1 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:19:01.87 ID:2XFdnFold.net

この現実世界においてケーキを「三等分」に切り分けることは不可能な訳や。3つに分けろならできるやろがそれならどう分けてもええやんけ



2 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:20:41.08 ID:H6UUsXXvM.net

出来るやろ



3 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:21:35.31 ID:sP4Z034b0.net

120°できればできるやろ低脳



6 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:22:11.80 ID:SnVpc9FY0.net

さんすうとかやったこと無さそう



7 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:22:46.20 ID:SyC5dC/2d.net

メルセデス・ベンツ定期



8 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:22:48.90 ID:Ycjhxher0.net

哲学科の証拠出せ
出せなきゃおまえの負けな



9 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:23:40.77 ID:xEgBGJx0d.net

それならそれで厳密な三等分は出来ないって解答すればええだけやろ
はい論破



10 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:24:30.61 ID:FvYCoxsb0.net

法学部ワイ「一つのケーキを三等分にした結果、元より小さい三つのケーキになるんやで」



11 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:24:34.93 ID:JDxlMoQsa.net

理論的には可能だが現実だと無理



12 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:24:37.09 ID:YGfIN+QP0.net

等分の定義から始めろや



14 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:25:02.96 ID:OyII0ymEp.net

どう分けてもいいなら1番小さいケーキは常にイッチに与えられるという事で



19 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:26:59.04 ID:LdBGI7Pzd.net

ケーキなんか三等分しないぞ



20 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:27:01.41 ID:TNoCS9dR0.net

1gも違わずに三等分できるやつおるんか?無理やろ



21 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:27:12.00 ID:ekXgG4q40.net

でもイッチは哲学者じゃないよね



22 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:27:25.25 ID:ELn9yv6E0.net

ケーキを原子レベルで分解できる奴だけが非行少年を笑え



24 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:28:33.08 ID:T/BkXFQk0.net

そういう気色悪いコダワリもってるクズがバレるって笑いだよ



25 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:29:16.68 ID:ypoLdu4j0.net

イッチ立て逃げしてるやん



26 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:29:35.52 ID:CSgeBQLr0.net

まず元の本読まずに語ってる時点でダメだよね



28 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:30:08.28 ID:r3Enpvs40.net

3分の1のイデアを出せって話だよな



29 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:30:34.07 ID:Zz3rtz700.net

自分からつきまといの証拠見せながら暴言吐いてくる土人が被害者面してるのほんと草



30 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:30:45.30 ID:iGHUSMLl0.net

円を3等分するのをケーキにたとえてるんやで
そんなこともわからんガイガイなんか



31 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:30:58.30 ID:eZp4BxJOd.net

そこには算数のテストで0点を取るイッチの姿が



32 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:31:32.88 ID:tLF0+67q0.net

じゃあ三等分された円のイデアを示したら良いよね



33 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:32:09.51 ID:uRE7MY1wd.net

この問題でケーキを正確に分ける方法だけを考えてる奴ってガイジなんかな



34 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:32:10.02 ID:b6beyfMu0.net

Aが複数の作業方法を提示して
Bが作業を選択
Cが作業を実行

これが文系三等分ケーキや



35 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:32:55.87 ID:tn54ZKdB0.net

まずケーキが完全な円である前提がおかしい



36 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:33:32.01 ID:k1bI4x560.net

そもそも少年院に「等分」の概念が無いんやろ
強い者が多くを取る世界なんやから



38 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:34:18.47 ID:glIUl1rAd.net

1/3の純情な感情やぞ



40 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:35:57.02 ID:r58Xa01ad.net

あれって「等分と聞いてまず半分にしてしまう」って思考を知ってはえーってなるためだけの本だろ



41 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:36:11.60 ID:8aFZyQlwr.net

俺はモンブランだけ残してくれたらいいよ



43 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:37:40.68 ID:bmunwCmW0.net

ミキサーで液状化したら均等にできるよね�・コ



44 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:37:43.29 ID:glIUl1rAd.net

三等分できる治具作れや



45 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:37:45.18 ID:J/T2zj5g0.net

文系ってマジでバカなんだな



46 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:39:03.80 ID:IFjwio0T0.net

でもケーキ食べる側からすれば分子レベルとかどうでもいいじゃn



47 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:39:29.34 ID:b6beyfMu0.net

理数系のやつはケーキを三等分にする
文系は結果への責任を三等分にするんや



48 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:40:24.77 ID:KId1OHul0.net

哲学関係無い
単にアスペ



49 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:42:22.73 ID:/9myERFm0.net

ワイ文系Fラン「お子様の分は気持ち大きめ…っとw」



50 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:44:41.62 ID:E/6d8yL90.net

マジレスすると120°で切ればええんやで



51 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:45:25.97 ID:JBNa4FQA0.net

人間に厳密に等分することなど不可能
はい論破



52 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:45:53.71 ID:j0PNLExRM.net

LGBTや若年貧困女性に配慮したら3等分することが平等でないことは明らか



54 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:47:35.74 ID:BZtUENLpa.net

こんな話題で争うなや



57 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:48:52.46 ID:8tuPeiONp.net

イチゴが5個しか乗ってなかったらどうするん



60 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:55:45.67 ID:a7QxF2wja.net

なんで勝手に”厳密に"って条件つけてるの?
「ケーキ三等分して」とか言う言葉が出てくる会話場面で厳密に3等分する必要があるか無いかなんて無いに決まってるやろ
この問題は常識感の有無も判定できる



61 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 15:55:58.33 ID:tWmm3eBE0.net

あれ本気で3等分に挑戦しようとしてないやつもいそうだけどどうなんやろ
施設にいれられたら流石にそんくらいはやるようになるんかな



63 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 16:00:15.95 ID:8FuRI/wka.net

野矢茂樹ええよな
語りえぬものを語る何回も読んでるわ



65 :風吹けば名無し:2023/03/31(金) 16:02:10.41 ID:mrQ5uZ/P0.net

むしろあの非行少年はバカなりにちゃんと3等分しようとした結果の間違いやからな
適当に大体こんな感じ!でやるやつより見込みあるやろ



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1680243541/