ!でブラック飛び込んでみ若い奴には意外と優しいぞ



140 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:01:39.00 ID:MpZEcIXf0.net

物流なら財閥系倉庫入れれば、45歳くらいで一本余裕やで



144 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:02:47.13 ID:EzDZAUgM0.net

24卒学部卒理系やがもう滑り止めの内々定貰ったから気が楽や



146 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:03:20.34 ID:YPu7GHhNa.net

YouTubeで面接動画見まくったわ



148 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:03:39.55 ID:xVBnwAxkd.net

ワイ23卒推薦で面接一回のSIerだけ出して就活終わったわ
適当に妥協するのが大事やろ



149 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:03:41.64 ID:skKS8S/Q0.net

インセンティブでかい証券会社とかどうなんやろ
成果さえ出せればすぐ支店長になれて1本超えるとこ
無能やからやめたほうがええか



150 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:03:46.93 ID:rlc4okyv0.net

院進すれば就活辞めれるぞ



152 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:03:48.29 ID:iJj1oNEA0.net

大学のレベルどのくらいなの?



156 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:04:31.95 ID:qBIa09GY0.net

内定取った後に見る就活系YouTube面白いよな



159 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:04:51.65 ID:EymGA9IX0.net

ワイのゼミ4月頭までに卒論のテーマーと概要(3000字)くらいやらなアカンねんけど普通なんか?
就活と両立しんどい



160 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:05:16.98 ID:9GxZQCHKa.net

ワイ23卒就活中



162 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:05:39.44 ID:u8Rhfphy0.net

滑り止め受けてメンタル保つんや



163 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:05:52.03 ID:XyRbFZ2sd.net

建築のくせに内定無いとか雑魚やん



164 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:05:59.45 ID:WEDmFUO60.net

工学部院卒のワイがきたで
就職は推薦で一社w



167 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:06:15.61 ID:ct31ROsK0.net

雛形用意して少し変えればesは無限生成可能やし、面接は事実をええ面からだけ言うゲームで結局慣れや。頑張りや



171 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:06:44.35 ID:64U1ol6R0.net

わいは働いてたときより就活の方がストレスヤバイんやが



182 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:08:22.13 ID:0Qmq1X+l0.net

記憶に残ってる面接のゴミ質問ってある?



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679751098/