1 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 23:59:43.46 ID:OgljMw/e0.net
どこかある?
3 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:00:50.22 ID:Zfpuu/fHM.net
まあ北関東は候補に挙がりにくいんだろうなあ
11 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:03:01.41 ID:x5RJ8sb20.net
北海道沖縄京都東京以外
16 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:05:55.88 ID:9QR07oyx0.net
茨城しかねーだろ
19 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:07:00.28 ID:u2/+Ok1x0.net
岡山とか?
美観地区くらいしか知らん
20 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:07:08.30 ID:B5ky2dTv0.net
茨木はひたち海浜公園とかガルパンの聖地とかあるやん
23 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:08:48.60 ID:/HNvJNIh0.net
埼玉県民やけどやっぱ埼玉やと思う
25 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:10:03.99 ID:GFLvk6gmp.net
埼玉って観光スポットないもんな
26 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:10:34.01 ID:B5ky2dTv0.net
川越そこそこ人気やん
27 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:10:53.49 ID:v05dQmQR0.net
どう考えても埼玉
29 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:12:07.39 ID:UVqy2vXSd.net
和歌山
移動が不便で周り何もないし苦痛でしかないかった
31 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:13:37.84 ID:QaeehghI0.net
埼玉って動物園くらいじゃないか観光地
レアなのがいるんやろ?
32 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:14:10.63 ID:v1IF3whja.net
青春18切符で行ける範囲しらべてるけど
愛知と岡山と滋賀はなんもない
大阪→広島の間に観光地割とあるけど岡山だけはなんもない
37 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:16:14.23 ID:bjVFr1/N0.net
マジレスするとそんな県ないやろ
38 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:16:17.52 ID:GPTt++tt0.net
茨城
観光地なんかあるっけ
40 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:16:34.32 ID:9+SY0nnD0.net
佐賀ってマジで人生で一回も行かないと思うわ
41 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:16:34.60 ID:qWZZWbzo0.net
埼玉には秩父があるから
43 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:16:49.89 ID:jkBCr2Rf0.net
GUNMA
44 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:16:57.87 ID:VIHwHc2c0.net
滋賀やな滋賀県民ワイが言うから間違いない
近くの岐阜とか福井は飛騨高山なり越前がになりあるけど滋賀には滋賀でしかないものがない
51 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:19:04.72 ID:6a4qgo6a0.net
個人的には大阪に行く理由が全く無い
USJは昔の映画アトラクション多いときなら行ってみたかったがアニメとか興味ない
何があるかもよく知らんし
53 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:19:45.21 ID:3p3qxVXw0.net
佐賀は長崎行くために通過する以外行く理由がないんよな
55 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:20:30.10 ID:cQFysKRQ0.net
秋田ってなんかある?
60 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:21:14.53 ID:OkSSgf0Ia.net
秋田 福井 高知 宮崎
この辺
62 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:23:32.49 ID:PQSvpoqv0.net
岩手って何があるの?
66 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:26:09.69 ID:1wIPz8Xo0.net
こういうのガチで話題にもならない都道府県がやばいんやで
山口県とか島根とか山形とか静岡とか福井とか
75 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:29:17.75 ID:a7qYLUMT0.net
埼玉は実は
スーパーアリーナのために
行くことがある
78 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:29:59.82 ID:zX1vZaPwM.net
日本なんてどこ行ってもそこそこ人がおるんやから
県単位やとどこ行ってもそれなりに見るもんあるんちゃうん?
80 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:30:38.83 ID:nTyCyOF50.net
新潟県住みやが新潟って価値あると思うか?
87 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:32:02.17 ID:zX1vZaPwM.net
山形はいろんなご当地ラーメンの聖地やね
89 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:32:10.66 ID:3GNAA7+Y0.net
滋賀
佐賀
茨城
90 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:32:19.45 ID:1vEt2jtv0.net
埼玉人口多いけど観光で来る人少ないんちゃう?
105 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:34:13.14 ID:a4MiUG1Ma.net
鳥取じゃね?砂丘以外あんの?
