1 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:05:08.82 ID:MW+jZLJH0.net

才能信じて良かったわ



2 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:05:36.48 ID:MW+jZLJH0.net

ちな漫画描き始めたのは大人になってからや



3 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:05:58.31 ID:QJR3TagB0.net

信じればいけるもんなんやな



4 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:06:05.32 ID:/3jHebKl0.net

やるやん�総



5 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:06:34.50 ID:pL0BgagB0.net

題名なんやん?



6 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:06:54.93 ID:MW+jZLJH0.net

ほとんどの人間って仕事する時にどの会社に勤めるか、しか考えんやん
それマジでもったいないと思う
もしかしたら別のすげえ才能あるかもしれないのに無駄にしてる



8 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:07:38.26 ID:YIg3jGht0.net

絵見せろよ
まぁ無理だろうな金曜の昼にスレタイしてる無職だろうし



12 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:09:13.43 ID:YIg3jGht0.net

スレ建てな
間違えた



13 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:09:13.95 ID:2YgVHKlz0.net

応援するからどこの出版社から出るのか教えてくれ



16 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:10:09.66 ID:OjP19xWJ0.net

前書いた物とか貼ったりできひん?きになるで



20 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:12:17.19 ID:rpjsYhQJr.net

ジャンプか?



21 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:13:02.32 ID:K+RpHyQO0.net

AV Debut



22 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:13:44.17 ID:MW+jZLJH0.net

そもそも会社員向いてないなら別の生き方を模索するべき
この考えもっと広めたい
成功するのは一握りやが、それは普通の人間基準で考えるからや
才能あることで勝負すれば勝算高いぞ



23 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:13:56.26 ID:y0rQBhE90.net

週刊誌か?
相変わらず週刊連載は地獄らしいな
知人が春から連載決まったが年末にしばらく飲めないとこぼしてたわ



24 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:15:34.05 ID:MW+jZLJH0.net

そもそも能力とかってそいつ自身がすごいわけではないんや
たまたま環境にマッチしてるだけや
会社で働かせたら有能な奴でも漫画作らせたらワイの方が有能や
逆に会社で働かせたらワイは何もできん



27 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:16:43.57 ID:ZqPHWbQHd.net

すごいやん!!
カラダに気を付けていいモノ描き続けてくれよな!



28 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:17:16.72 ID:MW+jZLJH0.net

ワイは思い切って会社員やめて作業所で働きながら毎日8時間漫画描いたのが功を奏したわ



30 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:18:42.64 ID:MW+jZLJH0.net

別に漫画とか音楽は大人になってから始めても間に合う
身体能力頼りのスポーツはきついけど



31 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:18:59.68 ID:UAqwbhqk0.net

タイトルを言えよ



32 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:19:54.87 ID:LYXabfsSa.net

ワイより絵上手いんか?



33 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:20:19.70 ID:MW+jZLJH0.net

ワイは毎日10時間週6で漫画描いてても楽しいから平気や
自分で言うのもあれやが大人になって見つけた才能やと思う



35 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:21:58.34 ID:j8dI3pvtd.net

ハッタショがストーリー構成考えられるとは思えんから4コマやろうな



36 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:22:23.93 ID:0XYYlcr40.net

みせて��



37 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:22:25.38 ID:HxtY+nSca.net

すごいやん



38 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:22:50.97 ID:MW+jZLJH0.net

勝てない勝負をしない
勝てることで努力する
これを徹底するだけでだいぶ変わる



40 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:23:45.14 ID:gyaVpwZ7M.net

天才型を発達障害って言う文化なんだろう。凡才の妬みしか聞こえん



41 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:24:29.84 ID:4FhpZN4/d.net

すごいのう
やっぱりやりたい、好きなことでどう食うか考えることが大切やね



43 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:24:48.77 ID:MW+jZLJH0.net

ワイは会社員諦めて他の才能探すことにシフトしたのが変わり目だったわ
マジで普通のレールに向いてないやつは別のレールに行った方がいい



45 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:27:22.95 ID:MW+jZLJH0.net

会社員で活躍できるのも才能なんや
漫画や音楽の才能と相違ない



46 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:27:58.92 ID:wXVgX+p/d.net

尚請求関係や税金周りで無事ハッタショ発動させる模様



47 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:29:23.53 ID:0XYYlcr40.net

何も勝ったことなさそう



48 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:29:28.28 ID:MW+jZLJH0.net

ワイはここから先の人生漫画に捧げるわ
普通のレールでは生きていけんとわかったからな



49 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:30:08.97 ID:9UF1U3rm0.net

売れ続けられるんか?



50 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:30:59.76 ID:j0AE9Zcr0.net

ASDとかいう「嫌われる天才」



51 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:32:16.66 ID:wXVgX+p/d.net

ワイも個人やがハッタショは会社勤めのがやる事シンプルでええで一人で全部やるのはしんどいからな



52 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:38:59.81 ID:UsF9boDR0.net

座り死にせんように気を付けろよ
健康診断とかちゃんとやれ



53 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 12:39:17.22 ID:rmA0KNmy0.net

なんで晒せないんだろう



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1708052708/