1 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 07:57:34.87 ID:W10mI6qW0.net

これ絶賛してやついたけど何が面白いのか分からん



3 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 07:58:43.00 ID:W10mI6qW0.net

主人公の語りとか全部寒くて見てられないわ
ガチで過大評価されてるやろこれ



5 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 07:59:53.39 ID:jx42xDcer.net

いーや面白いね



6 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:00:59.90 ID:dJVguY8ca.net

女の子に人気だよ�亠



7 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:01:18.85 ID:PzKHSbxV0.net

自分がつまらないと思った事を話したいだけなんだからわざわざ面白い部分を聞かなくてもいいよね



8 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:01:45.49 ID:W10mI6qW0.net

ソフトボールサークルのとこまで頑張って見たけどノリがとことん合わなかった



9 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:04:04.51 ID:qPY4uu3w0.net

外おるときの暇つぶしに小説で昔読んだけどたしかになんか気取った喋り方やったな



11 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:07:13.28 ID:W10mI6qW0.net

無職転生と肩を並べる過大評価アニメだったわ



12 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:09:16.94 ID:n7I2II7p0.net

小説で読んだけど確かにイマイチだった
同じようなこと繰り返してるだけやし



13 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:10:54.96 ID:yHVSwx6/0.net

逆に何が面白いん?



14 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:11:00.77 ID:qPY4uu3w0.net

ネットでは持ち上げられてるんやな。なんの前情報もなしにどっかで取った本やったけどまぁ、普通やったな
道中覚えてへんけど最後ヒロインと付き合って終わりやった希ガス



15 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:11:46.35 ID:sY+vUzCw0.net

松本零士のアンソロ?



16 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:11:48.10 ID:/2xii2mk0.net

それなりの教養がないと楽しめないアニメや



18 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:11:51.64 ID:fLhyvkkC0.net

評価論って「期待通りのもの」を求めるか、「期待を裏切るもの」を求めるかで全然ちがうものになるイメージがある



19 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:12:29.73 ID:RpmpqSvy0.net

実際4回目くらいで飽きる



20 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:12:58.75 ID:YStCYpvg0.net

うせやろ
何が気に食わんのや



22 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:16:19.00 ID:fLhyvkkC0.net

みんなはコンテンツのどういうところと出会ったときに面白いと判断してるの?



29 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:24:41.62 ID:tO8arRN+0.net

夜は短し歩けよ乙女もクソ寒い大学生ノリ連発でキツかったな



30 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:26:05.99 ID:dBduOq1D0.net

名前をよく聞くので見たらクソつまらなかった



32 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:27:43.27 ID:dBduOq1D0.net

有頂天家族はおもしろかった



36 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:31:21.37 ID:ZKT9PX6Sa.net

四畳半神話大系って何が評価されとるんや?



38 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:34:48.27 ID:JrkGg2lZ0.net

登場人物に人間味がなかったなぁ
シナリオに逆らわない限りは何でも出来る化物揃いって感じ



41 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:36:45.10 ID:OrJpuNOC0.net

事前に評価見てハードル上がった状態で見たから言うほどか?とは思ったな
オチも途中から読めてしまったし



42 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:37:05.53 ID:t2xg27Ok0.net

昔のアニオタが勧めるやつ
今はこんな拗れたのはすすめんよな

オタクぽくないてだけで価値があったんよ



44 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:40:00.49 ID:2xTPAhdv0.net

難解な作品



48 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:47:42.13 ID:Y0mTwV7X0.net

いい歳してアニメって



49 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:48:09.31 ID:RpmpqSvy0.net

ニッコマレベルって謎だな�、�
それはそれとして別に頭使う系の作品じゃないけど�・コ



53 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:54:33.62 ID:AnWewd3Sd.net

原作とは違った面白さがあって良かったけどなあ
最終話が鍵やわ



54 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 08:56:19.27 ID:9IPRHDcb0.net

これ褒めとけば通ぶれるからな



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1701471454/