106 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:34:13.38 ID:HiNr0SPM0.net
23区以外の東京
108 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:34:25.95 ID:t/kxX1EV0.net
愛知
ちな愛知県民
117 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:36:13.05 ID:1wIPz8Xo0.net
三重って伊賀甲賀もあるんやな
伊賀甲賀ってポテンシャルすごいわ
119 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:36:30.96 ID:nHiXafov0.net
厳島神社から広島駅に帰ってる途中で地元のクソガキ連中が旅行客うぜ�桙チて言ってたから金輪際広島には行かんわ
お前らもいくなよ
地元民がご丁寧に来るなって言ってんだからな
124 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:37:10.24 ID:1vEt2jtv0.net
あと海遊館
129 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:38:02.16 ID:P2X1/BkDp.net
これは埼玉
130 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:38:11.75 ID:z7ITQxgy0.net
福井はガチ
131 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:38:26.00 ID:b0EKCvpPd.net
大阪城とか観光するとこちゃうやろ…
ガチでなんもないやん大阪
132 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:38:41.01 ID:ouZl3qgj0.net
九州民やけどぶっちぎりで佐賀
マジで何も無い
一回遺跡と城見たらそれで終わり
139 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:40:37.81 ID:1wIPz8Xo0.net
福井って恐竜とメガネと九頭竜湖だもんな
そして恐竜は微妙
メガネはそもそも観光に向いてない
九頭竜湖は観光どころかドライブしてたら煽られて恨みたくなる��
141 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:40:47.84 ID:YTTzBMaK0.net
佐賀埼玉新潟宮崎福井
ここらへんやろ
142 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:40:49.22 ID:IoyI+ZOS0.net
茨城は偕楽園がある
143 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:40:59.00 ID:B5ky2dTv0.net
福井→東尋坊、恐竜、永平寺
佐賀→吉野ヶ里遺跡、気球、呼子
くらいしかないこいつらがどう考えてもワースト2や
150 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:42:50.19 ID:SfKv4/Z40.net
埼玉はマジでない
住むための街
154 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:43:32.26 ID:YCmT0SG/0.net
福島って何があるんやっけ
155 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:43:38.68 ID:nGFEV1aE0.net
都民としては地方都市から来る奴等が浅草、スクランブル交差点、豊洲あたりを神格化して有難がって観光しに来る方がよくわからんわ
どんだけ東京って憧れられてるんだよって思う
156 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:44:11.04 ID:HaFv5y8wd.net
沖縄
ゴミ土人しかいない
157 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:44:22.28 ID:DE4qHApW0.net
SAGA←かっこいい
159 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:44:41.65 ID:rwtGuWpcM.net
さ ど が し ま
165 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:46:01.48 ID:YCmT0SG/0.net
静岡と山梨あたりも思い付かないけど富士山あるからええか?
167 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:46:19.78 ID:QJ47/5fBr.net
逆にやることありすぎる県ってどこや?(都道府は強すぎるので除く)
172 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:47:00.84 ID:/unq2iXI0.net
名古屋県な
なんもない
175 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:47:53.06 ID:oAWbPEw90.net
茨城は日帰りならそこそこ楽しめると思うで
袋田の滝とか竜神大吊橋とか
176 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:47:57.00 ID:3p3qxVXw0.net
行く難易度まで考えたら福井より佐賀の方が圧勝やろ
誰が行くねんあんな僻地・・・
179 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:50:14.54 ID:2Lbnb4nv0.net
そもそも何があるとあるになるんだよ?
東北とかは歴史の表舞台になってないからそれ関係はほぼないし
かといって自然も奥羽山脈が高くても2000m山脈やから際立って無い感じやな
187 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:52:34.87 ID:Gt6qKHWM0.net
北陸の中でも石川と富山は全く候補に入らんのか?
来年には福井まで北陸新幹線開業するし変わらんのちゃうか?
189 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:52:52.28 ID:TW0cW6uUr.net
ガチで何もないのは奈良
奈良公園が全てでそれ以外に見るところが皆無や
191 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:53:40.16 ID:HhBI6SgUd.net
地元スーパーとかイオンモール巡りが安定してたのしい
どこの県でも楽しめる
193 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:53:57.03 ID:dgKiblw70.net
福岡は何もなかったわ
194 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:54:01.87 ID:83Ki1lkW0.net
兵庫
住むのはええけど旅行いくなら大阪京都で完結する
195 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:54:02.16 ID:prs628Xg0.net
自殺の名所が観光地扱いの福井がぶち抜けてやばそう
200 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:55:03.38 ID:UgcaShH10.net
千葉出身で埼玉在住だけど就職面接以前に埼玉行ったことなかったわ
未だになんで埼玉にいるのか考えることあるし県外ナンバーとか見るとマジで何しに来てるのか疑問
203 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:55:30.19 ID:HhBI6SgUd.net
東北は観光資源めっちゃ豊富やのに現地民がやる気なしという
205 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:55:40.21 ID:1wIPz8Xo0.net
佐賀って気球のイベントあるんやろ?
知り合い佐賀出身で知ってるわ
208 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:56:25.68 ID:jkFk4S1N0.net
埼玉県南部
213 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:57:31.40 ID:1wIPz8Xo0.net
奈良京都あたりは神社仏閣が1000年以上歴史あって当たり前でまぁ有利だよな
奈良の何もないって言われてる地域でさえ吉野とか高野山とかもあるし
214 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:57:31.46 ID:KBWkVnWa0.net
47都道府県制覇したワイが最後に残ったのが秋田やてったわ
小さい街やけど角館良かったわ
224 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:59:01.19 ID:YTTzBMaK0.net
東北は文化財も自然もレベルが高いぞ
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679756383/