1 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:18:08.97 ID:4OmWEU2P0.net
時間ならスマホで見れるやろ
2 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:18:28.58 ID:4OmWEU2P0.net
2万くらいのスマートウォッチじゃあかんの?
3 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:18:45.44 ID:UrqC+vBu0.net
スマートウォッチで平気だぞ
4 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:19:02.11 ID:l/ec/32PM.net
馬鹿らしいなら全て諦めろとしか言えん
5 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:19:18.84 ID:4OmWEU2P0.net
そもそもスマートウォッチすらしたくないんやが
2万円じゃろくなもんないやろ
6 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:19:41.77 ID:MOkO2K7Sa.net
ワイはチープカシオ
7 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:20:32.04 ID:DILNqWbx0.net
ワイはウブロ
8 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:20:39.72 ID:LxGtApPRd.net
腕時計したくないのにスマートウォッチにこだわってんの謎
9 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:21:52.78 ID:6YMzZRk40.net
ワイは腕時計してない
11 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:21:59.45 ID:bHz1Af2z0.net
子供でも付けろよテストの時どうすんの?
12 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:22:12.88 ID:ELY9Wu050.net
背伸びして高級な腕時計するんじゃなくて
稼いで仕立ての良いスーツを着て腕にはチープカシオをする
腕時計とはそういうもんだ
14 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:23:23.30 ID:eWacG2/W0.net
チープカシオの薄茶色の文字盤のやつ付けとる
15 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:23:42.78 ID:l/ec/32PM.net
腕時計とは親の教育か先輩の教育である
17 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:24:23.61 ID:HGzBgYXr0.net
ワイはしないけど腕時計は大人の嗜みやから
しないとアカンでぇ
18 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:24:26.24 ID:pRUno5O50.net
スマートウォッチは逆に充電めんどいやろ
1000円程度の安いのつけてて損はないで
歩く時にスマホ取り出さんでええから
19 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:24:33.22 ID:DBPn8z+3a.net
ワイは祖父からもらったやつつけとる
20 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:24:43.79 ID:wyTcopdy0.net
スーツとか半袖だと着けたくなる、ただのファッション
でもサービス業とかはめっちゃ仕事中使うぞ
22 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:25:27.46 ID:Eh8ysxIp0.net
ワイは仕事柄せなあかんからしてるけど、時間確認するだけならスマホで十分やと思う
24 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:26:26.11 ID:jZDt5ivNd.net
最後はG-SHOCKに戻ってくるんやで
25 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:26:47.93 ID:RBA6kAM2a.net
10人に1人ぐらいアップルウォッチしてるやろ
26 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:26:48.53 ID:SrODLyQm0.net
まあ最低限ロレックスかオメガみたいな雲上一つは持っとかな店に入って行って店員に舐めた態度とられてもしゃーないで
27 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:27:07.81 ID:4OmWEU2P0.net
なんかなんJ民みんなホワイトカラーじゃないとダメみたいな凝り固まった考えあるけど
ワイ普通にブルーカラーや。仕事中に時計するほど余裕ないんや。
28 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:27:23.15 ID:pRUno5O50.net
歩く時にスマホ取り出さんで時間確認できるのだけは強みや
29 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:27:57.89 ID:AKOFsvQda.net
バイトでもするやろ
常にスマホ片手に働いてるわけちゃうんやぞ
34 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:29:24.35 ID:AKOFsvQda.net
ワイは事務やが作業員ならチーカシかGでええやろ
なんなら職場によっては時計禁止やん
35 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:29:27.47 ID:wyTcopdy0.net
警備のバイトじゃ必須やったな
現場によるやろけど休憩回しで使ってた
37 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:30:40.19 ID:GzcWv2HL0.net
昔より腕時計については言われなくなったな
カードが入る懐中時計欲しいなぁ
38 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:31:10.89 ID:AKOFsvQda.net
ワイ自身時計オタクやからわかるが他人の時計なんか気にしてるの一部時計オタクくらいやぞ
大半の人は他人の時計なんか履いてる靴下くらいどうでもいい装備品やわ
39 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:31:17.55 ID:MUCDapCG0.net
気にせんでええよ、G-SHOCKでええやん
かっこいいよ
40 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:31:44.72 ID:4OmWEU2P0.net
そもそも田舎住みやから時計屋って概念がないんや
明日銀座辺り行ってくるか。それかアキバにスマートウォッチ見に行くか
41 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:32:12.28 ID:qbwctFmZ0.net
時計なんて所詮自己満足やから着けたけりゃ着ければいいし着けたくなければ着けなきゃいい
どうせいい時計着けてても時計好きにしか伝わらんし
ちな時計屋
43 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:32:51.94 ID:O1G5AWn00.net
趣味やからどうでもええやろ
45 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:33:19.64 ID:YZRvFYLs0.net
しなきゃいけないわけじゃないけど、スマホを出す手間が省けて便利やな
46 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:33:26.23 ID:FG4flA7QM.net
大人でも邪魔くさいから着けない人もおる
47 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:33:35.72 ID:AKOFsvQda.net
ちな時計オタクがおすすめする最近発売した機械式時計(20万円以内)はティソのシュマンドトゥレル39mmや
48 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:33:38.04 ID:GzcWv2HL0.net
フォーマルな場で腕時計は馬鹿じゃね?扱いだっけか
49 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:33:44.03 ID:l/ec/32PM.net
G-SHOCKだめ
なんでかって?
