1 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:23:21.29 ID:MBkF5hV0d.net

んな訳ないだろガイジ
中学受験なんて勝ち組の子供が箔付けするためにやることやで



2 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:24:24.46 ID:MBkF5hV0d.net

貧乏人のくせに真に受けて中学受験に人生全ツッパさせられた結果wwwww

中学生にして鬱病発症、毎日死んだ魚の目で過ごし、今にも死にそうな模様



3 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:24:58.26 ID:MBkF5hV0d.net

勉強なんてするだけ無駄やで



4 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:26:16.82 ID:FyrtIzT/0.net

中学受験しなかったらガイジと同じクラスで低レベルに合わせて授業進むやろ…
人生の無駄な時間を過ごしてるわ



5 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:26:39.69 ID:09NA32Dw0.net

貧乏と鬱関係あんのか



6 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:26:47.71 ID:MBkF5hV0d.net

どうせ授業なんてハナから聞いとらんやろ



7 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:26:55.73 ID:CKniXTtLa.net

絶対公立中なんか行かなくて正解やったわ



9 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:27:50.78 ID:09NA32Dw0.net

小中高公立→一浪東大ワイ高みの見物



10 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:28:25.85 ID:x+Wg3YPF0.net

公立高校に私立中からきたやつおったけどあれは負けなんか?



12 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:29:08.12 ID:lnGhIa1R0.net

小中高公立→一浪京大ワイ低みの見物



13 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:29:46.84 ID:MBkF5hV0d.net

わいくんは両親はもちろん、幼少期にかかわってきた大人のすべてを恨んどるで



14 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:30:24.30 ID:asyFZ8pKd.net

もっと国立中学の話もしろ



17 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:30:51.12 ID:lnGhIa1R0.net

イッチくん何されたんや・・・



21 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:32:29.20 ID:WADkKb/80.net

中学受験勉強ストレスで発達が明確になったワイ
2次志望に合格するもいじめに合い中学にて初自 未遂

一方地元中学は地元署が卒業生認知する程度には荒れまくってたもよう



24 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:32:56.39 ID:CKniXTtLa.net

まあ中学受験成功したくらいで人生の勝ちは保証されんよ



25 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:33:15.86 ID:09NA32Dw0.net

色々な人間と触れ合えるし公立行って後悔したことないわ
私立とか大学って似たような人間集まりがちだし、世界狭くなりそう



33 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:35:18.60 ID:4YV0+htE0.net

中学受験の勉強って不完全なんよな
連立方程式あれば一瞬でとけるのをあれこれやってみたり



34 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:35:18.86 ID:km0z8zQB0.net

正直鬱はまた別の問題要素大きい

きちんと正しい生活送れてないとそうなりがち

しかしこれがかなり細かいところまであるからママーが適当だと詰む



35 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:35:20.90 ID:kz/M/57B0.net

ワイのトッモは少し頭の悪い公立高校でトップ→推薦で公立医大やったから
上だけじゃなくて下も見るべきだったんやないか
まぁ親主導じゃしゃーないけど



37 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:36:09.03 ID:lnGhIa1R0.net

ワイの毎日のスケジュール
7時 起床
8時 登校
16時 帰宅 遊びに行く
19時 帰宅 テレビとか
21時 就寝



39 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:36:59.80 ID:Nh8DpvfF0.net

どうせ高校大学エスカレーターの金持ちコースやろ
ワイなんか片親だったせいで中学高校大学全部受験したし



41 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:37:17.49 ID:km0z8zQB0.net

あれだな
親が社交術やら正しい生活方法やら学校以外で伝えること伝えてないときついということか



43 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:37:49.31 ID:hTh+0eDud.net

携帯回線なあたり逃げる気まんまんやな



46 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:38:03.92 ID:lnGhIa1R0.net

小学生が睡眠6時間って



52 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:41:38.09 ID:lnGhIa1R0.net

まあ死なんで良かったやん



58 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:44:23.46 ID:lnGhIa1R0.net

きはじの公式?とか大嫌い
虫唾が走るやで



59 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:44:27.69 ID:IyUO3pJl0.net

私立中学なんて地元に存在しなかった
私立高校も率先して行くところじゃなく仕方なく行くところだった



62 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:46:13.11 ID:lnGhIa1R0.net

ワイ勉強しろとか言われたことないから
イッチくんの気持ちが分からんわ
すまんな



65 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:47:04.92 ID:jMtna3P+0.net

日比谷入れるのが1番やろ



66 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:47:17.76 ID:q7Z33apF0.net

別に親のせいにしていつまでも逃げてればいいと思うよ
そう思ってないとやってられんのやろ?



