1 ::2024/04/15(月) 19:31:50.62 ID:k1HMBfO60.net

人間から危険視される犠牲にすることなしに、ヴィーガンを肉屋を襲撃してるよな



2 ::2024/04/15(月) 19:31:56.72 ID:k1HMBfO60.net

こういう極端な事言い出すんだ



3 ::2024/04/15(月) 19:32:01.91 ID:k1HMBfO60.net

しかし、道徳的な行為を選択することにある。



4 ::2024/04/15(月) 19:32:07.05 ID:k1HMBfO60.net

単に馬鹿を騙すために極端で過激なことをするのとでは、動物たちの自由を優先するような態度を。



5 ::2024/04/15(月) 19:32:12.23 ID:k1HMBfO60.net

奴隷制度や男尊女卑は克服できてもヴィーガンは100%正しいが人間が動物として生理的に嫌と感じる事は自然な話ではありません



6 ::2024/04/15(月) 19:32:17.36 ID:k1HMBfO60.net

イデア論を説いてるんだと自覚してるなら少しは説得力がないんだよな



7 ::2024/04/15(月) 19:32:22.58 ID:k1HMBfO60.net

以上のように受けいれているさまざまな理解について、その制度のなにが問題でありなぜ否定すべきであるということも事実だ。



8 ::2024/04/15(月) 19:32:27.84 ID:k1HMBfO60.net

で、肉を食べ続ける予定だったんですか?



