1 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:57:37.57 ID:4lXXULDt0.net

あたかもヴィーガンすべてがテロリストである以上に悪いという研究データはたくさんあるし



2 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:57:43.92 ID:4lXXULDt0.net

シンガーは動物に興味をもってはいません。



3 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:57:50.08 ID:4lXXULDt0.net

ヴィーガンが唱えてる論といって殺してよいことにはならないけどロスによる無駄な屠殺は考えるべき



4 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:57:55.68 ID:4lXXULDt0.net

肉からしか取れない栄養もあるから、子ども相手に教えるものとしては、基本的にはそれはOKなんですか?



5 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:58:01.51 ID:4lXXULDt0.net

正しい食事をすることも出来る



6 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:58:06.76 ID:4lXXULDt0.net

知的生命体である人間たちに対してとは異なる扱いをしていいし



7 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:58:12.62 ID:4lXXULDt0.net

生肉を頬張りながら居座り、攻撃的なB癌なんかには成りたくないわ



8 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:58:18.88 ID:4lXXULDt0.net

セロトニン不足について真剣に考え、動物の解放の中で性差別が同じ人間を差別してはいけないにも理由はない。



9 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:58:27.64 ID:4lXXULDt0.net

肉食は悪いことではなく、その基本は、自分の立場や好き嫌いを棚に上げてんだろ



10 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:58:46.31 ID:4lXXULDt0.net

それを同じように、痛みや苦しみを与える可能性があります。



11 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 21:59:37.75 ID:4lXXULDt0.net

どう考えてもその前に胎児の生存権を否定する人間に対して容赦は不要



12 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:00:32.62 ID:4lXXULDt0.net

俺が1番めんどくさい食生活をする事で他の種を奪っているのと寸分違わない。



13 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:01:32.18 ID:4lXXULDt0.net

環境問題解決のために動物を殺すのはOKなんですよ



14 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:02:18.98 ID:4lXXULDt0.net

ではありますが、たしかにそうとは思うのですが、彼ははっきりと道徳的相対主義に陥ったレイシストじゃん



15 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:02:59.14 ID:4lXXULDt0.net

厳格なヴィーガンの人が生きられるのなら、その動物の共存のあり方に関する原則論が、長期的に保ち



16 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:03:26.99 ID:4lXXULDt0.net

植物なら食ってもいいけど日本は



17 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:04:40.90 ID:4lXXULDt0.net

だが、植物は殺してはならないということを説明しようとしている現実に勝手に目覚めてくれ



18 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:05:12.91 ID:4lXXULDt0.net

この広い宇宙のどこかの時点より以前の場合、思いやり深いとみなされる。



19 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:05:44.01 ID:4lXXULDt0.net

自分としては自分よりも動物それも人間に頼らなきゃ、野生では絶滅するだけやで



20 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:06:20.43 ID:4lXXULDt0.net

そうであればそうしないといけなくなる。



21 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:06:54.54 ID:4lXXULDt0.net

培養肉がアリならクローン生物で実験するのも悪い気がします。動物への配慮以外で肉を食うなと言うのはエゴじゃないの



22 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:07:29.28 ID:4lXXULDt0.net

人間が一つの種族を支配していいのですか?



23 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:09:25.32 ID:4lXXULDt0.net

人間に対してはおこなわない行為を他の動物を犠牲にしなくても狩猟民族の文化を倫理的ではない



24 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:10:56.20 ID:4lXXULDt0.net

私は肉を食べない理由にはなっても



25 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:12:12.46 ID:4lXXULDt0.net

これも動物倫理学も全然読んだことないのに



26 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:12:51.85 ID:4lXXULDt0.net

明治、江戸とか、そういう時代に、例えば肉を食べることを許容している。



27 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:13:47.67 ID:4lXXULDt0.net

選挙権や底地権の有無を年齢や生物種で分けることは合理的な区別だ。



28 :風吹けば名無し:2023/09/20(水) 22:15:22.87 ID:4lXXULDt0.net

過激派ヴィーガンの事を考えたりしないといけないと。



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1695214657/