67 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:48:25.69 ID:4ecxaiDld.net

今年中には居なくなるんだ
んなわけねえだろボーケ
口だけのカスほど見てられないものはないですわ



68 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:48:30.37 ID:lnGhIa1R0.net

健康的な生活しながらボチボチ勉強して
入れるところ入るのが一番や



71 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:48:43.18 ID:AlqsmIgld.net

小中高公立の現役東工大やが良い事なんて何もなかった
中高私立からの東大行きたかったンゴねぇ



73 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:48:59.94 ID:WADkKb/80.net

平民が金持ちの子が多い私学行ってわりときつい面は
周りがアホみたいに金持ってるのに自分は別にそうでもないってすぐわかるのもあるで
わざわざネット見ないでも視覚化された格差を成長期に実感できるんや



75 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:50:07.72 ID:q+NsztkZ0.net

何かしてないと不安なんだろうね。精神的に常に何かに怯えてる弱虫



79 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:51:51.16 ID:kz/M/57B0.net

親が悪いんだ系か
甘えられる環境でええなあ



82 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:52:17.60 ID:AlqsmIgld.net

子供がどの道受験戦争に巻き込まれること考えると最初から子供作る気無くなるンゴ
エリートなんj民に後は頼んだ



83 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:52:21.44 ID:RiRNRs770.net

イッチみたいなの見ると安心する
授業中に寝てる人見つけると眠くならないみたいな感じ



85 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:53:47.25 ID:lnGhIa1R0.net

ワイの毎日のスケジュール(高校)
8時 起床登校麻雀
23時 帰宅就寝



88 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:55:46.44 ID:km0z8zQB0.net

むしろ今はaiで頭使う仕事やばそうだし
ブルーカラーのほうが人手不足で給料いいからまだいろいろましかもしらん



90 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:56:13.38 ID:km0z8zQB0.net

流石にあまりに身の丈をこえたところにおるときついな



95 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 01:57:36.76 ID:XiggphK3d.net

ワイ中学受験失敗民、低みの見物



106 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:00:24.16 ID:+U58rirU0.net

ワイのアッニはろくでもないけどワイは中学受験で人生変わったやで
勝ち組のふりをするには最適



116 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:02:39.54 ID:e58bywao0.net

せめて小中学校は公立やな
わざわざ私立小中学校に行かなあかんのはよほどの問題児か大事に育てなあかん天才くらいや



117 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:03:29.84 ID:JHuwxEXS0.net

ワイ塾無しで毎日公立進学組と放課後遊んで、麻布余裕で受かってるけど



118 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:03:55.87 ID:ALw/ClcQa.net

小中公立→公立トップ高→地元駅弁→地元県庁
ワイはどう?



119 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:04:04.71 ID:MBkF5hV0d.net

もう嫌や
やりたくもない無駄な勉強ばっかりさせられて、やっぱり無駄でしたね^^って答え合わせを人生単位でさせられて
生きてて楽しいんかこれ



125 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:05:16.19 ID:ybIDyd9I0.net

小学校のころから夜遅くまでお勉強とか考えられんわ
ちな弁護士



128 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:06:21.22 ID:FmX9LifYd.net

中学受験して受かったけど学費高いから自分からやっぱやめとくってなったわ



131 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:06:46.09 ID:yOJlKjWU0.net

ワイは大して勉強せずに御三家入れたから受験して良かったわ



136 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:08:28.43 ID:09NA32Dw0.net

小中高公立から一浪東大のワイからすると、中受できるくらいに金のある家庭に生まれて習い事もさせてもらえてる人間が親に対して不満ぶちまけてる意味が分からん



137 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:08:35.97 ID:ENV5f1yH0.net

受かったけど1年の4月で辞めてそっから3年間引きこもりや
やらなきゃ良かったわ



147 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:12:14.23 ID:6DC8NtmC0.net

才能あるやつって自分で勝手に興味を抱くし親が無理矢理ってのは違うわな



153 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:14:45.59 ID:XiE/FEwx0.net

中学受験とか親ガチャ当たりの人しかやってない
普通の小学生はそんなの知らないかもしれんし勉強の大切さも分かってない



156 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:15:35.58 ID:xiswOLGyd.net

過去を嘆く脳無し共の集まりですかw(´・ω・`)凸
一生そうやってればいいと思いますよ(´・ω・`)凸



159 :風吹けば名無し:2023/03/25(土) 02:16:55.35 ID:AO7Ghox60.net

中高地元の公立で旧帝大現役のワイもおるで、突然変異型や
クソ田舎やから高校の選択肢がなく偏差値35や



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679675001/