1 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:30:47.18 ID:BO9Gvu/U0.net
親はそこそこ高収入だから奨学金借りれないんだが毒親過ぎんか?
何て言えば説得できるん?
2 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:31:10.44 ID:njO2iZO90.net
在学採用なら借りれるぞ
3 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:31:38.52 ID:0Sq7VM4u0.net
パパ活とか
4 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:31:41.66 ID:ngSYA+QO0.net
奨学金借りられない←蝎棟シで草
7 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:32:16.76 ID:v3/Xc6sQ0.net
誰でも借りれる奨学金をご存知ないとかニートかな?
11 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:34:56.03 ID:BQSLkYFi0.net
大学院生は本人の収入で借りれるんちゃうかったか??
15 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:37:53.50 ID:KX45QfMZ0.net
高収入でも使い過ぎて金無いパターンやろ
18 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:40:00.49 ID:TzM9qpTR0.net
貸そうか?
19 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:40:18.81 ID:BO9Gvu/U0.net
親に金出すよう説得したいんよ
21 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:41:26.67 ID:mypEytJRd.net
設定がコロコロ変わるやつとのレスバなんて無駄やろ
22 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:42:03.22 ID:BQSLkYFi0.net
進学したいんじゃなくて親に金使わせたいだけで草
24 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:42:59.54 ID:RRHPQDOd0.net
大学院に行かなきゃいいじゃん
働け
25 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:45:19.36 ID:WhhRyoqUd.net
アフィフィ
26 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:45:51.37 ID:y1GBlTUw0.net
院に行ったワイの友達は親が大企業の管理職やったけどなんか借りてたぞ
返さなくていい金とか自慢してきたの覚えてる
28 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:51:39.73 ID:sY+vUzCw0.net
これは親正解や
30 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:52:50.05 ID:ngSYA+QO0.net
イッチは設定変えてスレ立て直した方がいいレベルやで
31 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:53:13.15 ID:MpnO+4fQ0.net
国立理系か?私立なら親の気持ちもわからんでもない
32 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 15:53:22.13 ID:sY+vUzCw0.net
お前がふざけんな
34 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 16:04:40.86 ID:ixT9ffaH0.net
どうせしょうもない大学の院に行こうとしてるから金出したくないんやろ
親の気持ちわかるわ
36 :風吹けば名無し:2023/12/02(土) 16:26:05.12 ID:nB1J9sTad.net
目的意識もないのに金出せるかアホ
元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1701498647/