ショック与えられる前提やんwww
56 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:35:44.93 ID:zYvPnWV80.net
未だに腕に時計つけてる爺とかおらんで
60 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:36:40.33 ID:HGzBgYXr0.net
もうねぇ
腕時計もネクタイと同じ扱いなんよ
意味が無くても形式上しなくちゃいけない物なんだな
61 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:36:58.41 ID:l/ec/32PM.net
まあお前らの中での最強教えとくわ
お婆ちゃんがくれたサルヴァトーレマッレな
熱くなるな
62 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:37:04.40 ID:tLEkPuIb0.net
シーマスター持っとるけどほとんどつけてないわ
普段はApple Watch
63 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:37:42.57 ID:AKOFsvQda.net
通勤電車やとロレックスのサブマリーナとかちょくちょく見るけど超精巧な偽物が多く出回っててネットで買えるから本物かどうかわからんな
65 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:37:57.81 ID:4OmWEU2P0.net
アップルウォッチのあの四角が好かないんや。。。
Huaweiとかええなって思ったけど 時計愛好家目線ではどうなん?
67 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:39:13.23 ID:TqiQkxBjd.net
ロレックス正規店でプロフェッショナルモデルを案内されたんだけどこれもうワイ認められたと思ってエエか?
デイトナは出ないが
68 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:39:17.35 ID:ApSoYjVN0.net
安いのならGショック最強か?
70 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:39:52.02 ID:zJYHPK7ya.net
古い時計ってちっこくてシンプルでええわ
72 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:41:33.08 ID:AKOFsvQda.net
スマートウォッチ好きは時計好きやなくてデバイス好きかただの陽キャや
73 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:41:40.39 ID:sba73hYKM.net
極細手首ワイはチプカシ一択や
ウケ悪いけどしゃーない
75 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:43:30.54 ID:4OmWEU2P0.net
スマートウォッチもヘルスチェックとかどうでもええねん。通知がちゃんと確認出来ればええのよ。
色々探してみるわ。みんなサンガツでした。
76 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:44:06.37 ID:l/ec/32PM.net
ワイ「じゃあ何買ってくれたらゆるしてくれますか?」
敵「全部買えよ」
その通りです社会様様
77 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:45:05.46 ID:0HfJlZQw0.net
てかロレックスとか正規店にないってよく聞くけどどこで手に入れるんや
79 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:49:27.54 ID:Vmk9U5YFd.net
seikoのskx013持ってたけど手放したの後悔してる 今売ってないから高騰してる
81 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:50:17.34 ID:at7odYjC0.net
腕時計好きでたくさん買ってたけど
しなくなってしもた
84 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:53:10.72 ID:mvS/bsWW0.net
手に巻いとくと煩わしいからな
懐中時計が楽でええわ
85 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:54:08.49 ID:9PWIdarBp.net
そこまで気になるなら数万出してスーパーコピー買っておけ
人が腕にしてるスーパーコピーを鑑定出来る奴なんておらんやろ
86 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:54:34.52 ID:3kdpopsO0.net
ワイはグランドセイコー着けとる
88 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 22:56:55.06 ID:ZaqNLePS0.net
商品にぶつけたらいかんからビンラディンのチープカシオ買ったけどこいつすごすぎん?
全く壊れんし時間もほとんどズレんしコスパヤバすぎるやろ
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686143888/