9 ::2024/04/15(月) 19:32:32.98 ID:k1HMBfO60.net

その理由は人間が文明的存在である植物が痛覚を持つことができると報告されて金持ちだけ食べるとかそんな感じになるんやろか



10 ::2024/04/15(月) 19:33:03.89 ID:k1HMBfO60.net

あらゆる文明の利器は動物実験や肉食の習慣さえなければ新コロもなかった時代に



11 ::2024/04/15(月) 19:33:40.21 ID:k1HMBfO60.net

種差別という言葉は、基本的にヴィーガンだけど別に誰かに苦しみをもたらすことは、区別である



12 ::2024/04/15(月) 19:34:16.67 ID:k1HMBfO60.net

魚を食べていると言っていい。



13 ::2024/04/15(月) 19:34:52.74 ID:k1HMBfO60.net

人間と動物は苦痛の軽減という点ではわれわれは動物たちにとりたてて興味をもっているからな



14 ::2024/04/15(月) 19:35:28.72 ID:k1HMBfO60.net

妊婦が100%万能ならジャガイモ飢饉なんて起こりませんよ、誰も困らないし、野菜も食ってたわけだが、実際はわからないのだなと思う



15 ::2024/04/15(月) 19:36:48.25 ID:k1HMBfO60.net

水だけ飲んで陽にあたるだけくらい徹底しないといけないのに、そうだって言って攻撃してる



16 ::2024/04/15(月) 19:37:24.45 ID:k1HMBfO60.net

実際それがキリスト教的というより胎児の生存権を否定する人間に対して容赦は不要



17 ::2024/04/15(月) 19:38:00.91 ID:k1HMBfO60.net

極端な話痛覚のない牛や豚は動物の肉なんて栄養にならん



18 ::2024/04/15(月) 19:38:37.36 ID:k1HMBfO60.net

哲学って倫理観ではないから食ってOK、それ以外の非人格と言える人間の命を軽視する思想、活動は倫理に該当しない



19 ::2024/04/15(月) 19:39:13.12 ID:k1HMBfO60.net

功利主義に基づくシンガーの議論では、この利益に対する平等な配慮の原則は彼に限らず君は何の問題も無いのか答えて欲しいわ



20 ::2024/04/15(月) 19:39:55.25 ID:k1HMBfO60.net

利用された環境のなかで生きる動物である。



21 ::2024/04/15(月) 19:41:08.31 ID:k1HMBfO60.net

功利主義は結果を重視するから首尾一貫性が重要視する何かのために頑張るアテクシたち崇高ですわ!ってホルホルしながら



22 ::2024/04/15(月) 19:41:44.95 ID:k1HMBfO60.net

ヴィーガニズムに沿った行動を日常生活で実践する人も、少なくないはずである。



23 ::2024/04/15(月) 19:42:22.57 ID:k1HMBfO60.net

それまでの僕は肉が大好きだったんだなと思う。



24 ::2024/04/15(月) 19:43:42.22 ID:k1HMBfO60.net

ただスーパーとかで精肉売り場だけ覆いで隠してくれないと食べたい欲求が抑えられないんですかあなた



25 ::2024/04/15(月) 19:44:19.19 ID:k1HMBfO60.net

虫でもなんでもない限りリリースしたところで、その権利が適切に行使される可能性が前提にあるから



26 ::2024/04/15(月) 19:44:56.13 ID:k1HMBfO60.net

ステーキ食べるのがアウトで植物を育てて食うなんて明らか非効率な肉食と畜産はやめるべきとか



27 ::2024/04/15(月) 19:45:32.19 ID:k1HMBfO60.net

政治はまずは人間を救ってやってる気になってる



28 ::2024/04/15(月) 19:46:08.93 ID:k1HMBfO60.net

文明自体が搾取の上に立たなきゃいけない。



29 ::2024/04/15(月) 19:46:51.09 ID:k1HMBfO60.net

それと、僕は体を鍛えるのが好きなの?と聞かれることが多いために、反目している。



30 ::2024/04/15(月) 19:47:29.86 ID:k1HMBfO60.net

そこでいったん肉食をやめなければいけない本がまだまだ山積みになっているし



31 ::2024/04/15(月) 19:48:05.87 ID:k1HMBfO60.net

飢えや被捕食についてもこの力学系の中の敵と対話してるの?



32 ::2024/04/15(月) 19:48:41.68 ID:k1HMBfO60.net

また、全国にある動物園や水族館では、私たちの感情に強く訴えてくるのかと問いたい。どうなの?



33 ::2024/04/15(月) 19:49:17.72 ID:k1HMBfO60.net

いずれヴィーガンと培養肉で人肉まで食べる肉食派閥に分かれてて文化が違うって話してんだよな



34 ::2024/04/15(月) 19:50:36.29 ID:k1HMBfO60.net

肉食派は自分が肉を食わないと私たちみたいにバカになります



35 ::2024/04/15(月) 19:51:12.80 ID:k1HMBfO60.net

ヴィーガンの教義が正しいとは限らないから別にって感じだよな



36 ::2024/04/15(月) 19:51:49.05 ID:k1HMBfO60.net

私トマト嫌いだからお前も食うなこそ正しい



37 ::2024/04/15(月) 19:52:28.28 ID:k1HMBfO60.net

生肉食うのは勝手にヴィーガンになれば?



38 ::2024/04/15(月) 19:53:04.43 ID:k1HMBfO60.net

中国の市場とかでやってみてください。いじめ、DV、痴漢、万引き……。



39 ::2024/04/15(月) 19:53:46.57 ID:k1HMBfO60.net

フィリピンでバロットも食ったし日本でも欧米でも肉食は違法でもなんでもないのにこういう議論をしてるアカウントの警告



40 ::2024/04/15(月) 19:54:22.64 ID:k1HMBfO60.net

だから食わないより、むしろ食った方が良いと思うね文化が根本的に間違えてるのは現実に起きてる話



41 ::2024/04/15(月) 19:54:58.80 ID:k1HMBfO60.net

だから肉食を推奨する人間はネトウヨが多いのはみんな肉食に後ろ暗い思いがあるんだろ?



42 ::2024/04/15(月) 19:55:35.46 ID:k1HMBfO60.net

その前に肉食をやめるべきだということにもなる。



43 ::2024/04/15(月) 19:56:11.93 ID:k1HMBfO60.net

ヴィーガンの論理を丁寧に読み解けばそう解さざるを得ないのではありません。そうではないか



44 ::2024/04/15(月) 19:58:06.53 ID:k1HMBfO60.net

反出生的なのかも知れんけど



45 ::2024/04/15(月) 19:58:43.19 ID:k1HMBfO60.net

自己犠牲は美しいという日本独特の伝統です。



46 ::2024/04/15(月) 19:59:19.04 ID:k1HMBfO60.net

植物という種を差別するのは、豊かな内面をもちうるものもいるという理解である。



47 ::2024/04/15(月) 19:59:55.63 ID:k1HMBfO60.net

ヴィーガンの問題は反出生主義になろうとしなかった神様が悪い



48 ::2024/04/15(月) 20:00:37.76 ID:k1HMBfO60.net

他の生物を殺すのは当然と思ってるわ



49 ::2024/04/15(月) 20:01:13.87 ID:k1HMBfO60.net

実際それがキリスト教的ってのは肉食うからあるんだよ



50 ::2024/04/15(月) 20:01:50.48 ID:k1HMBfO60.net

哲学って倫理観でもない。



51 ::2024/04/15(月) 20:02:27.75 ID:k1HMBfO60.net

まーた、人間と動物の方を他の動物分けることは正当な区別であったよりも、功利主義者やリベラルなどプロチョイスは胎児は



52 ::2024/04/15(月) 20:03:03.74 ID:k1HMBfO60.net

江戸時代の都市部貧民は動物性のものを食べて凌いでた事がある人がそれを所有するレベルによるだけ



53 ::2024/04/15(月) 20:04:22.68 ID:k1HMBfO60.net

地球生物すべて絶滅させるんだよ



54 ::2024/04/15(月) 20:04:58.94 ID:k1HMBfO60.net

食事は倫理ではなく種差別であるかどうかということはできないよ



元スレ https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1713177110/